スズキ ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2014年モデル

ハスラー 2014年モデル のクチコミ掲示板

(3982件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ハスラー 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
264

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 ハスラーのナビゲーション機能について

2016/01/02 08:28(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:5件

書き込み初めてです。詳しい人がいれば教えて頂きたいと思います。
1月1日にカーナビのナビゲーション機能のみが使えなくなりました。その他の音楽再生等の画面には切り替わるのですが、ナビのみ画面が変わらずナビが使えない状態です。
原因が分からず、ディーラーもお休みのため困っています。
なにか原因について分かる方は是非教えて頂けないでしょうか。

書込番号:19452884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1600件Goodアンサー獲得:22件

2016/01/02 09:14(1年以上前)

おそらく純正オプションなら走行中は操作できないように配線してるはずです。その線が効いてるんじゃないの。
的外れな回答でしたらすいませんが。

書込番号:19452981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2016/01/02 09:29(1年以上前)

分かるかはさて置き先ず、MOP/DOP?機種は?
ナビ/音楽/動画とかを選択する選択画面が有り、そこから
ナビをタッチしても切り替わらない?

・押下反応するがSDカードが正常に動作しないと駄目なタイプならその関連。
・押下反応しない・グレーアウト状態なら機能縮退(上位含む)で何らかの問題、
 年変わり等々におけるファーム/ソフト問題は超まれに有る。

書込番号:19453015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15903件Goodアンサー獲得:1038件 よこchin 

2016/01/02 15:06(1年以上前)

電子機器の不具合時の共通する対応方法はリセット及び電源の再投入です。

バッテリー端子一回外して繋いだらどうでしょう

書込番号:19453685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2016/01/02 15:33(1年以上前)

スレ主 ゆーGさん さま。

1月1日にナビ機能のみ使用出来なくなったとありますが、12月31日までは使用できていたのでしょうか?。

日付(年が)が変わったことにより使用出来なくなったのなら、ソフトウェア関係の不具合ではないかと思います。

本体を「リセット」してみて様子をみたらいかがでしょうか。
設定なども、リセットされてしまいますが。

あと、最近取り付けた機器(ドラレコ・レーダー探知機など)がありましたら、悪影響を及ぼしている可能性がありますので、1度取り外してみたらどうでしょうか。

とにかく、使用できていた時の状態にしてみるのが一番だと思います。

書込番号:19453741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/01/02 16:38(1年以上前)

回答ありがとうございます。
走行中に操作できない音楽の選択はできるのですが、回線は関係ありそうでしょうか。

機種は今確認はできないのですが、画面上からタッチしてもUSBの画面になり、ナビの画面にはたどりつけません。
押下反応とはどのようなものですか。知識不足ですみません。

使用できていた最終的な日時は1月1日の12時頃なのですが、リセットは試していないので一度試したいと思います。

みなさんご意見ありがとうございます。

書込番号:19453844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2016/01/02 17:10(1年以上前)

以前までは問題ない同様操作(走行状況含む)が該時刻以降駄目、ですね。

>画面上からタッチしてもUSBの画面になり、ナビの画面にはたどりつけません。

USBの画面から以前はたどりつけたのですか?該画面になるのがまず異常ですよね?

”押下反応”とはbatabatayana一例。
画面ボタン等をタッチすると一瞬形が多少変化するとか通常のタッチ音が出るとか。
大きく言えば要求画面に推移等する事で現状では”USBの画面”になる事です。

現状では該ボタンはUSB媒体に関する要求と理解して該画面にしてると思えますが
該画面にする本来のボタンは有るのですか、それも近くに?
とにかく有るならそのボタンをタッチすると?

書込番号:19453917

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/01/02 17:37(1年以上前)

>batabatayanaさん
USB の画面から外部ボタンのAV NAVIを押すことでナビの画面に切り替わっていました。
勿論に表示されるナビの場所をタッチしても切り替わっていました。

押下反応についてご指導ありがとうございます。
AV NAVI を押すと他のボタンとは異なる音が鳴っています。以前は他と同様の音でした。
それと今確認しましたが、USB の画面に切り替わるというより直前に使用していた画面に戻るというのが正しいようです。

例 ラジオを聴いていてMENUを押してナビゲーションの画面をタッチするとラジオの画面に戻っているという感じです。

書込番号:19453987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2016/01/02 18:11(1年以上前)

>AV NAVI を押すと他のボタンとは異なる音が鳴っています。

”無効音”意味合いは「操作無効です」でしょうつまり
該ボタンタッチで実現する機能は現状使用できません、とのナビからの拒否ですね。

その前に、

>USB の画面から外部ボタンのAV NAVIを押すことでナビの画面に切り替わっていました。
>勿論に表示されるナビの場所をタッチしても切り替わっていました。

USB端子にケーブル経由で外部装置と連動してナビ機能を実現してるのですか?
でそこまで行く操作がMENU画面のナビもしくはUSBを押下時は次の操作でナビ画面・・・
それが無効音が鳴る/該画面に推移しないで以前の機能画面になる・・・

