スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(47244件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1637スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

お得で安心点検パックについて。

2014/01/26 14:23(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:14件

はじめまして!こんにちは。スバル初心者の若造です。現在レヴォーグの見積もりをしながら、あれこれ思案しているのですが、「お得で安心 点検パック」のメリットについて質問させていただきます。
担当セールスより、なんの説明もなく「お得で安心 点検パックオイル交換、車検付き」を含んだ見積書を貰いました。この点検パックのホームページの説明など色々調べ、概要はわかりました。しかし、実際に付けてどの程度のメリットがあるのか、イメージできません。ディラーで見てもらう安心感、規定回数のオイル交換くらいしか分からないのです。
皆さんに伺いたいのは、例えば「車検整備が通常より安く済んだ」とか「こんな特典もある」とか「点検パックはいいけど、車検は外した方がいい」或いは「全く意味ない!オートバックスで十分だ」などのご意見です。
ちなみに年間走行20,000km弱です。
長々すみませんが素人にお教えください……。

書込番号:17115675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2014/01/26 16:35(1年以上前)

私は他のメーカーの車を契約しましたが、2回目の車検前までの点検パックを付けました。
人それぞれ価値観が違いますが、
点検を欠かさず購入ディーラーで出している方には有益なパックだと思います。
転居の可能性があったり点検を出さない可能性がある方には無駄な出費になります。

ディーラーには顧客の囲い込みができるサービスなので付けたがります。

付けるなら値引きの増額で対応したらどうですか?

書込番号:17116086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2014/01/26 17:07(1年以上前)

少しでも安くしたいのなら入る必要はないです。
点検も自分ですれば良い訳です。法定点検のみをどこかですればいいのですが・・・

新型車なので、不具合(リコールではない程度の)があると思いますので、ディーラーで点検等をしているとそれらは改善されると思います。
点検とオイル交換をディーラーでするなら点検パックは少し安くなっています。

レガシィに乗っていますが点検パックに入っています。オイルは標準ので十分と思っているので・・・

書込番号:17116204

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2014/01/26 18:51(1年以上前)

メリットは出尽くされた感がありますから、後は考え方。

点検整備はやや特殊なエンジンを採用する特性上、そのクルマを熟知した所に任せるのが妥当。
となれば、ディーラーは最有力候補になるはずです。

書込番号:17116619

ナイスクチコミ!2


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2014/01/26 19:11(1年以上前)

新型車で新しいエンジンなので点検をディーラーに出した方が良いと思います。
新型の場合、リコールにはならない程度の改修を点検に出た時に対応すると聞いたことがあります。
場合によってはクレームや保証に影響する場合があるかも・・・・
点検をちゃんと出しておくと障害発生時の対応が無理がきく場合もあります。

書込番号:17116704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/01/26 20:35(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。参考になります!付けてみても良さそうですね!
重ねて質問になるのですが、車検付きのプランの場合『「初回車検付」の初回車検時の法定費用(自賠責保険料、重量税、印紙代等)はパックに含まれておりません。』とスバルのホームページに記載があります。では、何を対象にしているのでしょう?もし、ご存知の方がいらっしゃれば、お教えください。次にディラーに行くまで日が空いてしまうので、セールスに聞くチャンスがなかなかないもので……。

書込番号:17117058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/26 22:39(1年以上前)

車検ですから法定費用と整備点検代が必要です。
なので点検パックには整備点検代が入っているという事です。

点検パックはパックに入らずその都度払うよりは多少割安になります。
尚、私も入っていますがオイル交換は入っていません。
点検の時に丁度良くオイル交換の時期になるとは限らないので。。。。。

オイル交換はいつでも感謝デー価格でやってくれるので、その方が
いいように感じています。

書込番号:17117674

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/01/26 23:27(1年以上前)

なるほど〜!ありがとうございます。整備点検費ですか。これに加入することで値引きが期待できるなら、入ってみようかと思います。
皆さん丁寧にありがとうございましたm(_ _)m勉強になりました!

書込番号:17117903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:10件

2回目のスレ失礼します。

現在前向きに検討している4人家族のつゆゆりと申します。
先週末パンフレットを貰いに近所のディーラーに行ったのですが、簡易なパンフレットしかなく
どうもやる気の無い営業マンだったので早々と退散してきました。
前スレにも書いたのですが、レヴォーグのスポーティーな運転席周りや外観に魅かれて購入を検討しております。

車検を通したばかりなので、まだ先の話にはなりますが現在ヴェルファイアに乗っており
先々乗り換えるかもと妻に話したところ、「特に大きくなくても良いかもね」との回答に更に心が揺れておます。

そこで質問なのですが、私的には運転を楽しみたいのでレヴォーグを検討したいのですが、子供達を巻き添え?
にするのは申し訳ないので、テレビを付けてあげたいと考えております。
営業マンに話したのですが、現時点では解りませんと言われました。
予約注文された方でリアモニター(天井タイプ)を付けられた方おりますか?

