スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(47269件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 zone22さん
クチコミ投稿数:54件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

新型インプレッサの加速レベル設定

SGPを採用した新型インプレッサの記事を読んでいたら今のレヴォーグ
にとても欲しい機能がありました。

新型インプレッサではアイサイト追従時の加速スピードが選択できるように
なるみたいです。
バージョンアップでA型〜C型のレヴォーグに機能追加できら嬉しい機能
ですが、ちょっと無理かな…。

SGPを採用した新型インプレッサの記事を読んでいたら
今のレヴォーグにとても欲しい機能がありました。

新型インプレッサではアイサイト追従時の加速スピードが
選択できるようになるみたいです。
バージョンアップでA型〜C型のレヴォーグに機能追加
できら嬉しい機能ですが、ちょっと無理かな…。
D型ではきっと搭載される機能でしょうね。
この機能欲しいな〜。

書込番号:20209240

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 zone22さん
クチコミ投稿数:54件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2016/09/17 15:22(1年以上前)

あれ、体裁整えていたら内容が重複してしまいました。
読み難くなってしまってすみません。

書込番号:20209250

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/17 16:50(1年以上前)

大事なことだから2回言ったのかと思いました(笑)

書込番号:20209435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/17 17:25(1年以上前)

今日、ディーラーでプレカタログ貰ってきました。
少し新しい機能でが少し出てました。インプレッサが気になる人へ。

@ LED2灯 Hi&Low beam ステアリング連動ヘッドランプ

A アクティブトルクベクタリングがAWDだと、前後輪に作動し、FFは前輪のみ。2.0i-sのみ。すごく良く曲がるのだろうか?

B ハイビームアシストは、ステレオカメラで対応。

CMFDは6.3インチで表示が先進的。

D歩行者エアバッグ他、7エアバッグ

Eアイサイトに車線中央維持、逸脱防止機能付き

Fサンバイザーに照明付き等です。

書込番号:20209525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/17 19:48(1年以上前)

クルーズコントロールの加速度レベルは良い機能ですよね。
iモードで前車への追従がトロいのでSモードにして
加速を合わせたりするのですが、この操作が煩わしく感じます。

書込番号:20209897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


緑兎さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/17 21:22(1年以上前)

しかしインプに負けている装備があるというのはなんだか・・・って感じですね。
XVのtsもブレンボ着かないようだし
スバルの目指す方向性が分からんです。

書込番号:20210191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:15件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/17 22:23(1年以上前)

まあ、後から出るモデルの装備が整っていくのは仕方のないことですね。

レヴォーグなのにレガシィなのにインプレッサなのに…

っていうよりは順番なんだと思います!

新型インプレッサの今の装備すらも、次の新型モデルのフィードバック材料にするでしょう。

でも羨ましいなあ…

書込番号:20210440

ナイスクチコミ!12


ぽうvさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/18 07:36(1年以上前)

インプレッサの上級グレードとレヴォーグのベースグレードは車両価格同じですし。
新型インプレッサに劣る部分が出るのは致し方ないのでは。
レヴォーグの上級グレードでも50万位しか違いませんし、ドイツ車ではなくスバルですから、車格の差はないも同然ですよ。

書込番号:20211340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/18 23:48(1年以上前)

NEWインプレッサ アイサイトV3.* って解釈すればよろしいのでは。

書込番号:20214409

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/27 13:41(1年以上前)

D型が発表されましたが 加速スピードの設定はできるのでしょうかね?

書込番号:20999802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:850件

この前、巷で評判のレヴォーグSTI Sport(2.0L)の試乗に行ってきました。
輸入車の競合車クラスに肉薄できるレベルまでインテリアを中心として商品力をアップしたという話でしたので、「自分が欲しくなるか??」を確認するためです。

※ ちなみに当方はここ4台くらいレヴォーグに近い価格レンジの某輸入車に乗っていますが、良いのがあれば国産に戻りたいなぁと常日頃から思っています。

【STI Sportが良いと思った部分】
◆STIインテリアの質感が明確に上がっていて、こういった車が欲しい殆どの人は不満無いんじゃないかと。
◆安全装備とエンジン、4綸駆動という仕様を考えると、コストパフォーマンスが抜群
◆ナビが車体制御に関与していない車体構成となっているので、ナビが選び放題!!
◆車体に付ける純正オプションパーツがとにかく豊富
◆シートの座り心地に不満無し!!

【STI Sportにもうちょっと頑張って欲しい部分】
◆STIという名前の割にエンジン特性がエモーショナルじゃない部分
◆ハンドリングが割と安定志向過ぎて勿体ない。
◆ホイールの質感が実物は今一歩、デザインも少し野暮っぽくて勿体ない。
◆ブレーキシステムが普及クラス然としているのでグレードをもう少し上げて欲しい。
◆内装に似合わない外装色があるので、2色展開して欲しい。(ちなみに天井色はベージュじゃなくダーク系の色の方が合うと思う)

自分的には、心の琴線に触れるはもうちょっとエモーショナル感が欲しいかも。
これより上のグレードであるとか、特別な奴が出る予定とか無いんでしょうか??
(例えば限定○○○台でカリカリにチューンした奴とか、更なる上位グレードとか)

書込番号:20200445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/14 19:00(1年以上前)

その要望自分でいじって叶えましょう。

書込番号:20200638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/09/14 21:53(1年以上前)

◆ホイールの質感が実物は今一歩、デザインも少し野暮っぽくて勿体ない。
◆ブレーキシステムが普及クラス然としているのでグレードをもう少し上げて欲しい。
◆内装に似合わない外装色があるので、2色展開して欲しい。(ちなみに天井色はベージュじゃなくダーク系の色の方が合うと思う)

これらはカスタムでどうとでも対応できるよ。
知人も内外装カスタムに150くらい突っ込んで大分満足してる。

アルミで30万、ブレーキシステムで70万、内装で50万も出せば大分変わるよ。

書込番号:20201174

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/14 23:33(1年以上前)

S4で出してた、どっかとコラボしましたとかって限定だったベージュ?内装の奴、レヴォに出して欲しかったですね。
あとは、確かに必要かどうかはさておき、4ポットキャリパーと、排気システムも音量可変で付けてもよかったかもと思います。
が、STIだすなら、グレードはGTとSTIでも良かったんじゃないか?とか、GT−SとSTIてラインナップの2Lはどうなんだろう?とか、そもそも最初から企画してたのかな?なんて疑問が。
革内装に魅力を感じなく、赤内装が嫌な私だとえらく割高に感じます。以前乗ってた車の革シートが良くすべったので、革シートは印象良くないんですよね。革内装が欲しい人には検討の価値アリですね。プラス20万位になるらしいですから。

カリカリのものですか。4代目のレガシィの最終の頃、MT+2.5ターボのSシリーズが出てたはずですから、出る可能性もありますが、よほどのマニアでもなければ500万以上を突っ込むのは・・・。500万以上出すならかえって1・6のレヴォと中古でロードスターでも買った方が幸せになれそうに思います。

書込番号:20201505

ナイスクチコミ!8


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2016/09/15 07:34(1年以上前)

限定100台バージョンなら可能ですが、どうせならマニュアル、もしくはツインクラッチでやらねば面白くないですね。

要するに形はレヴォーグで中身が全く別物ってやつ。

書込番号:20202020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/15 12:27(1年以上前)

話し関係ないですが 人気。注目ランキングが 3位に
転落してしました・・・STIスポーツ出たばかりなのに・・・。

書込番号:20202617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/15 12:30(1年以上前)

コンプリートカーが出てもモデル末期じゃ魅力ない。

書込番号:20202621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/17 21:54(1年以上前)

働きたくないでござるさん〉そこまで出すなら違う車買うでしょ。

書込番号:20210338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/09/18 00:38(1年以上前)

いや〜買ってから弄り続けると気が付かないうちに結構出費するものですよ。

振り返っちゃいけないが合言葉です。

書込番号:20210905

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:119件

レヴォーグオーナーの皆様こんにちは。
欧州仕様車ですが、欧州の新車評価基準である「ユーロNCAP」において、2016年安全性能総合評価で
最高評価となる「ファイブスター」を獲得したという嬉しい情報を見つけたのでご紹介します。

http://clicccar.com/2016/09/02/396414/

私はたま〜〜に、少しだけ過給を楽しむ運転で非常に満足しているB型1.6GT-S乗りです。
安全運転でお願いしま〜す。 (〃⌒ー⌒)/

書込番号:20166930

ナイスクチコミ!24


返信する
まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2016/09/03 16:06(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=2JT3QTIq_KA

