スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(47280件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1638スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

これ

2014/03/24 19:13(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグですか?

書込番号:17340516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:119件

2014/03/24 19:15(1年以上前)

すいません、

書込番号:17340525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/24 19:19(1年以上前)

間違いなくレヴォーグですね。
よく見つけましたね^^

書込番号:17340533

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件

2014/03/24 19:22(1年以上前)

いや、北海道旭川で
なぞのナンバー
男二人
スバルチック

なんで
なにかなと思って
盗撮(笑)

今のレガシィより
実際は
2代目レガシィ
に似た
シャープな感じでしたよ

カッコよかったけど
高い(笑)。
私は買えないですわ(笑)。

書込番号:17340545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/03/24 19:24(1年以上前)

これが市販型ですか。

メーカーエンブレムや車名を隠して一応擬装しているけど。

書込番号:17340556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2014/03/24 19:26(1年以上前)

とにかく
信号からの
加速
メチャ早くて
前から
撮影できなかった

カッコいいの一言

書込番号:17340567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/03/24 21:12(1年以上前)

左後の窓からルーフにGPSっぽいアンテナが見えますね。長距離ドライブの計測か何かでしょうね。
早く試乗をしたくてウズウズしてきました。

書込番号:17340976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/03/24 21:32(1年以上前)

自分が買った時の(インプレッサスポーツ)営業担当が
レヴォーグを研修で路上運転してして来たと言ってました。
そんな車が何台か日本で走っているのかもしれません。
北海道ではなかったようですが

書込番号:17341075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/03/24 21:56(1年以上前)

1.6GT-Sのインプレッションです
https://www.youtube.com/watch?v=YvVyA8ZMni8
この評価通りなら
最高です!

早く乗りたい

書込番号:17341219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/24 23:02(1年以上前)

スバル 北海道美深試験場があるのでデーターでも取っているのでしょうか?
(旭川より北方面には各社の試験場が在りますからね)
たまにXVとか朝方走っているのを見ますから。

書込番号:17341542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/26 05:46(1年以上前)

評論家の感想を鵜呑みにするのはどうかと。
一部の辛口評論家を除いて、新車を悪く評する人はいませんよ。

書込番号:17345547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/03/26 18:46(1年以上前)

〉評論家の感想を鵜呑みにするのはどうかと

そんなことは
わかってますが
何か

書込番号:17347590

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/26 22:35(1年以上前)

結局乗ってみないとわからんでしょね

まあ発進加速はそれなりにダルいとは思いますよ
そこに目をつぶれるかじゃないかな

気持ちよく走らせたいなら素直に2000のDIT買うのがスバル車選びの王道でしょう

書込番号:17348630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/26 23:11(1年以上前)

実際の路上での写真とは珍しい! こうして見るとなかなかのワイド感で格好イイ!

書込番号:17348830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2014/04/01 21:45(1年以上前)

あざーす

書込番号:17370322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 きよ兄さん
クチコミ投稿数:25件

計算書

レヴォーグ良い車ですね。
ゴルフも良かったのですが、私の好みではレヴォーグの方が良かったので
担当の方と色々相談しこの値段に落ち着きました。
下取車もトヨタに査定してもらった時には0円と言われたけど、
スバルでは63,000円も付けてもらい感謝です。値引きに入れても良いと思います。
下取車は平成13年製で約14万q弱走行です。

車両本体値引き
 ▲186260円

付属品値引き
 ▲141481円

下取車
 ▲63000円  

先行予約キャンペーン
 ▲50000円キャッシュバック + iPad mini

なので、▲440741円 + iPad mini

自分では満足しているのですが、皆様の意見も聞いてみたいと思い投稿しました。
ディーラーに迷惑がかかるといけないので名前などは削除してあります。

詳しくは画像ファイルを見てください。

書込番号:17335858

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2014/03/23 14:39(1年以上前)

きよ兄さん

DOP総額が約72万円と高額ですね。

それでも実質値引き総額約44万円は発売前のレヴォーグとしては、相当良い値引き額だと思われます。

という事で「買い」で宜しいと思いますよ。

書込番号:17335903

Goodアンサーナイスクチコミ!3


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/23 15:10(1年以上前)

追い込み状況ですかね。
その値引き額はうらやましい限りです。

書込番号:17335985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/23 15:17(1年以上前)

きよ兄さん

【買い】でないかと思いますよ。
値引き金額的には問題ないのでは
発売前の車の値引きについては考えていたら埒があきませんから。

下取り車も自動車税の事を考えたらOKではないでしょうか?



書込番号:17336005

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2014/03/23 16:46(1年以上前)

付属品のカーナビは、カーショップで半額で購入できることを考えると、付属品の値引きはほとんど無いと同じですね。

書込番号:17336281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/23 17:05(1年以上前)

新設計の専用ビルトインナビをカーショップで半額で購入できるのですか?

書込番号:17336341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2014/03/23 17:15(1年以上前)

パナのSDカーナビR500相当と記載があったので、カーショップなら半額で購入できますよ。
と思っただけです。

書込番号:17336375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/23 17:26(1年以上前)

当方も今月1.6GT-Sを契約しました。本体価格が3196800円です。本体値引きは83000円です。当方もオプション追加して、667440円で、値引きが216896円です。支払総額が3年保障をいれて、378万円。、前のレスを見てもみなさん、14-15万がオプション値引きとありますので、何故??と思います。2.0以上はたぶん所得税が73400円かかりますが、0円って本当ですかそれを入れると値引きがすごいので?0円でいいのでしたら、そく契約しましようよ。

書込番号:17336407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/23 19:34(1年以上前)

ニヒマルGTさん専用設計のナビだけは、MFDにも連動していて簡易的なナビ機能も写しだしてくれるんですよ。自分のXVハイブリッドにこんなナビの設定があれば、多分それにしていましたよ。視線移動も少なくてすみますし。だから社外品のが安いのは、皆さんわかっていてDOPならでわの付加価値で購入していると思いますよ、スバルはDOPナビじゃないとステアリングリモコンがつきませんし。

書込番号:17336853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2014/03/23 20:17(1年以上前)

確かに便利ですね、でも値段が2倍になるほどの価値が私にはないと思いました。人それぞれですが。

アクセラも社外ナビが取り付け不可能になりましたが、スバルも上手い商売してますね。

書込番号:17337015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/03/23 20:58(1年以上前)

ナビ本当は店で買って取り付けたいですけどねー。
ディーラー仕様は店じゃ買えないし、専用設計(レヴォーグ)のためのコストは想像以上に掛かってるんじゃないですかね?
パソコンのソフトウェアでもボタン1つ追加するだけでびっくりする金額取られるし

書込番号:17337242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2014/03/23 21:14(1年以上前)

コストはかかっていますよ、でもそれ以上にスバルが儲かる仕組みになっていると思います。

マツダも専用の端末をアクセラから搭載して次はデミオ、この先 全車種カーナビの外付けができなくなるみたいです。

スバルもその方向に進んでいる気がしますね。

書込番号:17337326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2014/03/23 21:25(1年以上前)

すみません、アクセラは…外付けというより 社外ナビが取り付けできない。です。

2DINのスペースさえありません。
もちろん社外オーディオも取り付け不可能です。

スバルはそこまで制限されない事を願っています。

書込番号:17337381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2014/03/23 21:38(1年以上前)

各種オプションナビでも、ビルトインナビ以外はMFDに連動しない様ですので、MFD連動、ステアリングリモコン操作などにこだわらないのであれば社外で取り付けできると思います。
パネルもディーラーから入手すれば問題ないと思いますし。
ビルトインナビの場合は、パネルも専用設計なので収まりは綺麗ですね。
私はいままでの車全て社外の最新式ナビを取り付けていましたが、最近はナビと様々な連動性があるので今回はビルトインナビにしました。
MFDにも連動するのはかなり魅力的です。

書込番号:17337454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 きよ兄さん
クチコミ投稿数:25件

2014/03/23 22:05(1年以上前)

早速みなさんの意見ありがとうございます。

「買い!」と言うことで安心しました。契約してきます。

ともちん、カムバックさん
>2.0以上はたぶん所得税が73400円かかりますが、0円って本当ですか?

