スズキ ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2014年モデル

ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

(6604件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ハスラー 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全413スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
413

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 X ターボ 白黒ツートン

2014/01/22 00:49(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:27件

どなたか同じ色で納期確定された方いますか?
今のところ白黒ツートンの納期スレがないので…

ちなみに私は1/9契約です。

書込番号:17098860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gau13さん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/22 07:24(1年以上前)

私は、1/4に白黒を契約しました。
1/18に確認しましたが、まだ納期は未定と言われました。

書込番号:17099231

ナイスクチコミ!0


tagueriさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:11件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2014/01/22 07:59(1年以上前)

年初の生産計画だと、黒屋根ツートンは2月生産だとききました。
その後変化があったかどうか。。。

書込番号:17099313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/22 08:45(1年以上前)

私も 1/9 白黒ツートンを契約しました。
予定では3月下旬〜4月の納車だったのですが、昨日(1/21)連絡があり、2月上旬に納車確定になりました。
もう車は出来上がっているそうです。
ちなみにG、スマートフォン連携ナビ、セットオプション装着車、SGコート、ドアバイザー、フロアマットを付属品でつけました。

早く電話あるといいですね。





書込番号:17099400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2014/01/22 18:25(1年以上前)

1/4に白黒ツートン(X 4WD)を契約しました。
納期連絡は未だ無し。

諸事情で、今乗っている車が4月から手元を離れるので
3月末までに納車されればOKなんですが、大丈夫かなあ。。。

契約時、もし間に合わなければ代車出しますよと販売店さんに言われてます。

ツートンの人気は、オレンジや赤にあるようで
なかなか白黒車のレスが載らなくて残念だったのですが、お仲間がいてうれしいです。

書込番号:17100753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2014/01/22 19:23(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます!
来月中旬納車なんて羨ましいです…Gから生産の噂は本当のようですね。
私も3月末で現車手放しなので、それ以降は代車(予定)です。
2月生産だと3月末が精一杯ですかね。

皆さんも早く連絡来るといいですね!
納車された際にはご感想お願いしますm(__)m

書込番号:17100930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ymfactoryさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:22件

2014/01/22 19:38(1年以上前)

はじめまして。
白黒ツートンネタのため書き込みさせていただきます。

私も1月17日にXターボ(4WD)白黒ツートンを契約しました。
納期は当然まだ連絡はありません。

オートローン申込書の納期の所に2月28日頃と記載されてましたので
ちょっと淡い期待を抱いてましたが、皆さんの情報見る限り厳しい
感じですね^^;

とりあえず現車の車検もあと1年ありますので気長に待とうと思います。

書込番号:17100978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/01/22 20:31(1年以上前)

はじめまして☆
アタシも Gターボ白黒ツートン を1/12に注文しました(^^)
その時は3月下旬か4月になるかもと言っていました
そして色々考えて1/17にオプションのカロナビをキャンセル…納期は遅れるのか聞いてみたら大丈夫だと〜

バイザー、マット、SGコート、カロッツェリアスピーカー を付けて
車両値引き 40,065
OP値引き 27,281
下取りのつかない車を 20,000

人気で値引きもあまりしてくれないと始めから諦めていたのでもう一軒ディーラーに行って安かった店でハンコ押してきました(^^;;

待ってる間にナビを色々検索中です( ´∀`)

書込番号:17101182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/01/25 16:47(1年以上前)

1月5日契約で白黒Xターボ 4WDです。
23日にディーラーより連絡があり、2月中旬の納車だそうです。
楽しみですね〜。

書込番号:17111820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/01/25 17:00(1年以上前)

1月6日に契約しましたよ^_^
白黒2トンGです^o^
福袋貰いにスズキへ行ったら、ハスラーのあまりの面白さに買っちゃいました(^_^)v
納期はまだまだ未定ですが、注文書に3月登録って書いてありましたよ

書込番号:17111866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/01/25 20:29(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございます!
次々と納車決まっていきますね(^^)
私はまだまだ無さそうです…

ナビは社外取り付けですが、DOPにあるカロッツェリアavic-mrz099取り付け予定です。DOPよりも安いのでビーコンもつけようと思ってます(笑)