レヴォーグにリアモニターは邪道でしょうか?

ご意見が聞きたいと思いました。

現在はメーカーオプションナビを考えております。

書込番号:17103234

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:36件

2014/01/23 11:21(1年以上前)

確かメーカーオプションのナビは今回設定がなく、全てディーラーオプションだったと思います。
なのでナビメーカーが対応していれば付くかと思います。

既に正式なカタログやアクセサリーカタログも私は貰いましたので、ディーラーで貰える筈ですが…

書込番号:17103287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2014/01/23 11:47(1年以上前)

レガシィにも付けている方が居ますので邪道とは思いません

ただ、メーカーオプションのナビに付けれるかどうかは現在判りませんね
まだ先の購入予定との事なので情報がでてから考えても良いと思いますよ。

書込番号:17103359

ナイスクチコミ!0


m.takashiさん
クチコミ投稿数:39件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/01/23 18:30(1年以上前)

正式なパンフレットできたんですね。正式な物が出来たら営業マンが持って来てくれることになってるので楽しみです。

リアモニタは、メーカーオプションはありません。ビルトインナビもディーラーオプションになります。私が今もらっている簡易的なアクセサリのパンフレットでは、リアモニタは、載ってませんでした。私も小さい子供が居るのでリアモニタつけたいです。

書込番号:17104478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/23 19:21(1年以上前)

わたくしもリヤビューカメラ付きのナビで購入検討いたしております。ナビの方はパナ製SDが25万ちょいのが19万ぐらいになるようでした。カメラの方は3万5千円くらい 見積もりに記載しておりました。
アイサイト付で6月に納車になるようで、取得税と重量税がカットされ370万弱でした。

書込番号:17104670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/01/23 21:21(1年以上前)

ディーラオプション、メーカオプション共にもらったカタログにはありませんでした。

圧迫感があるのと後方の見切りが悪くなるのでリアモニターではなく予約特典でもらえるipad miniをヘッドレストに備え付けられてはどうでしょうか?ipad mini用のテレビチューナもありますし

書込番号:17105132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/01/23 21:27(1年以上前)

エモン55さん
ご返答有難うございます。
そのつもりでディーラーに行ったのですが、カラーコピーの簡易なパンフイレットは頂きました。
オプション等は全く分からなかったので、ご質問をさせて頂きました。
メーカーオプションではなくディーオプションでの選択となる訳ですね。

北に住んでますさん
ご返答有難うございます。
実はカーセンサーでレガシィを見ていたのですが、リアモニターを付けている車が一台も無かったので、やはり邪道なのかと思っておりました。
確かに購入はまだ先となるので、じっくりと検討をしてみたいと思います。

m.takashiさん
ご返答有難うございます。
同じ考えの方がいたので安心しました。
もしまた情報がありましたら教えてください!

こいつで3代目さん
ご返答有難うございます。
やはりメーカーオプションではなくディーラーオプションとなるのですね。
昨日何処かの記事を拝見したのですが、センター(エアコン吹き出し口の上のモニター)の画面とナビが連動するようですが、こいつで3代目さん様も同じタイプでしょうか?

書込番号:17105170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/23 22:18(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/legacy_touringwagon/searchunit.aspx?kw=%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%91%e3%82%a4%e3%83%b3+%e3%83%a2%e3%83%8b%e3%82%bf%e3%83%bc

>実はカーセンサーでレガシィを見ていたのですが、リアモニターを付けている車が一台も無かったので…

みんカラ行けば沢山居ますよ。

書込番号:17105451

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/23 23:23(1年以上前)

すいませんリアモニターでしたね
早とちりしてしまいました。すみません

そうです。ディーラーオプションですね・・ カタログでの記載はありませんでした。
ディーラーでNAVI+Reaview Camera SPECIAL PRICE というカタログを見せていただきました。

マルチファンクションディスプレイに案内表示が出たり連動するようです

書込番号:17105800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ179

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

レヴォーグの価格についての価値観

2014/01/12 17:57(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:453件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

今の車が8年目の82,000kmに突入して、そろそろ新しい車が欲しいなぁということでレヴォーグを検討しています。
早速ディーラーにいって見積もりをしてきました。

 車両本体:2,797,200
オプション: 510,000
  諸費用: 270,635
----------------------
   合計:3,527,835