 返信 1.6GT-S 購入で100%免税対象車なので 0円だと思います。

えなちびさん
>専用設計のナビだけは、MFDにも連動していて簡易的なナビ機能も写しだしてくれるんですよ。
>視線移動も少なくてすみますし、スバルはDOPナビじゃないとステアリングリモコンがつきません。

 返信 えなちびさんの意見と同じです。専用ビルトインナビがかなり高額に感じ、買うか迷いましたが
    思い切って買うことにしました。あと、修理保障も車と同じで「保障延長プラン」に入りますから
    たぶんナビの修理保証も5年になると思います。

書込番号:17337607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/03/23 22:25(1年以上前)

きよ兄さん
「買い」です

例え納車が11月になったとしても
これ以上の条件は出にくいと思いますよ
今なら、少しでも早く乗ることができますし

皆さんが「あえて」ビルトインナビを購入しているのは
「やまもとぱーる」さん
の言われている通りだからです
私も、MFD連動機能がなければ
「絶対」にDOPでは買ってませんでした
私も、初めは安くなる社外品で考えていましたから
で、キャンペーンで安くなるならいいかなと

延長保証の件ですが
残念ながら、DOPのナビは3年のみです(MOPなら延長ありです)
約款にも書いてますし、HPにも
故障発生時のセールスさんの対応次第でしょうか?

書込番号:17337714

ナイスクチコミ!1


mizucyamaさん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/23 22:31(1年以上前)

きよ兄さん、非常に良い条件だと思います。
値引きが妥当かどうかは人それぞれだと思います。
レヴォーグが欲しくていくら以内であれば買っても良いか、自分が思っていた範囲内であれば、人がどうも思っても納得して購入すべきだと思います。
当方は納得いく値段ではなかったのでレヴォーグは欲しいのですが、車検に余裕があるので、少し待ちます。
しかし名古屋スバルはすごい値引きをしますね。他のサイトでも同じような値引きを目にしました。大阪スバルはかなり渋い値引きでした。

書込番号:17337746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/23 23:51(1年以上前)

自社でカーナビを開発、若しくは完全専用設計を委託できないスバルの事情も察してあげて下さい。
ソフト開発者の相当数はアイサイトとトランスミッションに充てられており、カーナビをやってる余裕がありません。
他社では、自社専用としてカーナビ以外の表示機能も統合しようとしていますが。
トヨタから供給を受ける手もありますが、トヨタも余裕が無いのでしょうし、個人的にはトヨタ製は嫌です。

書込番号:17338091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/03/24 08:04(1年以上前)

きよ兄さん「買い」です。
DOP(ナビ)は予約いれてからもまだまだ検討できると思いますので後回しでいいと思います。

ビルトインに関してはうちのフロントも「トヨタの資本入ってるから仕方ない…」って言ってましたね。
サイバーナビ出るのは決まってるぽいので納車までゆっくり考えるのもありかと思います。

書込番号:17338922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/24 20:42(1年以上前)

兄さん、値引き多いね〜!
こりゃ買うしかないよ!
うらやましい!!

書込番号:17340826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/24 23:10(1年以上前)

きよ兄さん話がそれてしまいますが御免なさい。

北のスバル乗りさん>サイバーナビにも出来そうなんですか?

パナソニックはAV関連が弱いから正直困っているんですよね。

先行予約時にあったら迷わずサイバーナビを選択していますから。

書込番号:17341574

ナイスクチコミ!1


スレ主 きよ兄さん
クチコミ投稿数:25件

2014/03/25 00:32(1年以上前)

早速契約してきました。みなさんの意見とても参考になりました。
ありがとうございます。

バルスバルさん

>延長保証の件ですが
>残念ながら、DOPのナビは3年のみです(MOPなら延長ありです)
>約款にも書いてますし、HPにも
>故障発生時のセールスさんの対応次第でしょうか?

 返信 情報ありがとうございます。3年保障なのですね。
    確かに担当者しだいでは5年保障もありそうですね。
    カーショップだと1年保障だと思うのでそれだけでもありがたいです。


北のスバル乗りさん

>サイバーナビ出るのは決まってるぽいので納車までゆっくり考えるのもありかと思います。

 返信 自分もサイバーナビが欲しいですね。納車まで余裕があるのでそれまでにサイバーナビが
    出るようであればそちらに変更したいと思います。


書込番号:17341893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/25 03:12(1年以上前)

きょ兄さん
私はサイバーナビを設置できる車ってことでレヴォーグを予約しました。
ディーラーさんの情報では、今年のサイバーナビの新機種発売は7月だそうで、
それまではナビなしで乗って待つことにしました。

書込番号:17342129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2629件Goodアンサー獲得:76件

2014/03/25 17:21(1年以上前)

スマホがあれば、ナビ要らんやん…
と、車内にディスプレイあるのが嫌いな私がつぶやいてみたり^^;

スマホがあれば大概どこでも行けちゃうんですよね、現実に。

私の妹もナビつけて私の家に初めて運転してくる時、ナビは家の20m付近でお疲れ様でしただったのに、スマホは家まで教えてくれました。

まあ、大半が走行中にテレビ見てますよね、実際。

書込番号:17343661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/25 18:09(1年以上前)

実際のところ解りませんがナビの性能的にはサイバーナビの方が優秀だと、うちの営業マンは言ってました。

テレビのディスプレイ的には家電メーカーの強みかパナソニックの方が優秀だと言ってました。

書込番号:17343770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/03/25 22:04(1年以上前)

ヨコスレ失礼します。
私は今までずっとパナの最上位機種を選択して来ました。
多機能ですが、結局ほとんど機能を使っていない自分も居ます。
ナビゲーションとしては十分優秀だと感じていました。
みなさんがおっしゃるサイバーナビはどんな所が優れているのでしょうか?
MFD連動を犠牲にするだけの価値があるのでしょうか?

書込番号:17344578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 きよ兄さん
クチコミ投稿数:25件

2014/03/25 22:38(1年以上前)

じぇいとんさん

>私はサイバーナビを設置できる車ってことでレヴォーグを予約しました。
>ディーラーさんの情報では、今年のサイバーナビの新機種発売は7月だそうで、
>それまではナビなしで乗って待つことにしました。

返信 良い情報ありがとうございます。
    7月にサイバーナビが発売されるなら自分も待って買います!