相変わらずえげつないほどクラッシュさせてますね〜。
壊さないで1台頂戴。笑

書込番号:20167728

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:119件

2016/09/03 21:48(1年以上前)

>まぁ某さん

動画あったんですね。
ありがとうございます。

見ていてだんだんレヴォーグがかわいそうになってきました。
MY LEVOがこんなことにならないように安全運転第一で大切に
したいと思いました。

*欧州仕様(国によって?)でもアイサイトがあるんですね。

書込番号:20168686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/04 00:56(1年以上前)

あくまでも欧州仕葉でありますのでお間違いならないように。

書込番号:20169131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2016/09/04 06:13(1年以上前)

でも、残念なことに欧州でこのクルマを見かけることはありません。
(在ロンドン16年目ですが、一回も見たことない笑)

書込番号:20169380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/04 20:36(1年以上前)

さすがに 車の陰からの飛び出し 30km/h 以上なら 当たっちゃうね・・・
ま、アイサイトじゃなくても 厳しい条件なので 見通しの悪い所では やはり安全な速度が必須ですね。

先日せまい土手沿いの道で 風に揺られたツタ系植物が走路に出た際 非常ブレーキ発動しました。
こういうシチュエーションがある「かもしれない」という意識も大事かなと思いました。
ちなみに 決して誤作動とは思ってません。 そのお陰でボディーへの接触が防げたのですから(^〜^;)ゞ

書込番号:20171308

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ120

返信30

お気に入りに追加

標準

レヴォーグ2.0STIスポーツ VS WRX S4

2016/09/03 00:47(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:789件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

レヴォーグ2.0STIスポーツに試乗しましたが、かなり上級車になっていました。

話題のダンプマチックUですが、柔らかいながら、揺れが少なく、高速域でも安定していて、スポーツと快適さが両立されていると感じました。

ただ、きついカーブでのロールがやや大きく感じたので、その点では不満は感じました。

次に、静粛性も高いため、高級サルーンカーに乗っているような感じにもなりました。

今までのスバルらしさが無くなり、欧州車に近づいたような気がしました。

特に、最近ポルシェケイマンに乗りましたが、ケイマンは乗り心地が良く、揺れも少なく、地面に張り付くような安定度を感じましたが、レヴォーグ2.0STIスポーツは、それを意識した乗り味になっていました。

現在、WRX S4のビルシュタインダンパー245ハイパフォーマンスタイヤ車で、ドロースティフナーやタワーバーを装着した車に乗っていますが、全体的にレヴォーグ2.0STIスポーツの方が好印象でした。

例えば、高速で、地面の凹凸を乗り越える時にS4では不快な縦揺れがあるのですが、レヴォーグ2.0STIスポーツでは、その揺れはマシになっていました。しかも、STIスポーツはまだ新車で足回りがしなやかになっていない状態でそうなので、乗り込んでいくとかなり良くなると思われます。

高速域での直進性もレヴォーグ2.0STIスポーツの方が安定しているように感じました。

S4にもSTIスポーツ仕様を設定して欲しいですが、そうするとWRX STIと被るので無理でしょう。そうすると、S4の立ち位置が中途半端に感じてしまいました。レヴォーグの方が設定が沢山あるので羨ましいです。

書込番号:20166012

ナイスクチコミ!11


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/03 01:58(1年以上前)

でも‥ 好みによりますが、エクステリアはS4の方が格好イイな〜

書込番号:20166186

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/09/03 03:27(1年以上前)

>S4にもSTIスポーツ仕様を設定して欲しいですが、そうするとWRX STIと被るので無理でしょう。
どうしてかぶるの?
みんながみんなSTIの赤バッチが欲しいわけじゃないし、そもそもWRX STIとSTIスポーツは別物だし
外装は変化なしでS4の基本性能がSTIスポーツレベルになるのは大歓迎なんだけど

それにS4のC型ってどうなんだろうね、レヴォーグ2.0STIスポーツの方向じゃないのかな

書込番号:20166250

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2016/09/03 04:33(1年以上前)

>Horizontal-6さん こんにちは。

2.0 STI Sport 自分はまだ乗ってません。
GT-Sの試乗で感じた1.6と2.0の差がSTI Sport でも気になっていました。

そうそう、S4にtS が準備されているようです。

https://www.youtube.com/watch?v=QQLKmp7L6vg

CVTクーラーが標準装備。ドロースティフィナーもSTIが取り付けるので、違うとか・・・

書込番号:20166287

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:789件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/03 12:22(1年以上前)

>SIどりゃ〜ぶさん

WRX S4 STI となると、名前被りません?

>それにS4のC型ってどうなんだろうね、レヴォーグ2.0STIスポーツの方向じゃないのかな

今年のS4 C型はあんまり変更点なかった感じがしたんですが…。

来年の年改でSGPに変更したりしませんよね。

書込番号:20167226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:789件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/03 12:29(1年以上前)

>越後の浮き雲さん、お久しぶりです。

>そうそう、S4にtS が準備されているようです。

そうなんですか!!

雑誌にはレガシィにtsみたいなことが書いてたので全く知りませんでした。

ただ、調べてみると別のサイトでは600万近くするかもとか書いてました。ちょっと手が出ません…。

それに比べてSTIスポーツは安いですね。
越後の浮き雲さん、レヴォーグ乗りならSTIスポーツ買い替えとか考えられませんでした?

書込番号:20167249

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:789件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/03 12:30(1年以上前)

>JFEさん

前は似てますが、リアは違いますからね。

書込番号:20167257

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/03 14:16(1年以上前)

S4のFフェンダーにセダンてところが好きです。

レヴォーグよりスパルタンなエクステリアですよね。

使い勝手や様々なシチュエーションではレヴォーグの方が自然で合うエクステリアで分があると思いますが。

書込番号:20167501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/09/03 19:04(1年以上前)

>レヴォーグ2.0STIスポーツ

WRX S4 STI じゃないでしょ、WRX S4 STI2.0スポーツじゃん
S4版が出るとしたら、もっと端折ってWRX STIスポーツになるのかな

WRX STIとSTI2.0スポーツは全くの別物だよ
R32 GT−RとR32 GTS−4またはAE86とAE85みたいなもんなんだから

来年はビッグマイナーチェンジだから、WRX S4の表記は変えなくてSTIスポーツ仕様になるんだよ
もしかしたら、S4先行で新シャシーに変更してレヴォーグ開発のデータ取りにされるかな




書込番号:20168204

ナイスクチコミ!4


taka-miyuさん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:28件

2016/09/03 23:55(1年以上前)

>Horizontal-6さん
こんばんは、
WRX S4 のts版リアは、投稿写真の様になります。
EJ20 FA20 MT CVT 大きく違いますが、足回りはS207に近いと・・・
ダンプマジックUだけでも、部品購入出来たらなーと

書込番号:20169027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2016/09/04 05:07(1年以上前)

>Horizontal-6さん 毎度です。

>それに比べてSTIスポーツは安いですね。
庶民としては、最初からGT-S でこの程度の出来をGT-Sの値段で出してほしかったです。(;^_^A

>越後の浮き雲さん、レヴォーグ乗りならSTIスポーツ買い替えとか考えられませんでした?
STI Sport に試乗するまで、次はS4に乗り換えようと考えていました。
レヴォーグのリアハッチの内外装の方が豪華に思えるのですが、いまだにフラフラが止まらず走っても楽しくないので・・・
ところが、STIからスプリングやラテラルリンクセットが出て評判がよく、これもいいな。
と思いながら STI Sport を試乗したらこちらもよい。
多少、柔らか過ぎの足ですが無駄な動きが出ないので妥協できそうです。
しかし、S4 のtSも魅力的。こちらは価格がどうなるかです。

選択肢が多すぎてオーバーヒートです。(;^_^;;;

書込番号:20169336

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:789件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/05 00:10(1年以上前)

>taka-miyuさん

 S4のtsにダンプマチックUが装着されるのなら、後々部品購入できるんじゃないかと期待したいです。

 それにしてもダンプマチックUは出来が良いですね〜

書込番号:20172031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:789件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/05 00:16(1年以上前)

>越後の浮き雲さん

S4を考えられてたんですか〜!

