スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(47281件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 車線中央維持、初体験!

2014/07/19 18:54(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:158件

レヴォーグで装備されたアイサイト3の新機能にアクティプレーンキープというのがあります。
先日都市高で、その機能の一つ、車線中央維持ってのを試してみました。

これは全車速追従クルコンで65q/h以上の時に、車線の中央維持してくれるってものですよね。
実際やってみると、ハンドルに手を触れてるだけで、自動で走行してくれる、(半)自動運転ってイメージです。
最初はおっかなびっくりでしたが、じきに慣れて都市高を走行中は殆どそれでワクワクを楽しみましたヘ(^o^)ノ

…が、問題点が二つ浮かび上がってきました。
1.都市高のレーンの白線って、思った以上に消えちゃってるってことに気付いたのです。
  人動?運転なら、特に白線を注視しなくても走れますが、この機能は白線が頼り。
  なので、レーンを見失うのではないかと、ヒヤヒヤしてしまいます。

2.一般高速では覚えが無いですが、都市高は曲率の高い所だと、白線の中側に狭くゼブラ?が付いてますよね。
  この場面の2カ所で、曲がりきれなくて車線中央を維持できず、「はみ出し注意」ピピピッってなりました。
  やむを得ず自動運転に介入して、人動?でレーンに戻しました。ちょと残念…です(-_- )

ここではまだ話題になってないようなので、スレたてしてみました。ご意見・体験談をお願いします。

書込番号:17749177

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/07/19 19:22(1年以上前)

本日、東北自動車道を走ってみました。
レーンキープは確かに便利で有用性も高いと思いますが、だからと言ってこの機能に頼り切って走行するのは危険です。
白線が左右どちらか一方で消えかけていると、その間機能しなくなるのはおっしゃる通りですので、まだまだ人間様に完全に取って代わるのはムリと感じた次第です。

書込番号:17749280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件

2014/07/19 19:32(1年以上前)

きぃさんぽさん

確かにそうですね、これから熟成されていくor道路整備が必要、なものだと思います。
現時点では、目新しい初物機能、まあ、あたらし物好きの私にはいい餌になりました。

書込番号:17749307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/19 21:19(1年以上前)

たしかに道路整備が完璧なら
進化しそうですね。

新機能は大人のおもちゃ的なところもあるんで役に立つとゆーよりか楽しみのひとつでしょうね^ ^

マツダが
運転は自分でした方が楽しいに決まってる
的な意味深なCMしてますね。笑

書込番号:17749691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:158件

2014/07/19 22:49(1年以上前)

レヴォえすとさん
> マツダが運転は自分でした方が楽しいに決まってる

私もそう思ってます。
ただ、走るのを楽しむときと、そうでなく、必要だから走るってときとありますわね。
どちらのニーズもキッチリ満たせるようになって欲しいと思います。

書込番号:17750059

ナイスクチコミ!2


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/20 11:49(1年以上前)

「自動運転はマツダが目指すところではない。走る喜びは運転する人が主人公」とマツダの金井誠太副会長
「IBMリーダーズ・フォーラム 2013 西日本」でマツダの事業戦略や自動運転の考え方などに言及
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20131203_626071.html

書込番号:17751679

ナイスクチコミ!1


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/20 12:27(1年以上前)

>レーンキープは確かに便利で有用性も高いと思いますが、だからと言ってこの機能に頼り切って走行するのは危険です。

あえて、ドライバーが頼り切ってしまわない程度の性能にしたのではないかなと。

>白線が左右どちらか一方で消えかけていると、その間機能しなくなるのはおっしゃる通りですので、まだまだ人間様に完全に取って代わるのはムリと感じた次第です。

技術的にもっと介入させることは可能だったけれど、スバル車初ですし、戦略的なこともあるでしょうし、
「今回はこのくらいにしといたらぁ〜!」ってな感じなのかなと思っています。

書込番号:17751782

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:158件

2014/07/20 13:11(1年以上前)

FOXTESTさん

マツダもスバルも、走る喜びとか楽しさを追求するのは、企業規模からして隙間市
場狙いしか選択肢が無いから、必然なんでしょうね。

スバルは、アイサイト技術の積み重ねを利用して、ちょっと自動運転っぽいことを
してきたってとこですかね。ただ、一気に大きく踏み出す無謀なことはしないと。

官庁との調整も大変そう。トヨタへの遠慮もあるのかな?