書込番号:17344767

ナイスクチコミ!0


Raul07さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/26 01:21(1年以上前)

サイバーナビのいいところは、
・自車位置精度
・インターナビと提携しているSmart loopを使ったルート探索の品質
じゃない?

自分は意識したことないけど、音質もいいとは聞く。

あとは好みによるかな。
スカウター使ったARナビとかは個人的にはそこまで実用性が高いとは思えない。

書込番号:17345333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/26 20:01(1年以上前)

やまもとぱーるさん
私も以前は画面の美しさに幻惑されて、パナの最上位機種を購入しました。
しかし、悔しいことに何をどうやっても自宅には入庫?できなくて泣いた。
最も近い場所が、自宅から川を挟んで対岸100メートル!
ところが、他車につけた画質の劣るカロナビはちゃんと帰宅させてくれます。
地図会社から買ったマップか、自社で走行して作ったマップが、の差が出た、
ってとこでしょう。

きょ兄さん
サイバーナビがどう進化するのか楽しみです。

書込番号:17347884

ナイスクチコミ!0


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/26 20:50(1年以上前)

じぇいとんさん 今晩は

にわかには信じがたい事態ですね。
個別の故障では無かったのですか?修理はしたのですか?
修理して直らないなら、私なら返品ですね。
何年前のなんという機種ですか?参考にしたいので教えてください。

書込番号:17348078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/26 21:42(1年以上前)

>音質もいいとは聞く。

初耳です。

書込番号:17348335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/31 12:26(1年以上前)

払腰さん、遅くなってすみません
ナビで自宅に車が入らないってのは、故障ではなく仕様の問題です。
・水路管理用の道路とか、
・道の敷地が私有地だと公道ではない=ナビしないとか、
ってな設計になってるということのようです。
カロの、実際に走れた道は等しく道路として扱う
ってのとは、結果が異ってしまいます。
このことを知らずに買ってしまったってわけです。
いまのサイバーナビだと、自分で道路を設定できる(制約はありますが)
ようなので、新しい造成地とかにも、即対応できるかもです。

書込番号:17365403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信28

お気に入りに追加

標準

ボディーカラー

2014/03/21 07:49(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:26件

カラーで悩んでいます。皆さんどんな色で契約しましたか?
それはどんな理由でその色にしましたか?
当方1.6GT−Sで決めてあと色だけ悩み中。
今月中に契約したいと思っています。

書込番号:17326966

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22件

2014/03/21 08:02(1年以上前)

こんにちは。

私は、1.6 GT=S 新色のスティークブルーグレー・メタリックにしました。

カタログでみるとかなり水色ぽい色ですが、実際はグレーぽく落ち着いた色です。

いずれにしろ現車を見たほうが絶対にお勧めです。カタログとはかなり違います。

白や黒でありきたりなのでつまらないと感じ上記の色にしました。

書込番号:17326993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2014/03/21 08:17(1年以上前)

おはようございます、サウンドまる さん。

私は、パールホワイトてGTーSを契約しました。ギャラクシーブルーもよかったんですが。
色はやはり現車を見て決めた方が、ベストだと思います。光の当たりかたでかなり写真と違いますよ。

書込番号:17327031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/21 08:49(1年以上前)

はじめまして。
私は1.6GT-Sのダークグレーメタリックにしました。
これまでレガシィを3台乗り継いできて、ボディカラーは
すべてシルバーだったのですが、今回のアイスシルバーは
白っぽいシルバーで、私の好みではなかったのです。
(好みとしてはゴルフ7のタングステンシルバーのような
深みのあるシルバーが好みなのです。)

かなり悩みましたが、ダークグレーメタリックを実際に
見ると光の当たり方で黒にもシルバーにも見えて
レヴォーグの綺麗なフォルムやラインをさらに魅力的に
魅せてくれるところに惚れてしまいました。
レヴォーグの中では赤に次いで人気ないみたいなんです
けどね(汗)

これまでよりも汚れが目立つかもしれませんが、
まめに磨いていきたいと思います。

書込番号:17327124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2014/03/21 12:18(1年以上前)

皆様書き込みありがとうございます。
スティールブルーグレーのみ実車を見ました。
当初は新色上記色と新色ホワイトパールとで悩んでいましたが写真を見ると
ダークグレーメタリックもまたかっこよくて悩ましいです。
もすこし悩んで決めたいと思います。

書込番号:17327689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/21 22:22(1年以上前)

私は黒にしました。
やはり手放すときの価格を考えると白か黒しか・・・
新車の段階でしっかりコーティングして
光らせたいと思います。

書込番号:17329692

ナイスクチコミ!3


syma64さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:8件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/03/21 23:06(1年以上前)

自分は最初、スティークブルーグレーか、パールホワイトが良いかなと思いまし
たが、乗り潰すつもりなので結局黒を選びました。
今乗ってる車色はメタリックシルバークリーン、何年も乗ってると小石の跳ね、
擦り傷等、結構細かい傷が着きますよね。。

有る程度塗装技術を持ち合わせているので、黒ならタッチペンかスプレーの塗料を
皿に入れシンナーで薄め、傷とその周辺を下処理し、細い筆でリペアしコンパウンド
の、荒 中 細の順で気長&ゆっくり丁寧に磨くと、見た目には殆ど判らなくな
ります。(特に点傷など)

でもメタリックのリペアは自分にはまず無理、色&クリアー塗装など同じ色は作り
出せないし、車用品店のタッチペン、スプレーで色は合ってもクリアー塗装が大
きな壁。。。同調しません。
以上の事から経験上、やはり黒が無難と考えました。
幾つか着いてしまっ小石の小さな傷で何万も払いたくないんですよね。。。

書込番号:17329907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2014/03/22 07:41(1年以上前)

スティックブルーグレーとホワイトパールとで迷いましたが、1.6GTホワイトパールにしました。
レボーグの車体のラインが綺麗でるのは、この二色のような気がします。個人的な見解ですが
ちなみに2月中旬予約して7月中旬だそうです。

書込番号:17330772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2014/03/22 08:32(1年以上前)

私は、ありきたりかも知れませんが、ブラックですね。先日、ブルーとホワイトを見てきましたが、両色共になかなかいい色でした。
先々を考えるとブルーは、いずれ飽きがくるかな?と感じ、ホワイトは、綺麗なのですが、ブラックと比較した際、ブラックの方が、重厚感がある様に思いましたのでブラックを選択しました。
全体的に、良い色ですし、塗装上の膜も厚く、より光沢感がありますので、私は、ブラックがとても気に入ってます。
全色良い色なので、満足するボディカラー選びを楽しんで下さい。

書込番号:17330865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/03/22 10:21(1年以上前)

ダークグレーメタリックにしました。
1月半ばに仮契約しました。が、やはりみなさんがスチールブルーグレー・メタリックがお奨めが多かったので気になって、先週実際の色を見に回りました。

スチールブルーグレーメタリックは本当にいい色でした。
ダークグレーメタリックは予想以上のいい色です。
たまたまクリスタルパールホワイトも見たところ、女房がかなり気に入りました。

一晩中悩み、スチールブルーグレーメタリックは飽きがきそうで、クリスタルパールホワイトは前車が白で有料色と言う事で、結局ダークグレーメタリックの印象も物凄く良く最初に決めた色ということでそのままです。納期も六月中です。

色は実物を見ないとわかりません。しっかり見るに越したことありませんよ!

