ハスラー 2014年モデル
937
ハスラーの新車
新車価格: 107〜180 万円 2014年1月8日発売〜2019年12月販売終了
中古車価格: 21〜169 万円 (5,117物件) ハスラー 2014年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ハスラー 2014年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全336スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 29 | 21 | 2014年9月30日 10:48 | |
| 350 | 200 | 2014年9月30日 09:43 | |
| 11 | 5 | 2014年9月29日 22:46 | |
| 15 | 7 | 2014年9月27日 13:17 | |
| 26 | 38 | 2014年9月24日 19:04 | |
| 23 | 8 | 2014年9月22日 21:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
みなさん、いつもお世話様です!
先日、赤黒ハスラーを追突された私でしたが…保険屋さんから90万まで上げさせて、ムチウチ通院はまだしてるんですが…
今日、今度は気分を変えてみて、白黒ハスラー G CVT 4WDを再注文してきました☆
やはり、ハスラーに乗ってみて、とても気に入っている自分がいたので…(^-^)v
納車は11月中くらいには?と営業マンさんは言ってました\(^o^)/
また気分を新たに、治療も続けながら〜待ちラー生活をしたいと思ってます!
ヨロシクお願いします(*´∀`)
書込番号:17988425 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
ドリカムレジェンドさんへ
そうですね、気分一新で新しい待ちラー生活を楽しんで下さい。
なによりも、ドリカムレジェンドさんの体調の回復と精神面のケアをしっかりしてもらって
皆さんにいつものドリカムレジェンドさんの気持ちの良い、スカッとした投稿を待っていますよ。
又、白黒ハスラーなら♪マメタロウ♪さんを始め多くの仲間がいますのでオプションを参考に出来ますよ。
では、くれぐれも無理をせずに頑張って下さい。
フレー、フレー、ドリカムレジェンドさん!!!!!
書込番号:17988515
0点
精神年齢40代さんへ
いつも温かいメッセージありがとーございます!いつも嬉しく思ってます!
ガンバらさせて頂きますので、これからもヨロシクお願いします☆☆☆
書込番号:17988525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドリカム レジェンドさん
おぉ〜!今度は白/黒ですか。
新たな気分で、新たなハスラーで再稼働ですね。
納車までにムチウチも良くなると良いですね。
納車されたら、また新たなマイハスラーを作って行ってくださいね。
ムチウチはしっかり治療してください。
お大事に。
書込番号:17988646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まつはなさんありがとーございます♪
今度は、旦那の薦めもあり白黒ハスラーにしました!!
ムチウチ治療もガンバりますっ!☆
今度は、長く乗りたいものです(笑)
書込番号:17988663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お身体の具合はどうでしょうか?
ムチウチのケアもしっかりなさってくださいね w
貰い事故はホント気分が悪いですよね…
とは言え…うちの場合も貰い事故によりハスラー購入に至った訳ですけれど。。。。
事故によりハスラーの色目を変えるのは良いと思います。
気分一新、新たにハスラー生活に戻れますからね♪
白/黒ハスラーは、かなり魅力的で欲しかったカラーですよ (笑)
赤/黒ハスラーのカスタムパーツは移植するんですかね?
書込番号:17988815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
元ミニ乗り晴れ男さんこんばんは!
身体は毎日、病院に通っており先生にもアドバイスもらっているので大丈夫かと…でも、痺れはなかなか取れないとのことなので、まだまだ続きそうです(T0T)
赤黒ハスラーの部品はナビとアルミは大丈夫だったので、移植します!
バックカメラはやられてしまいましたが…。
あまり、カスタマしてなかったので逆に助かったかと(笑)
書込番号:17988838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドリカムレジェンドさん、こんばんは
アルミホイールは無事だったのですね w それは良かったです。(^^)d
ナビとアルミホイールだけでも結構な金額になりますからね♪
白/黒もナイスチョイスなのですが、実は女性に乗って欲しいカラーがあるんです。
それは…アーバンブラウンの単色にルーフラッピングの白とバンパーとミラーをホワイトにする仕様です。(^^)d
ミラココアやラパンのショコラみたいになって、かなり女性仕様としては良いと思うのですが…誰かやらないかな? (笑)
白/黒は、インパネが同色になるので統一感が出るのでお得感がありますね♪
今度のカスタムも、今からワクワク楽しみですね (笑)
書込番号:17988956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
元ミニ乗り晴れ男さん、その女性に乗って欲しいチョイスなんか分かります!かわいくなりそーですよね(*^^*)
あたしも好きかもしれません☆
こんどの白黒ハスラーは私の中ではパンダハスラーと既に言っており、今から〜どういう風にカスタマしていくか楽しみでもありますね☆
皆さんのを参考にしながら、考えていきたいと思ってます♪
書込番号:17988993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドリカムレジェンドさん
こんばんは
新車を注文したのですね。
事故車は保険屋さんに渡してしまったのですか?
ハスラーなら事故車でも高額で買い取ってもらえるのではないでしょうか?
私の妻も一昨年バモスで追突され廃車となりましたが、9年落ちの前後潰れたものを10万円で事故車買取業者が持って行きました。
怪我の方もお大事にしてください。
痛い時は無理せず医者に行きましょう。
保険屋さんは、すぐに治療を打ち切ろうとします。
ネットで調べていろいろ勉強する事をお薦めします。
書込番号:17989028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
バモカイさんこんばんは!
