ハスラー 2014年モデル
939
ハスラーの新車
新車価格: 107〜180 万円 2014年1月8日発売〜2019年12月販売終了
中古車価格: 19〜169 万円 (5,086物件) ハスラー 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ハスラー 2014年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全336スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 48 | 29 | 2015年2月11日 22:15 | |
| 14 | 12 | 2015年1月19日 21:12 | |
| 18 | 3 | 2015年1月13日 22:04 | |
| 42 | 26 | 2015年1月22日 12:44 | |
| 14 | 4 | 2015年1月11日 19:30 | |
| 4 | 2 | 2015年1月10日 20:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
初めまして
12月16日契約1月26日納車。
X2WDターボ白黒ツートンです。
ハスラーに一目惚れして一気にきめちゃいました。
ハスラー乗りの皆さんよろしくお願いします。
書込番号:18422257 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
ハスラーは、格好いいですね。
次の買い換えの一番候補です。
車内泊用品は、購入されましたでしょうか?
サブバッテリー搭載で電子レンジを使えるようにして欲しい。
ポータブル電子レンジ 車載用 WBP-TP-660ウェーブボックスが使えると便利です。
近々、幕張でキャンピングカーショーが開催されます。
タント用ですが車内泊用品が展示されるようです。
http://www.metio.jp/rakuneru/bedkit_201203_tanto_01.html
書込番号:18422314
1点
ガラスの目さん
こんばんは❗
車中泊ですかぁ〜
楽しそうですね(^o^)
買い換えハスラー第一候補なによりです。
ほんと見た目がカッコいいし所有欲を
満たしてくれる車ですよね。
書込番号:18422362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
白バンパーに、ハスラーロゴにボンネットにチェックラインにサイドガーニッシュにサイドマーカーパネルに復刻ハスラーエンブレムに給油口カスタムですね♪
定番を押さえたカスタムで、白/黒でセンス良くまとまっていますね♪
こういうの見ると白/黒も良いと思ってしまいます。(笑)
書込番号:18422418 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
元ミニ乗り晴れ男さん
はじめまして。お褒めありがとうございます。
(^o^)外装はあと2つ社外パーツですが
ハンドルエスカッションシルバーと
フォグランプガーニッシュつけてます。
気付いてました??(^o^)
書込番号:18422555 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
フォグランプガーニッシュは、気づいてましたがハンドルのはさすがに判りませんでした。(^^;
書込番号:18422670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ですよねぇ⁉
ドアハンドルエスカッションは
アクセサリーというかドアハンドル下の
爪キズ防止ですもんね(^o^)
とはいえ純正のドアハンドルエスカッションは
黒のカーボン調のみだったんで
クロームメッキ見つけてとびつきました。
純正ほどはバチッとはいってませんが…
(^o^)
書込番号:18422773 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
あっ、ドアハンドルのでしたか?(^_^;)
ステアリングのかと思ってました (爆)
とは言っても、気づいてなかったのは同じですけれど…(^^;;
クロームメッキの良いじゃないですか♪
ボディカラーがパールホワイトなので上品に見えますね (^^)d
小技が効いててナイスじゃないですか♪
たぶん、私なら着けないパーツですが…これは良いと思います。
(基本、モールやバイザーとか余分な物は外すのが好みなので…)
書込番号:18422818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
元ミニ乗り晴れ男さん
すいません(^o^;)ドアハンドルです。
言葉足らずでした。
白黒ツートンは近くでもあまり見かけないんですよねぇ。注文したときは不安で黒単色か赤黒と迷いまくって白黒ツートンにしました。
価格comのハスラー乗りさんの愛車画像を食い入るように見て参考にさせていただきました。
白黒これから買う人におすすめしたいです。
旧ハスラーエンブレムは赤色なんで違和感あるかなって今は思ってますが…
書込番号:18424392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
旧ハスラーエンブレムの赤は、ワンポイントで効果があると思います。(^^)d
心配なのは、チェック柄です。
今ぐらいが、丁度良い感じで上品なお洒落に見えますが…これ以上になると クドクなるので危険なんですよ。(^o^)/
程ほどなのが、丁度良いと思います。
書込番号:18424507 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そうなんですよねぇ。(^o^;)
好みの問題でしょうが、私も初めはallチェッカーデカール考えたんですが、結局黒のルーフやサイドミラーが活きることを考えて前後のみのチェッカーデカールにしました。
サイドはガーニッシュ系でクロームメッキがポイントになるようにしました。
車には詳しくないんですが、あとはマフラーくらいかなぁ〜と外装では考えてます。
(^o^)
書込番号:18424581 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こう見るとハスラーもカッコいいですね。
違うスレで「ダメおやじ顔」って書いてしまったのですが…汗。
すいません…
クルコンが付いてたらハスラーにしてたかも〜
MCでクルコンが付くといいですね!!