ワゴンからセダンへの変更はあまり聞いたことがありませんでした。

S4のts凄い良さそうですね。S207と見分け付きませんし。

ただ、私はSGPも気になるところです。もし再来年にSGPに変更されるのなら、tsよりも新型が気になってしまいます。インプレッサも凄い良さそうですし、SGPになっても値段そんなに変わっていませんし。

書込番号:20172044

ナイスクチコミ!3


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/05 06:21(1年以上前)

スレ主さん……皆さん……おはようございます
m(__)m

越後の浮き雲さん……

選択(洗濯)に困る!と言うことは……

何かの潜在(洗剤)意識が有るのでは?

……お後が宜しい様で……(^^;

スレ主さん……
大変おふざけが過ぎましたm(__)m

書込番号:20172353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2016/09/05 10:05(1年以上前)

>Aahoo!!さん

整っていますねーっ。憧れます。(笑)

>Horizontal-6さん

S4 tS 600万は勘弁です。無理無理。

現行のシャーシとSGPはどのくらいの差があるのでしょうね?
年々厳しくなる衝突安全性能試験をパスするためにシャーシを改良していかなければならないようですが。

書込番号:20172673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/11 00:37(1年以上前)

>越後の浮き雲さん

朗報です!

S4 ts安いです。これならB型買うんじゃなかったと思います。

書込番号:20189646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2016/09/11 15:29(1年以上前)

>Horizontal-6さん
それでも、ブレンボにカーボンのGTウィング、STI パーツてんこ盛りですからそこそこ行っちゃいそうな気がしますが?

で、早速ディラー担当へTEL
NBR パッケージで税込み 530万
3/12までの予約締切限定。
確かにS207の700万から見れば安いっ。

残念ながら変え替えのタイミングではないですね。今回は見送りです。

しかし、スバルてっいつからこんな商売するようになったん!?
500〜700万の商品が出るなんてすごいプレミアムブランドになっていますね。

書込番号:20191228

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:789件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/12 02:52(1年以上前)

>越後の浮き雲さん

そうなんですか??

私は、標準仕様で393万、NBR パッケージで422万って聞きましたけど…。

書込番号:20193049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2016/09/12 03:13(1年以上前)

>Horizontal-6さん
>標準仕様で393万、NBR パッケージで422万って

ひゃーっ。これなら殺到しそうですね。
私も行っちゃうかも・・・・

私の話がD担当の手違いであることに期待します。
D担当がひっょとしてS207・・・これは 630万〜
うーむ。

書込番号:20193061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2016/09/12 13:04(1年以上前)

>Horizontal-6さん

S4 tSのNBRが422って、マジっすか?!
GT羽は要らないけど、乗り出し500くらいで収まるか。。。
そしたら、今の下取りで、買い替えたい人が沢山でますね!

私の概算では・・・
S4車両が350、ブレンボフロント+50、BBSとタイヤ+80、
レカロ2脚+50、これだけで530。

これに、STIパーツ一式+40、ナビ他OP+40、諸費用+40、
合計、650成り!

他に足回りや内装等の特別仕様分はおまけ。
乗り出し600なら十分にバーゲン?

値引きはないでしょうね。
下取り頑張って貰うか。。。 

書込番号:20193922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:72件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2016/09/12 19:38(1年以上前)

393万…422万…

いや、冷静に考えたら、高い…

乗り出し500万ざましょ。

メンテナンスも高額になりますね。
ブレンボの維持費は4倍以上、タイヤは激高…

装備を考えたらおトクと自分を納得させ続けると、金銭感覚が崩壊します(°_°)

遠くの薔薇より近くのタンポポ。
ここにきて、プレーンのGTが光り輝いて見え出した私の感覚はおかしいのでしょうか^^;

書込番号:20194816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/13 02:44(1年以上前)

>越後の浮き雲さん
>柴犬の武蔵さん
>どりんどりんさん

 担当Dからその値段のメールが来たんですが、どう考えても安すぎますよね。担当Dの間違いのような気がしてきました。

 ただ、その値段だと即決ですよね。私はS4下取りに出す気満々です。

書込番号:20195931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/15 22:59(1年以上前)

>越後の浮き雲さん
>柴犬の武蔵さん

担当Dの間違いでした。

標準仕様で496万、NBR パッケージで529万でした。

やはりそうですよね…。あの値段なら皆買いますもんね。

書込番号:20204317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2016/09/16 15:51(1年以上前)

>Horizontal-6さん
残念でした。422なら行っちゃいましたが。
はーっ。さようならtSです。

祈りが足りなかったですね。

でも、よくよく考えるとS4 GT-Sでも十分気に入っているので・・・
ちょっと寄り道して、もしだめならS4 です。

書込番号:20206145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/17 00:05(1年以上前)

>越後の浮き雲さん

S4 GTS の縦揺れ気になりません?

道路の継ぎ目でかなり上下に揺れる時があるんですが、その道をリーフで同じ速度で走っても一発で収束します。

ビル脚の熟成不足のような気がします。

書込番号:20207624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2016/09/17 06:23(1年以上前)

>Horizontal-6さん

レヴォーグ2.0GT-Sの揺れはさらに輪がかかります。
1回の入力が縦だけでなく、横(ロール方向)にも拡散します。
タイヤが上下するだけで吸収するはずの動きにロールが加わるので、最後はVDTの介入を招きラインが乱れていきます。
路面がうねる高速道路で真っ直ぐ走れません。

この状況からみるとまだWRX S4の方がましに感じます。
ただ、レヴォーグもWRX S4もお尻がピョンピョンする傾向は同じですね。
1年くらい前にWRX S4とランデブーしましたが、同じところで派手に跳ねていました。

ですが、:リアの跳ねは3万km走ったら、静まってきました。
しかし、フラフラはずっと付きまとっています。

サブシャーシとの連結がうまくいかず、変な振動がサスペンションにいつまでも残り無駄な動きへとつながってしまう。
結果、STIはこの無駄な動きを止めるためにいろいろなスティフィナーを開発する羽目になった。
STI Sportでもあちこちに補強やスティフィナーを入れていますね。

たぶん乗り心地をよくするために新設計サブシャシーを導入したけれど、運動性能を両立する結合部にすることができなかった。
もちろん、ビルシュタインダンパーの品質管理にも問題は感じますが・・・スバルからの大量発注でQCが崩れたかな。

そんなに運動性能にこだわらなければ、エクステリアは成功しているので1.6 レヴォーグはいい車だと思いますが、2.0となると使いどころが路面の荒れていない高速道路限定、峠は本当に気を使いしすぎて大変です。
サーキットは走ったことがないですが、新井選手がつくばを走っているYouTubeで、最終コーナーフラフラでした。
あんな上物だけがフラフラする映像はそうないと思います。

素性が悪かったと諦めSGP待ちもありかもしれません。
だんだんその気になってきました。

返す返すも、BPはいい車だったなーっ。

書込番号:20208051

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2016/09/17 08:10(1年以上前)

>Horizontal-6さん
>越後の浮き雲さん

今日は。
ピッチングやヨーの話題が出てるので。

Subaru WRX TT Attack(https://www.youtube.com/watch?v=Y1sgzN0HMUs&feature=youtu.be

お二人なら、もう何回も見てられるでしょうが、この動画の1:23位から、WRXがジャンプするのですが着地に惚れ惚れします。
あの車高で一発で収束するでしょう。
この足回りを持ってきて欲しいんですが。
ただこのままだと、WRX一台位買える値段になってしまうのかしれませんが(笑)
そこは、量産効果でなんとかしてもらうと。

気になるのは、始めに車内が映りますがロールバーというより、ケージのようなサンドバギーの骨組みにWRXの外装を被せたって感じなので、あの補強があるから、あの猫足になるなら無理ですけどね。

それなら、越後の浮き雲 さんのいわれる、2倍強度を上げたといっているSGPに若干期待です

書込番号:20208210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/18 01:31(1年以上前)