書込番号:17331177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/03/23 18:52(1年以上前)

私もダークグレーメタリックです。
不人気って話ですが…

まあまあ売れてるのかなぁ?
ダークグレー

書込番号:17336707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2014/03/23 20:47(1年以上前)

1.6GT−Sホイール

クリスタルホワイトパール

ファブリック/トリコット

参考までにスティールブルーグレーメタリック

たくさんの書き込みありがとうございます。
クリスタルホワイトパールの実車も見てきました。
写真をアップします。写真は1.6GT−Sです。
結局、迷いに迷って1.6GT−Sのクリスタルホワイトパールに決めました。
ガンメタのホイールと合わせて見ると物凄くいい感じでした。
東京オートサロンのSTI仕様っぽくしたいのでこれに決めました。
やはり実車とカタログ見ているのとは違いましたね。
オプションスレで細かい内容は後日書き込みます。
迷ってる方はできれば実車を見て決めるといいと思います。

書込番号:17337181

ナイスクチコミ!3


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/23 21:34(1年以上前)

サウンドまるさん今晩は

クリスタルホワイトパールに決定ですね。
昼間見た時は、どの色もそれぞれ綺麗ですが、夜間等の照明下では、
クリスタルホワイトパールが一番きれいだと思っています。
ボディーラインがはっきり見えますし、パールがキラキラして、
とても綺麗だからです。私は勿論クリスタルホワイトパールです。

書込番号:17337432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/03/23 21:42(1年以上前)

ダークグレーメタリックはいい色でしたよ。実車を見れば感激しますよ!
逆にあまり売れないでほしいですね、この色!かえって目立ちますよね!

書込番号:17337483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2014/03/23 21:44(1年以上前)

同感です。
現在、サテンパールホワイトに乗っていますが、昼間も良いですがやはり夜の照明下での艶感はたまりません。
ブラックもしっかり手入れして細かい傷を作らなければ、昼間や夜の照明下での輝きが引き立ちますね。
しかし、ブラックはちょっとした手垢や埃、雨汚れが目立ちすぎるので手入れに自信がありません(^_^;)
私はパール独特の質感、艶感に惹かれているので、今回ももちろんパールにしました。

書込番号:17337501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/03/23 22:48(1年以上前)

自分もホワイトにしました
以前購入車をブラックにした時に、擦り傷等が非常に目立ってひどかったので・・・
きれいに洗車できない自分が悲しいですが

レヴォーグのボディーラインの美しさを出すのは
本当はコントラストの良く出る「濃紺」車がいいみたいですね
ホワイトだと色が潰れてしまい、影の濃淡がはっきりと出ません

でもパールマイカなので白でも深みのあるいい色だと思います
(自分が納得すればそれでいいと思います)
理想は契約前に全色実車を見れれば良かったんですが
(試乗もしてませんけど(^^;)

ホイールのテーパー(カット)面はガンメタより
2.0GT-Sのブラックの方が好き(いい)ですね

書込番号:17337808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/24 00:29(1年以上前)

自分もホワイト・パールにしました。
実車のライトニングレッドも惹かれましたが青空駐車場なので変色する事を考えて諦めました。

コーティングは営業の人と相談して洗車をこまめにしていれば大丈夫との事でしたので付けま
せんでした。
(今の車はCPC付けていましたがその後のメンテナンスは行っていなく最近はゼロウォーター
に頼りっきりです)

書込番号:17338237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/25 00:00(1年以上前)

私はブルーグレーにしました。家内が青好みで私がグレー好みなので、その中間を取りました。
私にはこの色が無難に映りました。

>>なおなをさんが書かれたことが以前から気になっていてスレ主様脱線気味でスミマセン。
>コーティングは営業の人と相談して洗車をこまめにしていれば大丈夫との事でしたので付けま
>せんでした。
>(今の車はCPC付けていましたがその後のメンテナンスは行っていなく最近はゼロウォーター
>に頼りっきりです)

 私はほとんど自分洗車もスタンド洗車もせず、せいぜい1年点検時にディーラーサービスでやっ
てくれる洗車で間に合わせていましたが、今回この車は少し青春に戻って真面目にきれいにしよう
かと思っているのですが、皆さんオプションでUGコーティング(定価6万円で実際は5万以下でやってくれそうですが)
されますか?
 他のサイトでディーラでなくコーティング専門業者でなければ持ちが悪いとかも書かれており、
迷ってます。
 CPCやゼロウオーターって何ですか?

書込番号:17341780

ナイスクチコミ!2


きよ兄さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/25 00:49(1年以上前)

1.6GT-Sパールホワイト購入しました。

キラキラしているから好きというのもあるのですが、

・夜間は他車からみても発見しやすい。

・霧の中でも黒色より白色の方が光の反射率が高く
 他車からみても発見しやすい。

安全面も考慮してパールホワイトにしました。

書込番号:17341948

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/25 11:14(1年以上前)

うちはガラスコーティング着けました。
というよりかベースキット+点検パックでもれなくついてました。

ディーラー毎にナビで値引き額が多かったり、本体価格で値引き額が多かったりと違いがあるのでうちのディーラーではこれで値引き額を増やしてるんでしょうね。

ガソリンスタンドの兄ちゃんは弾く系のコーティングも親水系のコーティングも一長一短があるからどちらも言いとは言い難いって言ってました。

一番良いのは年にガススタで1〜2回ぐらいまめに洗車コーティングするのがベスト。
ラーニングコスト的にもそんなに大差ないって、まぁ営業トークも入ってるとは思いますがw

書込番号:17342817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/26 18:45(1年以上前)

さとパンマンさん

>うちはガラスコーティング着けました。
>というよりかベースキット+点検パックでもれなくついてました。
羨ましス。東海か、広島でしょうか?