(^^)
書込番号:18427627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
JET16号さんはじめまして。
(^o^)でしょ??オプションで大きく顔が変わるんですよねぇ。カッコいいんですよーハスラーは。
(^o^)本日スタートの新プリキュアの主人公もなんとお父さんがオレンジツートンのハスラーなんです。
子どもがプリキュア見ていて教えてくれました。笑
クルーズコントロールは高速では便利そうですね。
(^o^)
書込番号:18428055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
新プリキュアにハスラーですか?(°Д°) 寝てて見逃してしまいました。orz
って言うか、子供も大きくなったので その時間帯の仮面ライダードライブ?やヒーロー戦隊のも最近めっきり見る事もなくなって来ましたからね…(^^;;
来週、ツーリングや予定がなくてゆっくり出来るようなら見てみようかな? (笑)
書込番号:18428139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あっ、どうも画像まで貼って頂きありがとうございます。m(__)m
ホント、オレンジハスラーですね♪ (笑)
書込番号:18429250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シンプルカラーならリフトアップするのもカッコ良いかもですね〜!!
書込番号:18436547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レス主さんへ質問です。
給油口に付けてるチェック模様かっこいいですね。
それはステッカーですか? それともパネルみたいなのですか?
パネルの場合、ボディ面より少し出っ張りますか?
どこで購入したのでしょうか?
私も購入したいのでおしえて下さい。
書込番号:18459061
1点
ハスラーDMMCムートパネルでヤフーなどで検索するとたどり着きますよ。
( >д<)、;'.シルバーとゴールドの2色あり、柄が違うのもあります。ネット販売がメインです。
厚さは1ミリそれほどなく違和感はないですよ。
自分好みのハスラーに仕上げて下さいね〜
( >д<)、;'.
ついでと言っては失礼ですが、JETさん書き込みありがとです。
最近はみん⚪らにはまり返事遅くなりすいません。
リフトアップお金がゆるせばいずれしたいですね〜。ダウンはこのデザインでは向かないかなぁ。
いずれにしても嫁がなんと言うことやら……
((( ;゚Д゚)))笑
書込番号:18459217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちょいサゲハスラー
喧嘩売られてますよ〜〜〜(笑)
書込番号:18459260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
おはようございます。
ハスラーjスタイル カーキにスタッドレスを買うのですが、ホイールの色に悩んでいます。
シルバー メタリックシルバー ブロンズのどれかにしようと思います。
自分の好きなの付けなよ、と言われるのは分かってるんですが、自分のセンスに自信が無く、みんカラで画像を探しましたがホイールのアップでカーキとの組合せのイメージがわかなくて、参考意見に自分ならこうする!と言うのを教えて下さい。
スタッドレスは来シーズン買いたいから3月納車がいいと言ったのですが・・。
2月上旬になりそうと言われ、スタッドレスを買わなければと慌てています。
今までは店員オススメのを買って来ましたが、今回はカッコ良くしたいです。
サマータイヤが白ホイールで可愛いので。
冬はカッコ良くしたいです。
長文失礼しました。
よろしくお願いします。
書込番号:18377842 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>http://s.kakaku.com/bbs/K0000607175/SortID=18364065/
↑
こちらで、カーキで13インチになりますが ブロンズとマットブラックの組み合わせの画像は見れます。
自分のは、J-styleではなく mini-styleにして カーキ/白ですが 夏タイヤはシルバーで冬シーズンは白のホイールの組み合わせなので 逆パターンになりますね (笑)
ブロンズにすれば、玄人風となり マットブラックにすれば ワイルドであったり 土臭いカッコ良さになると思います。(男性的な…)
シルバーは、ホイールのデザインによります。
ガンメタのホイールも、かなりカッコ良く決まると思います。
書込番号:18377918 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
RSママさん
私だったら ガンメタ!!