>越後の浮き雲さん

 フラフラですか?それは辛いですね。

 私のも3万キロ超えましたし、タワーバーなどを装着しましたが、縦揺れはマシになったとは言え酷いです。横揺れはほぼなくなりましたが…。
 
 まだ10カ月しか乗っていないのに3万キロも超えてしまったので、セカンドカーのリーフに極力乗るようになったのですが、S4でいつも身構える継ぎ目でリーフでは全く何事もなかったかのように走って行ったので、足回りがリーフに負けては駄目では?と思いました。

 確かに3万キロ乗ると、かなりマシにはなりました。以前のように、ドラレコが凹凸のガツン!を事故と勘違いする回数もかなり減りました。

 スティフナーとかつけてかなり良くなった、ビル脚もこなれた、と思い満足していました。しかし、色々な道をリーフで走ると、足回りがリーフの方が安定している道が多いのに気づいてしまいました。
 確かに、四駆ゆえの安定感や、ボディ剛性の高さは凄いとは思いますが、足回りがなんだかな〜と思ってしまいました。

 そういえば、BLに乗っていた時は、そんな不快感を感じたことが無かったので、BP,BLは名車だったんだなと思います。

書込番号:20211008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/18 01:36(1年以上前)

>越後の浮き雲さん
>redswiftさん

新型インプレッサ見てきましたが、凄い人気でした。色んな方が商談に来られてました。

多くの方の期待度が本当に高そうです。

SGPはDの説明や専門家の雑誌によると凄くいいみたいですね。それでいて、値段が据え置き価格。

レヴォーグやS4もSGPになると、全く別物になるのではないでしょうか?ただ、早くても再来年でしょうか…。

書込番号:20211021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2016/09/18 03:17(1年以上前)

>Horizontal-6さん
2.0GT-Sのフラフラは試乗した時から気にはなっていたのですが・・・その当時のD担当者も柔らかく、ちょっと違和感感じていたようです。

自分も馴染むか慣れると思いましたが、無理でした。
BH(C) GT-B E-TuneII のユラユラに似ていますね。
あの時も辛かったです。BPが発表されたときは、予約に飛びつきました。

後に、BH E-TuneIIも担当者の狙いとして女性もターゲットに入れて・・・
どうも、スバルは客層を広げる時、フラフラの設定にする癖があるようです。

このフラフラは、メインのシャシーとは関係ない話ですが、

SGPの図面みるとキャビンの床に3本(センター、両サイド)の太いキール(シル)が通してあるので、ものすごい強度が出ている気がします。

以前、どこかの雑誌でトヨタの役員の方が86とポルシェケイマンの比較をするために乗り比べた様ですが、そのときポルシェのサイドシルの太さに驚いて、現行86のオープン化をあきらめたと書いてありました。

今度のSGPはそのようなことも踏まえているような気がします。いよいよ86/BRZもオーブン化かっ!?

しかし、現行のシャシーの寿命があまりに短命で・・・何かあったのかと勘ぐりたくなります。

書込番号:20211123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2016/09/18 03:55(1年以上前)

>redswiftさん
マン島の画像。ありがとうございます。マン島のレースはたくさんUPされていますね。

スバルの公式動画にテレメトリー情報が合成された動画も見ましたが、住宅地を150〜170MPH。
240km/h〜280km/hでぶっ飛ばすとんでもない映像ですね。

 https://www.youtube.com/watch?v=DRg5Sp1iQMc

それと、このツアーがすごい。ノーマルのWRX STI でずが、コースの説明しながら200km/h前後で飛ばしています。

 https://www.youtube.com/watch?v=oImvKjif7pE

ほとんど6速でのクルージング。2速飛ばしのダウンシフト。
3速のコーナリングでホットすとる速度ですね。

書込番号:20211147

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ255

返信42

お気に入りに追加

標準

STI Sportがやってきた!

2016/08/31 22:36(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:86件

正面

リア

ボルドーのシート

待ちに待ったSTI Sport 1.6wrブルーが8/31に納車されました。
嬉しさのあまり、伸び切った私の首が車体に巻き付きました。

黒いホイール、チェリーピンクのエンブレム、黒いアンダースポイラー、wrブルーのボディーにバッチリにみえます。(我が子は可愛い現象か?)アンダースポイラーを付けるか悩みましたが付けて良かったと思いました。

ボルドーのシートとwrブルーは合うかな?と心配だったのですが、シートは落着いた雰囲気でこれはこれで良かなと思いました。車内と車外は世界が変わります。

走ってみると、非常に静粛性が高く、ボルドーのシートの乗り心地の良さ、ホールドの良さに驚きました。
ダンプマチックは、ソフトな乗り心地に感じました。(私はレヴォーグは乗った事が無いのでレガシーとの比較です)
ずっと乗っていたい感覚でした。

首が蝶々結びが出来る程待ちましたが、待った甲斐がありました。

皆様の納車されましたSTI Sportの感想、画像のアップロードを期待しております。

私の担当の営業さんは今年の9月で定年だそうです。
笑顔でしたが、少し寂しそうに見えました……。

書込番号:20160157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!72


返信する
クチコミ投稿数:75件

2016/08/31 22:45(1年以上前)

>2代目走らな屋さん
納車おめでとうございます。WRブルー良いですね。これぞSTIって感じですね。
私は、8月19日にSTIsport1.6ブラック納車済です。
ボルドー色のシート意外にもシックで上品な色合いで気に入っています。また、乗り心地最高です。
私は、いつかSTIスタイルパッケージ装着したいと考えています。ただ、雪国ですので、難しいかな。
これから、レヴォライフ楽しんでください。交通安全に気をつけて・・・では。

書込番号:20160196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/31 22:50(1年以上前)

納車おめでとうございます。
ただ老婆心ながら、3枚目の絵で、
澄んだ青ボディーにナンバーが
映えてるように見えますが…。

書込番号:20160216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2016/08/31 22:56(1年以上前)

羨ましい・・・ただそれだけ。

秋のドライブ日和を目前にしての納車、誠におめでとうございます。

書込番号:20160242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


nokiyuさん
クチコミ投稿数:116件

2016/08/31 23:17(1年以上前)

STIいいですね〜、1.6 を試乗し好印象でした。

フォレのXT、D型買ったばかりなんで乗り換えはさすがに無理ですが
来年のD型とその次のFMC? を期待して。

今は指をくわえて我慢がまん。

書込番号:20160310

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:86件

2016/08/31 23:17(1年以上前)

>マーボクエストさん

ありがとう御座います。

私もブラック、ダークグレー、wrブルー悩みに悩みました。
ブラックにボルドーのシート、バッチリですよね!

私には、どの色が良いのか未だに判断が、尽きません。

wrブルーが一番としておきます…

また明日、この車に乗れると思うと嬉しです。

書込番号:20160312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:86件

2016/08/31 23:23(1年以上前)

>ピア人好きさん
ありがとう御座います。

私は、嬉しくて有頂天になってますので気付きませんでした。

以後気を付けます。

書込番号:20160332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:86件

2016/08/31 23:33(1年以上前)

>まぁ某さん
6/4に正式に契約して、約3か月待ちました。

貧乏人が節約して無理して買った車です。
許してやって下さい…

書込番号:20160364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:13件

2016/08/31 23:54(1年以上前)

>2代目走らな屋さん

納車おめでとうございます。
WRブルーいいですね。

まだ正確な納車日を聞いていませんが、私のGTはあと2週間くらいでしょうか。

早く自分のレヴォーグに乗りた〜い。

書込番号:20160442

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:86件

2016/09/01 00:03(1年以上前)

>nokiyuさん
ありがとう御座います。

フォレスターXTイイじゃないですか!
運転席の高い車に慣れると、やめられなくなると聞きます。
アウトドア志向ですか?

羨ましく思って貰えるのも今だけで、来年、再来年にはもっと良い物が出るんでしょうね。

書込番号:20160469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2016/09/01 00:17(1年以上前)

>ぱぱもんさん
あと二週間ですか、もうすぐですね!