やはり皆さん色はクリスタルホワイトパールの方が多いみたいですね。
やはり人気色です。

色は、納車後は変更できないからつい慎重になります。
でも、今予約のレベルなので、発売後の試乗後に最終決定でしょうが、いつまで色変更は可能なのでしょうか?
変えるつもりはありませんが、念のため。

今週末にやっと近くのディーラーにプロトタイプなのでしょうが実車が入るので楽しみ。
一応エンジンはかけないでください・・・ですが、電源は入れても良いみたいなので、ナビあたりチェック予定。

書込番号:17347588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/26 23:08(1年以上前)

私は2.0GTSのシルバーにしました。紺色と迷いましたがシルバーです。彫りの深いリアフェンダーや複数走るプレスラインがデザインされている車ですので光のメリハリが出るシルバーが合うかな?と思ったのと、stiリップスポイラーやホイールにブラック系の色味があるので明かるいボディカラーの方がメリハリが効くかな⁈と思っての決断です。これらが誰にとっても正しい判断では無いかとは思いますが、この様に自分なりの理由付けが出来れば好みで選んじゃって大丈夫でしょう😄

書込番号:17348813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/27 07:52(1年以上前)

ホワイトパールが人気と思っていたら、結構、ダークグレーメタも人気ですね。
私も第2候補がダークグレーメタでした。
インテークが目立たないが、それがまた何というか品のある高級感につながってます。

とれっく5200さん 不人気色なんてことはありません。

書込番号:17349629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/27 09:26(1年以上前)

たしかにこのスレではダークグレーメタリックを推す声が大きくて安心しました(^^) 他の色もそれぞれに魅力的なんですけどね(^^)

BRZのダークグレーメタリックにタンレザーシートのモデルが何かの賞を受賞したのを見て、この色に惹かれたっていうのもあるんです。レヴォーグにも映える素敵な色ですよね(*^^*)

http://fujisubaru.blogzine.jp/shibukawa/2013/12/post_d755.htm

東京モーターショーに出品されてたコペンのように、気分によって色やカタチを着替えられれば良いんですけどね(*^^*)

http://jp.autoblog.com/2013/11/24/daihatsu-kopen-tokyo-motor-show-2013/

書込番号:17349855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/30 13:24(1年以上前)

私は、ギャラクシーブルーにしました。
ホワイトばかり連続してましたし、レヴォーグはワゴンだけど
落ち着き過ぎてなく、原色も似合いそうだなと感じで決めました。
原色は、CR-X無限フルエアロのレッド以来で楽しみです。

書込番号:17361531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/30 14:14(1年以上前)

こんにちは!
先々週、ギャラクシーブルーも見てきたのでご参考に投稿します。
深みがあるすごく美しい青でした。
この色も流麗なフォルムを美しくみせてくれるすごく素敵な色ですよね。
ホント目移りしちゃいます(^_^;)

書込番号:17361712

ナイスクチコミ!3


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/30 17:07(1年以上前)

ギャラクシーブルー、写真では紺色に見えますね。
スティールブルーグレーもそうでしたが、
モーターショーの照明下で見るより深い色、
印象が変わりました。それぞれ良い色です。

書込番号:17362311

ナイスクチコミ!3


taka-c.39さん
クチコミ投稿数:41件

2014/03/30 20:09(1年以上前)

レヴォーグのカタログではギャラクシーブルーが明るい青(WRブルーに近い色)に見えたので、
第1候補に考えてました。
たまたまショールームにギャラクシーブルーの展示車が置かれ、実際の色を見ると深い色合いで
今のBH5のノーティックブルー・マイカとあまり変化がないように思えました。
営業の方からツインリンクもてぎで見てきた赤のレヴォーグがきれいだったとう話から、
気分を変えてライトニングレッドもよかったのですが、妻から・・・。
そこで有料色ではあったのですが、1番人気のクリスタルパールホワイトに落ち着きました。
どのカラーにするか、色だけに色々と悩みますよね・・・。

書込番号:17363058

ナイスクチコミ!2


X5150さん
クチコミ投稿数:13件

2014/05/06 21:20(1年以上前)

BRZに追加された「WRブルー・パール」を、レヴォーグにも是非、設定して欲しいです!

書込番号:17487510

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 レヴォーグのドアミラーについて・・・

2014/03/21 00:36(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 maoraさん
クチコミ投稿数:3件

1.6GT-S アイサイトを購入予定です。
OPでウエルカムライティング付きのサテンメッキドアミラーを付けるか迷っています。
展示車やパンフレットには「サテンメッキドアミラー」が仕様されているので
レヴォーグのセールスポイントなのかとは思いますが、購入にあたって家族で意見が分かれていますので
レヴォーグ購入予定または購入された方のご意見が聞きたくて質問させていただきました。

ボディーと同色じゃないサテンメッキドアミラーはアリですか?ナシですか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:17326401

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/03/21 02:59(1年以上前)

そんなの人それぞれでしょ。
自分が良いと思えばそれで解決じゃない、お金を出す人が決定すれば良い。

個人的には同色はぱっとしないので却下。
現在乗ってる車はカーボン化してます。

書込番号:17326664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/03/21 04:29(1年以上前)

個人的には同色か、もしくはボディカラーにマッチした異色が好みです。
オプションのサテンメッキはどうみても無しの組み合わせだったのと、ウェルカムライティングにそれほどの魅力を感じませんでしたので選択しませんでした。
ただ、本革シートの質感がもっと上質だったらオプション注文していたと思います。その時はサテンメッキも一緒についてきてしまうので、ミラーカバーを同色か異色の物に換装するつもりでした。
最終的には普段乗る方の決断だと思います。
家族や周りの意見に流されて、納得出来ないまま我慢しながら運転するのはつまらないですよ。

書込番号:17326737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/21 05:45(1年以上前)

サテンメッキドアミラーの色が一色のため、ボディカラーに
よってだいぶ印象が異なると思います。

なので人それぞれ違和感がある組み合わせがあると思いますので
可能なら希望の色の展示車を探して実車を見て確認したほうがよいと思います。

私も購入色を確認するため購入店と違う店に確認に行きました。
展示車ですが最近だとディーラーのホームページに情報があります。

因みに私はサテンメッキドアミラーです。

書込番号:17326788

ナイスクチコミ!2


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/21 06:07(1年以上前)

ホワイトですしメッキ系の色は車につきものですから気に成りません。
確かにホワイトとシルバー以外の車は色の違いが目立つかもかもしれませんが、
いずれにせよ下半分は黒で同色にはなりません。

安くは有りませんが、私は機能と演出で選びました。ドアミラー下ランプ、
ヘッドランプ内のポジションングランプ、リアコンビランプが点灯し、
少しは安全面に寄与でしょうが、毎回お迎えしてくれるのが嬉しですね。
ドアミラーの格納もそうですが、毎回役立つOPは満足感が大きいです。
2店舗で売れ筋として勧められましたね。

書込番号:17326801

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2014/03/21 09:47(1年以上前)

アウディの1000万を超すような高性能モデルに採用されてますね。
ボデイカラーとアルミホイールとの相性が悪いと安っぽく見えることさえありますね。
ボデイカラーが青や赤は似合うと思います。

割高に思える車ですから機能面で追加できるってところでは選択した方が満足度は高そうですね。

書込番号:17327254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/03/21 12:14(1年以上前)

こんにちは。
私もドアミラーのメッキがなぁ…と迷いましたが、担当セールスの方が、ドアミラーのカバーだけボディと同色のカバーに付け替えることが出来ますと教えてくれました。
ですので、とりあえずウェルカムライティング付きにしました!