白黒2トーンGなので夏タイヤガンメタですが
ガンメタはじめてでしたが カッコイイです。
書込番号:18378319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
何インチで考えているかに因りますが…
15インチのサイズでと言うのなら、私は当初シュナイダーのSTAG や STAX を考えていました。(^^;;
ガンメタポリッシュで軽量アルミホイールで価格が安くて、ホイールの塗装も良いみたいです。(塗装はタイヤホイールの販売員からの情報です)
書込番号:18378470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
注意事項として、コンパクトカーサイズになります。
5.5J+50 と5.5J+45 しか15インチはなかったように思います。(13インチはハスラーサイズはあります)
ヤフオクであれば、ハスラーにも装着出来ると記載のある業者さんもありますが その辺のカー用品店の場合は コンパクトカーサイズという事で販売して貰えない場合もあります。
書込番号:18378492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>元ミニ乗り晴れ男さん 回答ありがとうございます。
写真で見るとどちらかっこ良よくて素敵です!
マッドブラウンが渋くて良いかなぁ?と思いましたがホイルの色だけじゃなくてデザインも重要ですよね。
ギンギラなかっこ良さじゃなく渋い感じに憧れてます。
サイズはインチダウンを主人に反対(メーカー推奨サイズが安全と主張)されたので165/60R15にします。
ありがとうございました。
書込番号:18378976
1点
教えてアイホンスマホさん 回答ありがとうございます。
ガンメタもかっこ良いですね!
夏の白と雰囲気を変えると長く楽しめると思うので、対照的な物にしようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18378990
1点
>商品詳細:メーカー:MLJ
◎ホイール:HYPERION PINO
◎P.C.D:4H-100
◎サイズ:5.0J-15 ET45 (定価\23,700/1本)
◎カラー:マットガンメタ
◎本数:4本セット(新品)
◎付属品:バルブ×4
↑
ヤフオクで、4本 38000円で即決でありました。
15インチであれば、こういうのはどうでしょうか?
書込番号:18379088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
元ミニ乗り晴れ男さん
回答ありがとうございます!
カッコ良いですねぇ
どうやら私はマッドが好きみたいです!
ただ、素人なのでフジコーポレーションかカーポートマルゼンで購入するつもりです。
タイヤの履き替えくらいは出来るので。
ご親切にありがとうございます。
書込番号:18379119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
元ミニ乗り晴れ男さん
スタッドレス用がそのホイールなんですが,ディーラーではみ出している「と言われるかも知れない」と言われました.要するに,グレーゾーンということみたいですが,デザイン的にタイヤよりホイールのアーム部分が出っ張るかたちになるので,車検などではクレームが付くかもしれないとのことです.自分で確認できる範囲では,2〜3mmぐらいの余裕はありそうなんですが・・・
同じホイールかどうかは分かりませんが,リム幅5J,インセット45の15インチホイールでディーラーに入庫拒否されたという話もあるようです.
書込番号:18385228
0点
スレ主です。報告。
フジコーポレーションの店舗でハスラーは特殊で165/60R15のサイズでも車に履かせてみないと車検通るかわからないと言われました。
一応ディーラーに確認したら、4.5jか5jなら大丈夫と言われたのでファイナルスピードイレイザー改の15インチ4.5jのマッドブロンズを購入しました。
安くてカッコ良かったので。
納車前に履き替えさせてくれる予定なので、車検も大丈夫か確認して貰ったら報告します。
書込番号:18385253 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Ghostview2000さん
スタッドレス用のアルミホイールは、PINOなんですか?