オレンジ、ブルー、レッドが人気のようですが、やっぱ白黒ですよね〜

書込番号:17112667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/01/26 07:52(1年以上前)

白黒ツートンで、2/5納車です。今契約すると、ツートンは、生産の都合で10月納車確定らしいです。

書込番号:17114349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/02/02 11:20(1年以上前)

先程ディーラーから連絡があり、1月に注文された方のデータが出でアタシのは6月の生産に割当てられたとの事です…
1月下旬に注文された方は8月だと言うことでした。

まだまだ先ですね(。>д<)

書込番号:17142863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/02/03 12:47(1年以上前)

1/12契約で6月と言うことは、1/9契約でも同じようなもんですね…
しばらくの代車生活は覚悟しないといけないですね(´д`|||)

書込番号:17147228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/02/03 19:59(1年以上前)

契約時は4月くらいかな〜とディーラーから言われてたのでガッカリです(×_×)

ウキやまサンはもう少し早いかもですね☆
お互い気長に待ちましょう(T_T)

書込番号:17148453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/08 23:33(1年以上前)

2/6 雨の日に納車しました。
白黒めちゃカッコイイです(^o^)
ボディカラーと内装カラーが一緒でオシャレに見えますし、家族や友人に評判がいいです。赤黒が良かったかな〜と契約後少し後悔してましたが、白黒見たら吹っ飛びました(笑)
納車2日ですが泥除けを付けてなかったので、もうバンパー部分は泥だらけ(T_T)
慌てて泥除け注文しました。
でも白いボディは汚れは目立たずいいですね。

あと、結構走り回ってますがまだハスラーとすれ違わず…対向車や横に並ぶ車からは熱い視線を浴びてます(笑)

納車時には、ピンク、オレンジが待機していたので、これからボチボチすれ違うハスラーを見かけるでしょうね。楽しみです。

書込番号:17168216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


gau13さん
クチコミ投稿数:2件

2014/02/09 10:26(1年以上前)

納車、おめでとうございます。

私は、赤黒も良かったのですが
主人(60代)も使うので話し合いの結果
「遊べる大人の品のある車」
と勝手に解釈して白黒にしました。

赤黒へのちょっぴりの未練は
納車されたらぶっ飛ぶのでしょうね。

早く来て!ハスラー!

書込番号:17169305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/02/09 13:31(1年以上前)

納車おめでとうございます!
私も赤黒と迷ってた一人なので、先ほどのコメント安心します!
まだまだハスラーは走ってないから注目の的ですね(笑)
早く自分の白黒見てみたい(。>д<)

ちなみに昨日、成約特典のお米と記念ウォッチを貰ってきました。
子供が肌身離さず着けてます(笑)

泥除けは効果抜群ですか?

書込番号:17169936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/09 14:44(1年以上前)

泥除けは先月末にネットで注文しましたが、ハスラー人気で15日過ぎの入荷です。
それまで泥だらけですね(^_^;)
あとシートカバーも注文しましたが、これは1ヶ月待ちです。ハスラー人気はすごいです。

書込番号:17170170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2014/03/10 15:06(1年以上前)

皆様

納車状況はいかがでしょうか?
こちらは当然納期回答ないです…
昨日から代車生活始まりました(笑)
スタッドレス履いてないのでヒヤヒヤです。

納車された方、良ければ写真などアップお願い致しますm(__)m
乗り心地の感想も一緒だとより嬉しいです(笑)

書込番号:17287529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2014/03/10 16:41(1年以上前)

1月15日にGのセットオプション装着車(FF)を契約しましたが、納車時期は不明…4月は無理だと言われました(°_°)
下取り車のバッテリーが怪しくなってきたので見てもらったら、中古のバッテリーに交換してくれました*\(^o^)/*
ミニカーも時計も貰えてませんが、先月中旬に菓子折りはいただきました。
ここで皆様が画像をUPしてくれるのを楽しみにしてます(≧∇≦)

書込番号:17287741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に28件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ルーフレール

2014/01/20 17:54(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:8件

オプションパーツについてです。
ルーフレール付きをオプションに入れた方はおられますか??