書込番号:17327680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/21 22:29(1年以上前)

私もウエルカムライティング付けました。
シルバーなのは何もミラーだけでなくフロントのグリルや
窓枠(下のみ)など、随所に見られるので
ちょっとしたアクセントであり、トータルコーディネイトだと思えば
何も気にならないと思います。
そんなことよりドアからミラーがニョキっと生えて
三角窓がついているところがこの車の一番嫌なところです。
ピラー&ミラーによる死角を減らし視認性の向上には役立っているのでしょうけど。。。

書込番号:17329726

ナイスクチコミ!1


スレ主 maoraさん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/21 23:21(1年以上前)

皆様のご意見、参考になります。

ここまでの回答を分析すると「サテンメッキドアミラー」を選ぶ方が多いみたいですね…
ちなみに購入予定の色は「スティールブルーグレイメタリック」です。
「サテンメッキドアミラー」は同色系なので目立たないと言うべきか、馴染んでると言うべきか、
微妙なんですよね…同じ色の展示車、パンフは穴が開くほど見ていますが決定打がなくて引き続き迷っています。

書込番号:17329967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/03/24 19:06(1年以上前)

1.6GT-Sホワイトを契約した者です。
スキーに頻繁に行きますが、ドアミラーが勝手に格納するのは嫌でしたので、このオプションを選択しませんでした(と言うか、選択しなかったつもりでした。)
このスレッドを読んで何だかサテンメッキドアミラーもいいなと思い、カタログを確認してました。と、ついでに契約書を見たら、なんと知らぬ間にオプションに入れられていました。
まあ今さらですし、これはこれでいいかなと思っています。

書込番号:17340489

ナイスクチコミ!0


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/24 22:18(1年以上前)

kachinkachinさん 今晩は

ドアミラーの格納は、ドアミラーオートシステム(ディーラーOP)
サテンメッキドアミラーは、ウエルカムライティング(メーカーOP)
別物ですよ。ご注意ください。

書込番号:17341335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/03/25 07:44(1年以上前)

払腰さん

ご指摘ありがとうございます。

再度カタログを見ましたところ、確かにウエルカムライティングの説明にはミラーを格納するようなことは書かれていませんでした。
私の場合は契約書のメーカーOP欄にウエルカムライティングが書かれていましたが、ディーラーOP欄にはドアミラーオートシステムの記載がありませんので、ミラーの自動格納はないのですね。

納得です。
失礼しました。

書込番号:17342371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2014/03/26 01:58(1年以上前)

サテンメッキドアミラーについては、欧州車で去年あたりから本格的に流行り出しました。
過去の経験則では、日本でも結構普通に見られるようになる筈です。

サテンメッキドアミラーは、グリル等の加飾やホイールと質感・色調を同一にすることで
一体感が出せる代物ですが
レヴォーグについては、グリル等の加飾と合っていない点が少々残念な気がします。

書込番号:17345393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/03/26 22:47(1年以上前)

同感です。
ドアミラーの質感と他のメッキ加工の質感と合わないのがとても気持ちが悪いんです。
統一感のある金属調加飾なら格好いいと思うのですが・・・

書込番号:17348706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maoraさん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/27 00:48(1年以上前)

同感の同感です!

「サテンメッキドアミラー」パンフではカッコよく映っていますが、
実際に見ると質感が軽い感じでシャキッとしないですよね〜
ヨーロッパ車ぽっくて洗練された感じにも思えて好きだけど素材が…
安っぽく感じてしまいますよね。

書込番号:17349162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信20

お気に入りに追加

標準

レヴォーグ1.6GT-S購入で悩んでいます。

2014/03/16 22:35(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 mizucyamaさん
クチコミ投稿数:10件

初めて質問させていただきます。現在車検を3月に通したばかりのH19年式のヴォクシーに乗っています。車検を通したばかりなので新車の購入を焦ることはないのですが、先日、買い取り店での買い取り額が3桁と言われすぐにでも売ってほしいといわれました。
 レヴォーグの購入を考えているのですが、試乗もせずに購入することに抵抗がありますが、試乗してから購入したら、雑誌などを読むと年末になると書いてありました。
 そうすると買い取り額が悪くなり、出費が多くなるかもと心配です。
 試乗あきらめ予約購入した方がいいか、試乗し納得してから値引きも大きくなるのを待って購入すべきか迷っています。
 現在乗っているヴォクシーは60系の煌、色は黒色で走行距離は28000キロです。ディラーでは65万といわれました

書込番号:17311409

ナイスクチコミ!1


返信する
omukazuさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/16 23:01(1年以上前)

こんばんわ。

三桁の買取は魅力ですね〜。


でも、仮に今VOXYを手放して代わりの車があるのでしょうか?
レヴォーグも今契約しても夏以降じゃないと入らないんじゃないでしょうか。

買い替えを急がないのであれば試乗して納得してから契約すればいいと思います。

あと、買取査定は複数社されることをお勧めします。

書込番号:17311534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/03/16 23:03(1年以上前)

ひとりごとです・・・
今から契約に行っても今年中の納車は難しいとは思います
また、1.6L車は認定でてこずってますます納車は未定と価格com板でありました
そして1.6Lの方はお初なんです
2.0Lの方はレガシイとフォレで実績があります・・がまだ信頼性は乏しいです

今、ホンダのHV車がリコールでにぎわってますね
レヴォーグはそこまで大さわぎにはならないと思いますが、なんせ初物ですから何が起こるかわかりません
値引きもないみたいですし、1年待ってもいいかなと思っています
またスバル車の恒例で2年目のアプライドB型が本当の新型(初年のA型はプロトタイプ)と思っていますので
それに、あなたにとっては新型ノアヴォクの方が評価が上がるかもしれませんよ

書込番号:17311544

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizucyamaさん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/16 23:09(1年以上前)

omukazuさん
ありがとうございます。
ヴォクシーを手放しても台車はありません。
1年半前にの買い取りとあまり変わらなかったので、どうするか焦ってしまっています。

書込番号:17311570

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizucyamaさん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/16 23:13(1年以上前)

SIどりゃ〜ぶ さん
ありがとうございます。
ヴォクシーの前はカルディナに乗っていました。
ミニバンにはあまり未練はありません。
家族3人なのでもう一度スポーティーな車に乗りたいと思います。

書込番号:17311589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/03/16 23:46(1年以上前)

一言・・
トヨタ車とスバル車はブレーキのタッチが異なります
アクセルワークはメーカー・車種が違ってもそのうち慣れますが
ブレーキングは慣れにくいと思っていますので
スバル車の(レガシイGTかフォレXT)試乗をおすすめします

書込番号:17311703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/03/17 11:33(1年以上前)

>今から契約に行っても今年中の納車は難しいとは思います

今年って・・・まだ3月中旬なのに?
そんなに時間がかかるの???
今年度(今月中)ってことなら、当然のことなので分かり切っていることだし・・・


>トヨタ車とスバル車はブレーキのタッチが異なります

BP/BL 型レガシィ や GD/GG 型インプ時代までは凄く違いました。
そりゃぁもう、ビックリするくらいに・・・

最近のは、随分とトヨタ的になっていますが、
それでも気になる人はいるでしょう。

書込番号:17312840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/03/17 14:04(1年以上前)

初めまして‥

私は昨日1.6GT−Sの契約をしました。
試乗も出来ないのに‥ という意見も頂きましたが、フォレスターのターボ車に試乗して見たらいいとアドバイスももらいました。

昨日の契約で納車は7月の上旬〜遅くても中旬との事でしたが、購入した人のスレで私よりもっと前に購入した方が納車は8月と書いてあったので、もしかしたら地域別の枠みたいなものもあるのかな?と思いました。