[基本]
外装色:クリスタルホワイトパール
内装色:オフブラック
メーOP:LEDロービーム

[オプション]
ナビ+リアビューカメラ(メーカーOP)
ETCセットアップ・脱着
フロントバンパースカート
リアスカート
ボディーコート
ドアバイザー
フロアマット

です。
正直、ちょっと予想の遥か上空を飛んだ見積もりでびっくりしました。
排気量を基準に考えてしまうと「1.6のターボに350万」となってしまい、尻込みします。
※スカートは贅沢品なのはわかってるので、それをはずしても340万。。。

そこで皆さんにお聞きしたいんですが、レヴォーグは何故この価格になるんですか?
レヴォーグが悪いとはまったく思いません。めっちゃ格好いい車なので欲しいんです。
けど、価格というか、価値観に納得がいっていません。

家内もパンフレットみた瞬間に「この車いいねー」と言ってくれたし、
家族構成も3人なのでミニバン不要だからジャストサイズ。
デザインも、夫婦一致でレヴォーグがイイと思うので欲しいんですが、
「1.6のターボに350万」を払う理由というんですかね。納得する材料が欲しいです。

既に購入された方、これから予約する方、同じように悩んでる方、皆さんから是非意見をお聞きしたいです。
特に、既に購入された方は、どこをポイントに買ったのか気になるところです。

皆さん、よろしくお願いします。

書込番号:17064311

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/12 18:00(1年以上前)

1.6に350万は、
高いな
3人家族なら
インプレッサで
十分だわ

書込番号:17064324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/12 18:13(1年以上前)

試乗して価値がみいだせたらありでしょうが乗らずに買うのはかなりギャンブルだと思いますよ
常識的に考えたら1、5トンを超す車体をターボとは言え1600のエンジンで走らせる訳ですからイメージ通りの走りになるかは未知数

値段も値段ですしちゃんと乗ってから決めるべき車だと思いますね

あとスバルは年改でガラリと変えてきますから初物は避けたほうが無難と経験上書いておきます

書込番号:17064361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/12 18:20(1年以上前)

まだ一回目の値引き無しの見積もりでは?
>ナビ+リアビューカメラ(メーカーOP)
ETCセットアップ・脱着

ナビ+リアビューカメラ等ネット購入し、取付けを持ち込みでディラーに頼んでも経費削減になるし、ETCは自分で取付出来るのであれば、ネットでセットアップ品を8,000円程で購入出来ます。

だいたい、どのメーカーディラーでも一回目の見積もりは、対した値引きは含まないでの見積もりじゃないですか?

>あとスバルは年改でガラリと変えてきますから初物は避けたほうが無難と経験上書いておきます

今のスバルは、C型からガラリと変わる傾向です。年改でガラリはないです。ディーラーで確認済みです。

書込番号:17064389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5334件Goodアンサー獲得:715件

2014/01/12 18:30(1年以上前)

実車見ないと何とも言えませんが、
レガシィの2.5Lと同程度か、それ以上の豪華さ?と装備と性能で
先進のダウンサイジングターボだぞ、
燃費もいいんだぞ!
ってことじゃないのでしょうか?

ジュークのターボと比べると充分納得できる値段ではあると思います。

書込番号:17064407

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2014/01/12 18:31(1年以上前)

しらたまんさん

レヴォーグの1600ccターボは2500cc並みのパワーを誇りながら燃費は1600ccのまま(若しくは1600cc以上の燃費)でという優秀なエンジンです。

ボディサイズだって旧型レガシィの幅を少し広くしたようなサイズです。

以上のようにレヴォーグはエンジンスペックやボディサイズより1600ccクラスの車と考えるのは間違いです。

1600ccのレヴォーグが高いと思われるなら、本当の1600ccクラスの車を購入される事をお勧め致します。

書込番号:17064412

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:11234件Goodアンサー獲得:2105件

2014/01/12 18:34(1年以上前)

価格に見合った(と思われる)2.0Lターボを購入するという手も・・・。

書込番号:17064424

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/12 18:34(1年以上前)

1.6Lの車と思うから高く感じるのですよ(実際高いと私も思いますけど)

レガシィ ツーリングワゴンの2.5L(NA)の代わりなので同程度の価格帯です(パワー・トルク的にも同程度です)
2.5Lから1.6Lにダウンサイジングで燃費を良くしているのでしょう
http://clicccar.com/2013/12/05/239457/ http://clicccar.com/2013/12/27/241793/


レガシィ ツーリングワゴンの2.5L(NA)を購入すると思えば燃費も良く税金も安いレヴォーグ1.6Lターボに光明が見えるかも? 。

書込番号:17064425

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:18件

2014/01/12 19:33(1年以上前)