私の二週間前は、早く来ないかな!考えてもしょうがない!の繰り返しでした。

格好いいのがやって来ますので、それまでは、首の伸びに注意してください。

書込番号:20160501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/01 07:10(1年以上前)

納車おめでとうございます。
私はB型1.6GT-S 乗りです。購入してまだ1年なので買い替えはまだまだです。
選択された色のWRブルーいいですね。
街中を走っていてもすごく目を惹きつける色ですよ。
待ちに待った日がきて今日からの素敵なレヴォライフを楽しんでください。

書込番号:20160846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件

2016/09/01 08:05(1年以上前)

>レヴォーグマンさん
ありがとう御座います。

私は単純なので、昨日みんなに見てもらいたくて買う物も無いのに近所のオートバックスに、ノコノコ出掛けていきましたが、棚卸しで誰もいませんでした。

レヴォーグいい車ですよね!

これからも、お互い大切に可愛いがっていきましょう!

書込番号:20160917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/01 12:36(1年以上前)

当方 1.6GT-S A型乗りです。 STIいいですよねー。

一瞬 今の車を下取りに出して STIを購入と無謀な考えもしましたが
基本エンジン、外観同じなので 追い金出してまで そこまでして替えなくてもいいでしょ と言う結論に至りました。
(こういう人いるのかなー?)

見てくれ同じなので、同じボディカラー黒なら家族、会社の同僚に気づかれないかも・・・。それもさみしい・・。

だったらフルモデルチェンジが数年先に必ずあるから そこでSTIに買い換えます♪・・それまで貯金 貯金 貯金。

書込番号:20161349

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11件

2016/09/01 15:17(1年以上前)

>2代目走らな屋さん
納車おめでとうございます!!
私も同じSTI Sport 1.6 WRブルーで、9月下旬納車予定です。
STIスタイルパッケージも付けましたので、実車画像とても参考になりました。
とってもカッコイイ!とっても良い感じですね!
もうしばらくワクワクしながら待ちます(^_^)v

書込番号:20161698

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:86件

2016/09/01 16:09(1年以上前)

>スバリスト777さん
私もアイサイトに惹かれて、前車のレガシーを購入しましたが、後にレヴォーグが出て、あれ、格好いいじゃんはやまったかな?と思う日々でした。
それが、スバリスト777さんのA型でした。

数年先には、ハイブリッド、自動駐車システム、新プラットフォーム等びつくりする様な物が出てくるんでしょうね。
その時はスバリスト777の出番ですね。

私は昨日来た車を、どんどんドレスアップしてゆきたいです、柿本のマフラーも着けちゃおうかな!

書込番号:20161787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/09/01 16:28(1年以上前)

>GTツアラーさん
お役に立てたなら光栄です。
ブルーの車体と、黒のアンダースポイラー、アルミホイール、見とれちゃいますよ!

もうすぐ格好いいのがやって来ますよ!!!

くれぐれも首の伸びには注意願います。

書込番号:20161817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/01 21:10(1年以上前)

2代目走らな屋さん こんばんは

納車おめでとうございます。

うう〜ん 
赤のSTIエンブレム 目立ちますね
内装、シックですね

蜜月をお楽しみ下さい。

書込番号:20162514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/01 21:30(1年以上前)

納車おめでとうございます。
お盆に試乗車を乗りましたが、そのシートは一品でしたね。
ヘルニア治療中の私の腰に優しくフィットしていて、前車のレカロよりも気に入りました。
店長にこれ欲しいと言ったら、単品は金額が見会わないと思いますがと言われましたよ。

書込番号:20162588

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2016/09/02 02:16(1年以上前)

>飛ぶ飛ぶさん
ありがとう御座います。

契約する前には、あまりWRブルーの画像もあまり無くて、言わばヤマカンで契約してしまった様な物でした。

WRブルーに、ピンクのエンブレム、ボルドーのシート、ヤマカンが当たったなあと思ってます。
皆様の参考になればとの画像でした。
(本当はあまりに嬉しくて、見て貰いたい)

お互い、レヴォーグライフをたのしみましよう!

書込番号:20163329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/09/02 02:35(1年以上前)

>エキストラミントさん
試乗などしないで買ってしまいましたが、革張りシートのソフトながらシッカリした乗り心地、ホールドの良さに驚かさられます。
車全体の乗り心地の良さにも貢献していると思います。

ほのかな革の香りも良いですね〜

お互いレヴォーグライフをたのしみましよう!

書込番号:20163343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2016/09/02 14:34(1年以上前)

3Dデザインマット

ラゲッジマット

皆様の役に立てればと思いまして、ここで、オススメのフロアマット、ラゲッジマットを見て貰いたいです。

知ってる人は知ってると思いますが、K2gear(平山自動車)の3Dデザインマット、ラゲッジマットです。

3Dデザインマットはレヴォーグ専用設計で、サイズピッタリで、立体構造になので砂埃等がマットの外に飛び散らないです。
また、ラバータイプなので、雨の日にも強い様です。
ボルドーのシート、赤中心の室内にも合っていると思います。
K2gearのエンブレムも格好く見えます。
ラゲッジマットも同様の素材で、装着して満足しております。

赤ステッチと青ステッチが、選べますので車内の雰囲気に合わせられるかと思います。

書込番号:20164366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


左平次さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 08:48(1年以上前)

明日、9/4 納車です
注文は6/5、販売店でSTI Sort1号車だそうです
私もWRブルーにしましたが、内装の色とマッチするか不安でしたが
お写真を拝見すると......いいでですね

明日が待ち通しいです

書込番号:20166570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2016/09/03 09:28(1年以上前)

>左平次さん
おめでとうございます!

明日ですか、もう寝て明日に備えたい位ですね。
私の場合も、販売店で最初のSTI Sportの納車ですと営業さんが、話しておられました。

家の入口に(歓迎!STI Sport!)のノボリを掲げて明日を待ちましよう。

格好いいのがやってきますよ!
同じWRブルーで勝手に嬉しいです!

書込番号:20166676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nokiyuさん
クチコミ投稿数:116件

2016/09/03 09:40(1年以上前)

>2代目走らな屋さん
3Dデザインマット カッコいいですね、
リアもラバー素材なんですか?

STI買ったら これ買おう!

あ 私アウトドア志向じゃありません、
ただ、駐車場の段差を踏み越えたいのと
流行りのSUVでもと思ったんですが・・ちと違ったかな?

書込番号:20166704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/09/03 10:49(1年以上前)

>nokiyuさん
私の下手な画像と説明でも、良さが伝わったなら大変嬉しいです。

ラゲッジマットも同じラバータイプの素材で、防水効果のある物です。
ラバータイプと言っても軽い素材ながらシッカリしていまして、ゴム臭さなど全く無いです。

私はK2gearの回し者では無いので、悪い所ではないけど特徴も記述したいです。

フロアマット

3D構造なので、左足を置く格好いいアルミフットレストがマットで見えなくなってしまう。
(汚れを拡げ無い為には、この構造がベストかな)

ラゲッジマット

分割構造では無いので、サブトランク使用時にはめくらなくてはならない。
(素材は軽いし、レヴォーグは荷室が広いので余りサブトランクを使用する事が無さそう)

まだ3日しか乗ってませんが、純正の絨毯の様なマットよりこちらの方が、良い事を実感しております。

書込番号:20166919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/09/03 19:13(1年以上前)

>nokiyuさん
すいません。
質問にズレた返信をしてしまったかもしれませんので、また記述させて下さい。

質問はラゲッジマットではなくて、後部座席用のマットの事でしたか?

後部座席用も3D構造になってまして、軽くてシッカリしたラバー素材と成ってます。

表面はラバーと言うより、柔らか目のプラスチックの様です。肌触りもホールドも悪くないです。

オススメです。

書込番号:20168230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2016/09/04 08:01(1年以上前)

>左平次さん
本日納車、誠におめでとうございます。

もし、よろしかったら、販売店1号車の画像を見せて頂けないでしょうか?
納車日の記念になって、レヴォーグ待ちの皆様の励みになるかと思います。

私の下手な画像なんかよりカッコイイアングルで!