カッコ良いですね w
画像あれば、見てみたいです。(^_^)
ホイールのスポーク部分の湾曲箇所はグレーゾーンですか…まぁ、ホイールの形状によってあるでしょうね
検査員も、そこまで詳しく見ている人も少ないと思いますが県によってその辺の違いはあるかも知れないですね w
気になるようでしたら 車検時は、サマータイヤにするですね (^^)d
書込番号:18385459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
元ミニ乗り晴れ男さん
> ホイールのスポーク部分の湾曲箇所はグレーゾーンですか…まぁ、ホイールの形状によってあるでしょうね
> 検査員も、そこまで詳しく見ている人も少ないと思いますが県によってその辺の違いはあるかも知れないですね w
> 気になるようでしたら 車検時は、サマータイヤにするですね (^^)d
自分でチェックした限りでは「シロ」なので,このままで大丈夫だと判断しています.ディーラーの方も,そのまま定期点検を済ませてますし,「シロ」という判断なのでしょう.車検に関しては,登録時期が夏なので,気にすることはなさそうです.
先のレスは,一般論として,インセット45でも5Jだとホイールのデザインしだいで,きわどいことになるという指摘のみです.服や靴などと違って,ホイールは簡単に「試着」するのが難しいので,選択が難しいですよね.
フェンダーにモールを貼るという最終手段もありますが・・・
書込番号:18387094
2点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
北信州の豪雪地(1日で新雪1mが何回もあります)G4WD/NAを昨年6月より7000Km走行しました、乗り心地改善と雪道4WDについての感想です。
@、乗り心地改善について
皆様の指摘どうり横揺れやドスンといったバンパラバーの当たりが気になってはいましたが最近大分改善されましたように感じます。また4WDの方が乗り心地やバランスが良いといったご意見もあるようです。
●スタッドレスタイヤに変えました→165/70 R14(ピレリの安価のものです)、空気圧は純正ノーマルより低めと思います。タイヤとホイール、空気圧の関係でしょうか?解る位変わりました。
●その後リアトランクバーを取り付けてみました。相乗効果があるように感じています。
●今後はバンパラバーのカットをしてみたいと思いますが、その方法を教えていただけませんか?
添付ジャッキ使用→タイヤはずし→コイルの隙間から普通のカッターで切れますでしょうか?
ど素人ですので具体的に注意点など教えていただければ助かりますのでお願いいたします。
車の走行や乗り心地については他人の意見を参考にすることは必要だとは思いますが、納得いくまで試乗などをし て 最後は自分の感性で判断することが重要だと思います。
私は今回33からの乗り換えで9台目になります、ハスラーについては長距離・高速・雪道を走行しましたが特に
不満は無く軽快に走ります、ノーマルタイヤであれば通常23K、高速21K位走ります。私は腰が弱いのでシートを立て気味にして
運転しますので以前の各車ではフロントウインドウが傾斜しており圧迫感がありクリアランス不足に感じていましたがハスラーはフロントウインドウが前方にあり立ち気味ですので開放的で見晴らしが良く快適に感じます。
最近では慣れてきたのか長距離でも疲れもなくなり、乗り心地も気にならなくストレスもなく楽しく運転しています。
A雪道4WDについて
雪道の走行については既に多くの皆様のスレ注意のとうりです、登坂はスリップして登れなくなっても色々と対処の方法がありますが一番危険で事故になりやすいのが凍結路の降坂それも新雪が少し積もった道路です。長靴やブーツでも転倒しますし2Wでも4Wでも同じと思いますがブレーキ(それも急)を踏むと滑ります、どんなに踏んでも止まりません。
私も昨年軽トラ4WDで上記状況のなかT字路を曲がり降坂しようとしたところ、なんと運悪く40m位下方の除雪路の真ん中にスタックした車がありました、私はとっさに急ブレーキを掛けてしまいました、そのため車が滑り出し止りません、このままでは正面衝突するものと思い、ハンドルを右に切ったところうまく雪壁に突っ込み停止し難をまぬがれました。
車はかなり横をむいてしまい突っ込んでいますので脱出は無理かと思いましたが軽トラ4WDのおかげでバックで脱出し、とうり抜けは出来ませんので坂道をバックで登りT字路にて他の道路を走行しました。このような場合2WDでは絶対脱出できませんし、バックで発進、登坂も出来ませんので大事となります。
ハスラー4WDはヒルディセントとグリップコントロール、地上高が最大の強みであり雪積地帯では必須のアイテムであり行動範囲と安心を広げてくれると思います。
10点
>一番危険で事故になりやすいのが凍結路の降坂それも新雪が少し積もった道路です。長靴やブーツでも転倒しますし2Wでも4Wでも同じと思いますがブレーキ(それも急)を踏むと滑ります、どんなに踏んでも止まりません。
↑
仰る通りで御座います。
四駆は、登板能力が高いので止まる能力も高いと勘違いしている人が多いので 本格的なクロカン4WDであってもスタックしたり落ちるのだと思います。
何をしてもツルツルな凍結路においては4WDであっても滑ってしまえば同じです。
急な動作は極力しないが鉄則だと思います。
ブレーキ踏んだらアウトのところは、氷結路じゃ結構ありますからね…
それにしても、正面衝突を免れて良かったですね…
貴重な体験談も為になると思います。
ありがとうございます。m(__)m
書込番号:18366796 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
dannkaiさん
> 添付ジャッキ使用→タイヤはずし→コイルの隙間から普通のカッターで切れますでしょうか?