事故車はディーラーで下取りがつかなかった為に保険会社に引き取ってもらうことにはなりましたが、事故車買い取り業者に見積もってもらうと良かったですかね?
保険会社からの賠償額は最初は71万でしたが、交渉の末に少しずつ上がっていき85万まで来たときに引き取らせて下さい!と連絡があり、最低でも90万まであげます!と連絡がありました(^_^;)
行政書士さんと相談の上に最終的な金額は今からまた連絡がきます。
ケガの方も自賠責保険いろいろ調べてはいます…
保険会社からそれもそのうち、せかされそーですが…何とかしっかり治るまで粘ろうかと思っています!
貴重なご意見ありがとーございますね☆
書込番号:17989071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お気の毒でしたね。でも、再スタート!という感じでしょうか。自分も9/23に同じ赤黒が納車され、ハスラー・ライフを満喫しています^^とりあえず、イイ車で満足してます。また、納車されたら報告してください!
書込番号:17989099
0点
マーイケル・ジャンクソンさんこんばんは!
赤黒ハスラー満喫中なんですね!いいなー(笑)
わたしの赤黒ハスラーは、ちょーど1ヶ月で終わってしまいました(T^T)
でも、いまは体調にも悪いので、気持ちを入れ替えてます(笑)
赤黒ハスラー生活、気をつけて今よりも満喫して下さいね♪♪
書込番号:17989120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは
保険屋さんもおいしいから引き取るのですよ。
家のバモスは、修理代110万円くらいなのに引き取りましたよ。安く修理して中古で売るのか部品取りにするのでしょう。
ハスラーなら80万円くらいの修理代なら修理工場ならば部品代は原価で40万円はかからないでしょう。
それを事故歴ありで100万円としてもすぐに売れると思います。そうすると60万円くらいの儲けになります。
保険屋に引き取りさせないで買取業者に電話しましょう。Webの一括見積もりで競合させるといいですよ。
書込番号:17989140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
バモカイさんありがとーございます!
検討して、早速 明日からでも調べて動いてみますね!
書込番号:17989155 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんばんは
早めに保険屋に連絡してください。
怪我の具合も日記ではないですが、残しておいた方が良いですね。いつどんな痛みがあってどのくらい続いたかとか。あとで示談の時に役に立ちますよ。
弁護士特約があるのならば、早めに相談した方が良いですよ。家は特約を付けていなかったのでネットで調べてかなり苦労しました。
残念ながら妻は後遺症が残りましたが、ハスラーが一台余裕で買える金額は貰いました。怪我はお金に変えられないですけどね。
書込番号:17989247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
強いっ!
頑張って待ちラーしてください( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:17989387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドリカムレジェンドさん
こんばんは(^^) 再契約おめでとうございます。
やっぱりハスラー、良い車ですものね。
私も金曜に納車となり、ハスラーの良さを実感しています。赤黒仲間でなくなるのは少し寂しいですが、2色を楽しめると思って、切り換えて行きましょう(^-^) 白黒はカスタムのし甲斐があると思いますよ(^o^)/
治療は暫く掛かるでしょうから、しっかり治して下さい。途中で止めてしまうと、重苦しさが残ってしまいますから。
書込番号:17992975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
事故車は保険会社に差し出さないと保険金は受取れません。
保険金を受け取って、自分で事故車を売却することはできないのです。
ケガの件は保険会社の担当者は早めの保険金支払い打ち切りを
持ち出してきますので、痛み・痺れのある限り、示談書の捺印は保留し
お医者さんには、痛みがあることをハッキリ伝えましょう。
保険会社から医療機関に照会が入りますので。
ムチ打ちの治療で数百万円の支払いになることもあります。
書込番号:17994263
0点
修理代(対物賠償保険金)の受取りと
治療費・慰謝料・休業補償(対人賠償保険金)は
全く別問題ですので、治療の続く限り対人賠償の方は受取れます。
書込番号:17994277
0点
ドリカムレジェンドさん
お身体の調子はいかがでしょうか?
ドリカムレジェンドさんは心がお強いですね(;_;)
赤黒ハスラーは本当に残念でしたが、白黒ハスラーもとても素敵ですよ(^^)
人気車種なので、社外品もたくさん出て来ると思います。
しばらくの充電期間、ゆっくりお休みをして色々妄想して楽しめるといいですね。
納車までに体調が良くなり、新しい気持ちでワクワクしながら再出発出来ますよう祈っています。
同じ白黒のお仲間になれて嬉しく思います。
書込番号:17997640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
この掲示板で、いつも皆様のカスタマイズを楽しみに見させて頂いて
います(^-^)
そして自分スタイルに取り入れたいと感じたものを購入して、カメの
様に楽しみながら一歩一歩DIYしています♪
今回は純正ではありませんがホワイトナンバーフレームに交換しました
参考とご指導頂きましたdannbo3さん本当にありがとうございましたm(__)m
僕の様な超初心者でも無事に購入し取り付ける事が出来ました
(+のドライバーだけだったので(笑))
DIYって本当に楽しいですね(*^^)v
ナンバーフレームも色んな物がありますね 例えば2色の物とか
ナンバープレート飾りボルトとかも色々ありますね
今後は、フロントにクーペロゴや2色のレザーハンドルカバーとか取り入れ
てみたいと思っています
シルバーターンランプバルブ交換もやって見たいけど、やっぱり超初心者
には無理かな???(笑)
本当にハスラーは自分色に遊べて楽しい車ですね〜
購入して良かったぁー バンザーイ☆☆☆
7点
ミスターレジェンドさん
こんばんは(^^)
ホワイトのナンバーフレーム似合いますね♪
私はブラックのナンバーフレームに、ロゴステッカーを貼り付けました。
飾りのボルトも付けました。
ビリヤードの玉にしようかと思ったんですけど(笑)やめました。
結構格好良くて気に入っています。
クーペ風エンブレム、最近オークションに出てないようですよ(;_;)
また出てくるといいですね。
書込番号:17881610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ミスターレジェンドさんへ
まだ今は、オリジナルですがこれからどんどんカスタマイズされるのでしょうね。
私は、オレンジ白の2トンですが最後まで青白2トンにするか迷いました。(=^・・^=)
出来れば色違いが2台あれば最高ですけどね。残念!!!
