スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(47280件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1638スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビについて

2014/04/01 10:13(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:283件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

十数年ぶりの車購入で、最近のメカの発達に驚いています。
私は、1.6GTのアイサイトを予約したのですが、まだ時間があるのでオプションを予算内で楽しみながらシミュレーションしています。その中でナビは、音がいいと言うことでダイヤトーンにしようと思うのですが、スピーカー変えた方がいいのかな?いやいやそこまでしなくてもよい音らしいので、いや前後変えたらかなりお金かかるから前だけ変える?などちょっとお悩みしてます。試聴して自分で決めるべきかとは思いつつ、同じような事で検討されている方はいますか?

書込番号:17368557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/01 10:37(1年以上前)

自分もダイヤトーンにしました。
同じくDS20に替えるか悩んでます。
YouTubeでupされてるものを聴くと確かに替えたほうが良い音のような気がするし。。
でもノーマルスピーカーとの違いを感じたいので
後から替えるのもいいのかなー?とか思ってます。

書込番号:17368607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/01 13:19(1年以上前)

そうなんですよね。スピーカー。

ただ、チューニングしてくれてるのと、買った後でまたお金がでていく、車の保証やらが別の店になる、など、面倒かなって思いますし。

書込番号:17368962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/04/01 16:54(1年以上前)

現在パナビルトインナビで予約いれてますが、ダイアトーンとサイバーナビ(これから発売予定)との間で現在悩み中です。
ダイアトーン選択するならせっかくなのでスピーカーも付ける予定。ビルトインナビなら純正スピーカーでいつ予定してます。

納車まで時間あるのでゆっくり考えるつもりです。

書込番号:17369393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/01 20:34(1年以上前)

やはり、スピーカー変えますかあ。
前後かえますよね?

書込番号:17370063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P10Tmさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/01 20:58(1年以上前)

はじめまして

ゴルフのクチコミで読んだのですが デッドニング という方法も
あるようですよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000512194/SortID=16970450/#tab

私は、車、来週末納車なのですが、ちょっと落ち着いたらやってみようかなと
思っています。

書込番号:17370145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/01 21:07(1年以上前)

はあーー
興味でますね。
新車から沢山いじられるのは怖い気もしますが。
ありがとうございます。
いろいろ調べてみます。

書込番号:17370173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/01 22:09(1年以上前)

私はあとからスピーカー交換のついでにデッドニングする予定にしています。
今のところ純正のパナナビだけが小さなディスプレイと連動しているので
どんなものなのか興味があります。

書込番号:17370434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/01 23:19(1年以上前)

連動、気になりました。確かに。
ただ私の場合は、ナビの機能より車内な快適感から、音質…を選びました。

実は、意外に、いざ!という時はスマホが早かったりするんですよねーw

書込番号:17370721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/02 15:03(1年以上前)

こんにちは
始めまして。
この類って凝り始めるとキリガナイトオモイマスガ...。
とりあえずナビだけでして、可能であれば、順をおってやっていったら楽しいかもですねぇ。
ナビ→スピーカー→デッドニング
とか(・3・)
自分は今乗っている車はナビとスピーカーセットで交換して最後にデッドニングしましたがデッドニングだけでも感じが変わると思います。
ただドアの重量が少し重くなりますが(′A')
好きな方はバッテリーからの電源取り、配線交換もするんでしょうが、自分はそこまではって感じですがハマると面白いのは確かだと思いますよ(´∀`)

書込番号:17372357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/02 19:38(1年以上前)

なかなか、凝る人は凝りますね。
まだ時間あるのでいろんな事調べてみましょう

書込番号:17372972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/02 23:51(1年以上前)

音については評価がとても良いようですが、
ナビの性能はどうなんでしょうか。パナR300等と比べて
同等の性能・機能なんでしょうか。

書込番号:17373973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/03 07:20(1年以上前)

ナビの評価は高くないですね。
私の場合、ナビに高機能は不要なんで、普通に目的地設定と案内があれば。
高機能なものって年に一回しようするかどうか、で、じつはスマホの方が早かったり。

などなどから、車内の快適を重視しました。

書込番号:17374508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/04/03 08:02(1年以上前)

パナナビにダイヤトーンスピーカー
ダイヤトーンナビにノーマルスピーカー
どちらのほうがいいんですかね?

書込番号:17374582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/03 08:21(1年以上前)

たしかに!
みなさんのご意見ききたいですね。

書込番号:17374620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2014/04/03 10:34(1年以上前)

良い音を聴きたいということで(ナビ機能は重要視しない)ナビを選ぶ
予定でしたらサウンドナビNR-MZ80PREMIをお薦めします。

以前はナビの中ではサイバーが高音質で有名でしたが進化が止まり
サウンドナビに抜かれてしまいました。

サウンドナビは使用部品も調整機能もこれまでなかったものを使っています。
(これまでのカーーナビではなかったという意味です)

しかし物が良いから必ず良い音になるとは限りません。

以前より良い音が出せる環境になったということで、ただつければ
良い音になるということではなく、そのための音質調整機能も詳細に
出来ることになった、というで調整が難しくなったともいえます。

通常サウンドナビは指定店で音質調整を完了させるまでの工程で工賃が
取られます。(普通のナビに比べて調整料金が別途取られる)

カー用品店(スーパーオートバックスなど)とは違うオーディオ専門店
では料金システムはいろいろ違うと思いますが.......