ずっとラシーンという少し古い車を狙ってたんですが、
車を購入するのは初めてで、なかなか購入の一歩が踏み出せなかったところで、
ハスラー登場。一目惚れでした。笑

そこで、ラシーンのようにルーフレールをオプション追加で入れたのですが、
全体的な見た目はどんな感じになるのか、少し不安です。。。
年始すぐの発注で、もうすぐ納車ということなので、楽しみってのもありますが、、、
どこかにルーフレール付きの展示車とかはあるんでしょうか?

書込番号:17093684

ナイスクチコミ!1


返信する
f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2014/01/20 18:20(1年以上前)

ラシーンて少し古いじゃなくてだいぶ古いww

スズキのHPの展示車・試乗車検索で(ルーフレール装着車)ってのを探せばいいですよ。
実際みたけどかなり控えめ(小振り)であまり存在感はないですよ。

書込番号:17093760

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/01/20 18:21(1年以上前)

すいません、オプションカタログに横からみた全体図が載ってました!

書込番号:17093762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/20 18:24(1年以上前)

http://autoc-one.jp/suzuki/hustler/report-1625397/photo/0081.html
http://www.webcg.net/articles/gallery/29981?ph=2&op=1
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/styling/ 上から2番目の青白ツートン Photo: X 4WD CVT ルーフレール装着車(メーカーオプション)

後は探せば他に有るのかも。

書込番号:17093770

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/01/20 18:28(1年以上前)

f-riderさん
返答ありがとうございます!!
ラシーン古いですかwあーゆー形が好きなんですw
近いところであればみてきたいと思います!

書込番号:17093779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/01/20 18:34(1年以上前)

北に住んでいます さん

おお!ありがとうございます!!
自分の検索不足でしたm(_ _)m

写真見る感じだと、ルーフレールだけでは、そこまでの変化はなさそうですね、、、
ありがとうございます!

書込番号:17093799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/20 21:14(1年以上前)

私もルーフレール付けてました(^^)
存在感は薄いかもですが、やっぱアクセントとしては欲しいデスし、これから何か追加して行くかもしれない事を考えるとあっていいかなと思ってます♪

書込番号:17094373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/01/22 09:51(1年以上前)

私はオレンジツートンにルーフレールを付けました。
セカンドシートを倒して荷室に折りたたみ自転車を2台積んで遊びに行く事が多くなる予定なので、出先で買い物をした際にはルーフボックスが必要になるので。
装備的にはGにセットオプションでも十分だったのですが、なぜXのみにしたのでしょうかね?

書込番号:17099547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2014/01/22 23:13(1年以上前)

ルーフレール無し用のキャリアもDOPで用意されてますよ。

書込番号:17101999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/01/23 21:05(1年以上前)

なりころ7さん
ですよね!ぼくも同じで、ルパンが乗ってる車とか
魔女の宅急便のお父さんが乗ってる車が好きなんですよねー笑
いろいろ遊びたいですよね!

書込番号:17105060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/01/23 21:11(1年以上前)

ハスラーXターボ4WDさん
自転車いいですねー!!
あとは、どんなルーフボックスにするかですね!
オススメとかありますか??

書込番号:17105085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

店変えた方がいいんですかね・・?

2014/01/20 16:39(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

ハスラーを見に行きましたがこんな感じです。
近所にスズキは2店あり、去年できたばかりのキレイなアリーナ店に行きました。

・1月初旬 1回目 一通り説明を受けてカタログをもらう、見積もりはくれなかった。
 下取りを頑張ると宣言!
 来週試乗車ができると案内はされたが、予約は案内されなかった。
・1月中旬 2回目 試乗して見積もり発行
 Xターボ 2WD ツートン マット、バイザー、泥除け・・で値引き無し!!!
 下取りも頑張ると言っていたのに、店長?みたいな人がで出てきて
 「5万円ですね」
 車種は特定怖いんで控えますが、ホンダで買い替えるなら20〜30万で取ると言われていました。
 担当営業は苦笑いで店長睨んでた・・。
 ナビもETCもなしで160万オーバーの値引き0の見積もりが手元に残る結果に・・。

これ何なんでしょう?