マメタロウさんに教えてもらったように、超初心者でも出来るDIYを少しづつでもやれるように
頑張ります。
書込番号:17881722
2点
♪マメタロウ♪さんへ
本当に尊敬しています コメントありがとうございましたm(__)m
とっても嬉しいです♪
♪マメタロウ♪さんから似合っていると言われると本当に嬉しい
です(*^^)v
♪マメタロウ♪さんのブラックナンバーフレームはクラシックロゴ
シール付きオリジナルで本当に素敵で、真似したかったんですが、
僕のツートーンには難しいと思いあきらめました
クラシックロゴシールも付けたいと思いましたが、購入したホワイト
ナンバーフレームはのりしろ部分が少ないんですよね(>_<)
僕もビリヤード玉飾りのボルトは考えましたが、ブルーのビリヤー
ド玉飾りのボルトがなかったので、これもあきらめました(>_<)
本当にブルーツートーンに似合いそうな物って少なくて、ネットを探し
回っています(笑)
クーペ風エンブレムは1mm厚を検討していますが、まだどれにしようか
悩んでいます
シルバーメッキ、ヘアラインシルバーが候補ですが、ディスチャージヘ
ッドに近い色の物がオークションの画像ではわかりにくく悩んでいます
これからも、ご指導をお願いいたしますm(__)m
書込番号:17881730
1点
精神年齢40代さんへ
コメントありがとうございましたm(__)m
実は僕も最後までオレンジツートーンと
ブルーツートンでどっちにしようか悩み
ました(笑)
そして♪マメタロウ♪さんの感性のオリジナリティー
は衝撃的で、深〜く脳に突き刺さりました(笑)
これからも僕のイメージと合っていると感じた物は、
申し訳ありませんが皆さんの真似をさせて頂き、カメの
様にDIYを悩み・楽しみたいと思っています(笑)
精神年齢40代さんも是非納車されたら画像をUPして下
さいねm(__)m
楽しみにしていま〜す♪
書込番号:17881798
0点
ミスターレジェンドさん
返信ありがとうございます(^^)
参考にして頂いて嬉しいです♪
1つ言い忘れていました。
シルバーターンランプバルブは、超初心者の私でも出来ました。
フロントはボンネットを開けてライトの方へ手を突っ込んで(かなり狭い)バルブに触れたら左にひねると取れます。
リアはもっと簡単です。リアのドアを開けてライトの所のボルトを2つ外して引っ張るとライトが取れます。
そしてバルブを外して替えるだけです。
バルブは素手で触ると早く切れるらしいので、必ず軍手で触って下さいね。
私は純正を買いましたが、オークションで社外品が格安で買えますよ。
参考になれば幸いです( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:17881979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ミスターレジェンドさん
こんばんは。
これから、マイオリジナルハスラーにしていくのが楽しみですね。
私は来月納車(希望)かな〜の待ちラーなのですが、購入の時のOPに頼りすぎて、まだ何も準備しておりません。
せめて、アルファベットエンブレムだけはと思っているのですが、確かに数日前からネットに見当たらなくなってます。
私も少しずつてを加えていくつもりです。
お互いマイオリジナルハスラーにすべく、頑張って弄っていきましょう。
書込番号:17882023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まつはなさん
はじめまして(^^)
ありましたよ♪クーペ風エンブレム。
ヤフオクにまた出ていました。
書込番号:17882078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
マメタロウさん
こんばんは、はじめまして。
マジっすかっ?!
情報ありがとうございます。
早速、検索せねば。
私のDIYはとりあえず、この辺からスタートです。
ラジエターガード(金網)も付けたいのですが…。
書込番号:17882192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
♪マメタロウ♪さんへ
おはようございます♪
シルバーターンランプバルブの取り付け方と取扱いに関して、
ご指導ありがとうございましたm(__)m
実はショッピングの方で同じ超初心者の方の購入レビューが
記載されていて、取付説明書がないとあり、交換したいけど
躊躇していました
♪マメタロウ♪さんの取付説明を見て、やってみようと思い
ました(*^^)v
本当にありがとうございましたm(__)m
オークションで社外品もあるのですね
同じ様な物であれば安い方が良いので、探してみようと思い
ます(^^ゞ
書込番号:17882830
1点
まつはなさん
おはようございます(^^)
ミスターレジェンドさん、少しこの場をお借りします。
まつはなさんは何色を契約されたんですか?
クーペ風エンブレムは何色にされます?