書込番号:17751901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/20 13:29(1年以上前)

完璧なシステムだったら 自分なら運転中に寝てしまいます。
安心させないつくりじゃないと危険ですね。

書込番号:17751943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件

2014/07/20 20:53(1年以上前)

クアトルさん

所用の外出なら、寝てる内に目的地に着けば楽ですよねえ。

遠い先のことって思ってたのが、まもなく手が届きそう、
って、そう思わせるようなアピールが増えてきましたが、
どうなんでしようねえ > 自動運転

書込番号:17753062

ナイスクチコミ!1


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/20 21:20(1年以上前)

>じぇいとんさん
>マツダもスバルも、走る喜びとか楽しさを追求するのは、企業規模からして隙間市
場狙いしか選択肢が無いから、必然なんでしょうね。

スバルの場合、隙間市場を狙っているのかどうかは分かりませんが、
他メーカーの動向は気にしない、我が道をゆくみたいな所はあるような気がします。

>ただ、一気に大きく踏み出す無謀なことはしないと。
無謀というか、小出しにしながらバージョンアップを重ねていくほうが、
プロモーション的にはベターなのではないかなと。

今回のアクティプレーンキープはどれほどのスグレモノかと期待していたんですが、
実際にはかなり控えめに感じました。
これはアクティブレーンキープならぬ、パッシブレーンキープかな、失礼。

>トヨタへの遠慮もあるのかな?
筆頭株主に、首を横には振れないんですね。
損益を考慮して軽自動車市場から撤退してほしいと言われ、スバルは撤退したらしいですし。
元々スバル自身も撤退を考えていたかもしれませんけど、どうなんでしょうね。

スバル営業のかたの話では、客から、スバルの軽や5ナンバーサイズを復活させてほしい
という要望が良くあるそうです。

書込番号:17753155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件

2014/07/20 22:10(1年以上前)

FOXTESTさん

> 他メーカーの動向は気にしない、我が道をゆくみたいな所はあるような気がします。
そうですね、こちらでした。清々しい姿です。

読ませていただいて、自分の言いたいのはこういうことだと感じた次第。

書込番号:17753356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

標準

ボディカラーの悩みがつきぬ

2014/07/19 09:35(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:40件

先日1.6GT-S アイスシルバーで契約しましたが、翌日から動画や画像を見ていると
「う〜ん何か違うな〜」という違和感が…
こうなったら最後、次候補であったスティールブルーグレーメタリックが気になってしょうがありません。
それから3日間考えぬいてD担当君へボディカラー変更依頼。気持ちよく応じてくれ、数分後変更可能との連絡があり再度注文書に捺印。あまり決めた事にブレない私ですが、今回はホント悩みました。スッキリした気持ちで納車を待つことができます。当初カミさんも第1希望の色だったこともありこれでめでたしめでたし。
皆さんは、このようにボディカラーで迷われなかったでしょうか?
納車までの期間が長すぎるとOPとか色々考えてしまします。


書込番号:17747579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/19 11:17(1年以上前)

チャーミーEXさん、こんにちは。私は鉄青です。
白もええなと写真で思いましたが奥さんがパスと言い次候補のCMカラーで決めました。オプションお勧めは、本皮シートです。本皮嫌いならダメですが、うちは運転手率が奥さんと半々ぐらいで奥さん小さいからシート調整が邪魔くさく
メモリー必須なんですが、レヴォーグは自分のキーでドア開けると座るまでに位置調整が動いて座る頃には終了してます、とっても便利。また、シートヒーターも暖かく冬場に乗り込んだ時のしばらく冷たいのがなくなります。
多分Sなら電動シートなのであと5万ぐらい追加でいけると思うのでお勧めです。冬のケツ暖かは一度体感したら
やめられまへん。ま、私が歳だからかもしれませんが奥さんは何買おうが一番先にあるやろな?と言います。
長く乗るなら快適性ははずせません。ちなみに私はスバルではなく違う自動車メーカー勤務なのでスバルの回し者ではないですよ。単なるレヴォーグ愛好家です。

書込番号:17747857

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/19 11:27(1年以上前)

お気持ちわかります(笑)
すっきりできて良かったですね。

わたしもボディカラーについては当初悩みました。本命はホワイトパールだったんですが、ライトニングレッドも気になって(笑)

ホントOPも悩みまくりますね。今はサイバーにするか、楽ナビかで思案中です(笑)

書込番号:17747880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/19 11:32(1年以上前)

私はアイスシルバーで予約して変更はしませんでしたが、スティールブルーグレーも良いですよね。
イメージカラーでもありますし、露出も多いですし、第二候補でした。
定番色ではありますが、ズボラな私は汚れの目立たなそうなことも選考基準だったので、この色にしましたw。
MOPのサテンメッキミラーにしましたが、そのままでも違和感なさそうです。

書込番号:17747900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2014/07/19 11:51(1年以上前)

ファーマーシロさん

青灰やっぱいいですよね〜
違う自動車メーカーご勤務でスバルレヴォーグをチョイスされるとはその心意気に感服しました。周囲の冷たい視線が…
さて本革オプションですが、予算の関係と嫁の意見で却下。寒冷地ではないのでヒーターいらないかなと。
ちなみに嫁却下OPは次の通り

1.6GT-S EyeSight スティールブルーグレー

本革 却下 査定 #贅沢品
ウェルカムライティング 却下 査定#贅沢品
フロントグリル 却下 査定#顔がいかつすぎ

まあSグレード死守しただけでも満足なので後悔してないです。


書込番号:17747968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/19 11:52(1年以上前)