実際のナビ機能(USB接続と思うが)を実現しているのは・・・取説ネットに無いですか?
リセットかな急ぐならUSB側も関連するならそちらも適宜対応。

書込番号:19454070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/01/02 18:18(1年以上前)

情報が不足していてすみません。
USB ではiPodを繋いでいるだけで外部機能のナビというわけではありません。なので直接関係はないと思います。

操作無効ということは回線などがおかしくなったということでしょうか。

書込番号:19454083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1600件Goodアンサー獲得:22件

2016/01/02 19:13(1年以上前)

まー心配しなくてもたいした不具合じゃないでしょう。メーカーオプションとディーラーオプションで違うけど車速センサーやサイドブレーキに入る配線が掃除か何かで外れたとか?止まってるのに走行中と認識してるんじゃないのかな。

もう一度見直すかあきらめてディーラーに持ち込めばすぐに直りますよ。

書込番号:19454197

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2016/01/02 19:40(1年以上前)

>USB の画面から外部ボタンのAV NAVIを押すことでナビの画面に切り替わっていました。

・・・!つまり、USB接続で音楽を聞いている状況で”AV NAVI”(枠に有る機械的なボタン?)を
タッチするとナビ画面に切り替わっていた、ですね。
走行していても。

MENU画面でのナビをタッチとか音楽関連機能中での”AV NAVI”タッチにてナビ画面となっていたのが
以前の機能画面になる、と、無効音が鳴りナビ画面にならない、ですね。

読解力がなくて申し訳ないです。

>操作無効ということは回線などがおかしくなったということでしょうか。

装置としてもっと駄目な理由の表示が可能な感じですが、
ナビ機能に必要な何かが問題で機能実現できないのでしょう。
最初に戻りますが、
ナビ機能用のSDカードが有るならそれを指定手順での抜き挿しとかリセットとか。

書込番号:19454268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/01/02 20:50(1年以上前)

みなさん
様々なご意見ご指導ありがとうございます。
リセットやSDカードの抜き差しも試してみたのですが、改善されなかったためディーラーに持ち込もうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19454438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/02 21:15(1年以上前)

ディーラーは明日から初売りじゃなかったかな?。
明日一番で連絡したらどうでしょうか?。

書込番号:19454501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2016/01/03 12:29(1年以上前)

これまでの情報から可能性として思いつくもの
@地図データベースが破損
 →これはナビのリセットを試してもおそらく復帰しない。地図SDを正常品と入れ替えると復帰すると思われる。
Aナビソフトの不具合
 →エンジン OFF→ONで復帰しないということであれば、この可能性は低い
B物理スイッチの不具合
 →押したとき無効音(エラー音)と思わしき音が鳴っているので、この可能性はかなり低い
Cナビの操作制限
 →地図画面だけは制限なしで映せるはず。可能性はかなり低い

なんにせよ保証の範囲ですし、ディーラーに持ち込んだほうがいいでしょう。
ディーラーに頼んで地図SDの交換を試してみるといいかもしれません。

書込番号:19456006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2016/01/03 13:23(1年以上前)

SD媒体が必要なら起動時に少なくても媒体としては認識して最初の画面をだすと思う。
ナビ機能(画面)要求操作にて(今の位置と思える)地図画面を表示するなかで
どこまで媒体が関与してかつ無効音をどこのフェーズで返しているか。
たぶん浅いところで返すでしょうと色々推測、必要なSD媒体を未挿入でも同じ?

言いたいのは、
”Lock”が有るSD媒体なら何らかの拍子にズレ動き”Lock”状況かもしれなので

書込番号:19456130

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ105

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 新車見積り報告確認

2015/12/20 21:45(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 sakutatsuさん
クチコミ投稿数:13件

この度、ハスラー X 2WD の購入を検討しております。下取り 5万円(初代MRワゴン 15万km)オプション ドアバイザー、マット、10万円のナビをいれて、138万円に勉強してくれました。この金額が妥当かどうか先輩方々のご意見宜しくお願いします。

書込番号:19421568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2015/12/20 22:06(1年以上前)

sakutatsuさん

下取り額5万円という事は、値引き額は25万円という事で宜しいでしょうか?

書込番号:19421621

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakutatsuさん
クチコミ投稿数:13件

2015/12/20 22:08(1年以上前)

ナビ、バイザー、マットを含みます。

書込番号:19421626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


runa@aruさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/20 22:18(1年以上前)

すいませんが、アルテッツァさんに対する回答になっていないのと思います。

値引きの妥当性を質問する場合は、
車両本体の価格。グレード。
オプションそれぞれの価格。(メーカーオプションかディーラーオプションかも含めて)
あとはその他の費用や地域をかける範囲で記載したほうがスムーズに診断してもらえますよ。(例えば、希望ナンバー注文したか等や地域によって値引きも変わってくるため。)

書込番号:19421654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5

2015/12/20 23:10(1年以上前)

スレ主さん

>この度、ハスラー X 2WD の購入を検討しております。
私はマイナーチェンジ前ハスラー G 4WD (ターボなし) 新車に乗っています

下取り 5万円(初代MRワゴン 15万km)はやめときなはれ!