ラジエーターガードを付けたいとの事ですが、バンパー部分を外すの難しかったです。
私はフロントグリルとホーンを交換したくて、ボルトやクリップ類を一通り外して引っ張ったのですが下の方がどうしても外れず(;_;)
何とかグリルだけ交換して、ホーンは断念しました。
隠しクリップとかあるのかな…。
元々得意な方なら大丈夫なのかもしれませんが、フロント部分ぐにゃぐにゃで壊しそうで怖いです(>_<)
書込番号:17882846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まつはなさんへ
おはようございます♪
コメントありがとうございましたm(__)m
オリジナルハスラーって良い響き(^-^)
皆様の様な知識や技術もない超初心者ですが、これからも皆様のカスタマイズ
を参考にして取り入れ、ゆっくりDIYを進めていくつもりです(*^^)v
まつはなさんは待ちラーとの事ですが、納車前に色々イメージされて楽しまれ
ておられると思います
クーペ風ロゴっていいですよね♪
僕も頑張ってみようと思います
書込番号:17882864
1点
♪マメタロウ♪さんへ
どんどんご利用ください(*^^)v
僕も他のスレでやってます
掲示板で色んな方と触れ合えるのって楽しいですね♪
超初心者なのでオークションやショッピングで、パーツカタログ
とは違う名前で出品や販売されているので悩む事が多いです(笑)
書込番号:17882910
1点
はじめまして、 フロント周りのはずし方ですが「みんから」のを参考に自分もやってみました。
1.フロント上部のねじ×2、クリップ×4
2.サイド(フェンダー)クリップ×2を左右
3.下側クリップ×2
4.ナンバープレートをはずしたところにクリップ×1
5.あとはサイドの斜めのところを外側にやや上向き?に引っ張る(えいやっと)
以上で外れました。最後の部分はやや躊躇しますがつめが折れる当の心配はなさそうです。
試してみてください。
私に家にも先週「赤×黒」が5ヶ月+待ちでやってきました。ただいまいろいろやっています。
ここの情報を元に(特に「♪マメタロウ♪さん」はすごい!!)いろいろ試行錯誤しています。
いずれ写真をとって載せようと思います。
書込番号:17882964
3点
ミスターレジェンド さん
DIY頑張って下さい。
初めは、壊してしまったり、キズを付けてしまうこともあるかもしれませんが、何事も経験です(笑)
自分も初めは、ライトのバルブ交換から始めて、ホーン交換、エアロの取付け、ETCの取付け、ナビの取付け、マフラー交換、サス交換等々と自己流で色々経験を積んできました(笑)
現在親のハスラーも、ETC、ドライブレコーダー、時間調整式間欠ワイパーの取付けなどなど楽しんでいますが、親には呆れられて、嫁の車は、いじり禁止令が出ています(笑)
ネット検索や、仲間の情報等を駆使して、楽しいハスラーライフを(笑)
書込番号:17884372
1点
ミスターレジェンドさん
みんカラは登録されていますか?
良かったらみんカラでお友達になれたら嬉しいです。
遊べる軽ですから、自分で好きなようにカスタムして楽しんで下さいね(^^)
仲良くして下さっていた方の納車時にはお祝いにかけつけるつもりではいますが、コメントはもう控えようと思っています。
ハスラーのお陰で色んな方と関われて嬉しかったです。
また何処かでお会い出来たらいいですね(^^)
ありがとうございました♪
書込番号:17884554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
bell2さんへ
今晩は♪
ご説明ありがとうございましたm(__)m
とても参考になった方もおられたと思います
納車おめでとうございます(*^^)v
今色々とご検討中だと思いますが、オリジナル
ハスラー写メのUPを期待しています♪
書込番号:17884669
0点
マメタロウさん
こんにちは。
ミスターレジェンドさん、申し訳ありません。
またまた、この場お借りします。
早速、ヘアライン(シルバー)タイプを購入させていただきました。
情報ありがとうございました。
車はオレンジツートンX NAです。
オプションてんこ盛りで、『展示車にでもするのかっ!』ってツッコミが入りそうです。
ちなみに、色 OPの大半は私の希望は却下となりましたが…。
bell2さんご丁寧な説明ありがとうございました。
じつは、ステンレス製の網は確保してあるんです。
納車されたら、頑張ってみます。
ここのサイト方々は皆さん優しくて、丁寧でいいですね。
待ちラーでも、十分に楽しめます。
今後共、よろしくお願いします。
書込番号:17884687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
HNPさんへ
初めまして コメントありがとうございましたm(__)m
やっぱり習うより慣れろですかね(笑)
結構慎重派なんですよ(^-^)
HNPさんの様に色々な事が出来るようにはなれない
ですよ(笑)
他の方へのレスも拝見させて頂きました(*^^)v
ご自分所有でなくてもいじりまわして楽しまれている
ご様子が伺えて微笑ましいですね♪
これからも奥様達から禁止令がでない程度に(笑)、
オリジナリティーを追及して下さい(*^^)v
これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:17884706
0点
♪マメタロウ♪さんへ
みんカラ登録はしていませんが、みんカラに♪マメタロウ♪さんが
掲載されたものはみていました(笑)
なんとな〜くわかる気がします(笑)
みんカラ登録したいと思います(*^^)v
♪マメタロウ♪さんの話される様に”遊べる軽”ですから、参考に
させて頂き、ご意見やご指導を頂きながら自分色のハスラーにして
行きたいと思います♪
10人10色(^^ゞ
書込番号:17884736
1点
まつはなさんへ
じゃんじゃん遠慮なさらず使って下さいね(*^^)v
実際にDIYをされた方のお話はとっても参考になり
ますからね〜♪
僕も参考にしていきます(^-^)
書込番号:17884753
0点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
6/7契約のXターボ 4WD ルーフレール付 赤黒ツートンが
9/21(日)に納車となりました。
そこで自転車(20インチ ミニベロ)を載せて
日光・中禅寺湖にドライブに行ってきました。
載せる際にテールゲートの上部にサドルがぶつかったため
斜めにして積み込みました。
短足なのでサドルは低めなのですが車載状態での天井までの
距離は2センチ程でした。
700Cの自転車だとサドルを下げないと無理そうです。
今回は後輪とフレーム部分を倒したシートにベルトを回しただけでしたが、
いろは坂の連続カーブで自転車が左右に倒れまくりでした。
次回はハンドル部分をベルトで左右に引っ張って固定します。
6点
納車おめでとうございます。
次回は、せっかくルーフレール付いているので天井に載せて観てわ?