スピーカーについては音の好みも十人十色ですから、できるだけ多くの
スピーカーを試聴して気に入るものを探した方がいいと思います。

ちなみに私はDIYで工賃がかからず、いろいろ弄って楽しんでます。

書込番号:17374874

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/04/03 12:36(1年以上前)

DIATONE MZ80(PREMIなし)
ディーラーOpはこちらに準じてるそうです。
http://s.kakaku.com/item/K0000565654/

パナソニック R500(とりあえず口コミあるもの) 
http://s.kakaku.com/item/K0000599139/

とりあえず抜粋
コメントみるに私なら
DIATONE=スピーカー交換前提
パナソニック=純正のまま
にするつもりです。

書込番号:17375131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/03 12:46(1年以上前)

色々と情報をありがとうございます。
音もナビもあまりこだわってない私はR300が良いのかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000568155/#tab

書込番号:17375159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/03 13:18(1年以上前)

やはり、ダイヤトーン!
納車時に音質調整されてますしね。

書込番号:17375252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2014/05/21 22:15(1年以上前)

その後スピーカー交換とかしましたのでしょうか?

書込番号:17541810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/22 08:38(1年以上前)

まだ最終納期連絡がないので、引き続きオプション検討しています。

多分スピーカーは変えないと思います

書込番号:17543011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

この見積もりは買いですか?

2014/03/31 00:36(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:10件

今夜遅くにディーラー様から以下の提示口頭でを受けました。見積書は頂いておりません。口頭での約束です。50,000のキャッシュバックとiPdのキャンペーンが明日までなので明日夕方までに返事を下さいと言われました。
なにぶん時間がなく、ディーラー様からせかされており、試乗もせず、展示車を見ただけですが、金額的だけに関してはには買いでしょうか? 価格交渉の経験が乏しく、好条件かどうかの判断がつきません。
よろしくご教授のほど、お願い申し上げます。


【車両本体】
レヴォーグ 1.6GT EyeSight
形式 VW4A545 クリスタルホワイト・パール
内装色 オフブラック
メーカーOP:LEDロービームランプ(ウォッシャー付)、ウエルカムライティング
車両本体価格: 2,905,200

【付属品明細】
ベースキット(ホワイトP、ボルド、エアロ、バイザ): 103,140
パナソニックビルトインSDナビ: 257,040
ナビ取付キット: 7,776
リアビューカメラC-MOS : 34,560
ITS車載キット: 36,504
ETCビルトインカバー : 6,480
ETCセットアップ : 2,700
DSRC接続ケーブル : 4,320
ディスプレイコーナーセンサー6センサー(ホワイト): 78,840
ステアリングオーディオリモコン : 14,580
アンダーボディー防錆施工 : 12,960
カーゴステップパネル(SUS) : 12,960
附属品小計 571,860

【諸費用明細】
自動車税 29,600
自賠責保険37ヶ月 40,040
OSS申請代行費用 30,888
下取車査定料 5,076
保証延長プラン 新車コース 12,636
検査登録手続法定費用 1,800
車庫証明手続法定用 2,600
標板代 4,100
リサイクル法関連費用 13,990
道路サービス関連費 5,500
印紙代 200
点検パック5年オイル車検付 120,085
諸費用小計 266,515


車両本体価格: 2,905,200
付属品 571,860
諸費用 266,5151
合計 3,637,759
現行車下取り 1,792,030
本体値引きと付属品値引きの合計 145,729
合計 1,700,000(ここから50,000のキャッシュバックとiPadがもらえます)

書込番号:17364303

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2014/03/31 01:30(1年以上前)

口頭でこれだけの情報が貰えるとはスゴイ?
下取車の価格が支配的なため、適切なコメントは難しいと思われますが。

書込番号:17364429 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/03/31 01:32(1年以上前)

もし明日…ディーラーいったら本見積りくれると思います。そこで「もう一声!」してみるといいかと…

書込番号:17364432 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2014/03/31 01:48(1年以上前)

Oakley_Master様、北のスバル乗り様

深夜にもかかわらず、早急なご返信ありがとうございます。

今、お付き合いのあるディーラー様より、いきなり電話がありまして(現在、昨年3月に購入したインプレッサG4を乗っております)、私の希望オプション条件を申し上げると、記載のような呪文のような情報をおっしゃられたので、一字一句メモを取りました。書面でもらっておりませんので、ディーラー様からのヒアリングと私のメモ誤記もあるかと思います。

お二方のご意見を私なりに解釈いたしますと、可もなく不可もなく、まぁ妥当な金額であるということですね。

大変参考になりました。なにぶん時間がないので、一晩寝ずに考えて見ます。

深夜にもかかわらず、早急に、親身になったご返信をいただきまして、ありがとうございます。お二方に御礼申し上げます。

書込番号:17364469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/03/31 02:16(1年以上前)

深夜にもかかわらず、早急にご返信いただきまして、誠にありがとうございました。

ディーラー様とは書面もなく、電話越しでの会話をひたすらメモをして(長時間かかりました)、なるべく情報に誤りがなりように努めましたが、細かい金額や条件は、ひょっとしたら間違っているかもしれません。ご寛容のほどお願い申し上げます。

親身になってご相談に乗っていただきまして、誠にありがとうございました。

書込番号:17364492

ナイスクチコミ!2


Ozwishesさん
クチコミ投稿数:2件

2014/03/31 03:54(1年以上前)

まめさま さん

私は昨日契約をしてきました。
その時の交渉をベースにお話しします。

結論ですが、大変失礼な言い方とは思いますが、おちょくられています。
電話での価格確認は「冷やかしさん」もたくさんいますので真剣に値段交渉をするはずもありません。
後一日しかありませんが、ディーラーへ足を運んで、本当に買う意思があるのならその気持ちをしっかり伝えて上で交渉することを強くお勧めします。