ずっとホンダから購入してましたが、故障した時も自宅まで車取り来て届けてくれたり、ディーラーってすごい安心感があったのですが。

店変えた方がいいんでしょうか?

書込番号:17093460

ナイスクチコミ!2


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2014/01/20 16:43(1年以上前)

こんにちは。

他店も回ったほうがいいと思いますよ。
信頼できるディーラーを選びましょう。

書込番号:17093465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


たぬしさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:373件

2014/01/20 16:54(1年以上前)

他店を回ることに異論はありませんが
ほぼ軽しか売っていない安さが売りのスズキにホンダと同じことを望むのは無理でしょう。

普通車から乗換えならホンダのことは忘れた方がいいです。

書込番号:17093505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2014/01/20 16:57(1年以上前)

素直にNかいましょう!付き合いは大事です♪

書込番号:17093516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2014/01/20 17:03(1年以上前)

こんにちは〜

マツダでも、OEMで、マツダ フレア クロスオーバーを販売してますよ!

マツダにも行って、みたらどうでしょう!  対応が違うかも!

参考まで!

http://www.flair-crossover.mazda.co.jp/

書込番号:17093533

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/01/20 17:16(1年以上前)

>店変えた方がいいんでしょうか?

聞くまでもない質問を、、、“釣り” ですか〜? (笑)

書込番号:17093570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:79件

2014/01/20 17:18(1年以上前)

スレ主さん

他のスズキディーラや、マツダ店を回って見るのが良いと思いますが
その前に、下記のようなサイトで、ご自分の車の参考下取り額を把握
してからの方が良いと思いますよ。

http://toyota.jp/service/tradein/dc/top

書込番号:17093576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2014/01/20 17:32(1年以上前)

なるほど、なんとなく分かりました。
ホンダ…に行けば良い気がしますが、妻がハスラー気に入っているので、マツダに行けばいいんですね。
もう一店のスズキは…少し考えます。

釣りというか、どこもこんな感じだったら仕方ないですし。
たぬさんの言う事が的を得てる気がします。

書込番号:17093623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2014/01/20 17:44(1年以上前)

NCCさん
頂いたサイトで調べたら、33万でした。
程度で上下したとしても、やっぱりスズキ低すぎですね。
ありがとうございました!

書込番号:17093659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2014/01/20 17:46(1年以上前)

スズキ、マツダ両方まわったが
マツダのほうが値引きはイイが消費増税対応ができないので
どっちもどっちってとこかな?

書込番号:17093664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2014/01/20 18:25(1年以上前)

別のお店では、このくらいまでは下取りしてもらった、と伝えてみたら話は違うかもしれませんね。

でも、そのお店では買わないほうがいいんじゃないでしょうかね。
販売員さんが、店長を説得してくれるんだったら話は違ってくるでしょうが・・・

¥70,000〜120,000くらいの値引きを目標にしてみてはどうでしょうか?
マツダのほうが値引きは緩そうですよ。

書込番号:17093771

ナイスクチコミ!0


岬裕さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/20 19:49(1年以上前)

スズキの車は、サブディーラーと呼ばれるところでも販売されていますよ。
あと、買取店にも店に行きましょう。
以前日産で買いかえる時、セールスさんが「ディーラーでは17万円しか下取りがつかないんで、知り合いの買取店を紹介します」と言ってくださり、買取店で35万円で売却しました。(因みに、トヨタでは「1円もつきません」と言われました。)

書込番号:17094031

ナイスクチコミ!0


岬裕さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/20 19:54(1年以上前)

訂正です。

スズキの車は、サブディーラーと呼ばれるところでも販売されていますよ。
あと、買取店にも見せに行きましょう。
以前日産で買いかえる時、セールスさんが「ディーラーでは17万円しか下取りがつかないんで、知り合いの買取店を紹介します」と言ってくださり、買取店で35万円で売却しました。(因みに、トヨタでは「1円もつきません」と言われました。

書込番号:17094046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2014/01/20 22:42(1年以上前)

岬さん
そうゆう人に出会いたいですね〜
サブディーラーって個人でやってる代理店&#8264;
近隣にないかもです。
ネッツ トヨタ トヨペット 日産は歩いて回れる距離に…