室内が、広く使えますよ。
書込番号:17969444
1点
いいですね。
私は、16インチの折りたたみ(Flik V8i)
なので、後部座席をたたまず、そのまま
前席と後席の間に入れちゃいます。
書込番号:17969952
1点
はじめましてm(_ _)m
私も16インチのDAHONを後ろに積んでます。先日鎌倉?江ノ島までサイクリングして来ました。気持ちよかーーーー(笑)
書込番号:17992350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
MonkeyZ50 さん初めまして!
橙白XターボFFルーフレール無車にサイクルキャリアをつけて、26インチスカルペル載せました。
高ささえ注意すればしっかり固定できますよ(^ω^)
因みに載せる時は、踏み台になる自転車道具BOXを使ってます。
とりあえずご参考までに^ - ^
書込番号:17993084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
トゥギさん、CAAD10さん。
ルーフキャリアに自転車を載せるには、ハスラーの屋根って高すぎるんですよね。
CAAD10さんのように脚立のようなものを準備しないと載せられません。
それに安全を考えるなら2人で載せるのが望ましい。
でも、車内に載せたい一番の理由は汚したくないからですね。
自転車を載せて高速道路を使って目的地に行くことが多いのですが、
外に向きだしで載せるとホコリとかで結構汚れますし、
雨が降ったりしたらと考えるとやっぱり車内に入れたいですね。
書込番号:17996515
2点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
ネットで探すと「ハスラーオフ会」結構ヒットしますね。
東海地方では、10月11日に新東名・浜松SAの裏「ぷらっとパーク」(上り側)だそうです。
「マツダフレアクロスオーバー」「ハスラー」大歓迎みたいです。
ドタキャンもオーケーらしいです(要連絡)。
この参加は自由参加です。参加表明は必要ないみたいです。
詳しくは「車・自動車SNSの「みんカラ」」で検索……。
各地に、オフ会が徐々に広まっているようです。
自分は、学校のスクーリングの都合で行けません。非常に残念……。
4点
すみません。老眼のため文字のタイプミスがあります。
写真解説×すなすような→○ないような。
全国で「ハスラー」&「フレクロ」オフ会どんどん開催されると良いですね。
別に参加していなくても、ブログやホームページ見ているだけで、オーナーなら参加した気分になれるので不思議です。
これから「オフ会」計画される方も、どんどん発信してくださいね。(^_^)v。
自分のは「ドノーマル」ですが、2月納車で既に7000qを超えました。
もし、今「ハスラー」&「フレクロ」の購入を考えておられる方がみえましたら、税制上また消費税のアップを見据えると「今が買い時」です。
半年以上乗って、全然飽きません。とってもかわいい「相棒」です。
書込番号:17979021
0点
end-manさんへ
白色単色のハスラーも良いですねー。
まさしく、シンプル・イズザ・ベストですね。(この言葉で合っているかな?)
納車後、半年以上乗って乗り心地や、燃費はどうですか?ご自身で思った通りでしょうか?