提示された価格はすべて定価ベースです。
これを調子良くいかにも値引きがあるかのように利用されています。

ディーラーには3月31日まで有効なPre-order campaignというカタログがあります。
これには期間中の特別価格があります。

ナビ+リヤビューカメラ 税抜きで197,222円です。
ITS 税抜きで27,778円です。
二つとも取付キット込みです。
1.08をかければ差額が出ると思います。
これだけで10万円近く行っているはずです。

本体+付属品の値引き額については、下取り価格との配分がありますので自分のことは控えます。
但し、交渉の最初の段階で下取りを除いて、値引きの提示は10万円でした。

最低でももう5万円は値引きできるはずです。
後はこれにいくら上乗せができるかです。

他のスレッドも参考にされて、是非ディーラーに足を運んで交渉すべきと思います。
価格交渉するには自分できちんと下調べもしておくべきです。

最後に、ガラスコートはキャンペーンで37,800円です。
お得かと思います。

Good Luck!

書込番号:17364567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2014/03/31 07:54(1年以上前)

Ozwishes様

ご多忙のところ、ご返信いただきまして、誠にありがとうございました。

やはり足を運んで交渉すべきとのアドバイス、ありがとうございました。
私の情報収集不足でした。

「キャンペーン終了まであと1日しかない。」とのお話であわてておりました。

もう少し冷静になって、費用対効果を検証したいと思います。

ご多忙のことろアドバイスありがとうございました。

書込番号:17364791

ナイスクチコミ!2


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2014/03/31 08:36(1年以上前)

キャンペーン価格があるのに、購入希望者に正しい金額を伝えないのは疑問ですね。
見積書を貰って価格を検証しましょう。

下取りは結構高いようです。付属品が多いのに値引きがやや少ないような気がしますが、値引きとの調整があるので他の方の書き込みでもあるように当てになりません。


状況からすれば売り側が有利かもしれません。
今月はレヴォーグは契約を結構取っている可能性があるので、取れればもう一台と思って仕掛けているのかもしれませんが、高年式のスバルからの買い替えなので夜までかかって強気で交渉しましょう。
仕掛けてきたのはディーラーのようです。買いたいが条件しだいと言ったらいかがでしょう。
支払い150を目指したら?

書込番号:17364865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/03/31 10:53(1年以上前)

ディーラーに足運ぶのと電話だけでは本気度(営業さんからみて)が違うと思うんで、本日実際に行ってみるといいと思います。
その時間違いなく書面で見積り出してくれるはずですから…

書込番号:17365177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/03/31 12:27(1年以上前)

pepepapa様、北のスバル乗り様

ご多忙のところ、ご返信いただきまして、ありがとうございました。

朝イチで、ディーラー様へ行ってきました。
が、撃沈いたしました。パナのビーコンを付けていただきましたが、価格はこれ以上下げられないとのことでした。見積書の提示はありましたが、回収されました。

もう少し価格が低ければ購入する予定でしたが、今回はご縁がなかったということで、あきらめます。

お騒がせいたしまして、申し訳ございませんでした。

親身になって、アドバイスいたしまして、御礼申し上げます。

書込番号:17365407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2014/03/31 12:53(1年以上前)

お疲れ様でした。
見積書の回収ですか?
今までかなり沢山のディーラーと商談しましたが、見積書の回収は経験がありません。なぜでしょうか

次回商談するときは他の営業所か担当者を変えた方が良いかも。

書込番号:17365506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/03/31 21:04(1年以上前)

pepepapa様

 ご多忙のところご返信いただきまして、ありがとうございました。

 今回は私にだけの特別価格ということのようで、あまり言わないでね。との趣旨のようでした(金額ばらしちゃいましたけど…。ディーラー様、ごめんなさい)。ディーラー様に悪気があった訳ではないようです。

 まあ、今回はレヴォーグにご縁がなかったのです。また時機を見て、ディーラー様とお話できたらと思います。

 色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:17366750

ナイスクチコミ!1


Ozwishesさん
クチコミ投稿数:2件

2014/04/01 11:48(1年以上前)

まめさま さん

それはとても残念でしたね。

でも、ディーラーとして或いは営業としての対応には大きな疑問が残ります。
下取りを除く値引きに関しては、外に出せないほどの特別価格とは全く思えません。

次回はいい商談が出来る事をお祈りしております。

書込番号:17368708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/01 12:46(1年以上前)

pepepapaさん

見積書の回収は、恐らく実質的にキャンペーンが終わっているから、
キャンペーンに沿った見積を出すわけにはいかなかったのでは
ないでしょうか?