チャーミーEXさん
 購入後の違和感でなくて良かったですね。私の感想では、モーターショウの強い照明下では、
スティールブルーグレーメタリックは、淡い色に見えてパスでしたが、太陽光下で見た実車は、
渋くてカッコ良いですね。クリスタルホワイトパール一本から、一瞬迷いましたが、
1.どんな光線下で見ても安定的に綺麗。
2.夜間の照明下でのキラキラパールが美しい。
3.夜間の認識度が高い。
4.コーナーセンサーに同系色が有る。
等の理由から、平凡かつ汚れが目立つ事を割引いても、結局クリスタルホワイトパールです。
もし、もう一台購入するとしたら、スティールブルーグレーメタリックです。

書込番号:17747972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2014/07/19 12:07(1年以上前)

払腰さん

そうなんです。
青灰は室内と屋外で見えかたが変わるので困惑しました。
輝度の高い照明だと淡すぎて好みではないのですが、太陽下ですとこれがまたシブいシブすぎる…
曇り空ではグレー感がでていてGood!
パールは文句なし王道1番人気は納得いたします。

書込番号:17748021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/19 17:47(1年以上前)

色決めは、実車を確認するのが、一番です。
それも、屋内の展示場じゃなくて、走っている時の印象が、決め手だと思います。

これから、レボーグの走る姿が見られるようになるので、楽しみです。

来年に購入予定です。(1年数ヶ月ぐらい経った頃が、食べ頃です!!)

書込番号:17748989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/07/19 18:39(1年以上前)

レヴォーグ スティールブルーグレー

手前味噌ですが、曇天下ではこんな感じです。
光源によって、青色が濃く見えたりシルバーぽく見えたりします。

書込番号:17749131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2014/07/19 18:57(1年以上前)

きぃさんぽさん

画像アップありがとうございます。
この色に決めてやっぱ間違いないです。
レヴォーグ買ってよかった。

書込番号:17749185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/19 23:38(1年以上前)

チャーミーEXさん、S死守おめでとうございます。
私は奥さん硬いの嫌でGT-Eです。Sのシートは最高だと思います。無理やりシートだけ変えれないかと思いましたわ。しかしながら奥さんとの戦いはしんどいですが、フロントLEDライナーはぜひ勝ち取ってください。LEDライナーの周囲のピアノブラックが綺麗でライトのブラックベゼルと合うんじやないかなとOPのLEDライト見て妄想してます。奥さんに安全装備だからと直訴しましょう。私がやっちまったなと思ったのは、OPでウェルカムライティングしたけどドアミラーオートシステムもセットしたのでミラー畳んでしまいボディー照らして足元照らさないのです。意味なくはないがスバルさん考えてほしいなぁと思います。ま、納車までこのサイト見て欲しい装備情報を入手し戦い方を考えましょう!気をつけないと引き換えに毎月の実弾減らされますから。私は前の車の時にグレード上げたらローン終るまで減らされ苦労しました。

書込番号:17750224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2014/07/20 04:41(1年以上前)

ファーマーシロさん

なかなかシビアな奥様ですね。
私の奥さんは車に疎いので、だいたいこうなります。
お奨めのフロントLEDライナーは、マストアイテムと思ってつけました。結局ベースキッドつけないと値引が厳しいと商談で言われたのでつけています。
エアロスプラッシュは、不要なので外しましたが…
ベースキッドはLEDとカーペット以外は基本不要に感じます。
ウェルカムライティングは、あってもよかったかなと
フロントメッシュグリルは迷ってます。
顔が引き締まってかっこいいのですが4万は何気に高いような…

書込番号:17750673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/20 09:45(1年以上前)

初めまして!
自分はクリスタルブラックシリカを選択したのですが(黒は重厚感がありそうで)
ただ最初はライトニングレッドも候補でしたがDに赤や青は見ずに買うと後悔する
可能性があるので、お勧めしませんと言われ止めたのですが昨日、国道でレヴォーグ
二台目の発見でライトニングレッドを見ました^^
非常に明るい赤で、めっちゃ目立ってました(*^_^*)
あれでも良かったかなって少し思ってしました(^O^)

書込番号:17751219

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2014/07/20 10:11(1年以上前)

まさと79さん

こんにちは
赤は他の人の車をみればカッコいい感じが
するのですが自分が買うとなるとやはり
勇気が…
現行フォレスターの赤なら買うかもしれませんね。

書込番号:17751309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグを購入するときに、車内にサーフボード(ロング9'2)を積めるかどうかが心配でしたが、
無事2本入りました!
駐車場が立体(高さ1,550)で、キャリアの脱着も面倒くさいのでよかったです!
(人は前後乗りで、移動中うちの奥様は後ろで爆睡デス...^^;)

ゴルフバッグはさすがにタイヤハウスのところでは真横に置けませんが、少し斜めとかにすれば
4人分積めそうです!
もちろん後部座席をつぶさずに...

外観のイメージより荷物がたくさん積めてすばらしい!!