旅行もすでにあちこち行かれているみたいですね。ダッシュボードにドライブ雑誌みたいなのが見えますが・・・。
私は、10月上旬に納車予定の待ちラーですので大変羨ましいです。
他のスレ主さんの影響で、私は色々年甲斐も無くオプションを買っています。
と、言っても折角普通車から軽自動車へダウンサイジングしたので、維持費の削減が一番でなるべく
費用をかけないでカスタマイズを楽しもうと思っている次第です。
又、ハスラー同好会的な催しも参加はなかなか出来ないと思いますが、見ていて楽しくなりますね。
書込番号:17979126
1点
みんな「オレンジだけ内装も統一でずるい」と思っているでしょ?。
実は「パールホワイトも内装は統一」なんですよ。
これは「オレンジツートン」と「パンダツートン」と「パールホワイト単色」だけの特権です。
そう言った意味では「パンダツートン」と「パールホワイト単色」は隠れオススメカラーです。
書込番号:17979286
2点
黒も黒も〜〜(^_^/
黒単色に乗っているのですが
前後のバンパーガーニッシュとドアミラーを白にしているので
内装の白と合ってプチツートンハスラーになってます(^_^)
オフ会 行きた〜〜〜い♪
書込番号:17979332
3点
ハスラーって「ツートンはポップ」で「単色はシック」で、本当に色選びで迷う罪作りな車ですね(爆笑)。
もう実車がかなり走っているので、どの人も車屋さんで実車を見たり、すれ違いに走っている姿で実物で確認してくださいね。
カタログと実車は微妙に色味とイメージが違うと思いますので……。
そして「選んだら」、その色がその人の「オンリーワン」です。もう無茶苦茶愛らしいです。
どの色も魅力的で、本当に罪作りな車だと思います。
販売と注文が落ち着いたら、そのうち特別仕様で「イエロー」とかも出そうな予感が……。
その頃には「クーペ」も出るかな?。
9月始めにオイル交換の時に車屋さんが言ってたけれど「軽自動車は、今が買い時」だそうだから、迷っている人はそろそろ車屋さんに行ってみましょうね。別に買わなくても「試乗」又は「見積書」だけでも良いと思います。でも「試乗」したら、多分惚れてしまうと思いますが……。
税制アップと消費税アップ(多分)のダブルパンチが来ますので「2015年3月納車」はマストだと思います。これから買う人は、納期も含めて逆算してみましょうね。見積書は、必ず3店以上でとって競合させてくださいね。あと、ハンコを押す前に「端数カット」「満タン納車」「グッズのおねだり」等もお忘れなく……。一人で自信がないなら、家族や友達、彼氏と同伴で……。
ハンコを押してからは交渉は、ほぼ無理だと思います。いくら善良なお店でも「契約」と「親切」は別物です。
書込番号:17979404
3点
ちょうど納車日とかち合ってしまいましたね…orz
オフ会には行きたいのですが、次回に持ち越しですね (笑)
次回の為にも、カスタムの方はしっかりと進めておきます。(^^)d
書込番号:17980401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ハスラーが、本当に多く見かけるようになって来ました。増殖中ですね…昨日もオレンジ/白ばかり5台も見かけました。
オフ会やイベントあるあるで言いますと、自分の車両のカラー以外が良く見えるようになります。
隣の芝は良く見える状態みたいに…f(^_^)
たぶん、オレンジ/白の人は あまりの多さに驚き…被り過ぎるので逆に渋いカラーのもいいように見えたり、ブルー/白やピンク/白の人も同様かも知れませんね…
赤/黒もいいなあ…白/黒も渋いなあみたいに
他の色目のに浮気しそうな衝動に刈られます。
で、赤/白や カーキ/白や オレンジ/黒とか オリジナルカラーの車両がいいなあとか…あまり被らない色目もいいなあみたいになります。
とは、言うものの…イベントが終わると あら不思議と自分の車両のカラーがヤッパリいいなあと思えたりするのでおもしろいです。(^^)d
自分の場合も、過去ミニクーパーでブリティッシュグリーン/白で気に入って乗っていましたが 305ミーティングやジャパンミニデーやミニ達in鈴鹿等々のイベントに行くと同じ色ばかりで…他のオーナーと話してみるとそんな感じでした。
まっ、何色でも魅力的で罪作りなクルマである事には間違いないでしょうね…
フィアット500は、200万円以上するのにも関わらずに若い女性に売れる。
2ドアで室内が狭くても売れる。
理由は、お洒落で可愛いしブランド力やイタリアだとか まさに、ブランドバックみたいにお洒落に関心のある女性が高くても購入します。
N-ONEもそうなのだが、丸目ライトでポップで可愛いいクルマは売れる図式があるのだけど、中々メーカーはやりたがらなかった。
軽自動車もハイトワゴンばかり売れる物だから、失敗するのを恐れていたからです。
ハスラーの場合は、パッケージもいいし室内も広いしドアも4枚あって実用的であり走りもまあまあなので売れない訳はなかったのです。
カラーリングの工夫や、インパネのカラーの充実化にハスラークーペを導入すれば 益々ヒットしそうですね。。。。
書込番号:17987237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
こんにちは
私は赤黒Gです。
今、シフトレバーカバーを探してます。
ハンドルの次によく触るとこなので(^^;
基本、そこそこの値段でそこそこカッコいいのw
いろいろネットを検索したのですがなかなか見つからず、皆さんはどんなのをしてるんだろう?と
そこで
シフトレバーカバーをしてる方、見せて下さい。
m(__)m
ブランド品から100均一まで参考にさせていただきたいと思います。
出来れば、ボディカラーとカバーのお値段も
m(__)mよろしくお願いします。
書込番号:17967220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
fanfanzさん、こんにちは。
お乗りのハスラーはAT?MT?
因みに私はしていません。
書込番号:17967351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ひでたんたんさんこんにちは
あっ! ですよねw
CVTです。
MTなら沢山選択肢あるんですが・・・
CVTはしない人が多いんですかね?
ってか しない? (;゜∇゜)
書込番号:17967399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
プント カスタムで、マニュアル風にしようとしていたのですが インジケーターが見えなくなったので取り付けせずにガレージに眠っていたものを装着する予定で 色々とモデファイ計画を着々と進めております。(笑) 金額は、無料だけど 当時は 3000円くらいで入手したかな?
書込番号:17967435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちょっと画像は準備出来ませんが…ステップワゴンスパーダにAT でシフトブーツ装着していました。
ヤフオクで、汎用のマニュアルのシフトブーツを入手して 切り込みを入れて 手縫いで調整して装着していました。 とても綺麗に違和感なく装着出来ていましたよ f(^_^)
書込番号:17967453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ひでたんたんさん ありがとうございます。
ATです。
wtpmjgda.さん ありがとうございます。
ATじゃなくてCVTですね
いないんですかね?