書込番号:17368871

ナイスクチコミ!1


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2014/04/01 13:23(1年以上前)

私も見積書をもらえなかったことありますよ。
それと今回は、3月31日までと4月1日以降で状況が変わるので、その兼ね合いもあったのかなと。

>見積書の回収は、恐らく実質的にキャンペーンが終わっているから、
先行予約のキャンペーンは3月31日まででしたよね?
スレ主さんは、30日の夜にこの見積提示を受けているようですから、
その時点ではまだキャンペーン継続中だったと思いますが。

>下取りを除く値引きに関しては、外に出せないほどの特別価格とは全く思えません。
ある意味、この見積は特別だったのかもしれません。
ここまで特別な渋い見積、なかなかないと思いますので。
ただ、会社によって値引き幅には差があるようだから、
その会社内での条件としてどうだったのか、何とも言えないところではありますけど。

書込番号:17368971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/04/01 19:38(1年以上前)

じょい茄子様、FOXTEST様

 ご多忙のところコメントありがとうございます。

 キャンペーン終了間際、決算時期、ディーラー様のご事情など諸事情が色々重なったんでしょうね。

 レヴォーグとご縁があれば、またチャレンジしたいと思います。

書込番号:17369864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/04/01 19:41(1年以上前)

Ozwishes様

 失礼いたしました。コメントいただきまして、Ozwishes様にも御礼申し上げます。

書込番号:17369873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

レヴォーグのフロントガラス強度について

2014/03/30 18:05(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:196件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

スバル初心者です。1.6GTアイサイトを予約後、最近心配事ができました。

フロントガラスの件です。
フォレスターで多いのかスバル全体なのかも解らないのですが、ガラス割れが多いとの情報があります。
併せて熱線吸収ガラスではないとの情報があり、レヴォーグはどうなんでしょうか? 
交換には20万円近くもかかるとのことで気になり、ご存知でしたら情報をお願いいたします。

書込番号:17362554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/30 18:29(1年以上前)

ガラパ2さん

強度はわかりませんが、プレカタログに
■ その他の標準装備
●UV&IR(赤外線)カット機能付遮音ガラス(フロント)
とあります。

書込番号:17362643

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2014/03/30 18:34(1年以上前)

20年間、スバル車ばかりですが、身近でもあんまりその様な事は遭遇したことありませんね。
また、確かスバルでの任意保険加入で、フロントガラスのリペアサービスがありますね。

でも、今回のは初情報ですね。私も気になりますのでディーラーに確認しま〜す。

書込番号:17362660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/30 18:49(1年以上前)

話が少しそれますが、
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/spec/
GT系には UVカット機能付ガラス(フロントドア)が標準装備ですが、
GT−S系は装備なしですね。これはどういう意味なんでしょうね?
フロントドアも UV&IR(赤外線)カット機能付遮音ガラス(フロント)に含まれるんですかね。

書込番号:17362710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/30 20:14(1年以上前)

払腰さん

GT-S系はオールウェザーパックが標準装備になっているため、
フロントドアガラスはスーパーUVカットフロントドアガラスになっています。

書込番号:17363074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/30 20:20(1年以上前)

価格コムの情報に惑わされないで下さい^_^;
フォレスターは2.0i以外は全てのガラスがUVカットガラスです。

書込番号:17363113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/30 20:39(1年以上前)

うきっきさん ありがとうございます。
自分が予約した車の事が良く分かってないとは、
お恥ずかしい限りです。

書込番号:17363194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/30 20:44(1年以上前)

払腰さん

私も最初カタログを眺めていて悩みました。
よくよくみると、オールウェザーパックに記述がありました。
とてもわかり辛いカタログです。

書込番号:17363221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/30 22:04(1年以上前)

うきっきさんはじめ、皆さん情報ありがとうございます。

>プレカタログに
>■ その他の標準装備
>●UV&IR(赤外線)カット機能付遮音ガラス(フロント)

まだプレカタログ見れておりませんが、安心しました。
やはりこの時代、熱線カットですよね。

ただ、ガラス割れが結構多いという、価格コムの「フォレスター」サイトのスレが気がかりです。
真偽のほどが気になります。
何か関連情報がありましたらお願いします。

書込番号:17363664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/31 09:55(1年以上前)

追伸です
フォレスター(2012年型)サイト「フロントガラス割れスレ」によると、今回修理に出したら、旭硝子の製品に置き換わったとのこと。
フォレスターのマイチェン2013年型は旭硝子製かもしれないかもと・・、レヴォーグもこの旭硝子製だと良いのだが・・・。

書込番号:17365021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:6件 imazgin portfolio 

2014/03/31 11:40(1年以上前)

「熱線吸収」と「UVカット」では機能が違うような...、前者は熱を反射する、後者は紫外線をカットするではないかと...違うかな?

書込番号:17365297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/01 00:34(1年以上前)

Peace Acousticさん

 その通りですね、熱線吸収とUVカットは全く異なる機能ですね。

 うきっきさんの情報では、
   「UV&IR(赤外線)カット機能付遮音ガラス(フロント)」となっていますので、
    UV光線をカットしますし、尚且つIR(赤外)光線もカットするということで、
    両方の機能を併せ持っているフロントガラスであると仰っていると理解しました。

 

書込番号:17367735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/04/01 09:26(1年以上前)

ガラス強度から話がずれますが、アイサイト装着車のフロントガラスに撥水処理するとアイサイトに影響が出るようなことを聞いたことがあります。
雨粒の大きな塊がカメラの前を横切るのが良くないのかな?
詳しくは解りませんがフロントガラスには一切そのような処理はしないほうが良いのですかね?