書込番号:17094825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/01/21 20:30(1年以上前)

まだ購入されていないならもう少し待つ方がいいですよ

もう、納車は4月以降です
日曜日に見て来ましたけど、カタログが平積みでテーブルの上に置かれてました(笑)
見物客は引きりなしに来ています
営業さんの本音は、ほかの車ならって言ってましたから(笑)
納車が落ち着いたら値引きもアップしますね
本音は間に合わない車を値引きまでして売る意味がないようです

因みに行ったのはサブディーラーのアリーナ店です

スズキの場合、直営の自販と、アリーナを名乗るサブディーラー
看板だけ出してる、整備工場などあります

書込番号:17097604 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2014/01/24 14:21(1年以上前)

確かに待つって発想大事ですねww

知人がマツダで先日プレマシー契約したので、日曜に一緒に行く事になりました。
しかしながら、大混乱ぶりなどを見ていると他の車種でもいいかなぁ・・とも。

Nボ タント ・・アクア?  ってとこですかね。

書込番号:17107597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/01/24 14:39(1年以上前)

>ナビもETCもなしで160万オーバーの値引き0の見積もりが手元に残る結果に・・。
>これ何なんでしょう?

デビューしたばかりで人気のある軽自動車は、値引も下取りも厳しい!
ってだけの話のような気が・・・
先方も商売だし・・・

書込番号:17107631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2014/01/27 00:03(1年以上前)

その後です。
マツダとサブディーラーをまわりました。

マツダ
【納期】
他スレにもありますが、展示車だったものを登録かける形でギリギリ3月末・・・に間に合うか・・。
という話をもらいました。かなり細い道だそう。
それに引き当らなかった場合の納期は聞きませんでした。
【価格】
XG(スズキのG+セットOP相当)マット、バイザー、ナビ、ETC、コーティング、メンテ、延長保証
OP計244000(コート、メンテ、保証除く) 総計 1745820
→本体値引き後 1695000 と5万円引きでした。
この車種は営業値引き幅もっていないそうで、店長相談で上記。消費税相当補填などは無。

サブディーラー(未登録車+新車取扱)
【納期】
早くて4月中旬
【価格】
XG OP同 (ナビのみキャンペーンで39800円で工賃込、市場価格は5万円強)
総計 1382030 
→値引きというより元々車両本体を1098000円で出している。

ナビの価格差が実質6.5万円としても約25万の値差がありビビりました。
あとはこれ持って再度マツダ行くかですね・・ディーラーの安心性が云々って
話になりそうですけど・・。

書込番号:17118052

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

蓄冷剤を使用したエコクールについて

2014/01/18 19:27(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:197件

冷風使用時は、蓄冷剤の効果が得られるのは理解できますが、
温風の場合って?どうなってるんですか?
蓄冷剤にも良くないと思うんですが・・・

書込番号:17086606

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51502件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2014/01/18 19:54(1年以上前)

エバポレーターに蓄冷材が内蔵されています。

しかし、エバポレーターの位置は↓のようにヒーターコアの前ですから、熱風にはさらされません。

http://toyota.jp/after_service/car_care/yohin/room/air.html

勿論、内気循環なら車内の暖められた空気に当たり、外気取り入れなら夏場の暑い外気に当たる事にはなります。

書込番号:17086707

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kokisanさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/18 19:55(1年以上前)

温風の場合は、エンジンが暖かいときなら問題はないと思います。
水冷式エンジンは水温をある程度一定に保って走行できる構造になっているので水温が高いいい温度なら暖房はOKだと理論的に思います。
逆に外が暑いのにアイドリングストップで涼しくできるのはスズキの技術力だと思います。

書込番号:17086710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/19 20:23(1年以上前)

エコクール、エネチャージ、軽初のグリップコントロールと魅力満載のハスラー

特にスズキのエネチャージ技術の発想は素晴らしい
この技術を煮詰めて完成度を上げれば、世界中のメーカーが真似すると思う

加速時には発電せず、減速時に発電、オルタネータ用のクラッチが有るとおもしろい
加速時にロスの少ないエンジンで、アクセルを放すと惰性走行、減速エネルギーを全て蓄電する