元ミニ乗り晴れ男さん ありがとうございます。
CVTです。(^^;
ごめんなさい。
やっぱりハスラーじゃないとイメージ分からないですね・・・・w
書込番号:17967564 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは。
みんカラでワゴンR用をつけてる方がいましたよ。
値段は調べてませんが、そこそこカッコいいかも?(^^;
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2075374/car/1577723/6451025/parts.aspx
書込番号:17967616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
http://minkara.carview.co.jp/partsreview/detail.aspx?cid=4005669&pn=1&bi=7&ci=396&mo=9109
↑
ワゴンRスティングレーですが…こういうイメージでしょうか?
書込番号:17967644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Junnnnnさん ありがとうございます。
ワゴンRだと同じでいけますねw
この方の見たことあります。
値段がないんですよ・・・・(^^;
Junnnnnさんは付けてないんですか?
書込番号:17967661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
元ミニ乗り晴れ男さん ありがとうございます。
なるほど
こうなるんですね
ん〜〜〜出来れば手元に付けたい・・・・(^^;
書込番号:17967685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
wtpmjgda.さん
そうですね。
ハスラーは全車CVTでした。
fanfanzさん
シフトブーツの事ですか。
シフトレバーで確認するよりメーター横の標示で済むので、ブーツでシフトレバーが隠れても問題無さそうですね。
グリップカバーはこちらの投稿者で、画像をあげていらっしゃっていたかと。
書込番号:17967763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ひでたんたんさん
あやふやでごめんなさい。
探してるのはグリップカバーですね
イメージ的には上の写真のようなやつです。
皆さんは、あまりしてないんですかね?
書込番号:17967858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ひでたんたんさん こんにちわ
fanfanzさんと同じで
私も自分がCVTなので
CVTをイメージしてしまいました。
シフトレバーカバーっていったら
当然、MTもですよね?
でも、結果的にCVTの
シフトグリップみたいですね(笑)
fanfanzさん
私も赤黒のCVT です。
私も以前グリップカバーを探しましたが
なかなかなくて
今はとりあえず自作で我慢してます。(笑)
書込番号:17967924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://www.y-brand.com/hustler/index.php
↑
個人的には、ユアブランドさんのが一番出来が良い感じがします。(^^)d
シートカバーと合わせられるのもいいですね w
書込番号:17967926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://m-yui.com/?pid=32990717
↑
併用して、やはりシフトブーツカバーも欲しいところですね…
私なら、これ頂きますね (爆)
今回は、マニュアル車なのでやらないで済みましたが…(((^^;)
書込番号:17967997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
元ミニ乗り晴れ男さん
ユアブランドさんのですよね
カッコいいですが高そうです。(^^;
ブーツカバーは
ちょっと考えてないです。(>_<)
書込番号:17968528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
wtpmjgda.さん
手作り?
600円て革てすか?(・・;)
書込番号:17968534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://m-yui.com/?pid=66778538
↑
安さで行けば…ソリオ用で こちらが適合すると思いますが、好みがあるので どうなのでしょうかね?
個人的には、シフトノブのカバーは あまりデザインの良い物がない場合は 無しの方がスッキリしていいと思いますが。。。。
書込番号:17968598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
fanfanzさん こんばんは
一応、革です。
ハンズで革300円、紐300円です。
ボクシングのグローブみたいに
なってしまいましたが・・・(笑)
書込番号:17968677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
元ミニ乗り晴れ男さん
そうですよね
やっぱり
検索しても、これが限界ですよね
ということは
皆さんカバーはされてないんですね
Wtpmjgdb.さんみたいに
手作りすれば別ですが
革で600円は魅力ですが
難しいですね(^^;
しないのがいいんですかねw
書込番号:17968862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
先月2日に契約して私も待ちラーの一人になりました^^)
簡単な契約内容は、Xの2WDでピンクツートン、ナビやルーフレールなどメーカーオプション無しです。
車体割引は5万円、ディーラーオプションは12万円分サービス、CDカーオーディオ無料、
ガラスコーティングや錆止めパックなど無料です。下取り車は無しです。
12万円分のディ―ラ―オプションサービス無料が非常に嬉しく、アクセサリーカタログの中から、
外装のデカール一式や白バンパー前後、エンブレム、ルームミラーカバー、フェンダーガーニッシュ、
など、お金を掛けずアレコレ沢山、無料で付けれたのが大満足です^^)
ハスラーの契約内容的には普通でしょうか??良く分かりませんが^^)
他はネットで、マフラーカッタ―、サイコロ型のナンバーボルト、ステンレスピラーなど買いたいと思ってます。
納期は今年いっぱい見といて欲しいと言われていますが、
こちらのサイトを拝見する限り、もう少し早く納車出来るのでは?と勝手な予想です。
納車後にはリアワイパーの塗装とフロントのナンバープレートより下部のグレーのバンパーを塗装したいです。
夢が広がりますますね^^)
ハスラーの口コミ掲示板の利用者に上から目線のでかい態度で、
書き込み内容の要求と言うか指摘をしてる方が数名居るのが気になりました。
失礼な人で一々そこまで言わんでも良いのでは〜と以前から思ってましたが、
今日書き込みデビューしたので一言。。
まぁ〜ハスラーの納車までの期間も納車後もコチラで仲良く楽しくやっていきたいですね^^)
そんな感じで皆さん宜しくお願いします^^)では長文失礼しました。
10点
スレ主 さん こんにちは 始めまして!