購入するならそのお店で査定をしてもらってみたらどうですか?
お店によって納車までの期間の査定を下げないでくれるところもあります。
スバルじゃなくてマツダでしたけど‥

レヴォーグを見に行くと欲しくなりますよ!
家は1台がXVで、昨日のレヴォーグ契約で初めて2台スバル車になりました。

書込番号:17313253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まさ177さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/17 18:52(1年以上前)

レヴォーグでも、大半の人は1.6で十分だと思います。前者は3.5の300馬力でしたが、2.5レガシーでも軽やかで十分です。私の場合なんで参考外ですけど・・・
もちろん走りたい、パワーのある車乗りたい、信用あるエンジンが安心等人それぞれ考えはありますから・・・下取り専門店でまずは買い取りに出し、代車も無料で貸してくれます。
私は、買取店数店とディーラー数店見積もりを出し、びっくりする話ディーラーが一番高い金額を出してくれましたが購入したいディーラーでなかったんで購入がその価格の条件で諦めましたが、買取店で最大手の会社はディーラーより安いくらいだったんで驚きました。私の時は、約3カ月ディーラーで当初の価格を保証してもらったんで買取店より5万ほど安かったけど、買取店で代車でもよかったけど乗りなれた車が良かったんでそうしましたが、当時エルグランド代車で無料って話でした。

よい店見つけてください。

書込番号:17313902

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizucyamaさん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/17 23:10(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。大変参考になりました。
プロトタイプの実車は見たのですが、試乗せず購入するのに少し不安はあるのですが、車の買い取りが高いうちに購入したいと思います。

書込番号:17315013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/17 23:25(1年以上前)

1、6なら少なくとも試乗してからだと思いますよ

雑誌なんかでも発進加速については物足りなさを指摘されていますし年間走行距離が1万キロ程度なら2000DITとそれほど燃費は変わらないでしょう

経験的に言って同じ車でハイパワーなモデルと下位グレードがある場合下位グレードを選ぶと大概あとから後悔します

自分もBPレガのNAモデルを買ったあと物足りなくてインプレッサSTIにすぐ買い換えた経験があります

特にスバルAWD車は目方がありますからパワーはあるにこしたことありません

スレ主さんは短期間で車を買い換えるタイプみたいですのでなおさらのこと一番いいのを買っておかれたほうが良いでしょう

書込番号:17315114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizucyamaさん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/17 23:49(1年以上前)

2,0GT-Sが欲しくないといえば嘘になるのですが、1,6GT-Sでも予算がぎりぎりです。
新型エンジンなので確かに不安です。
悩みますね。

書込番号:17315233

ナイスクチコミ!0


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/03/18 00:50(1年以上前)

私はハイパワーな程良い車とは思いえないですね。
何度もガソリンを入れに行くのは面倒ですし、
一回の満タンで航続距離が長いと安心できます。
過去の経験で、RX−7は2年ほどで手放しましたが、
エコ系の車は10年近く所有しています。

2.0DITはパワーがあるだけではなき、低速トルクが太く、
街乗りもしやすく、とても好きなエンジンですが、
そこまで必要かと自問自答すると答えはNOですね。
自分が使い切れるパワーで十分です。1.6が非力なら話は別ですが、
カタログデータや、営業マンの感想を聞いて、このレベルなら
私は問題ないと判断して先行予約に至りました。
ナイスバランスはとても気持ちが良いんです。



書込番号:17315444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11212件Goodアンサー獲得:641件

2014/03/18 14:28(1年以上前)

>新型エンジンなので確かに不安です。

FB16-DITは全くの新型エンジンではありません。
FB16(NA)は、すでにインプレッサーで実績があります。
ターボを追加しただけなのでそんなに心配する必要は無いと思います。
レギュラー仕様のターボですし燃費も重視した環境エンジンなので良い選択だと思います。

書込番号:17317014

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizucyamaさん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/18 21:12(1年以上前)

>払腰 さん,夏のひかりさん
ありがとうございます。少し安心しました。
私もあまりハイパワーは必要ないので、1,6で丁度いいと思います。

書込番号:17318278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/19 18:55(1年以上前)

僕も今、インプスポーツから乗り換えを検討してます。
1.6か2.0かで悩んでましたが、本日ディーラーへ確認した所、決定的?違いが分かりました。
リニアトロニックですが、2.0は自動ブリッピング機能がつくとのことでシフトダウンもスムースでスポーツ走行が可能です。
これが1.6にはこの機能がないと聞きました。
この時点で運転を楽しむのであれば2.0しかないです。

書込番号:17321469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


M45funさん
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:18件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/03/19 22:45(1年以上前)

mizucyamaさん

まあ、車は、その気になったときが買い時と思いますので、多分、今の日本車の品質からしたら、契約しても大丈夫と思いますよ。

ただし、以下老婆心ながらのコメントです。
2.0Lターボは素晴らしいと思いますが、一般的には、過剰なパワーと思いますので、1.6Lは妥当な選択と思います。(2LNAよりトルクがあります)
確かに、1.6L boxer4は実績がありますが、レギュラーガソリンでのターボはまだ実績がありません。この辺、スバル技術陣もかなり苦戦しているみたいで、先日、販売店に寄った時、認可はまだと言っていました。(実情は分かりませんが)単に新エンジンというだけかとも思いますが。

技術的には、レギュラーガソリンでのターボはかなり難易度が高いと思います。世界でも実用化しているところはないでしょう。多分スバルのエンジン屋ならやってくれると思いますが。

私もいいエンジンができたら、愛用のフォレに換装したいくらいで、このエンジンには興味津々でウオッチしています。

この辺、細かい不具合などは、ちょっと試乗したくらいでは分からないので、試乗してからでも、試乗しなくてでも大差ないと思います。

ただし、A型の不具合は甘受する覚悟が必要です。何を言いたいんでしょう、スミマセン。

書込番号:17322458

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizucyamaさん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/19 23:11(1年以上前)

>M45fun さん

返信ありがとうございます。
正直私はレヴォーグのスタイリングを非常に気に入っていいて、走りに関してはまるで素人です。
走っている最中に突然エンジンが止まるようなことがなけれ、その他の不具合に関しては全く良くわからないと思います。
今日本にはレヴォーグの様な車は他にはありません。スポーティーなステーションワゴンが好きなので、以前のようにステーションワゴンが普及してほしいなと思います。ミニバンは使い勝手は良いのですが、走っていても楽しくありません。

書込番号:17322586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/03/19 23:30(1年以上前)

同感です。
私はクーペ、セダンと乗ってきて、今回初のワゴンです。
ワンボックスタイプには全く魅力を感じません。
運転して楽しくないし、むしろ苦痛に感じるので家族が何と言おうとワンボックスは断固拒否してきました。
しかし、レヴォーグなら荷物も乗るし走りも楽しめるだろうと契約。
妻はワゴンにイマイチな反応ですが(^_^;)

書込番号:17322669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/25 03:14(1年以上前)