燃費向上、加速向上、そして車輪側のブレーキパッドが全然減らない程度まで進化する事を期待する
蓄電量が増える事で電動エアコンに成る可能性も出てくる… (´・ω・`)

書込番号:17090753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/01/19 22:08(1年以上前)

暖房時でも蓄冷材を冷やす事は冷やすと思いますよ。
と言うのも、暖房時でも「AC」を付けてる事が多くなってます。

暖房時にACを付けるのは、車内の湿度を減らしドライエアを
フロントウインドに流す為です。
窓が曇った時に、暖房と同時にACを入れると曇りがあっという間になくなります。
面白いように曇りが取れるのは、取り入れた空気を一度冷やし
結露をさせて除湿し、ヒーターで暖めるからです。

スーパーアルッテッツァさんが書いてる、構造の理由でもあります。

それと、エンジンが止まってる又は温まる前の対策として
エンジン始動時に優先して室内を暖めるバルブと、シートヒーター(運転席)
が付いてますね。

書込番号:17091272

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

グレード選択と4WD&ターボ車

2014/01/14 08:45(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:59件

ハスラー購入に向けての家族会議は着々と進んでいます。
ようやくカラーが決まりました。(赤&黒)

そこでグレードの選択肢がXとGになりました。
(ガンメタホイールはありなので)

Xノーマルでの予算をベースに考えると
Gの4WD、またはGのターボといった選択も可能になってきました。

@Xノーマル  装備重視
AG(4WD)  雪道走行は殆どないがスキー場に行く可能性はある
BG(ターボ) 坂道、遠方の走破性

以上が選択肢です。G(4WD&ターボ)は入れてませんが
4WDにすれば重量あがるのでターボは必須になるのでしょうか?
4WD、ターボそれぞれの特徴などご教授お願いします。

書込番号:17070819

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/14 11:32(1年以上前)

色々悩む楽しい時間を過ごされてる時期ですね♪
私もターボかノーマルかで非常に悩みました。
乗り比べはGターボとワゴンRのノーマルで行い、通勤時に有る急な坂道等を走りましたが走りが良いのは断然ターボです。

ノーマルはやはり坂道での走行では多少モタつき感を私は感じましたし、更に車重がプラスされる事を考えるともう少しモタつくかな…とf^_^;)

しかしそれでもサブ車で乗ってる21年式のゼストスパークよりは全然良いのですが…(笑)

メインの車になり、多少の燃費ダウンが問題無ければターボは有った方が快適だろうと思います。
私はターボとチルトステアリング、シートが上がる機能、後ボディカラーがピンクなので白のホイールではポップ過ぎかな?と感じXターボにしました。

4WDに関しては一切眼中に無かったのでお答え出来ませんが、スキーに行く頻度とコスト、必要性を考慮してお考えになればと思いますよ♪

成約までしっかり悩み楽しんで、良い商談されて下さいね♪(^-^)

書込番号:17071142 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/14 22:30(1年以上前)

Gターボ+セットオプションが良いのではと思います
セットオプションは・ディスチャージヘッドランプ・チルトステアリング・運転席シートリフター・フロントアームレストボックス が付きます(+63,000円)

これでXとの装備差は・フォグランプ・6スピーカー・本革巻ステアリング・助手席バニティーミラー・ルーフレール・LEDサイドターンランプ付ドアミラー・アルミ です


>AG(4WD)雪道走行は殆どないがスキー場に行く可能性はある

これで4WDはもったいないです、スキーに行く程度ならばスタッドレスだけでも問題無いです(余程山奥のスキー場とか、大雪が降っている時以外なら)

>BG(ターボ) 坂道、遠方の走破性

高速を走る場合ターボだとパワーも有り余裕のある走りも利点ですが、NAで走る場合に比べて低回転を使うのでエンジン音も静かな利点もありますよ
街中だけならばNAでも充分だとは思いますが、坂道の多い地区だったり高速もよく走るのならばターボを選択した方が良いでしょうね

Xターボが理想ではありますが、予算との兼ね合いも有る様ですので、Gターボ+セットオプション押しとします。

書込番号:17073301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2014/01/15 21:06(1年以上前)