私はフロアージャッキをリヤデフに当てて上げましたが、サスの隙間から切ることができました。
車載ジャッキで上げればもっと隙間が広がって切りやすいかもしれません。
カッターは大型刃のタイプを使用し、切れやすいように新品の刃に換えました。
怖がりなので、スプリング内に指が入らないように刃を伸ばして何とか切りました。
バンプラバーカットの効果がどうか、dannkaiさんの感想をぜひ聞きたいです。
書込番号:18367127
2点
元ミニ乗り晴れ男さんへ
お世話様です、本当に雪道は怖いですね。以前雪道平坦な直線路、対向車が無いもんで調子にのってスピードをだしていたら何かの拍子に滑り出しハンドルを切ったのでしょう?180度スピンして来た方向へ向いてストップしたこともあり冷や汗もんでした。
gearmanさんへ
早速のご返信ありがとうございます。具体的に説明いただきましたので駐車場の雪が消える春になったらカットしてみたいと思います、効果につきましてはまた報告させていただきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:18367476
3点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
可能であれば、支払い額や内訳を教えて頂けませんでしょうか?
書込番号:18356993 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
うむ、イラストの配色なんですが…千兵衛さんの顔色悪いのと、アラレちゃん全体に緑使い過ぎのような気が… (^^;;
全体的に暗く見えます。 アラレちゃんのは、そのままで良かったと思いますよ(笑)
バッグは緑でも良いと思いますが…(^^;;
J-style の購入 おめでとうございます。
納車の方は、今月末か来月初めごろでしょうか?
書込番号:18357172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご購入おめでとうございます(^-^)/
私は明日にでもディーラーに行こうかと思ってます(^_^;)
書込番号:18357278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゆきんこ34さん
オプション
ドアバイザー 12,906
ナビ移植フイルム代込 28,000
SGコート施工 10,000
防錆施工 10,000
(SGコートと防錆施工は初売り価格28,000を20,000にしてもらいました)
車両本体1,616,760(Jスタイル4WD)
値引き▲ 190,653
付属品 60,906
諸経費 56,855(希望ナンバー登録)諸経費は自賠責保険も入っての金額なので安いと思います。
合計 1,543,013
こんな感じです。結構がんばってくれたと思います。
元ミニ乗り晴れ男さん
実は初めてフォトショップを使い色を変えてみました
車の色を変えていたら全体的?な感じなりました。
でもフロントのHUSTLERに気付いてくれました?
おやじとしては、こんな感じです(笑)
☆M6☆さん
がんばってきて下さい。
Jスタイルお買い得だと思います。
最初Gにオプションを付けて購入しようと思いましたが
Jスタイルと5万位しか変わらなくなったのでJスタイルに
変更して購入しました。
書込番号:18358093
4点
支払い額と内訳教えて頂きまして有り難うございました。
商談が撃沈した私にとっては夢のような価格です。
住んでいる県によって値引きも様々なのですかね(泣)
書込番号:18358596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゆきんこ34さん
撃沈ですか?色々廻ると値引き額の多い所も
あると思います、がんばって下さい。
2月、8月は値引き額が多い月なので、今から
2件くらい絞って競合させ2月の購入もありだと思います。
3月まで待てれば更に値引き額が多いと思います。
こちら北海道札幌で購入しました。
書込番号:18359198
1点
励ましのお言葉有り難うございます!