書込番号:17368462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/02 21:58(1年以上前)

フロントガラスへの撥水処理はアイサイトの性能に対して問題があるのかについて、私も
良く分かりませんが、確かにアイサイトカメラの前に水滴のレンズができてしまうとまず
いのは確かですね。

ディーラーの担当から「UGC(ウルトラグラスコーティング)」をレヴォーグに勧められて
いますので、これはUGCは撥水処理ではなく、親水処理か、滑水処理なのでしょう?(たぶん)


書込番号:17373481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/02 22:07(1年以上前)

皆さん情報をありがとうございました。
特にうきっきさんに感謝です。

フォレスターのサイトの「ガラス割れ」のスレを気にしすぎて、結果間違った
返事をしたかもしれず申し訳ないです。

少なくともレヴォーグのフロントガラスは「UVカットとIRカット機能」がある
ということなので良かったです。



書込番号:17373524

ナイスクチコミ!0


BE5_RSKさん
クチコミ投稿数:22件

2014/04/04 22:16(1年以上前)

ウルトラガラスコーティングってボディにかけるんだと思います

書込番号:17380157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


M45funさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:18件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/04/13 21:37(1年以上前)

レヴォーグ 2リッターのは、販売店で見たらガラスに 「IR」と書いてありました。
IRカット(赤外線カット)ガラスです。
多分フォレスターほどは暑くないと思います。ご安心下さい。

書込番号:17410551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

レヴォーグのアイサイトについて

2014/03/28 14:21(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 タカ0088さん
クチコミ投稿数:36件

アイサイトでクルーズコントロールした場合、ハンドルに手を添えるだけで、勝手に運転してくれるのですか?
わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:17353918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/28 18:41(1年以上前)

1.6GT-Sを契約した者です。搭乗したセールスマンさんが言うには65キロ以上で高速を走る時にクルコンにして、レーンキープがきくので、白線がある限りハンドルをもっていればいいそうです。ゴルフのレーンキープは白線をはみ出したら自動的に白線内にもどす機能。つまり、レヴォーグは常に白線内を走行、ゴルフは白線をはみ出すので、隣の車にぶつかる可能性がある。アイサイトvr3とは、60キロでも止まる(ゴルフは30キロ以下)はるかにレベルが違う。私はこの機能がすごいので、購入しました。なんか、自分では、このサイトはレヴォーグのサイトと言いながらGolfの話?をしてる人いますよ。

書込番号:17354499

ナイスクチコミ!6


スレ主 タカ0088さん
クチコミ投稿数:36件

2014/03/28 19:37(1年以上前)

ともちんさん、ありがとうございます。
素晴らしい機能ですね、買ってよかったです。

書込番号:17354650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/03/28 20:18(1年以上前)

スバルも焼きが回ったなー
自動運転だなんて、次期レヴォーグもリヤサスはビーム式になったりしないだろうなあっ!

アヴェンシスのOEMになったりせんだろうねえ

アクティブレーンキープだけはやめるか切れるかしてほしい
ホント要らない、ドライバーをダメにする機能
そんなんは
日産の専売特許でいいー!

書込番号:17354766

ナイスクチコミ!2


スレ主 タカ0088さん
クチコミ投稿数:36件

2014/03/28 20:44(1年以上前)

スバルだけでなく、クルーズコントロールは、どのメーカーもありますよ。そのうち標準装備に、全車種なるかもです。嫌だったら、使わなければよい話だけのこと、批判するなら、よそでやれや。

書込番号:17354852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/29 08:35(1年以上前)

タカ0088さん お早うございます。

私もアイサイトに期待しています。機械への過信は禁物ですが、
自分への過信はそれ以上に禁物。自分が万全を期したつもりでも、
自分が至らなかった場合にアシストしてくればありがたいです。
http://www.youtube.com/watch?v=AdFVbqTFQBg
http://www.youtube.com/watch?v=hesmUQiKDyo
http://www.youtube.com/watch?v=47z7eoiE2fQ
実際の作動時の動画はこんな感じです。

http://maxspeedboostup.seesaa.net/article/379773632.html
上記の情報を見ると、
車線中央維持:クルーズコントロールを約65km/h以上に設定し
、ハンドルに手を添えているときに作動。
車線逸脱抑制:自動車専用道路などを約65km/h以上で走行している場合に作動。
プリクラッシュブレーキ:自車と対象物との衝突回避もしくは被害の軽減が可能な相対速度が約50km/h。
作動する際の上限速度差自動急ブレーキでは上限:50km、ブレーキアシストでは上限70km
と書かれていますね。期待を裏切ってほしくないけど(^^;

書込番号:17356357

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 タカ0088さん
クチコミ投稿数:36件

2014/03/29 16:39(1年以上前)

払腰さん、ありがとうございます。
参考になります、おっしゃる通りアシストだけなので、運転は普段通りしていたら、より安全ということですね。
ロングドライブは、確実に楽になるでしょう。

書込番号:17357795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/29 21:15(1年以上前)

ひょっとして手を放していてもいいのかな?と
疑問がわきましたが、雑誌を読んでると
ちゃんと手でハンドルを
握っているという抵抗感を検知しているようですね。
最近の車はすごいのですねぇ。
ロングドライブは楽になりそうです^^

書込番号:17358725

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ89

返信32

お気に入りに追加

標準

VWゴルフとの比較

2014/03/27 18:00(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:129件

VWゴルフとレヴォーグは同価格帯ですが、比較してみるといかがでしょう?
ドライビングフィールや剛性は欧州車のゴルフに軍配が上がるでしょうか?