もし、事情が許さないのでしたらそれはそれで………

皆様の画像、感想を期待してます。

書込番号:20169516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nokiyuさん
クチコミ投稿数:116件

2016/09/04 15:27(1年以上前)

>2代目走らな屋さん
お気遣いありがとうございます。
私が聞いた リア とは、ラゲッジの事でした。

でも、後席の事も教えてくださり助かりましたよ。

書込番号:20170540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件

2016/09/09 17:02(1年以上前)

皆様の役に立てればと思い、ガラスコーティング後の画像を見て頂きたいです。
4日間かけてリボルト東京WESTにて、ガラスコーティングをしてもらいました。

私の下手な画像で伝わるかどうか判らないですが、WRブルーパールのボディが、WRブルーパールパールと言って良いくらい綺麗にして頂きました。
明らかに納車時よりも輝きがましました。
頬ずりしたくなる位です。

店長様には、依頼前、実施後各1時間以上説明してもらい、私のくだらない質問にも真摯に答えてもらいました。
納車2日後で、私には気が付かない汚れも指摘され、流石はプロだなと感じました。

メンテナンス用品として、専用シャンプー、メンテナンスリキッド、イオンデポジット除去剤が付き、此等を使用した月1,2回の洗車でより永く効果が維持できるとの事でした。

私はリボルトの回し者では無いですが、ガラスコーティングしたい方にはオススメです。

書込番号:20185035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2016/09/09 17:14(1年以上前)

メンテナンスキット

リア

画像添付し忘れました。
説明は、前投稿です。

書込番号:20185055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/09/15 17:59(1年以上前)

今日ディーラーに入庫しました。
納車日まであと少し。
ワクワクドキドキ〜楽しみです!!

書込番号:20203373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2016/09/15 19:29(1年以上前)

>GTツアラーさん
いやー!格好いいのがきてますね!
WRブルー、目にしみますね。

色で迷われていられた様ですが、(私もですが…)実車を目の当たりにすると何の後悔も無いと思います。(我が子は可愛い現象か?)

後、一週間位ですかね?
一番首が伸びる時期ですので、ハイネックのセーター等で周りの人に首の伸びを悟られない様、お過ごし下さい。

私は500キロほどのりましたが、明日もこの車に乗れるのが嬉しいです!

書込番号:20203597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2016/09/15 19:46(1年以上前)

>2代目走らな屋さん
WRブルーの実車・・・
自分の愛車で初めて目にしました(^_-)
良い感じで馴染んでくれていてテンション上がりますね〜
ボディカラーではかなり迷いましたが、どの色を選んでも正解だったのかも!

3日〜4日ほどで納車予定です。
運転席にも座りましたが、ほとんどのオプションパーツが装着済みでした。
契約から約3ヶ月半・・・
やっと!という感じです(^_^)v

書込番号:20203642

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:86件

2016/09/15 20:53(1年以上前)

>GTツアラーさん
ボルドーシートの革の香り、座り心地、視界の良い運転席いかがでしたか?

期待を裏切らない車だと思います。
3、4日後には、3か月半のモヤモヤも吹っ飛びますよ!!!!!

書込番号:20203835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/09/16 07:34(1年以上前)

>2代目走らな屋さん
ボルドーシートも良い雰囲気でした!
WRブルーとの相性が心配でしたが、まったく問題ありませんね〜
エンジンONの瞬間が楽しみです(^_^)v

書込番号:20204966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2016/09/16 08:15(1年以上前)

負けずにアップ

>GTツアラーさん
革シートの保護ビニールや、アルミフットレストの青いシート等を外す瞬間は、なかなか無い体験ですね。

スタートボタンを押せば、待った甲斐が有った、と言う気持ちになると思います。

私のSTI Sportもピカピカです!

書込番号:20205029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/16 10:05(1年以上前)

>2代目走らな屋さん
ご無沙汰しております。前のスレでもお邪魔しました。
私の2.0 STIsportsもようやく15日に納車となりましたのでご報告です(写真は背景にあまりにも特徴があるもので、加工してます。)
結局3ヶ月半待ちましたので正直疲れました。フル稼働していただいたスバル関係者様、ありがとうございました。

来た時の印象は車がすごすぎて、「こんな車に俺が乗っていいのか?」と疑問に思ってしまいました。でも良いものは良い!フツーに乗っちゃいます。一応、慣らしということで高回転まで回していませんが、速かったです。アクセルを踏みながらのコーナリングはノーズの入りも良く、スゲーと思いました。つい遠回りしてしまいます。正直、勝手に視線を気にしてます。

予約した後に、WRブルーパールの実車を見ました。シート色との相性が自分の中でイメージが出来なかったので私は黒にしたのですが、WRブルーパール、カッコいいですよね。正直心が揺れました(予約後なのでどうにもなりませんが)。すごく良いです。

19日に関西方面に出張があり、早速遠出してきます。D-OPでオーディオ関係は付けていないので、現在エンジン音とロードノイズのみで走っています。ナビが18日に届くかどうかで、出張に間に合うかなんとも微妙ですが、届くと仮定して、明日から内装バラシがスタートします。

お互いに無事故で楽しみましょう。失礼しました。

書込番号:20205312

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2016/09/16 11:28(1年以上前)

>整備士1号さん
お久しぶりです。
整備士1号さんのブラック2.0STI Sportもソロソロ納車されたのではないかな?と、勝手に予想して居たところでした。
格好いい、威厳のある画像のアップありがとう御座います。

私も納車された時、こんなのを私が乗って良いものか?、と言う気持ちになりました。
見に来た隣のオジサンに「こんなのが来て、今夜眠れないだろう!」と言われましたが、顔が緩んで緩んで……

スバルのブラックは特別と、洗車マニアの後輩が言ってました。ブラック、ダークグレーの画像を見ると、やっぱこっちだったかな?と、未だに思います。

1.6も走り出せば非常に軽快で心地よいです。
2.0は別次元の車として、私は外から見させて頂きます。

私も走り出せば、何故か遠回りしてしまいます。
関西出張もかえって楽しみですね!

納車おめでとうございます!
お互いレヴォーグライフを楽しみましょう!

書込番号:20205515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Famyさん
クチコミ投稿数:22件

2017/02/09 13:06(1年以上前)

突然すいません。今月下旬に1.6sti ラピスブルー納車予定ですが、半年乗られてお気づきの点、初期に気を付けておくことなどあれば教えてください。かなり背伸びして自分としてはランクを上げて決めたので、後悔しないように長く乗りたいと思います。

書込番号:20643159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2017/02/09 15:44(1年以上前)

>Famyさん

車は長年乗るものなので無理してでも、自分の欲しい物を購入するのが後悔しないと思います。
Famyさんの選択は、正しいと思います。

私なりに納車後感じたことは、まずステアリングの革が良すぎて少々滑ることですね、しかし今は何も気にならなくなりました。

アンダースポイラーを付けたのですが、コンビニの車止めで一回擦りました。
段差、車止めはなるべくゆっくり通過する様に心掛けています。

納車が待ち遠しすぎて、自分の首が伸びてろくろ首の様になってしまう。

私が感じた注意点はその位で、後はよい事ばかりです。
静粛性が高い。
ボルドーの革張りシートはホールド、乗り心地最高。
車幅が意外にスリムなのですれ違いが楽。
荷室は広い。
走り出せば軽快で、何より格好いい!
挙げたらキリがありません。

今月末ですか、格好いいのがやってきますね!
毎日乗ってて楽しい車です。

書込番号:20643438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Famyさん
クチコミ投稿数:22件

2017/02/25 20:07(1年以上前)

納車間近です。

コメントありがとうございました。
その後もGT-Sなど試乗しましたが、やはり私も選択は間違っていなかったと>2代目走らな屋さんの書き込みを見て確信できました。
これからも乗っているうちに何かと疑問も出るかもしれませんが、情報交換などできれば嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:20690168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2017/02/25 22:02(1年以上前)

カーボン風ナンバープレートフレーム

>Famyさん
私の様な者が役にたてたのなら幸いです。
ラピスブルーの後ろ姿、決まってますね!
(どうも、ひとの車をみるとこっちの方が良かったかも?と思ってしまう)

リコールの処理も終わったので、調子に乗って本日はカーボン風ナンバープレートフレームを着けちゃいました。
私はただのオッサンなので難しことは判りませんが、皆様の役にたてればと思っています。

納車まで待ち遠しいですね。
期待を裏切らない車だと思います!