ちなみにディーラーで購入されましたか?
書込番号:18359251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゆきんこ34さん
デーラーですよ。
近ければ紹介出来るのに。
書込番号:18359333
1点
スズキのディーラーでも販売会社の系列違いで、値引き額が全く違ってきました。
店舗数が多いディーラーでは、対応もあまり良くなかったです。
書込番号:18359362
2点
日ハムさん、こんにちは。
フロントのハスラーエンブレムも内装のシートのブラック化も、勿論 気づいていますよ (笑)
芸が細かいと感心していました。(^_^)
ゆきんこ34さん
お近くのスズキのディーラーは1店舗しかないのでしょうか?
スズキ自販とアリーナとか、販売店同士で競合させると良いと思いますよ
後は、買い取り業者でも違って来ますし 早く売ってしまうという手もあります。
ハスラー納車までは、買い取り業者は代車を無料で貸して貰えたりもしますので…(ガリバーはOKでした)
もう少し、頑張ってみると良いかと思います。(^^)d
書込番号:18359394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
元ミニ乗り晴れ男さん
分かっていましたか゚+.*サッスガァ━━━d(≧U≦●)━━━★*.+゚
今度、塗り替えする時はもう少し丁寧にします。
書込番号:18359547
3点
はじめまして
ハスラー購入考えてます!
それは安いですね!
差し支えなければ何区のディーラーでしょうか?当方札幌です
書込番号:18360294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
milo!さん
こんばんは!!
東区のデーラーです。
お店の名前と担当者を教えても構わないし紹介しても良いのですが
色々な方が見ている掲示板なので詳しく書けません。
ごめんなさい m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・
書込番号:18360426
1点
☆M6☆さん
ハスラーはカタログ見るのも楽しいですね!!
色は決まりましたか、迷いますよネ?
どの色も素敵ですし、オプションも色々あるので楽しいですよネ
カーショップやインターネットで購入出来る物はディーラーで
購入しないほうが良いと思いますよ (笑)
カタログ見て楽しんで下さい。
書込番号:18362842
1点
私も年末にカーキ×ホワイト契約して、納車待ちです!まだ納期の連絡がないので、待ち遠しいです。
書込番号:18362853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ふじ子ちょんさん
納車日早く決まれば良いですね。
カーキホワイト/ホワイト 一番ハスラーらしい色ですね
最初の購入予定はG4WDのカーキ/ホワイトでした翌日
オプションを無くすと
合計金額がJスタイルとあまり変わらなかったのでJスタイルに
変更し色はグリーン/ホワイトにしました。
自分は2月末〜3月始め位に納車予定かも・・・・・?な感じです。
スタドレスは既に購入しMRワゴンの夏タイヤにディーラーで履き替え済み
サイズは165/65/14のBS-VRXを履きますが165/70/14だったかな?
早く乗りたいですが北海道は雪があるので4月でもOKだと思ってます。
書込番号:18362919
1点
>最初の購入予定はG4WDのカーキ/ホワイトでした翌日 オプションを無くすと 合計金額がJスタイルとあまり変わらなかったのでJスタイルに 変更し色はグリーン/ホワイトにしました。
↑
Gグレード 4WDのカーキ/ホワイトって、無いですよね? J-style のグリーン/ホワイトって、カーキの事ですよね?
書込番号:18363048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
娘のオレンジハスラーX2WDのクラリオン純正ナビも、サイズ違いの(155/65/14)スタットレスタイヤに履き替えて、誤作動するようになりました。
学習機能で直ると思い様子を見ていましたが直らず、工場出荷状態にリセットしてもだめでした。
一応お客様サービスセンターへ電話を入れましたが、予想通り距離係数のリセットと学習機能で直るとのこと。
「GPSアンテナの感度悪いらしいですよね?」と尋ねると、「そうなんです」との回答でした。
色々ネットで検索すると、GPSアンテナの感度が悪いのが原因だとは思っていましたが、あっさり認めるとは(^_^;)
純正GPSアンテナの場所を調べると、スピードメーターの横あたりですかね?手さぐりなのでハッキリしませんが、そこだと真上は思いっきり屋根ですね!