中古車やに売りに行った方が良いよ。
お勧めはガリバーとカーセブンの実店舗。

なお、事故車でなければ、5万円とかよりも
高く取ってもらえる可能性がある。
10万km越えだから、10万ぐらいやろうけど。

さらに、下取りは下取り手数料とかついたりして
実際には5万にはならない。

また、値引き料を下取り高くしたったみたいにして
ごまかされる可能性が高い。


オプションについて
>ドアバイザー
私はいらんと断りました。
理由は以前ジムニー乗ってた時、
ドアバイザー付近の窓がどうしてもくすんでいってしまうため。
その上あまり役に立たない。わざわざ雨の日に開けないし、
雪の時はドア開けた時にドアの隙間から雪入ってくるし。
見た目だけ気に入ってるならつければよいですが、
ディラーに勧められたからと理由なら別につけなくてもよい。

>マット
つけた方が良いです。
Xは知らないですがGは標準ではついてなく不便だと思う。

>10万円のナビ

初代MRワゴンがナビ付きならば、
ナビを移した方が安くつきます。
工賃1万〜2万程度で移せる。
※同様にetcも移せる。

データ更新されてなくて地図が古い場合、
地図データだけ更新することも可能だと思います。

古いナビのほうが使い慣れていて良いという場合があります。

どうしても、純正ナビがほしい場合はつければよろしいですがそれは好みです。


>138万円に勉強してくれました。
この値段って総額(諸費用込)?車両本体だけの価格?
スズキホームページで見積もったら、
総額\ 1,554,770(オプション、ナビなしで)(全部つけたら167万ぐらい?)
29万値引き?安すぎるけどなんか情報どっか誤りない。
あと、口約束でなく見積書もらいましょう。

中古車、新車どっち?
グレード違う?

新車の車両本体の値引きは、
軽自動車だとせいぜい10万程度だけど。
私の場合は7万程度だった。

オプションがんがんつけtら値引いてくれるとは思うけど、
注意しないと総額は上がるし、ディラーそれ狙いで
オプションどうですかとは言われちゃうよ


>この金額が妥当かどうか先輩方々のご意見宜しくお願いします。
もう少し詳しく書かないと妥当かどうか分かり難い。
100〜200万の高い買い物だから、スズキ店で買うとしても、
複数の支店で見積もることをお勧めします。
その中で信頼のおけるディラーを探して買うのが良いです。
買った後の対応の差もでると思います。

見積もるまではタダです。
見積もったからといってそこで買わなくてもOKです。
中古車屋の査定も上記会社なら見積もり無料で時期や
アンケート答えるだけでquoカードもらえたりします。

書込番号:19421828

ナイスクチコミ!8


スレ主 sakutatsuさん
クチコミ投稿数:13件

2015/12/20 23:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます。138万円は、乗り出し価格になります。下取り車のほうは、何件か買い取り店舗にいきましたが、一万円が最大価格でした。値引き前の金額は、162万円です。

書込番号:19421856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/21 00:22(1年以上前)

失礼かとは思いますが…。

マイナーチェンジ直後の車両なのにやたらと値引き幅が大きくないですかね?もしかしたら見積もりした車両がマイナーチェンジ前の在庫車、という事はあり得ないですか?MC前とMC後の価格差はモノトーン車同士で税込みの車両本体価格で約4万円となります。で、MC後の新型でざっと計算してみると、モノトーンのXでFFならば素の状態で乗り出しおおよそ155万円です。これにナビ、バイザー、マットを入れると12万7千円程度のupになり、だいたい168万円。これに下取り5万円をマイナスすると163万円。何となく納得できる数値にはなりますが…。

162万円が138万円でしょう?単純計算で24万円の値引きです。MC直後の車両の値引きとしてはちょっと信じられないですね。マイナーチェンジ前の2トーンルーフ車なら納得できる値段ですけど、ね(モノトーン車と比較すれば車両本体価格で大体4万円のupになるため)。

さらにいえば、今回のマイナーチェンジでXはこのグレードだけにop設定された全方位モニターがウリなのに、わざわざディーラーopナビを勧めるところも気になります。ご存知かとは思いますが、全方位モニターはメーカーop設定で税込み127,440円だったはず。当然バックカメラやステアリングスイッチも込みです。なのに10万円もするディーラーopナビを勧めてくるのはちょっと疑問です。これが在庫車、というのなら理解できますけど。

結論。
MC後の新型車なら特上だと思います。しかしMC前の在庫車ならばどうですかね…。一度営業さんに確認を取ってみることをお勧めします。

書込番号:19422017

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5

2015/12/21 00:42(1年以上前)

>138万円は、乗り出し価格になります。
本当に乗り出し価格?乗り出し価格って購入手数料もろもろつけた値段やで!
138万円ってGモデルに+2万で x仕様(しかもナビ付き最低限のオプション付き)で
乗れるって言ってるけど本当にあってる。
乗り出し価格って言ってる時点で見積書発行してもらってない感じがしますが、
契約なので、正式文書貰わないといけません。
口約束だけだとあとでいくらでもふっかけられます。
下取り手数料などもろもろと。
書面だとあとでそんなのかいてなかったやろといえます。