書込番号:20690530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ75

返信20

お気に入りに追加

標準

2.0STI Sport Eye Sight 契約しました

2016/08/31 01:11(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 どえむさん
クチコミ投稿数:6件

初投稿です。

前々から欲しいと指を咥えていたレヴォーグでしたが、今回のSTISportの発売でついに重い腰を持ち上げました。
内容としては
ダークグレー・メタリック  メーカーOP 無し 
ディーラーOP STIパフォーマンスパッケージ 楽ナビ ベースキット バックカメラ コーティング オートドアミラー等 
本体価格 ¥3,942,000 値引き ▲108,000 →3,84,000
付属品   ¥748,000 値引き ▲342,000 →406,000
合計    ¥4,630,000

他の車の見積もりなどで競争値引きはせずこのような価格となりました。
OPについてはお客様感謝デイを利用しようかと考えましたが、妥協という結果に。
点検パックやコーティング等は値引きの増額に繋がるので付けました(付けないほうが安いのは安いですが)
カラーについてはブラックかグレーで悩みましたが、色んな表情を見せてくれるグレーに決定。
納車は11月頃になるとのことで、あれ?けっこう早いなという印象です。

購入を検討されている方の参考になれば幸いです。

書込番号:20157961

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/08/31 03:05(1年以上前)

どえむさん こんにちは
ご契約おめでとうございます。

納車が待ち遠しいですね。そわそわ感をお楽しみください。

オプション品、お客様感謝ディだからと言って大幅割引はない印象です。
新車購入時に一括購入の方が、営業担当者も割引しやすいのではないでしょうか。

自分は黒を選んでしまいましたが、より落ち着いたグレーで良かったとも思っています。最高級グレードSTI Sportにはグレーが良く似合う。

納車は11月頃ですか。11月末なら約3ヶ月。ライン生産品ですから頷けます。

書込番号:20158043

ナイスクチコミ!7


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/31 06:30(1年以上前)

頷けるて‥、7月21日MCだから、在庫車なんてないでしょ?

書込番号:20158164

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:104件

2016/08/31 10:01(1年以上前)

>どえむさん

おはようございます^^

ご成約おめでとうございます!私も先日契約して来ました!
私も他社とは競合させずスバル一本で交渉を進めていました♪

11月納車なのですね!!早くてびっくりしています^^;
私の所では既に12月〜1月生産枠⇒2月頃納車予定とのこと…
8月初日現在ですでにSTIのみ12月生産枠に入っていました。
(実際に見せて頂いた社外秘の生産枠表で確認済み)

書込番号:20158522

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2016/08/31 11:19(1年以上前)

>どえむさん
契約おめでとうございます。
私も1.6STIを契約して納車待ちです。この時期が待ち遠しいですね。

>haru☆chanさん
私は7/31契約で11月生産でした(同じく生産予定表より)
でも納車は12月になりそうですが。

書込番号:20158671

ナイスクチコミ!3


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2016/08/31 12:42(1年以上前)

スレ主さん……

ご契約おめでとう御座いますm(__)m

人気殺到の様ですが……お早い納車予定何よりですね♪(^^)

推測ですが……メーカーOP無しとの事ですので

自店展示分または試乗車分……はたまた先手ストックオーダー分か何かを……引っ張った!出来るセールスマンなのかも知れませんね?(^^)

「安心と!愉しさを♪」
素敵♪なレヴォーグライフをお過ごし下さい
m(__)m

書込番号:20158844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 どえむさん
クチコミ投稿数:6件

2016/08/31 17:45(1年以上前)

>飛ぶ飛ぶさん
OPの値引きも多いので最初からOP品を付けておいて良かったかもしれません。
カラーに関しては最後は好みになりますので、色んな意見を聞きつつしっかりと自分で決めれました。

>JFEさん
さすがに在庫はないと思いますが、早めの納車になりそうなのでいいタイミングで契約できたのかもしれません。

>haru☆chanさん
先日購入についての書き込み拝見させていただきました。
レヴォーグ愛を感じて共感しながらとても参考になりました。
納車についてはかなり差がありますが、お互い楽しみにしながら待ちたいですね。

>大王愚息虫さん
契約おめでとうございます。お互いに納車が楽しみですね。
納車までに掲示板を見たり、様々なパーツを検索したりして、楽しみます。

>Aahoo!!さん
ありがとうございます。
納車が早いのはとても嬉しく感じています。(年内に無理とまで考えていたので笑)
久しぶりの新車購入ですので長く付き合っていきたいです。

書込番号:20159390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/31 20:18(1年以上前)

>どえむさん

ご契約、おめでとうございます。
自分も先日、契約してきました。

納期については、当初の見積もり段階(8/21)で12月中になんとか、
契約段階では12月中納車を目指します という表現になりました。
色の違いはあれ、自分もMOPなしですので、11月というのは、うらやましいですね。

DOPもほとんどなく、移設できるもの(タワーバー、スティフナー)は移設して、
ナビは新設で、持ち込み対応にしてもらいました。
ただ、SymsのEXチャンバー付きセンター&リヤマフラーセットは、そのまま流して
STIのエキゾーストキットとこまかいものも併せて、感謝デー(1月)で奢ろうかと画策中。

まぁ、現車のA型 2.0 GT-S EyeSight が、来年1月で2年になりますので、
12月に間に合えばよしよし、1月でもいいかぁ・・・といった気分です。
ただし、残金はすべて振り込み済みですので、何気に無言の圧力はかけてます。(^^)v


なにより、これから楽しいレヴォライフとなりますよう、お祈りいたします。

長文、失礼しました。m(__)m

書込番号:20159722

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件

2016/08/31 20:34(1年以上前)

どうやらMOPを装着するかしないかで納期が異なるようですね^^;
STIはサンルーフの有無のみですがそこまで違ってくるとは…

書込番号:20159769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/01 04:22(1年以上前)

どえむさん こんにちは

本題から脱線させて頂きます。

クルマ選びの基準をどこに置くか
実用性重視か趣味性重視か
実用性重視なら、何かと制約の多い軽自動車ではなく、1〜1.5Lのクラスのノーマルエンジンorディーゼルエンジン車を選べばオーケイでしょう。

今は何でも省エネ、省エネ、省エネ。ハイブリッド、ディーゼル、アイドリングストップ・・・・世の趨勢とは言えつまらない車が多くなった。

(レヴォーグはスポーツカーではないのに、高出力ターボエンジン、ヨーロッパで流行のダウンサイジングターボエンジンを積んだ。
ダウンサイジングターボは良いとして、レギュラーガソリン仕様の先進性は認めるにしても、BRZの2Lエンジンに出力で負けて欲しくなかったと、個人的には思います。)

スポーツカーは欲しいけれど、家族同乗も考量し、実用性も兼ね備えた、値段もそれほど高くない車・・・・・世代を超えて一定の人気のあるスポーティカー(死語?)。
それがレヴォーグだと思います。

妻に次の車は「EyeSightが付いた?」BRZにしたいと申し出ましたら、
「私はフォレスターXTで良かった。雪道でも山道でもどこでも気兼ねなく行けた。BRZなんかにしたら絶対に乗らない。」と取り付く暇なしです。
妻に言わせれば、黒に赤の過色のレヴォーグは霊柩車だそうです。(言い得て妙と思わず感心してしまいました。妻も口で言うほどレヴォーグは嫌いではない様子です。)

車選びには人それぞれの基準があります。

車種が決まってグレード選びをする。レヴォーグはグレードによる外観の差は少ない。STI Sportグレードが追加され、漸く差別化されました。
グレード選びと同じ位、重要なのは、「車体色」だと思います。車体色ほど自分の個性を出すツールは他にないでしょう。

今回、自分はカラーリングで遊びました。
フォレスターの延長線上にあったのが、トヨタのFJクルーザーでした。しかし、ビルトインガレージの大きさ(特に高さ制限)から不可能。諦めざるをえませんでした。
Black × Bordeaux仕様のレヴォーグ に出会わなければ、フォレスターXTのD型に乗り換えていた可能性が高かった。