書込番号:17730029

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/14 08:26(1年以上前)

すいません。直接関係ないんですが、写真の機械式駐車場は横幅は1800でしょうか?うちは小さくて1750なんです^^;

書込番号:17730998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/14 08:28(1年以上前)

レボーグ(レヴォーグじゃなくてもいいじゃありまえせんか!!)の魅力は、走行性能や安全性だけじゃないんですね。積載量も、魅力的な事が解りました。
写真の掲載で、とても解りやすかったです。ありがとうございました。

書込番号:17731007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/07/14 09:36(1年以上前)

sプロテック さん

はい、うちの立体駐車場の幅は1800です。
レヴォーグの全幅は1780ですが、実際は両側5cmくらい空いていると思います。
ただ車庫証明取るときに、立体駐車場の表記上のサイズをちゃんとチェックされるみたいですね。
(ディーラーの営業マンに聞いた話ですが...)

書込番号:17731124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/14 11:47(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
1750だとギリギリ入るかなというぐらいですね。1800mmでも写真を拝見すると、それほど余裕はないようですね

書込番号:17731378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信27

お気に入りに追加

標準

念願の1.6GT-S EyeSight 本日契約しました

2014/07/13 16:33(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:40件

本日注文完了しました。
ハンコ押す直前までにブルーグレーとアイスシルバーとホワイトパールで悩みましたがアイスシルバーをチョイス。
どの色も素敵なので、実車見比べて判断いたしました。(カミさんは、ブルーグレー推しでしたが…)
9月下旬生産→10月中旬納車予定です。
さてご購入予定の方のために注文内容が参考になればと思います。

1.6GT-S EyeSight アイスシルバーメタリック
【車両本体価格】3,056,400
【値引】▲150,400
【付属品】458,568
【付属品値引】▲212,759
【諸費用】283,421
【下取】▲250,000
総支払額
¥3,170,000
【OP明細】
サイバーナビ 216,000
ナビ取付キット7,776
ステアリングオーディオリモコン 14,580
ETCキット 18,252
ETCビルトインカバー 6,480
ETC接続コード 5,400
ETCセットアップ 2,700
ボディコーティング 59,400
メンテナンスキットグラスコート 10,800
バッテリーチェッカー 2,160
ベースキット 120,420

書込番号:17728599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に7件の返信があります。


技巧派さん
クチコミ投稿数:2件

2014/07/13 21:54(1年以上前)

価格.COMのスレッドを参考に自分も6月30日に契約しました。
自分の見積りは以下のような感じになりました。

1.6GT-S EyeSight クリスタルホワイトパール
【車両本体価格】3,121,200
【値引】▲187,043
【付属品】851,364
【付属品値引】▲212,924
【諸費用】267,403
【下取】無し
総支払額
¥3,850,000(▲399,967)
【OP明細】
ベースキット 120,420
サイバーナビ 216,000
ナビ取付キット 7,776
リアビューカメラC-MOS 34,504
ステアリングオーディオリモコン 14,580
ITS車載機キット 36,504
STIスタイルパッケージ 147,960
スカートリップ 15,120
DIATONE スピーカーセット(フロント+リア) 115,884
ULTRA GLASS COATING 75,600
ドアミラーオートシステム 15,120 
フットランプ 24,840 等

6月契約なのに何故か7月キャンペーンも適用して頂き
ダイソンの掃除機も貰えたので大変満足して契約できました。

自分が契約したときは6月までなら9月生産にギリギリ入れれて10月上旬納車と
営業担当の人が言っていたので、増産体制が整ったのでしょうか?

確かに納期が長すぎて、物欲に耐えられませんねw
もうSTIパフォーマンスパッケージ+メッシュグリルを追加予定ですw

書込番号:17729815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件

2014/07/13 22:41(1年以上前)

>>技巧派さん
私は6月29日に2.0GT-Sを契約したんですが、納車は10月下旬と言われました。
やはりモデルによって、納車時期に微妙なズレが出てくるんですかね(汗
早く納車されないかなぁ・・・

書込番号:17730016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2014/07/13 23:13(1年以上前)

技巧派さん

ご成約おめでとうございます。
金額からみてたいへんリッチなOPとお見受けいたします。
羨ましいです。
サマーチャンス9DAYの最終日ということで
バルミューダの扇風機頂く予定です。
ダイソン掃除機欲しかったですが、カミさまの要望を聞き入れました。
STIのエアロとメッシュグリルいいですね〜
私も付けようかな^^;

書込番号:17730138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:12件

2014/07/14 09:08(1年以上前)

ええェ〜

皆さん好条件で契約してるんですね

新型出たばかりなのにすごいな

なんか自分もグラついてます、来春車検なんで

でも、初代BF,3代目BHの2台の経験から

SUBARU車は少し待った方が良いのかな?