138万円が車両本体価格なら8万ぐらいの本体値引き
だからそんなものかなって思います。
でも実際には
自動車税(12月) \ 0(値引けない)
自動車取得税 \ 0(値引けない)
自動車重量税 \ 0(値引けない)
自賠責保険料 \ 37,780(値引けない)
リサイクル料金 \ 8,780(値引けない)
登録(届出)諸費用等(概算) \ 46,970(この中は車を取りに行けば1万安くなります。)
が上記+されます。

まあ一度スズキの見積もりシュミレーションでいろんな時の価格みて
どの程度の費用か知っといた方がよいです。

>下取り車のほうは、何件か買い取り店舗にいきましたが、一万円が最大価格でした。
買い取り店舗は店によって全然価格が違うし、査定申し込む時のいいかたにもよる。
ガリバーとカーセブンは全国展開していて、自社で売りさばくため結構高めの値段がつきます。
まあ、下取り5万で納得されるなら、それでもよいですが、
実際には手数料差し引いた価格が下取り金額です。なので5万より安い。
どれぐらい下取り手数料かかるか知らないですが、
場合によっては金額が上乗せされちゃってたケースもあると思います

下取り車は10万km以上なので、まあ売る店適当でもよいかもですが、
新車購入のディーラーはいろいろ回った方がよいです。
私の場合は遠い親戚にスズキ店をやっている人がいて
最終的にはそこで買いましたが、他の店でどの程度値引きして
もらえるか見積書出してもらって最後にだいたい把握してから契約しました。

他の店を回ってるとひどい店もありまして、
納車費用は自分でディラーまで車取りに行けば
1万安くしてもらえる費用ですが、
これを値引けないと断固拒否する店もあります。
それも理由が上記の説明と全然違っておりまして、
信頼におけないディラーも存在します。


>値引き前の金額は、162万円です。
まずこの価格がおかしい。
162万円は下取りも含まれてる?
下取り手数料は?

見積書があるなら、細かく書いてあるはずだから、
それをみんなに伝えた方が分かりやすいです。
例えば、車両本体値引き:何円とか
諸費用何円
工賃何円
のほうが伝わります。

見積書がないなら、まずはもらってください。
今からもらうならキャストとか
マツダ版のハスラーの形の「フレアクロスオーバー」とか
相見積もりして、スズキ店で他はこんな価格だけど
もっと値引けないか交渉もありですが、
マイナーチェンジ後ハスラーxがほしいなら
スズキ店複数個所から見積もり。

中古車を購入しようとなさっているなら
私のアドバイスは的外れかも知れません。

各店舗で見積もると諸費用のところが店によって
全然違うことに気づくと思いますが、
ひどいところは勝手にJAF代を請求されている場合もあります。
もちろん、この項目削除できますが
削除できるところ削除できないという店は信用できません

余談ですが、オプションのオススメはハイドロフィリックミラーがお勧め雨の日が快適です。

書込番号:19422062

ナイスクチコミ!3


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/12/21 13:58(1年以上前)

MC後のXなら本体価格が146万円、2トーンルーフならば150万円
諸費用はスズキHPのシミュレーションで9.3万円
ナビ10万、バイザー、マットで3万円と見積もると・・・。

乗り出し価格は、168万円、2トーンなら173万円

>sakutatsuさん
上記の見方で考えると、どうみてもMC前の在庫車の価格設定ですが、納得したうえで話を進めているんですよね?
在庫車で24万円(内下取り5万)ならば、本体6万、オプション13万サービスと考えると妥当だと思います。
勉強してくれた。とおっしゃってますがディーラーは在庫車売りたいだけですよ。全然勉強してないと思います。

書込番号:19422979

ナイスクチコミ!7


スレ主 sakutatsuさん
クチコミ投稿数:13件

2015/12/21 20:55(1年以上前)

相談ありがとうございます。本日、見積り作成後確認してきました。マイナー後のステレオカメラのタイプでした。10万円のナビは、これ以上値引きできないかわりに、ナビで勘弁してくれのことでした。この条件で良ければ今週末に契約してこようかなと思います。

書込番号:19423922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2015/12/21 21:39(1年以上前)

sakutatsuさん

支払い総額162万円が値引き後で138万円になったとの事ですが、値引き前の162万円は下取り額5万円を差し引いた額でしょうか?

それなら値引き額は24万円になりますから、極めて良い値引き額になります。

下取り額5万円を含む値引き額が24万円でも、下取り額を差し引いた値引き額は19万円になります。

この値引き額19万円でも十分良い値引き額と言えるでしょう。

書込番号:19424069

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/21 22:53(1年以上前)

人よりたくさん値引きしてもらって購入したいのでしょうか?。
本体の値段、オプション装備品の値段、値引き額などがきちんと記載されてると思います。それらをここに書いてくれないとわかりにくいです。
他の方の返信など見ると、まあまあの条件かと思いますよ。ちなみにハスラーは売れ行きいいので、気前よく値引きしてくれてるのではないでしょうか。ダイハツとシェア争いしてるというのもあるかもしれませんね。

書込番号:19424301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5

2015/12/21 23:14(1年以上前)