梨汁ブシャー!さん、北に住んでいますさん ご回答ありがとうございます。
本当にわかりやすい説明で参考になりました。

やはり、4WDは捨てですかね?元4駆乗りなんで久しぶりの楽しみもあったのですが・・・

スタッドレスタイヤの方が優先ですよね、または浮いた分をOPに回そうと思います。

OPでは屋根が黒なのでコーティングも視野に入れています。もちろんナビも(社外品で)

ターボ車は乗った事がないですが、軽での坂道ベタ踏みは体験済みなので候補に残します。

今は、セットオプションにLEDサイドターンランプ付ドアミラーがあればなあって感じです。

頑張ってXか、OP充実させてのGか まだまだ悩みそうです。





書込番号:17076380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/01/15 21:25(1年以上前)

予算あってのモノですが、クルマは長く使うモノですし言ってみれば贅沢品。

となれば、贅沢に行きましょう。というのが私の考え。

書込番号:17076456

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハスラー購入について

2014/01/13 18:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:12件

免許を昨年やっととりまして初めての車選びです。
ハスラーに一目惚れしまして先日見積もりを初めていただきました。
グレードG ツートンカラー、2WD、CVT、スマートフォン連携ナビ装着車
車両本体価格:1,327,200
車両本体値引き:42,000
春のキャンペーンオプション値引き:30,000(オプション内容検討中)
増税後の納車のため増税分はディーラーオプションで負担してくれそうです。
自賠責保険:37,780
販売諸費用:73,945(納車代なし、メンテナンスパック29,925円含) 車庫証明9,450円は自分でとれるならカットしてもらうつもりです。
値引きはこれくらいが妥当なのでしょうか?
装着されているナビは賛否あるようで、装着タイプにするか、装着タイプではないものにしてナビ代は8万円代の他の純正ナビにするか迷っています。
色はかなり迷ってますが…赤か青にしようかと思ってますが多少の色あせはありますよね…9年位乗る予定です。
これはカット、サービスしてもらうべきなどありましたら教えていただけると幸いです。

書込番号:17068649

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51502件Goodアンサー獲得:15430件 鳥撮 

2014/01/13 19:02(1年以上前)

おかどんどんさん

DOP総額が不明ですので正確な事は言えませんが、値引き総額7.2万円なら結構良い額が提示されていると思います。

又、ナビについてはスマートフォン連携ナビゲーションから社外品のナビに変更した方が良いでしょう。


それとメンテナンスパックについてですが、このメンテナンスパックは半年毎のオイル交換となっています。

しかし、おかどんどんさんの走行距離が少ないのなら1年毎のオイル交換で良いので、メンテナンスパックには加入しなくても良いと思いますよ。

書込番号:17068729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/01/13 19:28(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

メンテナンスパックについてはつけたほうがいいとばかり思っていました。週1、2日短距離しか走らない予定なので…
初めての車なので買うディーラーで行いたいとは思っていますが値段等検討したいと思います。
今週もう一度行く予定なのできちんと相談してきます!
…週二回ってガツガツしてると思われてしまいますかね…

書込番号:17068810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2014/01/13 19:35(1年以上前)

税金の負担は絶対にありません。
増税分に変わる値引きであると必ず契約書に書かせましょう。
曖昧な逃げて実際支払時に契約条項に8%だろ。
って逃げに走られる事も多々あるし。
ただし登録が3月なら消費税は5%です。

自賠責が37ヶ月になっています。数百円でもケチるなら36ヶ月を要求しましょう。
無能でないなら問題なく可能です。

いっそ入る任意保険とセットで自賠責掛けた方がお得とかあるけど。

書込番号:17068845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/01/13 19:40(1年以上前)

AS-Pさん
ありがとうございます
税金関係はきちんと契約書に記載してもらうようにします!安く買えると思ってたのに実際は増税でかなり高く…ということにならないよう注意します!