早速、家にたまたまあったパナソニック製のGPSアンテナを、ナビの後ろあたりの空調ダクトの上に貼り付けました。
ダッシュボード真ん中の裏あたり!
結果は大正解!道を外れてもすぐに補正されます!
ナビ本体の上にGPSアンテナ貼り付けるだけでもいけそうですよ!
純正GPSアンテナを取り外して、位置を変えるだけでも大丈夫そうですけど面倒!
まぁ〜アンテナも安いので、新品買って感度のいい場所へ取り付けるのがいいかもしれませんね!
そのうち、メーカーさんが対策するんでしょうかね?
簡単ですのでお試し下さい!!(^^)!
7点
残念ですが、タイヤはチョイスミスじゃないですか?
標準の165/60R15から155/65R14ですと、外径で2cm小さく
なるので、一周にあたり6cmも変化します。
何か理由があったのでしょうか?
ナビだけではなく、スピードメーターも10パーセント
以上、実際の速度より多く表示される事になります。
まあ、スピード超過にならなくて良いかも知れませんが(笑)
あと、装備されている走行距離計も多くなっちゃいますね。
下取り不利?燃費計にも影響あるかも。
夏用タイヤにしたら、また設定やり直しですね。
ナビのアンテナ、純正はお粗末ですね。
メーカーでは位置を変えるなどの対策しないのでしょうか?
よい情報ありがとうございます。
私のは、後取り付けなので、最初からダッシュ左上面に
露出取り付けしているので問題ありませんけど。
ガラスが直立しているので、アンテナ類が何かと心配でしたが
全て問題なく作動しています(GPS・地デジ・ETC)
書込番号:18358056
4点
> ナビだけではなく、スピードメーターも10パーセント
> 以上、実際の速度より多く表示される事になります。
誤差は4%弱じゃないですか?
579/557=1.039
http://www.tiresize.net/rim/rim.htm
書込番号:18359201
1点
前に乗っていたワゴンRのスタッドレスです!
小さいの納得済みです(^^)
書込番号:18359287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>誤差は4%弱じゃないですか?
そうですね、大変失礼しました。
書込番号:18359851
1点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
Xオレンジ2トン4WDを付属品\60,000付で支払額\1,550,000-でした。
入れ替えは13年14万キロ超のラパンです。
以外にすんなり出してくれた値段なのでまだ行けそうでしたが、
すごく感じの良いお店でしたのでとても満足しています。
3点
申し訳ございません。
訂正と加筆です。
表題が契約しましたのなっていますが、契約しますでした。
セールの最終日が比較的日が良いので契約しようと思っています。
それと値引きが多く見えるのはセールの付属品無料プレゼントも入っています。
書込番号:18356137
1点
ハスラーの中古車 (全2モデル/13,546物件)
-
ハスラー JスタイルII 純正メモナビ フルセグTV BT AUDIO スズキレーダーブレーキサポート 全方位カメラ ETC ドライブレコーダー アイドリングストップ スマートキー プッシュスタート
- 支払総額
- 115.8万円
- 車両価格
- 112.5万円
- 諸費用
- 3.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 116.2万円
- 諸費用
- 3.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 109.3万円
- 車両価格
- 105.1万円
- 諸費用
- 4.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 148.8万円
- 車両価格
- 144.1万円
- 諸費用
- 4.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
11〜205万円
-
9〜207万円
-
19〜450万円
-
6〜181万円
-
7〜202万円
-
13〜256万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
ハスラー JスタイルII 純正メモナビ フルセグTV BT AUDIO スズキレーダーブレーキサポート 全方位カメラ ETC ドライブレコーダー アイドリングストップ スマートキー プッシュスタート
- 支払総額
- 115.8万円
- 車両価格
- 112.5万円
- 諸費用
- 3.3万円
-
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 116.2万円
- 諸費用
- 3.6万円
-
- 支払総額
- 109.3万円
- 車両価格
- 105.1万円
- 諸費用
- 4.2万円
-
- 支払総額
- 148.8万円
- 車両価格
- 144.1万円
- 諸費用
- 4.7万円



