>スレ主さん

ものすごく胡散臭い話ですが、
納得して購入なさるならそれでよいと思います。

みんなが思ってると思うけど、
相談になってないし、相談された気分にもなれない。

話が常にかみ合わない。話のすじが見えない。

妥当か聞いてるのに情報開示がない。

みんな推測であーだこうだ書いてるけど、
結局????としか思えない口コミ

「138万円が安いでしょ」ってしか聞こえない

>下取り 5万円(初代MRワゴン 15万km)
下取り 車がこの程度で値引き率が大きくなるとは思えない。
もっといい状態なら安くしてもらえるでしょうが。

>オプション ドアバイザー、マット、10万円のナビ
この程度オプションで値引き率が大きくなるとは思えない。
オプションで値引き率が上がるのはオプションいっぱいつけた場合

マイナーチェンジ前でもないのに値引き率が大きい?
マイナーチェンジ前でもそこそこ需要あると思うからそう安くはしない。

スレ主さんが神レベルの交渉術があるのって思うほどの値引き額。
20万の値引きは普通自動車ならあると思うけど、軽ではなかなかないはず。

そりゃこの値引きが本当なら凄いけど、どこで買ったか教えてほしい。

書込番号:19424379

ナイスクチコミ!10


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/12/22 07:17(1年以上前)

なんか一方的なキャッチボールでしたね
ただ自慢したかったのかな〜

書込番号:19424915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 sakutatsuさん
クチコミ投稿数:13件

2015/12/22 10:31(1年以上前)

上記の金額で契約してきます。アドバイスありがとうございました。

書込番号:19425306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/22 12:14(1年以上前)

ひとつ相談すると、たくさん投稿あって混乱してしまいますよね。
車は購入してからも、車検や他の点検などでも販売店と付き合いありますから、気持ちよく商談できた方がいいですね。
ちなみにボディーカラーに新しい色が登場してますが、イエローなんか素敵ですよね。

書込番号:19425491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2015/12/22 15:52(1年以上前)

良い条件(162ー138=24万円引き?)で購入できたということのようなので,「めでたしめでたし」でいいんじゃないですか.

これから購入される方には参考になる情報だと思います.

書込番号:19425857

ナイスクチコミ!2


スレ主 sakutatsuさん
クチコミ投稿数:13件

2015/12/22 17:07(1年以上前)

>Ghostview2000さん
>youyou4112さん
ありがとうございます。明日契約してきます。一部の人からの、釣り、自慢との書き込みには、さすがにまいりました。炎上したくないので、ここで完結とさせていただきます。ありがとございました。

書込番号:19425968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/26 16:27(1年以上前)

YouTube動画
「ハスラーJスタイルU」

https://www.youtube.com/watch?v=Mf1iXtUjKoU

書込番号:19435903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2016/01/01 23:09(1年以上前)

下取り車が有っての24万引きならキャストアクティバが出る前からも出来たような。
自分も車体ほぼ0、オプションと下取り車に乗せる形で二度目の訪問時に決めました。
わざわざ確認報告とするほどの「戦果」なのかなという。

書込番号:19452426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:79件

こんばんは
タイトル通りなんですがディーラーに電話したところ
白黒の他に何色かあると言ってたんですが・・・
色は白黒やシルバーのみなんでしょうか?

自分のハスラーはグレードはXです

書込番号:19401892

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5

2015/12/13 22:41(1年以上前)

スレ主さん
ハスラーのアクセサリーカタログ見してもらったら?
クロームメッキがあるみたい。
他にもハスラー柄に合わせた色があるみたいやけど取り寄せれるか不明
私的には高いだけだと思うし興味無いので・・・

ディーラーに聞けるなら詳しく聞いてみたら

書込番号:19401973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/14 00:06(1年以上前)

多分、以前質問されていたドアミラー本体を交換のため購入されて、カバーの色が異なるのでそこだけ交換したい、という趣旨の質問だと思うのですが、現行車種なのでボディカラー通りにあるでしょう。

Aグレード用の黒色樹脂地色の物、G・Xグレード用でモノトーン用のクールカーキ、スチールシルバー、アーバンブラウン、パールホワイト、ブルーイッシュブラック、クリスタルホワイトパール、それに2トーンカラー用のホワイトとブラックが有ると思います。今ならシフォンアイボリーもあるでしょう。あとはディーラーopにメッキタイプのものが有りますね。社外品でもよいのなら2トーンカラー用のパッションオレンジ、サマーブルー、キャンディピンクもあります。

イメージチェンジで左右共今までとは別の色にしてみるのも面白いかもしれませんよ。

書込番号:19402261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2015/12/14 05:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
ネットで調べても白、黒、メッキと交換した人しか見当たらなく
カタログにはメッキしか載ってなかったので、気になって仕方なかったので書き込んでしまいました
明日ディーラー再度連絡してみます

色はカーキなのですがドアミラーカバーだけ白だと浮いてしまうかな?と思ってます
あとは黒くらいでしょうか
あまり目立つ色は避けたく、シックな感じのままがいいかなと

書込番号:19402603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/19 08:24(1年以上前)