書込番号:17351101

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/03/27 18:12(1年以上前)

レヴォーグはまだ発売前なので乗った事のある人はスバルの関係者と自動車ジャーナリスト(プロトらしいけど)だけです
なので現在その様な事を聞くこと自体が意味無いです

発売後に試乗してみてはいかがでしょうか?。

書込番号:17351134

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2014/03/27 18:45(1年以上前)

メーカーに直接聞けば良いと思います。

書込番号:17351238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


neomarinさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/27 19:25(1年以上前)

ボディー剛性と安全機能な面での比較でしょうか、。
試乗してみないと何とも言えませんね。
ゴルフ7を私が試乗した際はとても剛性が高く、
結果的に静粛性を向上させている感もありました。
この事実に車の好きな方は大概5m動かしただけで
車とはこうあるべきだみたいな感覚をかんじるみたい。
国産でそのような車が早く出る事を期待してます。
レヴォーグがそのような車両ならかなり魅力がありますね。
早く試乗したいです。

書込番号:17351339

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件

2014/03/28 06:18(1年以上前)

ゴルフヴァリアントと車体は同じぐらいのサイズですし、
少し小さくてもいい人ならゴルフと比較対象になってくるかと。
エンジンも似たような感じです。GTIやRが2Lターボ。

ゴルフはミッションがDSGですので耐久性に問題がありそうですが。

ということで、十分競合すると思います。

書込番号:17352798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/03/28 07:12(1年以上前)

>エンジンも似たような感じです。GTIやRが2Lターボ。

ヴァリアントにはGTIやRはありません、105馬力の1.2リットルターボと140馬力の1.4リットルターボだけです。

書込番号:17352883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件

2014/03/28 07:42(1年以上前)

ヴァリアントにはGTIやRがないのは知っています。
「少し小さくてもいい人ならゴルフと比較対象になってくるかと。」と
記載しているのはそのためです。

書込番号:17352939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:54件

2014/03/28 07:58(1年以上前)

それなら比較対象にA、Bクラスやルーティシア、1シリーズ、後アルファロメオやプジョー等も入れられてはいかがでしょうか?。
どうも作為的な物を感じるんですよね、せめて発売してから聞かれたら皆さん感想も言いやすいと思いましたが。

書込番号:17352959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/03/28 10:53(1年以上前)

>VWゴルフとレヴォーグは同価格帯ですが、比較してみるといかがでしょう?

ゴルフ1.4 と レヴォーグ1.6
ゴルフ2.0 と レヴォーグ2.0
・・・が、それぞれ同価格帯ってこと?

レヴォーグって、そんなに高いんだ。

書込番号:17353335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2014/03/28 12:57(1年以上前)

レヴォーグは意外と高いですね。
レガシィをダウンサイジングした後継車種として登場するようですので、
現行のレガシィと似た値段付けなのかもしれません。

なお、レヴォーグの2Lターボは300馬力のようですので、GTIを軽く上回りRと同等以上です。
1.6LはHLを上回っています。重量は重いですが、FFに対してAWDという違いや後部のスペースの違いもあります。ここは好みの問題でしょう。
装備の違いもありますし、そう考えると、スペックや装備的には割安かもしれません。
GTIの予算でレヴォーグの300馬力AWDをという人もいるかもしれませんね。

もっとも、肝心なのは実際の走行性能やドライビングフィールでしょうか…。
偶然なのか意識してかわかりませんが、ヴァリアントのRバージョンを開発するとか(GTIではない)

書込番号:17353720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2014/03/28 13:11(1年以上前)

>DUKE乗りさん
レヴォーグを既に注文しておられる人もいるわけです。
それにどの車種と比べようとスレ主の勝手では…。

ゴルフには他と違ってヴァリアントもありますし、
欧州車で販売台数の多いゴルフと比較するのは
合理性があると思いますね。

念のため書いておきますが、ここはレヴォーグのスレですよ。

書込番号:17353749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/03/28 15:00(1年以上前)

>偶然なのか意識してかわかりませんが、ヴァリアントのRバージョンを開発するとか(GTIではない)

ヴァリアントハイラインをベースにエアロパーツや特別装備を施したRラインなら昨年の東京モーターショーで展示されていましたが、これの事では?

書込番号:17354002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2014/03/28 15:38(1年以上前)

Rがベースのヴァリアントのようですね。
550万円程度はすると思いますが。


>以前、ゴルフGTIエステートはキャンセルされた経緯があるが、ゴルフRエステートについては柔軟な考え方をもってあたっているという。
搭載されるエンジンは2.0L4気筒ターボの300bhpで、トルクは38.7kg-m、4WDシステムが組み合わせられる。トランスミッションは6速のデュアル・クラッチだ。

ttp://www.autocar.jp/news/2014/03/27/71267/

書込番号:17354088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/29 12:49(1年以上前)

そのままお返しします。
「念のため書いておきますが、ここはレヴォーグのスレですよ。」

貴方の発言は、ゴルフのことばかりですが。。。
レヴォーグとゴルフが競合するとして、何が知りたいんでしょう??

> ドライビングフィールや剛性は欧州車のゴルフに軍配が上がるでしょうか?

他のスレッドでもさんざん言われてますが、まだ未発売なので誰もわかりませんよ。。。

書込番号:17357179

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2781件Goodアンサー獲得:54件

2014/03/29 14:02(1年以上前)

デストロイ12さん
どの車種と比較されてもスレ主の自由ですが発売前の車とゴルフのどう言った所の比較をされたいのでしょうか?。
比較しょうにも恐らく誰も乗った事の無い車に付いては・・・
それからデストロイさんはどうして既存のレヴォーグのスレには一切の書き込みが無いのでしょうか?普通は興味の有る車なら色々調べると思うのですが?何故かゴルフ絡みの書き込みしかされていない気がしたものでお聞きしました。

書込番号:17357408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/29 19:06(1年以上前)

デストロイ12さん

>VWゴルフとレヴォーグは同価格帯ですが、比較してみるといかがでしょう?
同価格帯ですか?動力性能、機能、安全性ともにレヴォーグの方が上なので、
同一価格とは思えません。VWの方が割高だと思います。