お久しぶりですね。

まあ、1.6とは言ってもパワー的には170PSだし、燃費も17km/l台。
パワーと燃費を両立させ、時代のスタンダードとしての性能に合わせてきたというか、そういう位置付けなのかなと。

テンロクでもホンダのVTECなんかNAで185PSまで達しましたし、ターボ付きで170PSというのは大して驚きはしないのですが、まあ昔のようにスペック万歳な時代ではありませんので…


しかし、オプションが割高というか、凄いですね。
でもディーラーとしては各方面からの圧力で、書類上は本体値引はなかなか難しいようなので、オプションの値引やキャンペーンの適用で巧く実質上の帳尻を合わせているようです。
そういう意味ではここからどれだけのオプション値引を引き出せるかがカギですね。
恐らく本体値引はほとんど期待できないと考えてよいと思います。


余談ですが、実は私も現在インプSTIからの買い替えの交渉中です。
私の場合はBRZを考えています。
さすがに極悪燃費には耐えられなくなってきたので、今年出ると言われている新型STIにも興味はあったんですが、低いドラポジと軽い操作性に心を奪われて、実用性に目を瞑って購入に動いている次第です。

書込番号:17064639

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:372件

2014/01/12 19:41(1年以上前)

世の中にはナンシーと言う人間がいます。(特にバイクの世界)

これ「何cc?」と言う価値観しか持たない人たちです。

昔の車はシンプルだったためエンジンの大きさに比例して車両の価格は決まって来ました。
ナンシー、それでもよかったんです。

でも今の車は安全性能や走行性能のためにありとあらゆることが電子制御が必要で
排気量だけでは決まらなくなっています。

価値観が合わないと言うのは先進の技術や装備を搭載するレヴォーグや現在の車のことを
スレ主さんが知らないと言うことです。

比較としてはVWのゴルフは1.4Lでナビとかつけていけば余裕で350万円行きますね。
2LのGTIは400万円を余裕で超えます。
アウデイなら2Lで600万近くいくモデルもあります。


書込番号:17064665

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/01/12 20:15(1年以上前)

国産でライバル車を想定するとトヨタアヴェンシス、マツダアテンザですかね
アヴェンシスはFF・2000cc・250万円〜、アテンザは2000ccで250万円・2500ccで300万円強
レヴォーグは1600ccといえども出力的には2500cc&AWDのオマケつき
別段高いとは思えないです
一世代前のスバルであれば燃費が悪いのがタマにきずでしたが、現在は解消されていますので
アドバンテージは高いと思いますね
もう一つのオマケのアイサイトVer3も魅力的です
正確なコストパフォーマンスはまだ何とも言えないですが、調子こいてる状態での開発ですのでそれなりに期待できます
将来の尻すぼみがコワイですけど・・・

M−OPのナビはどうなんでしょう
レガシイみたくマッキントッシュとの抱き合わせであれば交換不可というのも仕方ないかもしれませんが、

書込番号:17064780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:453件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/01/12 21:22(1年以上前)

おぉ。。。
ちょっと見ぬ間にめっちゃレスが^^;
皆様ありがとうございます。
それだけ注目度の高い車なんですかね?

>ビックダンディさん
現在がホンダ エアウェイブ(1.5NA-CVT)なので、インプレッサは現状とあまり変わらないということが家族会議で採決されました^^;

>すてぃーぶ ふぃっしゃーさん
今すぐ買わないといけない!という状況ではないので(車検は2015/05)、仰るとおり、一度試乗できるタイミングまでは待ったほうが無難か?と思っています。
他の方のレスでは、価値観は相応とのことですが、とはいえ350万は安い買い物ではないので後悔はしたくないですしね^^;
初期ロットは、Fit3の話を聞いてるとそう思います。。。
(知人の車が高速道路で1速からギアがあがらなくなったと聞きました。。。)

>レッドパールさん
一回目の値引き無し見積もりですが、現時点ではどこのディーラーでも値引きは厳しいようです。
メーカー指定の、5万円分+iPadだけ、みたいですね。
iPadいらないから値段下げてよって言いましたがダメでした。。。
ちなみに、ナビなしエアロ無しなど、必要最低限の装備で、今の車からナビ移設するってだけでも、324万円って出てきました。

>まきたろうさん
他の方のレスでもそうですが、まさに「レガシィの2.5Lと同程度」ここが気になります。
装備は、最低グレードの1.6GTでもかなり色々あるので確かに充実してますよね。
エンジンも、1.6ターボは新開発なのはわかってるんですが。。。