色々あったので

書込番号:17731079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2014/07/14 10:24(1年以上前)

★飛行中年★さん

自分は10月に車検切で今回車検受けて
来年の年改まで待とうかなと思いましたが
同年10月消費増税の特需による納期遅延と
車検費用、今回大きな決め手となった見積条件を考慮して購入を決断した次第です。
決して安い買い物ではないので悩みますよね。

書込番号:17731222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ryo_msaさん
クチコミ投稿数:15件

2014/07/16 20:58(1年以上前)

皆さま、ご成約おめでとうございます!
購入を考えている者です。

ここの情報を見て今の値引き提示では、まだまだ妥協してはいけない金額だと知りました。
とても参考になる書き込みが多いので、とてもありがたいです。

書込番号:17739381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/07/18 12:39(1年以上前)

みなさん、好条件ですね。
私も数日前にスバル営業から連絡があり、クルマが売れないらしく5月頃の見積から上乗せするので来店ください!とのことでした。
今週末にでもディーラーにいって、値引き交渉してみようと思ってます。

書込番号:17744838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mk0268さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/19 11:17(1年以上前)

1.6GT-S EyeSight クリスタルホワイトパール
契約しました。
県外の2デーラーで会い見積もりしました。
最終交渉し下取りは無しで下記価格です。
営業さんがんばってくれました。
納車は9月か10月になりそうです。
あ〜長いですね。

【車両本体価格】3,088,800千円(税込み)
【値引】車両▲164,000千円
【付属品】ナビほか359,000千円
【付属品値引】▲158,000円
【諸費用】83,000円

書込番号:17747856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2014/07/19 12:18(1年以上前)

早くも値崩れですか。

書込番号:17748050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/07/20 10:24(1年以上前)

もう本体とオプションで値引き30万が普通になっているのでしょうか。
4月頃見積もり取った時は、本体7万、オプション10万くらいだったのに。

やっぱりクルマが売れていないんでしょうか。
それともレヴォーグの値付け失敗?

書込番号:17751355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/20 10:40(1年以上前)

僕は予約受付中の3月に見積もりしましたが、普通に本体とOPで値引き30万は軽く超えてましたよ。

書込番号:17751424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2014/07/20 10:52(1年以上前)

大阪在住ガジェット好きさん

最初の見積提示の値引は¥5万でしたよ
「レヴォーグ」は値引は基本できないとのことで普通にいきなり▲30万は厳しいかと…
私は商談の中で初スバルなので今後お付き合いしていきたい的なことを会話に混ぜながら数回値段交渉して今の金額にいたりました。
下手に競合車種をぶつけるより、隣県のスバル同士を競わせるほうがよいかもです。
ご検討お祈りします。

書込番号:17751460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/20 10:55(1年以上前)

目標10パーセント引きでしょうかね?

書込番号:17751472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2014/07/20 12:33(1年以上前)

チャーミーEXさん
そうなんですか。まだ本当に買う客と思われていないですかね。
30万超えであれば、下取り含めれば射程圏内なので頑張ります。

書込番号:17751796

ナイスクチコミ!0


mk0268さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/20 13:05(1年以上前)

私もはじめは値引きは54,000円といわれましたが、初スバルの強調と他府県デーラー競合で最終的に

は県外で購入。

最終つめでは今ここで決めますも効果的でした。下取車の価格は提示いただきましたが、納車時買取

業者に売却の了解も取り付けましたので実質値引き額だと思います。

キャンペーンの用品値引きをうまく使い、値引き額だけでなくナビなどはオートバックスなどと実質

金額で決めたほうがお得だとおもいます。スバルのカーナビはメーカー品と仕様は同じようです。

キャンペーンでダイソンの掃除機もいただきました。

書込番号:17751879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/07/21 00:50(1年以上前)

チャーミーEXさん

>自分は10月に車検切で今回車検受けて

自分も同じころ車検を通しまして
外車の購入も考え、本当は今年の年末頃にと思っていたのですが
「条件次第では・・」と言って商談したら
当時(1月)としては信じられない条件を出してきたので
飛びついてしまった口です(^^:

でももう、こんな先行予約はしません
辛すぎますから

そういえば、一回目の商談では値引き「0」円でしたね
決算もそうですが、「感謝day」当日に決めるといいと聞きましたよ

今日納車です\(^o^)/

書込番号:17753890

ナイスクチコミ!2


mithuparuさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/21 05:26(1年以上前)

5月頭に1.6GT-S ライトニングレッドを契約。
車体 ¥3,088,800 値引き¥1,19,920
オプション ¥566,460 値引き¥130,600
歳のせいか複数回交渉が難儀だったので
一発交渉でした。

9月前半納車予定。
納車待ちの時間がありすぎの為オプションの変更追加しまくりです。

ナビをパナからサイバーへ変更、ステアリングリモコン追加。
車体コーティンの車体下廻り追加。
点検パックを3年から5年へ。
他のスレッドを拝見して、カッコよくて我慢出来ず
雪国なのであきらめていたエアロ関係ですが
タワバー、ロードスティフナー単品から
STIパフォーマンスパッケージに変更。

D担当者には、オプションの値引きをお勉強してね
とお願いして、詳しい数字はまだなんです。
こんなんで、いいのだろうか。(;゚д゚)