ドアミラーカバーの白は二種類あります。ソリッドのホワイトとパールホワイトになります。
当方、カーキ色にルーフホワイトのラッピング仕様なのでソリッドのホワイトのドアミラーカバーにして合わせていますが、ドアミラーカバーだけホワイトだと 確かに浮く感じになるかも?ですね…
あまり目立たないのが良いのであれば黒が良いのでは?
グレードがX という事なので窓枠も黒ピラーなので違和感はないと思います。

書込番号:19417082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2015/12/19 23:32(1年以上前)

こんばんは
ご返事ありがとうございます
ドアミラー以外も白にするといい感じになりそうですね。最初は考えていたんですがドアミラーだけだと微妙そうです

黒にしようと思ったのですがグレードAのカーキはドアミラーカバーは黒なんですね
ちょっと他の人とは差別化をしたいなーと思ってるんですが、シルバーってカーキに合いませんかね?

あとの候補はブルーイッシュ?ブラックです

ディーラーで現行ででている色のものを取り寄せてもらう予定です

書込番号:19419180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 森モさん
クチコミ投稿数:3件

純正バックアイカメラ付きハスラーJスタイルのオーディオ取付についておしえてください。


平成27年11月登録のハスラーJスタイル(MR41S)にカロッツェリアFH-6100DTVを取付けたいと思っています。

ハスラーは、オーディオレスの純正バックアイカメラ付き、ステアリングオーディオスイッチ付きです。


スズキの電源ボックス等必要でしょうか?
純正バックアイカメラとステアリングオーディオスイッチを使用したいのと、DVDやワンセグは同乗者が退屈しないよう
走行中も映るようにしたいと思っています。

知人に取付をお願いする為、必要な部品等は事前にすべて準備しておきたいと思います。
必要部品等ご存知の方、宜しくお願いいたします。

書込番号:19394731

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/12/12 00:43(1年以上前)

スズキの電源ボックス(または互換品)は必要です。

カロッツェリアのステアリングリモコンケーブル KJ-H101SC(または互換品)が必要です。

汎用のナビ取り付けキットが必要です。

エーモン 【S2481】オーディオ・ナビゲーション取付キット(スズキ・日産・マツダ車用)
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=S2481

書込番号:19396200

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/12/12 06:55(1年以上前)

>スズキの電源ボックス等必要でしょうか?

純正のカメラを使う為には、下記の様なアダブターが必要になります
http://www.datasystem.co.jp/tekigou/pdf/rca.pdf  RCA004H(\4,743) データシステム社の場合
ビートソニック社等の他数社でも販売はしています

いわゆる「電源ボックス」は不要です。

書込番号:19396440

ナイスクチコミ!1


スレ主 森モさん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/12 16:47(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>すすすゆうさん

とても分かりやすくご説明いただきまして、有難うございました。
早速準備したいと思います。
取付完了が楽しみです。

書込番号:19397716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/12/13 00:45(1年以上前)

社外品のリアカメラ接続アダプターを使用する場合は配線加工が必要な場合があるので注意して下さい。

RCA004Hを使用の場合は、説明書を良く読んでから、灰色線を切断して絶縁処理して下さい。
これを行わないと、カメラが壊れるようです。
データシステムRCA004H補足説明書
http://www.datasystem.co.jp/products/c_adapter/rch004h_hosoku.pdf

配線加工に不安があるなら、純正電源ボックスの使用をオススメ致します。

書込番号:19399190

ナイスクチコミ!3


スレ主 森モさん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/14 10:45(1年以上前)

>すすすゆうさん

先日の書き込みを参考に、RCH004Hを購入手配しておりましたので、とても重要な情報を
有難うございました。
1〜2日中に取付していただく予定でしたので、すごく助かりました。

書込番号:19402997

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ハスラー契約について

2015/12/10 16:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 KAKA123さん
クチコミ投稿数:2件

ハスラーの見積もりをもらい、契約間近です。
初めて新車を買うのでよく分からないこともあり、
判をおしていいのか不安です。

マイナーチェンジ後のGタイプ FF 単色
本体価格 1,273,320
オプションはマット、ボディコート、ドアバイザー、ナビ、バックドアハンドル、バックアイカメラ、エンブレムをつけて、約250,000
本体価格からの割引はなく、オプションから約150,000の割引
諸費用を含めずに約1,375,000
もう少し値引きできるかな?と思ったのですが、
ここらへんが限界でしょうか?
おすすめのオプション等あれば教えていただきたいです。
まだ購入していませんが、ハスラーに乗れるのが楽しみです。

書込番号:19392322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/12/10 16:11(1年以上前)

OP25万中6割も値引してもらってまだ不足?
軽なんて10万行けば凄いほうだけど。

書込番号:19392325

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2015/12/10 19:31(1年以上前)

本体から値引いたことにするか,用品から値引いたことにするかは,販売店側の処理上の都合でしょうから,購入者としては総額を気にすれば良いのではないかと思います.そうすると,総額の約10%の値引きは悪くないように思います.