>スーパーアルテッツァさん
なるほど、そもそも1.6クラスと考えることが間違いってことですねぇ。
今が1.5NAなんで、次も1.6クラスを買うつもりはなくて、グレードアップはしたいと思ってます^^
レヴォーグは今(エアウェイブ)よりクラスが上がるというのは理解してますが、
同じ350万だとオデッセイが買えそうなんですよね。
やはり、1.6ターボのエンジンは2.5LのNAと同等のパワーフィールでしょうか。

書込番号:17065041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/12 21:31(1年以上前)

現物試乗してから判断、でいいと思いますよ
2500NA並みと言っても実際に運転してみないことには…
馬力よりも低回転域からのトルクの出方が気になるかな


とりあえずまだここに書き込んでいる人間は誰も乗ったことない訳だし(もしかしたらスバルの関係者もいるのかな?)
走りや実燃費について語るのはどうかなと思う

書込番号:17065089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:453件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/01/12 21:35(1年以上前)

引き続きレスです。

>Berry Berryさん
2.0ターボは、価値観どうのこうのより、価格が440万とかいうのをネットで見てると手が出ないです。。。(泣

>北に住んでいますさん
なるほど、やはり他の方と同じように、レガシーの2.5を買うと思えばってとこですね。

>U12 SSS-R が欲しいさん
めっちゃお久しぶりです!
覚えててくださって嬉しいっす!!><

確かに、1.6ターボといってもスポーツカーじゃないし、大パワーが必要なわけじゃないんですよね。
技術も進歩してるし色々装備もあるし、仰るとおり、時代に合わせた(というか時代がそうさせた?)と思えば普通なのかも。
私もスポーツカー上がりなので、どうしても排気量に目がいってしまって。。。

オプションは、これでも先行予約期間中は値引きされてますよ〜^^;
ナビは、正規より8万円くらい安いです。
先行予約後に買ったらどうなるんだろうとヒヤヒヤしてます。。。

BRZいいですね!
私はもう子どもができてしまって、スポーツには当分縁がなさそうです(泣

>たぬしさん
あいや、これは手厳しいご指摘です^^;
一応、車の色々な情報は仕入れてるので、レヴォーグの装備や機能がすごいのは理解してるつもりです。
ただ、試乗もしてない1.6ターボが、カタログスペックだけみて、本当に望んだ動力性能があるかどうかは不安です。
決して安い買い物じゃないですしね。。。
先にも書きましたが、外国産は興味が無いのでよくわかりませんが、オデッセイが買える額だと思うと、難しいところではあります。

>SIどりゃ〜ぶさん
アテンザは比較対象として見てきました。(でかいなーと思って帰ってきました)
やはり、2.5クラスをイメージされているってことですよね。

メーカーナビは、そこもちょっと贅沢してますね。
やっぱり収まりが綺麗なので、できればメーカーがいいなぁと思ってそうしてみた次第です。
実際、購入することになれば、どうなるかは未知数ですね^^;

書込番号:17065115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件

2014/01/12 22:26(1年以上前)

う〜む…

エアウェイブ8年目82000キロなんて、今からが一番美味しいのではないですか?
車体代の支払もなく、現状トラブル無くそのまま維持が出来るんだったら、乗りつぶしてしまうのが一番いいと思います。8年だと下取りが薄いので。

もう少し乗ってからでも、換える頃は既にいろんな初期トラブルも出て大幅な値引きも出来ます。
正直、新モノは避けろが鉄則。
細かな経時の軋み音などの改善は、出た後ですからね。

目立つのは、今は外車でもほんの一時です。
余程の車(ランボ等)でなきゃ、数年維持して目立つのはないです。

一目惚れした時は、「欲しい時は欲しい!」で通ってしまうのですが…
そもそもエアウェイブ自体が家族持ち向けだし…
そこまで人数乗せるのに貧弱な車種でもないので、そのまま乗ったほうがイイと思います。

たまにエンジン回してやってください。
13年目の増税時までも、まだ楽しめるはずです。

書込番号:17065361

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/12 22:35(1年以上前)

こんばんは
自分は1.6GT-Sを選びましたが
車両からは86,400
オプションからは
掲示されているところから10%値引き
でした。

カラー
クリスタルブラックシリカ

オプション
ベースキット(フロアマットブラック・ブルー、LEDライナー、ドアバイザー)
リアビューカメラ
ナビ付け替え
ETCセットアップ&取り付け
STIタワーバー
ガラスコーティング
だいたい
352万でした。

書込番号:17065413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/13 01:41(1年以上前)

排気量と価格は切り離して考えてもいい時期になったのではないでしょうか?特に欧州車なんて、ダウンサイジングは凄まじいですよ。乗った質感、車自体の質感で判断されては如何でしょうか?多分、スバル車なら、その価格に納得されることと思います。

書込番号:17066036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件

2014/01/13 01:44(1年以上前)