車体色ダークグレー・メタリックはお洒落ですね。

下取り価格を気にして人気色の白、擦り傷の目立たないシルバーを選ぶ。でも、折角なのだから、自分の好きな色を選んだ方が満足度が高いと思います。

スバルさん、イエロー、オレンジ、・・・・を出し、ツートンカラーもメーカーオプションで出してください。

今回、自分は Black × Bordeaux に拘りました。
細い朱線の入ったオプションホイールは外せませんでした。ところが、ホイールは埃で白っぽくなる。黒というより、灰黒色になります。

車体色はGrayを選び、 Gray × Bordeaux仕様 とすれば良かったは後の祭りです。

書込番号:20160691

ナイスクチコミ!2


スレ主 どえむさん
クチコミ投稿数:6件

2016/09/01 12:01(1年以上前)

>TottokoHamhamさん
A型からの乗り換えということでレヴォーグ愛を感じますね。
stiは標準でかなり装備が揃ってるので、op少なくできていいですね。前車からの移設も使って新しいレヴォーグに引き継いでいけるのは羨ましいです。

>haru☆chanさん
そうですか。
サンルーフはタバコも吸わないし、そんな開ける事もないのでつけませんでした。

書込番号:20161278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 どえむさん
クチコミ投稿数:6件

2016/09/01 12:18(1年以上前)

>飛ぶ飛ぶさん
車を購入するとなれば様々な事に関わりますからね。
私はまだ家庭も持っておらず、自分にお金を使えるので融通がきく方だと思います。
レヴォーグはスポーティーであり荷物も積めて、非常にオールラウンドな車だと思います。
ただ悪く言えば、どっちつかずで中途半端な車と捉える人もいるかもしれません。
エコカー全盛期にこの様な走りに重点を置いた車にとても魅力を感じました。
カラーについては実物をみてないんですが、ネットで画像を調べてグレーに決めました。不安はありますがきっといい色だと信じています。
車ひとつで色んな考えが聞けて大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:20161307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LAB LSさん
クチコミ投稿数:1件

2016/09/01 12:59(1年以上前)

>飛ぶ飛ぶさん
ちなみにとりつく島もない、ですね。

書込番号:20161418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/01 21:13(1年以上前)

>どえむさん

ご契約、おめでとうございます。
私は8/21に、契約してきました。

カラーはダークグレーか、パールホワイトでむちゃむちゃ悩みましたが、手入れが楽そうなパールホワイトいきました(^^;
メーカーOP 無し STIスタイルパッケージ SDナビ ベースキット バックカメラ コーティング オートドアミラー、スバルホーン等です。 

納期については、TottokoHamhamさん同様、12月中になんとかです。
楽しみですね!(楽しみが長すぎる気がしないでもないですが。。。(^^;)

書込番号:20162527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/02 00:49(1年以上前)

>どえむさん
>不安はありますがきっといい色だと信じています。

自分は妻が「今度は青の車に乗りたい」ということで、ラピスブルーを選びましたが、WRブルー以外はすべての色の実車を見て、どの色もレヴォーグに合うなぁと思っています。。
特にアイスシルバー、ダークグレー、スティールブルーグレーの3つは日や光の当たり方でいろんな表情を見せてくれて、面白いですよ。
それでも心配なら、「自分の選んだ色が一番!」って思っていればいいんです。

書込番号:20163236

ナイスクチコミ!4


スレ主 どえむさん
クチコミ投稿数:6件

2016/09/02 11:35(1年以上前)

>LAB LSさん
べ、勉強になりました。。

>おあしすぽっぽさん
契約おめでとうございます。
OPも大体同じようなものですね。ホワイトはディーラーで実物を見ましたが、普通にキレイでした。
手入れも水あかに気をつければ汚れも目立ちにくいですね。
お互い納車までそわそわするので、浮かれ過ぎないよう気を付けましょう笑

>ぱぱもんさん
天気によって色合いが違って見えるのは今回カラーを選ぶ際に重要視しました。
基本的に白か黒しか考えてなかったのですが、今回のSTISportはカタログやCMなどでグレーを基調としていたので、この影響も大きかったと思います。
しっかり手入れしてキレイに乗ってあげたいです。(ほとんど実車みたのは素晴らしい!)

書込番号:20164010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 05:57(1年以上前)

>どえむさん
購入価格も490万でしたので、ホント似たようなもんですね。 私は初スバルなので心配しましたが安心しました。
契約して一週間ですが1ヶ月に感じます。
12月まで待つのが苦痛です(@_@)
車が来たら先ずは電球類をLED化したいと思います。
早くスバリストの仲間入りしたいです(^_^)ノ

書込番号:20166340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/09/04 16:10(1年以上前)

>どえむさん
初めまして、契約おめでとうございます。
納車まで待ち遠しいですね。

私も昨日2.0STI Sport Eye Sight 契約してきました。
契約までに1か月半ディーラーとこつこつ交渉してきました。
内容はクリスタルブラックシリカ メーカーOPなし
ディーラーOP
ベースキット、ドアミラーカバー(同色)、ドアミラーオートシステム、SUBARUホーン、パネルキットピアノブラックセット、
コーナーセンサー(6か所)、パナソニックビルトインナビとDSRCとその付属品、リヤカメラ、ステアリングリモコン、
ドライブレコーダー、STIスタイルパッケージ、NEXコーティング、セキュリティインパクトセンサー
本体価格 ¥3,942,000 値引き ▲129,936 →3,812,064
付属品   ¥1,006,689 値引き ▲413,548→593,141
諸費用 ¥377,775
合計    ¥4,782,980
下取り   ¥1,115,700(リサイクル込) エスティマHV 平成20年式 62000q

何やかんやでOPを付けすぎてしまった感がありますが・・・
キャンペーンやら決算やらを利用して、OPの値引きしてもいました。
あ、コーティングはサービスで付けてもらいました。
下取り査定も自分の予想額より高かくほぼ税込みなしの2.0STIの車両価格で行けました(笑)

本当はラピスブルーパールにしたかったんですがSTIスタイルパッケージがブラックしか色がないということで
クリスタルブラックシリカにしました。

11月に工場ラインに乗る予定ですので、納車は11月中もしくは12月中旬までみたいです。
運がよければどえむさんと納車時期が被るかもしれませんね。

それでは
お互い、首を長くして納車までのわくわく感楽しみましょう(笑)

書込番号:20170645

ナイスクチコミ!1


スレ主 どえむさん
クチコミ投稿数:6件

2016/09/04 18:02(1年以上前)

>おあしすぽっぽさん
待ってる時間が長いですね。
その分納車の楽しみは倍増です!
納車後にドライブ行く所を探したりします!笑

>Chot Japanさん
ご契約おめでとうございます。
OPが盛りだくさんですね。付けた分値段も上がるけど値引きも増えるなんて卑怯な制度です笑
納車は割とスムーズに進んでるみたいですね。
下取りもいい値段が付いていて羨ましいです。
お互いわくわくしながら待ちましょう!

書込番号:20170891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2016/09/04 18:10(1年以上前)

>Chot Japanさん

こんばんは^^☆
ご契約おめでとうございます!

私も先日2.0STI SPORTを契約して来ました!DOPの値引きが凄いですね^^;
あれもこれも…と考えていると100万あっという間に超えちゃいますよね。。。
あと私もお色は同じクリスタルブラックシリカにしました

納車はMOPを付けたせいなのか、理由はわかりませんが来年1月になりそうです><:
お互い首をながーくして待ちましょう^^☆



書込番号:20170906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/09/04 21:38(1年以上前)

>どえむさん
ありがとうございます。
そうですね。OP付けると値引きが増える・・・
嬉しいような悲しいようなですね(笑)
2年前、トヨタでの下取り査定が120万でしたので個人的には
80〜90万辺りかと思っていましたのでうれしい誤算でした。

>haru☆chanさん
契約おめでとうございます。
サンルーフ付きにしたんですね。
MOPの有無で工場内のラインが違うのでしょうか??
来年の1月とは長いですね。

OPは選んでいる間にあれよあれよと増えてしまってこの値段に・・・
契約したディーラーさんではパネルキット、STIスタイルパッケージ割引と
コーナーセンサーキャンペーン、ナビ+DSRC+リヤカメラセット割引諸々と
使えるキャンペーンは使いまくりました(笑)

お互い納車までワクワク生活楽しみましょう(笑)

書込番号:20171524

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:50〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,001物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,001物件)