>ドライビングフィールや剛性は欧州車のゴルフに軍配が上がるでしょうか?
意味不明です。架空の話なので架空の回答をさせていただきますが、
polo、フォレスター、CX5、v40と試乗しましたが、poloに一番魅力を感じませんでした。
ダウンサイジングターボで燃費とパワーの両立を目指すのは賛成ですが、非力でした。
内装もそれなり、ナビがダッシュオンはまるでダメ。神話通り、足回りが良かったとしても、
日本では味わえませんね、アウトバーンは有りませんから。だからVWにも魅力を感じませんでした。

書込番号:17358262

ナイスクチコミ!2


ar125さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/29 20:13(1年以上前)

水平対向エンジンのもたらす低重心による運動性能と
回転の滑らかさは、ゴルフといわず直4以下のエンジン
では太刀打ちできないでしょう。

剛性感については乗り比べてみるまで結論はでないで
しょう。

書込番号:17358460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/03/29 20:30(1年以上前)

現時点では2スレ目で終了している。

レヴォーグ発売後に改めてスレ立てすれば良いと思う。

書込番号:17358519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2014/03/29 23:43(1年以上前)

どうも。

国産はどれもvwののり味にかなって無いですね。

30万くらいかけてサスペンを変え無いとね。

びるしゆたいん装着済みならば間違いナシ。

と、思います。

書込番号:17359479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件

2014/03/30 08:44(1年以上前)

既にレヴォーグはディーラーで受注を開始していますから、他車と比較することは有益です。
また、仮に販売前であったとしても比較することを制限されるのは違和感を感じます。
これに限らず、たとえば旧型と販売前の新型を比較する話題などはよくあることです。
VWのオーナーの方が出てきて色々書かれていますが、そこまで食ってかかる姿勢が本当に不思議でなりません。

書込番号:17360469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/30 09:13(1年以上前)

コレ、釣りですよね?
マジレスする私もどうかと思いますが。。。
※ちなみに私はゴルフオーナーではありませんし、ゴルフに興味もありません。

>デストロイ12さん

> 既にレヴォーグはディーラーで受注を開始していますから、他車と比較することは有益です。
> また、仮に販売前であったとしても比較することを制限されるのは違和感を感じます。
> これに限らず、たとえば旧型と販売前の新型を比較する話題などはよくあることです。

仰ることは至極まっとうです。別に比較してもいいと思います。
が、貴方の質問は

> ドライビングフィールや剛性は欧州車のゴルフに軍配が上がるでしょうか?

ですよね?

現時点(2014/03/30)で、一般ユーザの我々が確認できるのは、内装・広さ・デザイン等、エンジンをかけずに静止状態で見れる範囲だけです。
誰も運転したことのない車のドライビングフィールや剛性はどうやって判断すればいいんですか?
我々一般ユーザが仕入れることができる情報は、Youtube動画等でのインプレッションだけです。
その情報でよければ、是非、Youtube動画等のインプレッションを参考にしてみてはいかがでしょう。

で、仮に比較したとして、その上で何が知りたいんでしょうか??
ゴルフのほうが優秀だ、って確信が欲しいんですかね?

まともに返信する私も、ヤレヤレですが。。。

書込番号:17360545

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:129件

2014/03/30 09:44(1年以上前)

スレタイと最初の一文を読んでみてください。
自動車の比較についてのスレッドです。
ドライビングフィールや剛性というのは、その比較対象の中の一部分です。

仮にドライビングフィールや剛性について特化したスレッドであったとしても、
レーザー溶接やスポット溶接、剛性に関する数値や情報から、推測で話をすることもできます。
推測で話をしてはいけない決まりもありません。

また、試乗車が出てきて乗り比べることができるようになったとしても、
実際に試乗した人の感想文と、Youtube動画等のインプレッションではどれほどの差があるのでしょう。


ということで、特にこのスレには問題がないものと思っております。
色々と配慮が無かった点があるとすれば申し訳ありません。

書込番号:17360638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/30 10:42(1年以上前)

そうですか。
ではもう少し明確に何を比較したいか質問したほうがいいと思いますよ。
質問の内容が大雑把すぎませんかね。
2文目の質問があがった時点で、2文目の内容を問われていると思いますから。

また、2文目の内容に絞らなかったとしても、私が先に書いた箇所以上の比較は推測でしかできません。
結果、何を知りたいのか、何を比較したいのか、私にはさっぱりわからないし、推測で比較してどうするのかもさっぱりです。

私は「レーザー溶接やスポット溶接、剛性に関する数値や情報」がどこで見れるのかもわかりませんし、見たところで、「スポット溶接の数が●●の方が多いねー」くらいしか言えません。

ということで、ゴルフに興味がまったくないし、比較したいとも思わない私はこれで最後にします。
どなたか比較したい方と、是非続けてください。

書込番号:17360823

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/30 19:01(1年以上前)

レヴォーグのスレと言いながらGolfはすばらしい?意味がわかりません。ヴァリアントに試乗しました。ヴァリアントは割高!それ以外感想はありません。ま、7月にヴァリアントの横にレヴォーグを駐車すれば、10中10がレヴォーグ見ます。Golfはフロントラインが地味。当方はスバリストではありません。Poloにしても割高かな?PではなくてBの間違いでは?

書込番号:17362744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/03/30 19:41(1年以上前)

>ヴァリアントに試乗しました。ヴァリアントは割高!それ以外感想はありません。ま、7月にヴァリアントの横にレヴォーグを駐車すれば、10中10がレヴォーグ見ます。Golfはフロントラインが地味。当方はスバリストではありません。Poloにしても割高かな?PではなくてBの間違いでは?