それと追加して…

エンジンを出力(ps)で語ると、1600ccが高く感じますが、トルクだと25キロ超えてます。
NAで25キロの数値だと、3000ccあたりの数値です。

それに新世代のトランスミッションが組み合わさった場合、相当良い加速してくれるでしょう。

かなり下から出すエンジン特性ですから、余り高回転は得意ではないかもですが…
問題は、過吸器にかかる負担ですね。

暇なく過吸すれば、シャープな走りとリッチな加速を味わえますが、残念ながら燃費は落ちます。

それとエアウェイブは、元々燃費が凄い優秀なエンジンでしたね。リッター18kmはあったと思います。
落ちてもリッター14位ですので、果たして350万の価値を見いだせるか?

羨ましいです、私の愛車は新車から街乗りリッター6…(。・・)
今年から、13年目の割増。
正直、乗り換えを滅茶苦茶考えました。
でも、エンジンにはかなり手を加えたので、乗り続けます。(それでも15万くらい)

ほんのちょっと燃費良くても、本体が数百万掛かった時点で元取れないからですね(^^;)

ガソリン高いですが、低燃費な車両はもっともっと高い…

書込番号:17066042 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:74件

2014/01/13 02:23(1年以上前)

あ、やはり書き忘れが。

トルク25キロは3000ccの値の処に、20年前ならを書き忘れてました。
しかし、凄い時代になりましたね。
1600で25キロ超え、しかも水平対向なのに低回転域で叩き出せる。

この技術と燃費で、もう一度アルシオーネ作ってくれんかなぁ?

書込番号:17066115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


harbonさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/13 03:03(1年以上前)

初めまして。

現在、レガシィBP-C 2.0iBスポーツに乗っています。
この車は、8年半前に税込で230万円ほど・・・ディスチャージやパワーシートなどの装備が充実でいい買い物でした。

レヴォーグには大いに期待していましたが、デザインが好みでないこと、試乗がしばらくできず、車検に間に合わないこと、納車時期が遅いこと、価格が思ったより高いことがひっかかり、私は断念しました。
価格は、あと10万円安かったら・・・というのが本音です。
1.6DIT・・・2.5と同等と考えると、下取りなしでもトータルで300万円ぐらいで買いたいものですが、思ったよりも高いですね。

私は商談はしていませんが、買うとなると・・・見積もりよりも50万円あまり安い額の300万円を狙います。

たとえば、本体で10万円の値引き
オプションを50万円も付けるのなら、そこから10万円引き
さらには下取り30万円(事実上の値引きを含む)

本体からはそれほど値引けないはずです。ですから、「トータルで300なら買います」と伝え、オプション値引きや下取りUPをお願いします。

300が無理でも、近づけることはできるはずです。
300+αにするか・・・オプションを削って300にしてもらうか・・・自分もお店も納得できる額で購入します。

待てるのであれば、C型狙いがいいと思います。
熟成が進む上に、お買得の特別使用車が出ることでしょう。その頃には値引き自体が大きくなっている可能性が高いです。
まあ、消費税が10%になるなど、税制が変わっているかもしれませんが・・・。
B型なら、8%ですね。これが一番いいかも・・・。

でも、貴男も奥様もデザインに一目ぼれのようですので、待つのはつらいですね!

一つだけ言わせていただくと・・・スバル車が初めてのようですので、絶対に試乗をしてからの方がいいです。
特に今回の1.6DITは未知数です。ものすごくいいかもしれないし、イマイチかもしれません。

私は昨日、ゴルフヴァリアントHLを契約しました。1.4Lなのに322万円もする車で、買う時は結構ビビリました。
でも、デザイン、走り(試乗を3回しただけですが)、装備、価格(新型ですが、担当さんがかなり頑張ってくれました)・・・非常に満足しています。

現在のレガシィBPに比べると、発進だけ少しもたつきますが、すぐに過給が始まり、いい感じの加速が得られます。
近場の買い物だけなら、レガシィの方が優れています。1380kgと軽いので、発進の立ち上がりがよく2LのNAは軽快感に溢れています。
どっしり感、安定感はヴァリアントの方が上です。ヴァリアントも1380kgと軽いのですが・・・。

レヴォーグで心配なのは、発進加速です。
150kgも重いので、最大トルクが得られる1800回転を超えるまでは、もたつくのでは・・・と心配しています。

ヴァリアントは、1500回転で最大トルク(レヴォーグと同じ25.5)になる上に軽いのですが、それでも多少のもたつきは感じるのです。

DSGとCVTで違うのかもしれませんが・・・杞憂に終わればいいです。

14年間スバルに乗ってきたのですが、残念ながら、一旦離れます。でも、スバルの車は大好きです。

今が一番楽しい時期ですよね? いっぱい悩んで楽しんで、後悔のない選択を!