その他の小物オプションは、お客様感謝デーにて
購入する予定かなぁ。
金銭感覚麻痺状態です。

書込番号:17754154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mithuparuさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/21 05:32(1年以上前)

車体コーティン ×
車体コーティング ○

書込番号:17754161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2014/07/21 07:56(1年以上前)

バルスバルさん

納車おめでとうございます。
半年はさぞかし長かったでしょう。
ご自分が納得して買われた値段がベストプライスです。
地域やタイミングによって条件が違うので
しょうがないと思います。
でもレヴォーグが抜群にいい車ということに
変わりはないのでよい買い物ですよ。

書込番号:17754356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HD-FLHRさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/23 12:45(1年以上前)

5月で本体18 OP12の30値引きでしたよ〜
1.6GT-Sです。

書込番号:17761905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ129

返信64

お気に入りに追加

標準

集まれスバリスト

2014/07/12 13:27(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:24件

去る、スレッドではお騒がせしまして申し訳ありませんでした。
そろそろ皆さん納車が完了されてきたと思います。そこでこんなスレッドを立ち上げたいと思います。
これから発注される方の参考になれば有意義ではありませんか?
ちなみに私のレヴォーグは2.0GT-Sブラックシリカ
オプションはビルトインナビにステアリングリモコン、ITS車載器キット、ベースキット、スバルホーン、フロントグリル、LEDアクセサリーライナー、LEDフォグランプバルブ、シルバービジョンバルブ、ブルーアルミホイール、グラスコーティングです。
後はぼちぼち財布と相談しながら楽しみたいと思います。

書込番号:17724497

ナイスクチコミ!20


返信する

この間に44件の返信があります。


クチコミ投稿数:16件

2014/07/17 01:02(1年以上前)

こんにちは!

初めてレヴォーグのスレに書き込みします!
自分は1.6GT-S黒を3月下旬に予約して、納車までヤキモキしてる者です。
ちなみにまだ、何月に生産などの連絡は入ってきていません…orz

皆さんのレヴォーグかっこいいですねー!!
どの写真もLEDライナーついていますが、LEDライナーなしにした自分は変わり者なのかな?(;^ω^)

書込番号:17740458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/07/17 22:27(1年以上前)

どなたか、スティールブルーグレーメタリックで納車された方はいないでしょうか?
自分は現車で確認し格好いいなぁーと思いこの色に決定したのですが、以外とこの色は少ないのかな?
雑誌の記事では確か2番目位に入っていたと思うのですが…

書込番号:17743359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KLーZさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/17 23:53(1年以上前)

スバルールルルさん

2.0GTスティールブルーグレーです、
6月27日 納車でした!
たぶん N県で納車1〜3番目くらいだと思います。
昨年末に仮注文した時 ディーラーから受注1号と言われました、(業販ですが) (^_^)

走行距離はまだ600kmちょっとです。
2.0Lでは希少な S無しです。

書込番号:17743707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


syma64さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:8件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/07/18 01:24(1年以上前)

KLーZさん

確かに希少なグレードですね、無駄をはぶき、基本性能+動力性能に徹したグレードって、とても
いさぎ良く思いえます^^

書込番号:17743887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/07/18 22:09(1年以上前)

オー、やっぱり格好いい色ですね(^-^)
自分ももう迷わずスティールブルーグレーメタリックに決定です。
納車までまだ3カ月程あるので、この期間も楽しんで行きます。

書込番号:17746284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fetlevorgさん
クチコミ投稿数:11件

2014/07/20 18:36(1年以上前)

本日納車しました

サイドモールディングとフットライト、カップホルダーライト、シフトノブのシルバーカーボンなどなど付けました

書込番号:17752684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/20 20:13(1年以上前)

私も本日納車しました。ヽ(●'v`)ノルンタッタ♪
帰って来てから自分でコーティング、どうなるか不安でしたが・・・Σ(´Д`ll

よかった超艶゚+.(・∀・).+゚

書込番号:17752933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


yasu07さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/20 22:53(1年以上前)

こにゃんさん

ご納車おめでとうございます。

超艶コーティング作業、お疲れさまでした〜
良いレヴォーグライフを〜(^^)

書込番号:17753544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/21 02:00(1年以上前)

おー
久しぶりにビルシュタインのエンブレムを付ける方を見つけました^_^
昔はレガシィでつけている方が沢山居ましたが、最近はめっきり少なくなりましたね。
ビル足も以前ほど特別な装備でもなくなった感じがあるからかな?
僕はエンブレム等は出来るだけつけたくない派なのですが、やはらビルシュタインエンブレムは特別なのでしょうか?(*^^*)

書込番号:17753990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/21 06:54(1年以上前)

続々と納車されてますね。

やっぱコーティングは必須ですね^ ^

書込番号:17754237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/21 08:32(1年以上前)

yasu07さん
イルカのシールはありませんでした(ノд`@)

プチブラさん
前にレガシィに乗っていた時付いていたビルシュタインエンブレムが可愛かったので、今回も付けてみました(o^^o)