>しかし、レヴォーグなら荷物も乗るし走りも楽しめるだろうと契約。
やっぱり走りは、剛性、ステアリング性能でセダン、クーペにはかなわないと思います。
>妻はワゴンにイマイチな反応ですが(^_^;)
まあ、女性には商用車に見えてしまうのでしょうね。

書込番号:17342131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/25 06:57(1年以上前)

>やっぱり走りは、剛性、ステアリング性能でセダン、クーペにはかなわないと思います。

そこ、セダン、クーペに比べてでなく
ワンボックスに比べての話では?
それとクーペは置いといてセダンにも
色々あるんで一概に敵わないとはいえないのでは。

書込番号:17342295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

STIのエアロ&ホイール

2014/03/14 13:11(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:99件

新レガシィのアウトバックを待ちに待っていましたが、待ちきれないのと・・
スバルの魂が入ったレボーグに魅力を感じて
2月下旬に 2.0GT-Sホワイトを予約しました。
オプションは、ほぼフル装備でSTIエアロとガンメタアルミホイール。

オプションは、今のところ本契約にならないようです。
3月中に正式なオプションカタログが出るそうです。

気になったところが、STIのカタログでホイールのところに*印で
レボーグの18インチホイールには、スタッドレスタイヤの装着は出来ませんとあります。

STIのホイールを夏用に使用して、純正にスタッドレスを装着しようとしています。

営業マンも、記載内容を把握していません。

@純正・STIの18インチにスタッドレスが装着できないことがあるのでしょうか?

Aホワイトなので、ガンメタにしようと思いますが、黒も捨てがたいです。
黒は鉄ホイールに見えなくもないので・・・・悩んでます!

Bオプションで、サンバイザーはいらないと思っているのですがセットだと付いてるので
装着すると、風切音が出るでしょうかね?
すっきり感も、ない方が良いような気がします??

C慣らしが終わったら、タワーバーも装着しようと考えていますが
違いが分かるほどなのでしょうか?現在他車で装着している方など、感想をお願いします。

D2.0GT−Sは、5月発売、エンジンもレガシィで実績もあり、予約の7割が1.6GT-S(6月発売)を考えると
2.0GTS納車は6月下旬でしょうか・・2.0は早い?(妄想と希望です)


今は、レボーグ関連雑誌、ネットなどを見漁ってます。


書込番号:17301837

ナイスクチコミ!0


返信する
omukazuさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/14 15:12(1年以上前)

@タイヤハウスとのクリアランスがとれないと我が営業マンは言ってました。

そのホイールに装着できないという意味ではないと思います。

書込番号:17302117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/03/14 17:55(1年以上前)

@私も営業マンに、スタッドレスタイヤはノーマルタイヤより柔らかいため、タイヤハウスに干渉する恐れがあり、17インチにインチダウンになりますと、言われました。

書込番号:17302544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2014/03/14 18:00(1年以上前)

omukazuさん、回答ありがとうございました。
タイヤハウスとのクリアランスがとれないとなると
18インチホイールでのスタッドレスが難しいそうですね^^

冬用は17インチのホイール&スタッドレスを買うとなると、STIのホイールを夏用で
当初の純正18インチがあまってしまいます・・・

スポーツカーのツーリングワゴンとは言え、純正にスタッドレスがつかないの痛い感じがします!

書込番号:17302554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2014/03/14 18:15(1年以上前)

セシルさん回答ありがとうございました。

17インチしか無理なのですね!
18インチのSTIホイールはあきらめるしかなさそうですね!
18インチ純正が余ってしまうので!

STIのホイールと、STIのエアロがマッチすると思うのですが
純正にSTIのエアロでもいけそうでしょうかね・・・・悩みます!

書込番号:17302606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/14 18:22(1年以上前)

私も予約しましたよ。2.0GT-Sアイサイトのシルバーです!
スタッドレスは肉厚であることと、角がゴツい物が多いのでボディとの干渉の可能性があるとのことです。
バイザーはベースキットに含まれてしまうのですが、付けないでもらうようお願いしましたよ^_^
タワーバーは効果を確認したいので後から付ける予定です!

書込番号:17302624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/14 18:35(1年以上前)

1.6GT−Sを予約しました。
その際スタッドレスの件も聞きました。カタログ上に18inchではなく17inchと記載があるが
何故使用できないか?

結果、スタッドレスの外形がタイヤの肉厚分大きくなるため、NGとのことでした。
しかし215−45 18inchで問題ない旨本社に確認してもらいました。
(純正:225−45)

当方は、純正18インchをスタッドレス用に使用する予定ですよ。

書込番号:17302660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/03/15 00:31(1年以上前)

スタットレスは皆さんのおっしゃる通りみたいですね

納車の時期なんですが、私の聞いた話だと
1.6DITエンジンの認可に手間取っているらしく、
そのため初期生産は大半を2.0GT系にするようにききました。

ドアバイザーは私もいらないです。
セット購入だったので、それだけ同じ金額のべつのOPにしてくれと言ったのですが
だめでした
装着しなければ、その分の工賃(3240円?)は引いてくれるのでしょうか?
ほんと、これだけいりませんね

書込番号:17303970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/15 07:10(1年以上前)

LEDのデイライトみたいなのとカーペットを単品で頼みたかったのですがナビの特別割引はベースキットの購入が条件との事で渋々ベースキットを付けることにしました。その中で最も安いキットがバイザーのヤツでした…。「買うけど取り付けないで下さいね」という約束をして購入に至りました。好みがありますから否定はできませんが、ドア周りが野暮ったくなるのと風切り音がうるさいので私はいつも付けません。

書込番号:17304429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2014/03/15 07:54(1年以上前)

1.6DITエンジンの認可に手間取っているらしく?

何か問題でもあるんでしょうか?

書込番号:17304533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/03/15 10:48(1年以上前)

>何か問題でもあるんでしょうか?

pepepapaさん

すいません、それ以上つっこんできいてなかったので
以下はあくまでも、私の想像ですが
既存のエンジン(インプレッサ搭載 FB16)がベースとはいえ
直噴にターボにレギュラーガソリン使用
などとほぼ新設計状態。
供出するいろんなデーター(例えばPMなどの排ガスデーターほか)量が
膨大でかつ、相手はお役所仕事の「遅さ」等で
遅れているのではないかと・・・

メカ的なトラブルではないと思いますよ(^^;
(わかりませんけど)

書込番号:17304998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2014/03/15 15:49(1年以上前)

皆様から回答ありがとうございます。

スタッドレスの件は、大体分かりました。

4月の発表が楽しみです。

書込番号:17305922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/03/17 18:25(1年以上前)

みんカラにトミーカイラがレヴォーグ登録しましたね。

http://minkara.carview.co.jp/userid/713615/car/1598158/profile.aspx

STIもいいですがこちらも楽しみです♪

書込番号:17313804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/03/21 12:21(1年以上前)

先日私もレヴォーグを契約した際、18インチにスタッドレス装着可能との情報があると担当セールスさんに尋ねたところ、それはあり得ませんと完全否定されてしまいました…。

実際のところどうなんでしょうかね…。

書込番号:17327698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:54〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1400

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,975物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,975物件)