書込番号:17066165

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/13 03:46(1年以上前)

ちなみにまだ自分は下取りはなし状態での計算です。

書込番号:17066191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボディカラーとLEDヘッドライトについて。

2014/01/17 15:08(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 tani-sanさん
クチコミ投稿数:19件

現在レヴォーグの1.6GTアイサイトの購入を考えております。車検の関係で一応早期予約キャンペーン期間内には決めるつもりです。
悩んでいるのがボディカラーとLEDヘッドライトなのです。
LEDライトってやっぱりすごく明るくていいものなのでしょうか?メリットだけでデメリットはありますか?1.6だとオプションで約10万UPで悩んでおります。
また色ですが、実車も見れないままの購入ですのでカタログとネットを頼るしかないのですが、正直好み(明るめ)の色がありません、有色がほぼ全部暗めといいますか....発表会の時の青ならと思ったのですが、あれは発表会用にメタリックを多めにして市販版とは違う(もっと暗い)との事で思い切って赤にしようと思っていますが契約や購入を考えた方で赤を選んだ方いらっしゃいますか?赤もメタリックの入っていないソリッドカラーという事で50手前のおやじにはキツいものがあるのも事実。契約した方や購入検討中の方は何色を選びましたか?

書込番号:17082015

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/17 16:21(1年以上前)

私はグレー、黒、赤、青(ギャラクシー)、銀が候補でしたが
赤は色が褪せる(現車が9年乗ってピンクになっている)
銀は過去に乗っていた
青は実車の色が確認できなかった
ので悩んだ末、黒にしました。

書込番号:17082171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2043件Goodアンサー獲得:176件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/01/17 22:20(1年以上前)

その残念かもしれないスティールブルーグレーにしました。
いま、少々ドキドキしてます。(笑)

書込番号:17083380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2014/01/17 22:39(1年以上前)

1.6GTを先行予約しましたが、私もカラーは妻と悩みました。
レガシーもそうですが暗い色が似あいますが、妻は暗くても目立つ色を主張しました。
大阪モーターショーではスティールグレーブルーと白が実車でしたがどちらもいい色で、妻はグレーブルーを主張しました。
セールスマンもグレーブルーはきれいな色ですよ!と言いましたし、赤は見本パネルを見せられ似合わないと言われました。
結局、モーターショーでも見栄えしてた白にしました。パールがはいっててきれいですし、コーティングで汚れも落ち
安いと言われましたので決めました。LEDは今の車は当然ですし10年乗るならしれているかと思い選択しました。

書込番号:17083473

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/17 23:51(1年以上前)

LEDのデメリットを上げるとすれば、ハロゲンのように熱を出さないので、走行中に雪が多く降りかかるとライトに積もる可能性が高いことですね。
一応LEDの方にはライトウォッシャーが付いていますが、状況によっては使用しても余計凍るだけなので、寒冷地ではハロゲンの方に分があるかも知れません。

書込番号:17083805

ナイスクチコミ!5


スレ主 tani-sanさん
クチコミ投稿数:19件

2014/01/18 02:31(1年以上前)

皆様返信ありがとうございました。
やっぱり色に関しては当たり前ですが人それぞれですね〜余計に悩み始めました(^^;
あとLEDライトはそのようなデメリットもあるんんですね。
雪国なのでさけた方がいいのかな。
ありがとうございました。

書込番号:17084178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/01/18 12:40(1年以上前)

私はLEDのヘッドライトより
HIDのヘッドライトのほうが好きですね。
純正ハロゲンと純正LEDを比べれば
差は実感できるほどで夜間の視野は良くなると思います(レヴォーグのハロゲンやLEDがどれほどなのかはわかりませんが。)
予算があるならつけるべき装備だと思いますが
雪が溶けにくいというカキコミもあるのでなんともいえないですね。

書込番号:17085296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオに関して

2014/01/12 11:43(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:130件

スバルに有りがちですが実車は結構イイです。

インパネ周り

遅ればせながらレヴォーグ観てきました。
車そのものというより、スバルとそれを取り巻く環境が妙に熱くて、イイ意味で感化されそうです。(笑)

問題はオーディオなんです。
発売前の車なので、私の得ている情報は以下の程度です。

フロント4+リア2の6スピーカー構成
パナの純正ナビはレガシィ同様にレヴォーグ専用チューン品
ダイヤトーンのナビも専用セッティングが用意され、スピーカーも上級グレード選択可能
少なくとも発売当初にマッキングレードは存在しない

他に情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?