今回の新しいタイプも似合うし可愛いのでよかったです(´∪`*)q

書込番号:17754436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/07/21 22:23(1年以上前)

今日納車されました\(^o^)/
1.6GT-S 白です。
1月予約の7月納車
長かった〜

LEDヘッドライトは自称5500Kくらいだと思います
前の車が、6000KのHIDにしてまして、それよりは青く(白く)なかったので
個人的にはHIDの方が発色は好みでした。
バルブ交換時は色合わせには、少し気をつけた方がいいかもしれませんね

お金をためたら、いつかはSTIのフロントアンダースポイラーですね

書込番号:17756939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2014/07/22 18:56(1年以上前)

私は、8月のお客様感謝デーでリアビューカメラを取り付けるつもりです。
バック時にゴリッと傷付けたくありませんので!

書込番号:17759394

ナイスクチコミ!0


syma64さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:8件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/05 20:36(1年以上前)

昨日、無事納車致しました。
此方で沢山のアドバイスを頂き本当に感謝しています。

その日の内に、タイヤ持ち込み交換OKの店で、アルミホイールの交換、余った純正ホイールに
スタットレスを装着、タイヤ入れ替え計8本で1万2千円の出費でした。

アルミホイール (ワーウィックユーロメッシュハイパーブラック) は前もってヤフオクで、
新品展示あがり品のアウトレットが3万円スタートで、結果3万4千円で落札、更に送料無料と
大変お得な買い物でした^^
楽天市場では8万5千プラス送料でしたので、ほんとに助かりました^^

来週、ダイヤモンドキーパーの施工を予約しています、之が済んだらやっと一段落出来ます^^



書込番号:17805139

ナイスクチコミ!0


mizocoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/05 20:57(1年以上前)

syma64さん

納車おめでとうございます。

で、教えてください。

納車されたレヴォーグの純正ホイールは17インチですか?18インチですか?画像ではわからないので・・・。

もし18インチならスタッドレスタイヤサイズは215ですか?225ですか?どちらを購入装着されたのか気になります。



書込番号:17805222

ナイスクチコミ!0


syma64さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:8件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/05 21:09(1年以上前)

mizocoさん

早速の返信有難う御座います、自分はGT1.6グレードでしたので、タイヤを流用する関係上17インチです。
此のホイール、オフセットが+53でしたので、純正に比べ2ミリ程外に出る事になります。。。
まぁ2ミリなら、まず大丈夫だと思って落札してしまいました^^

書込番号:17805275

ナイスクチコミ!1


mizocoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/05 21:35(1年以上前)

syma64さん

早速の返信ありがとうございます。

18インチ純正ホイールでしたらスタッドレスタイヤについて色々確認したかったのですが・・・。

多分自分はこの冬18インチの純正アルミホイールに215のスタッドレスタイヤを履かせる予定なんでタイヤとホイールハウス又はフェンダー干渉について聞いてみたかったのです。

17インチ純正ホイールにスタッドレスタイヤでしたら無理ですね。ありがとうございました。



書込番号:17805376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/05 23:06(1年以上前)

mizocoさんへ

私は215-45-R18のスタッドレスを購入して冬に備えています。メーカー推奨の215-50-R17と外径が同じなのでまず大丈夫だろうと判断しましたが、実際に試された方のレポートは見たことがありませんので、自己責任ですね。

書込番号:17805784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mizocoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/08 18:36(1年以上前)

太郎んぼさん

返信遅くなりました。

215-45-R18でOKですよね(自己責任で)
とかくA型は人柱にならないといけないですね(W)

ありがとうございました。


書込番号:17814625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/08/13 22:45(1年以上前)

もうすぐお客様感謝デー、以前書き込みしたようにバックモニターを発注しようと思っています。
更に、パネルキットのマットカーボン調&ブルーとサイドシルプレートのブルーを追加発注しようと思っています。
スタッドレスタイヤは標準ホイールに225/40R18にしようと思っています。

書込番号:17832138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信27

お気に入りに追加

標準

色々な音

2014/07/06 18:55(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:24件

2.0GT-Sのブラックに乗っています。
色々な音にびっくりしています。
先ずは解錠時のビープ音に始まり、乗り込み時のチャラリララン、リバース時音は今までのBPと違いチャランチャランという音。
今日は休みと言う事もありリアシートに子供を乗せたのですが、座席に感知器が有るようでシートベルトをしないとビービーと音が鳴り続けます。更にレーンキープモードにしていないにも拘らず一車線の歩道との識別ラインを外れただけでピーピーと警告音が鳴ります。
まー、安全面の徹底ブリには頭が下がります。
乗り出し350〜450万円の車とは思えない程の充実ブリ。スバリストとしては嬉しい限りです。

書込番号:17704947

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:24件

2014/07/06 20:11(1年以上前)

しらたまんさん、じぇいとんさんの言うとおり鳴り続けます。
パナソニックのビルトインナビもまたナビ走行中で無いにも拘らず、踏切がありますとか色々と情報をメッセージしてくれます。