現行モデルの仕様についてあまり詳しく知りませんが,ライトがHIDでないのなら,それで大丈夫かどうか考えておいた方が良いように思います.今さらかも知れませんが,メーカーオプションは後付けが難しいので・・・

ディーラーオプションは値引きのことを気にしなければ,購入後にどうにでもなりますし・・・

書込番号:19392722

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2015/12/10 21:07(1年以上前)

KAKA123さん

先ずハスラーの値引き目標額ですが、車両本体12〜14万円、DOP2割引き5万円の値引き総額17〜19万円辺りかなと思われます。

これに対して現状の値引き額は15万円ですから、値引き目標額に近く先ず先ずの値引き額といった感じでしょうか。

原材料費が安く大半が人件費で利益率が高いボディコーティングが含まれている事も、値引きを引き出すには有利な材料になります。


次に大きな値引きを引き出す方法ですが、OEM供給しているマツダのフレアクロスオーバーとの競合があります。

このフレアクロスオーバーの見積もりを取ってハスラーと競合させれば、大きな値引きが引き出しやすいです。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:19393008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2015/12/10 22:16(1年以上前)

あんまり手間かけたくないなら真っ当に予算はこれだけですってぶっちゃけちゃうのも一つの手かと。
本体値引きは厳しいですが、オプションその他からなんとか調整しようとしてくれますし。

書込番号:19393249

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/11 04:22(1年以上前)

値引きの表示は、販売店が、本部に提出する為の調整、限度額があるためなので、オプションの値引きを、大きくしたのだ思います。

もっとオプションを付ければ、まだアップすると思いますが、要らない物まで付けても
価格が、上がるので、本末転倒になる事も…

音楽をもう少し良い音で聴きたければ、ツィーターの増設もありかと。まぁ後で単品でも購入できますけど。

ある程度の予算をハッキリ付けて、交渉してください。

車体から10万円、オプション2割り引きの5万円と置き換えて考えれば、結構良い値引きと思われます。

もし、時間があれば、経営の異なる販売店で
同じ仕様で見積もり取り、競わせれば、もう少し値引きアップする可能性ありです。

自分の経験としては、アリーナ店が車体からの値引きに関しては、渋いと感じました。

最後にハンコ押す前に、支払い総額の端数カット、車庫証明が必要であれば、それのカットと、ガソリン満タンでと要求してみては、いかがでしょうか?

頑張って下さい。

書込番号:19393891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAKA123さん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/11 21:27(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
>raugh_easyさん
>かもの端さん
>スーパーアルテッツァさん
>Ghostview2000さん

ご意見ありがとうございます。
値引きは欲張らず、ご指摘いただいた点を確認して契約しようと思います。

書込番号:19395653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/11 21:54(1年以上前)

初めて購入するのでしたら、あまり裏技のようなことはやらない方がよろしいかと。
どこかでアドバイス受けたというのは営業マンにはわかるでしょうし。
新しい色も加わったし、改良されたところもあるし、選ぶ楽しみが増えましたね。

書込番号:19395733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5

2015/12/13 23:16(1年以上前)

スレ主さん

>オプションはマット、ボディコート、ドアバイザー、ナビ、バックドアハンドル、バックアイカメラ、エンブレムをつけて、約250,000
>本体価格からの割引はなく、オプションから約150,000の割引
>諸費用を含めずに約1,375,000
>もう少し値引きできるかな?と思ったのですが、
>ここらへんが限界でしょうか?

オプションをこんだけ付けるならX仕様の方がかえって安いのでは?
http://www.suzuki-oe.jp/estimate/car/index/hustler

スズキのホームページで簡単に見積もれるので一旦
いろんなグレードの価格を見た方がよい気がします。
Aは論外だけど

ま私はGモードで軽くオプションつけてナビも前の車から移しましたが、
ナビを純正で買うよりオートバックスの方が安いです。
バックアイカメラ目的なら純正しか難しのかもしれませんが・・・(詳しく知りません)

あと、一店舗で見積もらずに他のスズキ店とかで見積もるのもお勧めです。
その店が良心的な店でアドバイスしてくれるならよいですが、
オプション見ている感じ、そうではない気がします。
見積もりまではタダなのでいくらでももらって構いません。
他の人が欲張る欲張らないとか言っているけど、
お金がかかっている以上、店員の顔色気にしないで、
シビアな交渉をした方が良いと思います。
女性ならキャストの見積もりも手に入れてこっちとも迷ってんねん
ぐらいののりで見て回ったらどうですか?

本体価格の値引きが無いのが気になります。

不安なら、知り合い(詳しい人もしくは親)とかと一緒に店を回るのも良いかもです。
初心者って感じを見せない方がよいと思います。
交渉事は人数が多い方が有利に進む場合があります。

関係ない気がしますが、新車購入が初めてらしいけど、
車を所持なさっているのなら、値引きを頑張るより今の
車をガリバーなどで高く売るのがお勧め
下取りは安い上に手数料がかかります。


>おすすめのオプション等あれば教えていただきたいです。
>まだ購入していませんが、ハスラーに乗れるのが楽しみです。
ハイドロフィリックドアミラーがお勧めです。
雨の日に雨粒で後ろが見えないってことが無くなります。

ターボにすると極端に燃費落ちる可能性があるのでやめた方がよいかもです。
あと、4駆にしかないオプションもあったりします。

書込番号:19402107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5

2015/12/13 23:24(1年以上前)