また、レヴォーグで音聴いた方はいらっしゃいますか?
或はレガシィにお乗りの方で、パナ純正やダイヤトーンで上級スピーカー組んでる方の感想を是非お聞かせ下さい。

書込番号:17063204

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/12 22:41(1年以上前)

スピーカーサイズはまだ不明とディーラーさんから言われました。

書込番号:17065437 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件

2014/01/12 23:45(1年以上前)

ぐーたら、あにきさんこんにちは。
確かに、今年一月の最新カタログでも未だ「写真はプロトタイプです」って断り書きがあるくらいですもんね。

多分、スピーカーサイズはレガシィと共通ではないでしょうか。
インパネ・サイドスピーカー×2 6.5cm インストルメントパネル左右上部
フロントドア・スピーカー×2 16cm フロントドア下部
リヤドア・スピーカー×2 16cm リヤドア下部

違ったとしてもフォレみたいに取付ブラケットが違う程度かと。

せめてマッキントッシュ・サウンドシステムを設定して欲しかった。
BRZのsonic-designも羨ましい。

書込番号:17065706

ナイスクチコミ!1


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/01/13 16:29(1年以上前)

>せめてマッキントッシュ・サウンドシステムを設定して欲しかった。
>BRZのsonic-designも羨ましい。

 レガシィB4にマッキントッシュサラウンドシステムを取り付けていました。
 音は40万円なりの音でした、良くも悪くも。
 ただ、ご存じの通り、車は音を聴くには劣悪な状況であり、色んな音(救急車のサイレン等)を聞かなければならないので、自然にリスニング音は小さくなり、個人的にはカーオーディオにお金がかかるのは勿体ないと思っています。
 とは言えども、マッキントッシュは格好良かったですね。
 まあ、ほぼ全てを親会社のクラリオンが作っている製品です。

 で、今は都合よく(苦笑)BRZに乗っていて、sonic-designは音を聴いたことがありますが、あれを付けるくらいなら、ノーマルのスピーカーのままで、足回りのパーツの方を選びます。

 多分、50万円位で、普通の国産のちょっといいスピーカーと4chのアンプ(これは有っても無くてもいいです)、デッドニングをきちんとしてくれるカーオーディオショップで頼んだ方が結果はいいと思います。

書込番号:17068159

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件

2014/01/13 21:50(1年以上前)

Dragosteaさんこんにちは。
マッキントッシュ価格相応ですかぁ...私は最大の賛辞だと理解しました。(笑)

仰る通り車室内はオーディオ環境としては劣悪なのは認めます。
でも、誰にも気兼ね無く、纏まった時間で音楽鑑賞が出来る最高の空間だとも思います。
であれば、多少の投資は厭わないと思っています。(湯水という意味じゃなくて)

sonic-design気に入らなかったですか?!
聴いた事はありませんが、コンセプトは至極ごもっともだし、凄く興味がありました。
無視出来ない重量増を伴う大げさなデッドニングより数段スマートだと思うし。

まあ、レヴォーグに設定されなくては絵に描いた餅
ですけどね。

書込番号:17069520

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:33件

2014/01/13 23:28(1年以上前)

>せめてマッキントッシュ・サウンドシステムを設定して欲しかった。

以前確認した事がありますが、他の方も書かれている通り値段なりのものでしかありません。
当時だいぶカーオーディオに嵌っていましたが、この値段出すんだったら他のものを付ける
方が良いと感じました。


>仰る通り車室内はオーディオ環境としては劣悪なのは認めます。
当時良く行っていたカーオーディオ屋で話したことがありますが、車内はオーディオ環境と
して劣悪であると共に最良であると言われ、確かにそうだと感じたのを覚えています。

外部からのロードノイズなどの雑音がある為に劣悪ではあるが、家庭内等と違いリスニング
ポジションが絶対に変わらない為ピンポイントで設定を詰める事が出来るというメリットが
ありますので徹底すれば良いものが出来ます。

ちなみにその当時はカーオーディオの取り付けの為に新車納車後、1〜2日してポジションチ
ェックしてから1週間〜10日程度入庫していましたが、感動するくらい音が激変しましたよ。




書込番号:17069980

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件

2014/01/15 23:53(1年以上前)

かんだたくんさんこんにちは。
オーディオは多分に趣味性が強く個々人の価値観で全く評価が異なりますので難しいですね。

私は無精者なので、買ってしまったら乗り換えるまでそのまんまになるでしょう。
だから、いい純正オプションを設定して欲しいんですよ。

後から高い金掛ける気なんてないし、唯一新車購入時だったら勢いで買えちゃう気がするんで。
まあ、抱き合わせオプションとかは勘弁ですけど...(笑)

書込番号:17077190

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:50〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,035物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,035物件)