それは現行VWヴァリアントユーザーの自分に喧嘩を売っているのかな、少なくとも自分はレヴォーグの事を1つも批判や茶化したりしていないのだがね。

喧嘩を売るなら買うよ。

書込番号:17362947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2014/03/30 19:59(1年以上前)

VWヴァリアントもレヴォーグもそれぞれいい車ですし、持ち主や購入予定者もいらっしゃいます。
また、ここのクチコミを閲覧を楽しんでいる人もいます。私もその一人です。
そろそろ、このスレも喧嘩腰になってきたので終わった方がいいのでは…
大人の対応を…お願いします。

書込番号:17363022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/03/30 20:13(1年以上前)

自分は基本的に車の批判はしません。

い〜くんパパさんがおっしゃるとおり、ユーザーや購入予定者が不快になるといけないからです。

自分もゴルフヴァリアントやポロの悪口を書かれたら非常に不愉快です、喧嘩を売られたとしか思えません。

書込番号:17363070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件

2014/03/30 21:33(1年以上前)

油 ギル夫さん、乱暴な物言いはやめてください。
割高とか地味等と書いただけで、喧嘩を売っているなどというのも常軌を逸しています。
評論家の試乗記事でも見られる程度の内容です。
ましてや個人の口コミなら散見される内容でしょう。

それも駄目なら、ゴルフに乗られている方で他車を批判している方を多く見かけますので、
その方も注意してください。自分達には優しく他人に厳しい態度になってしまいます。

書込番号:17363473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/03/30 22:36(1年以上前)

>割高とか地味等と書いただけで、

別にそのくだりは怒っていない。

>Poloにしても割高かな?PではなくてBの間違いでは?

この書き込みです、最後の一文は不愉快。

書込番号:17363802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件

2014/03/30 22:56(1年以上前)

そうであるならば、油 ギル夫さんは現行VWヴァリアントユーザーの自分に喧嘩を売っているのかなと書かれていますが、そこはポロに関しての批判ですので、現行VWヴァリアントの話とは違います。
やや怒りすぎなのではないでしょうか。


それに、このレヴォーグのスレには油 ギル夫がヴァリアントに乗っていることは書いていませんので、急にそんなことを言われても知らんがな…という人も多いのでは。

書込番号:17363912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2014/03/30 23:12(1年以上前)

それで…デストロイ12さん、ドライビングフィールや剛性は、ゴルフとレヴォーグどちらに軍配 が上がるの?。

書込番号:17363993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/30 23:32(1年以上前)

レヴォーグに関係のない非論理的なコメントが早く終了することを心から望んでおります。

書込番号:17364085

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2014/03/31 08:33(1年以上前)

ヴァリアントはやめておこうと思います。

書込番号:17364860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 クリスタルブラック・シリカ 展示について

2014/03/26 21:25(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:20件

1.6GT-S のクリスタルブラックを購入予約しました。
ギャラクシーブルーとクリスタルホワイトの実車は拝見したのですが、どうしてもクリスタルブラックを見てみたいのですが、福岡県内でご存知の方がいらっしゃいましたら、店舗を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:17348259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/26 22:08(1年以上前)

福岡だと下記の予定のようです。
色はわからないのでディーラーに直接問い合わせるのが確実思います。

http://kyushu-subaru.jp/fukuoka/news/2014/03/news_2254.php

書込番号:17348473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/03/26 22:28(1年以上前)

うきっきさん

わざわざ調べて頂きありがとうございます。
やはり、店舗に問い合わせるしかないですよね。
近々、店舗に問い合わせて見ます。

かなり、クリスタルホワイトの購入の方が多いですね。クリスタルブラックの展示車を見られた方や購入予約した方がいましたら、感想等教えて下さい。

書込番号:17348589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/26 22:51(1年以上前)

い〜くんパパさん

当方もブラックを購入して購入店とは別のディーラーに
実車を見に行きました。個人の好みもあるのでなんとも
いえませんがマイナスイメージはありませんでした。
またサテンメッキドアミラーも黒色には似合っていました。
なにより洗車場でみる洗車後の黒色車はとても綺麗なので
いまから納車が楽しみです。

書込番号:17348725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/03/26 23:12(1年以上前)

うきっきさん

そうですよね。個人的好みがあるから一概に言えませんよね。
でも、手入れも大変そうですが、手入れした後は、いい感じでしょうね。早く、展示車でもいいから見たい衝動にかりたてられますね♪

書込番号:17348837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/29 21:17(1年以上前)

私もブラックを予約しました。
ホワイトパールが人気のようですが、
パパもうっきさんもブラック仲間としてピカピカに磨きましょうね^^

書込番号:17358741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/03/29 21:44(1年以上前)

ねこちゃん(^-^) さん

ですね♪綺麗に保てば、満足度↑↑間違い無しですね。
スバル福岡に確認して明日は、柳川店にクリスタルブラック展示中情報をGETしました。

早速、2時間かけて親子で拝見しに行きます〜♪

書込番号:17358903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/03/30 13:43(1年以上前)

今、見てきましまた♪
個人的意見ですが、今まで見てきたカラーの中で一番格好いいですね♪
手入れは、大変そうですが…
やっぱりブラックにして良かった!!
これが、素直な感想ですね♪

久々にお年玉を待つ子供の気持ちになった感じです。

書込番号:17361609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:54〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1400

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,975物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,975物件)