書込番号:17068872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/01/13 19:49(1年以上前)

私は、メンテパックは出来れば付けた方が宜しいかと思います。

オイル交換だけでなく、各部の分解、洗浄、調整、増し締め等を行います。
今は形骸化していますが、ドライバーは法定点検を行う義務があり、車検整備だけでは不十分だというのが私の考え。

書込番号:17068920

ナイスクチコミ!0


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/01/13 20:19(1年以上前)

今は、イエローハットなどでもオイル交換で無料点検やってくれるし、買ったところでオイル交換するときに「ちょっと車の様子見てねー」と言うと無料で簡単な点検はやってくれます。

1年ごとの点検(義務ではない)をやっておけば十分です。3000円くらいです。

書込番号:17069062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/01/13 20:22(1年以上前)

コメントありがとうございます!
点検は様々な種類や行う場所があり選ぶのが初心者の私には難しいですね…
慎重に決めていきたいと思います。

書込番号:17069081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2014/01/13 21:31(1年以上前)

マツダのフレアークロスオーバーのほうが値引きは緩いかも。
仕様が違うので、自分に納得のいくものかどうかを確認のうえ
検討してみてはどうでしょうか?

書込番号:17069417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/01/13 23:08(1年以上前)

マツダ、スズキと慎重に検討したいと思います!
見た目は全く同じですね。こうも同じ造りだと値引きはかなり重要ですね!

書込番号:17069888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/13 23:18(1年以上前)

免許をとっての初めての車選びは大変でしょう。
少しでも安く買いたいのはもちろんのことですが、

最後は接してくれた営業マン、整備の人などをよく見て
このお店から是非車を買いたいと思えるようなお店が

見つかるまでがんばって頂きたいと思います。
数万円の違いなら9年付き合うと考えたら

購入後、気持ちよく行けるお店のほうが
気持ちの上で得したように思える気がいたします。

書込番号:17069938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2014/01/13 23:32(1年以上前)

値引きも大切ですが最後はやっぱり人柄ですよね
今回2店回ったのですが、初めの店は話やすくてとても感じが良く投稿した価格を出してくれた所です。2軒目は値引き無し、初めは男性が少し対応して後は若い女性に交代して対応してくれました。何だか2人とも悪くはないが素っ気ない感じ…
家族共々初めの店が気に入りました。恐らくこちらの店でお願いしそうです。
すごく安くしてくれると嬉しいけどそこに通いたい、長く付き合いたいと思える所が大切ですね!

書込番号:17070001

ナイスクチコミ!2


bibi301さん
クチコミ投稿数:32件

2014/01/14 20:42(1年以上前)

>AS−Pさんに質問です

私も20年ぶりの車購入で初心者同様なんですが
>自賠責が37ヶ月になっています。数百円でもケチるなら36ヶ月を要求しましょう。

見積もりに37ヶ月となってますが、他のディーラーなどは36ヶ月なんですか?
確かに3年の自賠責だから36ヶ月が普通ですよね
何故37ヶ月と書いてあるんでしょう?
または、36ヶ月に、とこちらから注文しても良いもんなのでしょうか
皆さんそうされてるのかな?

書込番号:17072700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/14 22:16(1年以上前)

<何故37ヶ月と書いてあるんでしょう?

これはディラーの都合でもあるし、お客のためでもあります。
次に車検を受けるときに自賠責保険が24ヶ月以上ないと車検に合格できません。

もし車検が切れる当日にディラーに車検を持て行ったとしたらディラー(民間車検指定)
はそのお客のためだけに書類を持って陸運局に行くことはありません。

普通は何十台分の車検の書類を決まった日に代書屋という職業のひとにまかせるので
書類を陸運局に提出するときに24ヶ月未満の自賠責保険をなくすため最初に

1ヶ月分多めに取るのだと思います。これはディラーの都合です。
お客のためというのは万が一車検を忘れて乗っていても1ヶ月間は無車検車で捕まっても6点減点。

自賠責保険も切れていれば追加で6点減点ぐらいしか思いつきません。
必ず早めに車検を受ける方であれば最初も36ヶ月でいいと思います。

購入のときに「私は車検の1ヶ月前には車を持ってくるので36ヶ月で大丈夫です!」
と言えばいいのではないでしょうか。

購入の話から少しズレましたが申し訳ありません。

書込番号:17073227

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー 2014年モデル
スズキ

ハスラー 2014年モデル

新車価格:107〜180万円

中古車価格:24〜169万円

ハスラー 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <940

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,425物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,425物件)