スレ主さん

連投申し訳ないけど、

店によってはJAFに何か知らん間に入ってたりするので、
見積もりは良く確認してください。
6000円ってなんか書いてあるやつは
実はJAF入会金と会費の合計だったりします。

あと、項目名忘れたけど、車を取りに行けば1万ぐらい安くなったりします。
その辺はネット調べてみてください。

書込番号:19402143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5

2015/12/14 07:55(1年以上前)

スレ主さん
>マイナーチェンジ後のGタイプ FF 単色
マイナーチェンジ後で喜ぶならX仕様にしないと
マイナーチェンジの意味あんまり感じない気がします。
一例として、デュアルカメラブレーキサポートはXターボかXのみ
Gターボ、G CVT車はレーダーブレーキサポートの
装備だけどこれはマイナーチェンジ前と同じ

どの辺が違うかはディラーに聞いてみて

書込番号:19402711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2015/12/18 18:58(1年以上前)

私もXかJスタイルUを推します。
間違っていたら、申し訳ないですが、KAKA123さんは今回のマイナーチェンジの内容を、
よくご存知ないのではないですか?
X、XターボとJスタイルUに付けることのできる自動ブレーキ(DCBS)は、
これまでの物とは全くレベルの違うものですよ。
よく調べてからでないと、後で後悔するかもしれませんよ。
全方位モニターはナビの性能がちょっと怪しいので、あまりお勧めしませんが、
少なくとも、マイナーチェンジの内容は、キチンと知っておいた方がいいですよ。

書込番号:19415725

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

ルーフレール付きでスキーキャリア

2015/10/31 13:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 akarihonoさん
クチコミ投稿数:74件

マグネットタイプのスキーキャリア

ハスラーはルーフレール付きだとスキーキャリアが高価になるようですね。いろいろ探してますが、ベースキャリアとスキーキャリアを合わせると5万円くらいになります。そこでマグネットタイプのスキーキャリアを発見しましたが、ハスラーの屋根は凹凸があります。やはり無理でしょうか?装着された方はいらっしゃいますか?

書込番号:19274967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/10/31 15:02(1年以上前)

適合するの?
テキトウにつけて走行時に外れたらどうしよう?なんて心配にはなりませんか
また、外れなくてもズレたりするとルーフにキズが付くよね

だからなのか、登場から結構経つけどあまり見ないな

書込番号:19275173

ナイスクチコミ!3


スレ主 akarihonoさん
クチコミ投稿数:74件

2015/10/31 15:29(1年以上前)

そうですよね、安かろう悪かろうでは困ります。
車種は違いますが、凸凹屋根に付いている画像を見たのでハスラーでもOKかと思ったのですが。

書込番号:19275230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:74件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/10/31 18:31(1年以上前)

こんな恐ろしい物あるんですね^^;
私なら絶対に買わないな。ルーフレール着けてアタッチメントかまします。
でないと自分の車が傷つくだけならともかく、他の人に迷惑かけますもんね。。あくまで個人の主観なので心配し過ぎと言われればそれまでですが。。

書込番号:19275650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2015/10/31 19:46(1年以上前)

> ハスラーの屋根は凹凸があります。やはり無理でしょうか?

下記URLの取扱説明書によると,

> キャリア取付位置に凸凹のある車両には使用しないでください。

と記載されています.

http://www.innoracks.com/jp/pdf/instructions/MV276-D01.pdf

そもそも,車種別適合情報でも,「取付けできません」となっています.

http://db.carmate.co.jp/matching/output/index.php

書込番号:19275865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/10/31 22:30(1年以上前)

高くてもTHULEか純正かを付けるしかないと思いますよ。

書込番号:19276397

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/11/01 01:25(1年以上前)

風圧でルーフが凹みそうな予感が

書込番号:19276803

ナイスクチコミ!1


スレ主 akarihonoさん
クチコミ投稿数:74件

2015/11/01 05:18(1年以上前)

皆さんのご意見の通り、マグネットタイプは止めときます。もし、走行中に剥がれてしまったらとんでもないことになりますね。

昨日、ディーラーに電話したらネットで2万円弱でスキーキャリアを購入し、ベースキャリアなしで直付けしているお客様がいます、と言ってました。もちろんルーフレール付き車だそうで。ノーブランドらしいのですが、皆さんご存知ですか?

書込番号:19276960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:74件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/11/02 00:57(1年以上前)

>akarihonoさん
以前ヴァンガードに乗ってた時はこれ使ってたんですがね。
http://www.innoracks.com/jp/products/wintersports/wintercareer.html

ただ、レールの形がハスラーとは違うんですよねー。
量販店で品物を確認してみられてはどうでしょう?
これでいければ、ウインタースポーツにしかつかえませんが、ベースとバーを買う必要なくなりますので
その分安くつくとおもいます。

書込番号:19280088

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2014年モデルを新規書き込みハスラー 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー 2014年モデル
スズキ

ハスラー 2014年モデル

新車価格:107〜180万円

中古車価格:19〜169万円

ハスラー 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <939

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,484物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,484物件)