待ちラー デビューおめでとうございます。
私は5月30日に 契約した ピンクの2トーン Xターボの待ちラーです。
最新 ピンクのハスラーの書き込みが少ないので
思わず反応してしまいました。
契約の内容や金額よりも 何よりスレ主さんが
満足できる事が大切だと私は思います。
納車までは長い道のりですが、販売店さんとこれからも
良い関係でお付き合いして下さい。
話しは変わりますが、ハスラーは大変 危険(?)な車
ですから くれぐれもオプションパーツの買い過ぎに
ご注意ください。
私は完全に ヤラレテいます。
後半のスレ主さんのご指摘 私も同感です。
他人の家に、いきなり土足で上がり込み意見している
ような 嫌な感じがしていました。
まずはご自身の素性を明かし、相手の方の目線に立って
アドバイスすべきだと私は思います。
それでは納車されるまで気長に待ちましょう!
書込番号:17830671
10点
どうも。
ラッキーなことに、私の注文内容と同じもののキャンセルが
あったとのことで8月30日に納車できることとなりました。
あわてて住民票などの手配をしています。
デリカD5の維持費(燃料代)が負担になってきたので泣く泣く買い替えです。
8月10日買い替えを決意し、そろそろ納期も普通になっているだろうと
なじみのお店に行ったところこのようなラッキーなお話。
マツダのお店に行ってもやはりツートンの納期は3か月程度。
ならばこのチャンスを逃してはならんと即決。
値引き等は一切なしでした。
お得ではなかったですが、ラッキーな買い物が出来ました。
4WDターボなのでそこそこ楽しめそうですし維持費も格段に安くなりますので
十分満足です。(パジェロミニならぬFJミニに仕上げたいと考えてます。)
ロックンロール様にもラッキーが訪れるといいですね。
書込番号:17836073
1点
ROCK N ROLLさん
かなりいい条件で契約されてると思います。
私は1月10日の契約でしたので、厳しい条件でした。
やはり後になれば、お買い得感が出てきますね。
でもまだ納期が3カ月もかかってるようですし、ライバル車もないようですから
値引き額は5万円から10万円の間で推移すると思われます。
それと、上から目線の発言者たびたび出没してますね。
別に間違った事は言ってないように思われますが、物は言いようで不愉快に思われる方もいらっしゃるでしょう。
その方の文面は、読まない!という選択肢もあります。(^_^)
書込番号:17836677
1点
ひなパパ0511さん^^)
パソコンが壊れてインターネットが出来ず、ずっとお返事が出来ませんでした。
返信が大分遅れてしまい申し訳ございませんでした。
さてはて私のピンクハスラーですが何と先週の16日には車屋さんに到着していました^^)
今週末の納車予定です。思ってたよりも大分、早く待ちラ―卒業になりました。
嫁メインの車ですが私の趣味で勝手にあれこれとパーツを買って楽しんでる次第です。
今週の納車が楽しみです^^)
書込番号:17967359
1点
尽忠報国の士さん^^)
都合によりお返事が出来ずに居ました。申し訳ございませんです。
そして私のピンクハスラーも今週末に納車となりました。
7月2日契約、今年イッパイ納期を見てと車屋さんから言われていましたので、
3カ月弱と早く納車出来そうで嬉しいです^^)
まだ、フロアマットを用意して無かったので先週末から慌ててネットで探してるところです。
納車までの、たった残り数日が待ち遠しです。楽しみです。
書込番号:17967396
0点
みっちゃん39さん^^)
先日までPCが壊れてインターネットが出来ませんでした。
お返事遅れて大変、申し訳ございませんです。
購入額はお得なようですね!
上から目線書き込みは読まず気にせず、
コチラのサイトを利用して行きたいと思います^^)
今週末、納車が決まりましたので、
ハスラーの沢山の過去スレ読み直して勉強しようと思っています^^)
お返事ありがとうございました。
書込番号:17967426
0点
ROCK N ROLLさん
もうすぐ納車なんですね。おめでとうございます。
書込番号:17967484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ROCK N ROLL さん こんばんは
納車確定 おめでとうございます!
同じピンクのハスラー仲間として楽しんで行きましょう。
週末は全国的に天気が回復するみたいですので
良い納車日和となりそうですね。
私の納車は来月の上旬頃ですのでもうしばらくガマンが必要です。
集めたパーツを眺めては、あれこれ妄想して楽しんでいます。
お先にたくさん楽しんじゃってください!
書込番号:17969078
0点
ハスラーの中古車 (全2モデル/13,708物件)
-
- 支払総額
- 190.5万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 190.4万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 190.4万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
-
- 支払総額
- 173.9万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 4.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 19km
-
- 支払総額
- 124.1万円
- 車両価格
- 118.0万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
9〜205万円
-
18〜450万円
-
6〜179万円
-
3〜202万円
-
14〜256万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 190.5万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
-
- 支払総額
- 190.4万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
- 支払総額
- 190.4万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
- 支払総額
- 173.9万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 4.1万円
-
- 支払総額
- 124.1万円
- 車両価格
- 118.0万円
- 諸費用
- 6.1万円