書込番号:17705255

ナイスクチコミ!0


Petri V3さん
クチコミ投稿数:19件

2014/07/06 21:12(1年以上前)

たぶんトヨタとの部品共通の影響ではないでしょうか。親戚がトヨタ車に乗っていますが、まあ、いろいろとご親切な警報音を出してくれます。そもそも、運転者は間違いを犯すものだという点から出発していろいろと指示を出しているのではないかと感じます。ある意味日本という国柄なんでしょう。電車に乗っても「この電車はどこどこ行きで、乗り換えはなんとかで・・」とか、「優先席ではモバイルの電源を切って・・」なんてアナウンスが流れますよね。ヨーロッパの地下鉄なんかでは、そもそもアナウンスすら流れません。駅にいても電車の案内すらアナウンスがないですから。そんな背景でトップメーカーの大変ご親切な警報音等が引き継がれているように感じます。BP時代(GMと近かった頃)にはなかったですが、BR時代(トヨタとの資本提携後)から増えたことから、そう感じました。きっと、ユーザー性悪説に立っているのでしょう。お役人様もそういう傾向がとても強いですので、こればかりは仕方ないのかもしれませんね。きっと文化度が・・原因だと思っています。

書込番号:17705532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/06 21:18(1年以上前)

ナビ中でもないのにアナウンスってウザいんじゃ??
消すこともできるのでしょ?

書込番号:17705568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/06 21:32(1年以上前)

2.0GT-Sさん じぇいとんさん
ご回答ありがとうございます^^
うーん、なるほど、人が座ると警告音が鳴り続けるのですね(^^;)

シートベルトをしないワケじゃないんですが、後部座席に結構荷物を載せたりすることが多いので、どの程度の重量で反応するのか。
また、まだ子どもが小さいので、結構後部座席で色々用事をすることが多いんですよね。

果たして、どの程度優秀に(ウザry)警告音を鳴らしてくれるのか、楽しみに納車を待ちます。

書込番号:17705647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/06 21:40(1年以上前)

さらにいえば
MFD連動表示もウザくはないのですか?

書込番号:17705690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/06 22:21(1年以上前)

レヴォえすとさん

ってことは、
MFD連動しないサイバーナビのワイ、高処の見物
ってことでしょうかね?

書込番号:17705909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/07 11:04(1年以上前)

私も土曜に納車されてシートベルトの警告音
にはびっくりしました!
なんでもセンサーがあり、荷物を載せるだけでも
鳴ってしまうそうです。
取説を見るとパッセンジャー(助手席)は2分間鳴り
リアシートは30秒鳴りその後はアラームは止まるけど
警告ランプはシートベルトをするまででるって
書いてあったと思います。

これじゃ重い荷物をシートに載せると・・・・
ん〜〜

書込番号:17707158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2014/07/07 11:51(1年以上前)

重いものって何のせるんですか?
そんなものは後ろかシートを畳めば良いし
シートにも良くないです。

それに、音が嫌なら空でシートベルト回せばいいじゃないですか?

困るのはシートベルトの習慣がない人だけで
他の人はメリットが明らかに多い装備ですよ。

書込番号:17707258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Petri V3さん
クチコミ投稿数:19件

2014/07/07 12:29(1年以上前)

買い物した時のちょっとした荷物などを載せたりしませんか?人が座るシートに物を載せて、シートに悪いとは意味かわかりません。
このようなセンサーは、行政の指導か依頼かわかりませんが、結局は皆シートベルトはしないのだ、という性悪説にたって、表現は悪いかもしれませんが、お節介をやいているだけのような気がします。必須にするなら、ベルトをしなければ走らないようにすべきです。音が鳴るのが嬉しい人もいるでしょうし、不快に思う人もいるのですから、いつかの速度警報音のように、オプションにすべきだと思います。

書込番号:17707346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/07 12:53(1年以上前)

たしかに後部座席に買い物袋よく入れますね。わざわざハッチは開けるの面倒だし。

そういえば
2回ほど後部座席にひと乗せましたが
誰もシートベルトしてくれませんでした笑
してくれ!といったけど。。。
その間に誰かの携帯に電話があり
ずっと警告音のなか電話してましたよ笑

長距離ならしてくれますが
近場だとなかなかシートベルトしてくれないのが現実ですよね。。笑

書込番号:17707422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/07 13:15(1年以上前)

過剰に反応する人はどこにでもいるのですね!

だからと言ってすぐに
そういう人はシートベルトをしない人って
決め付けるのはどうかと思いますね

すぐに手の届くところに置きたい物
ちょこっとだけ置きたい物って
出てくるとは思うのですが

書込番号:17707470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/07 13:27(1年以上前)

自分のこれまでの利用パターンだと、後部座席は買い物時の荷物(袋)置き。
後部座席に人が乗る頻度はそれほど高くありません。
立体駐車場だと、リアを開けにくいケースも多々ありですし、後部座席の警告音は正直不要ですね。
設定で止めることができるなら止めますし、ダメなら普段から後部シート倒しとくかも。人が乗る時だけおこせば良いことなんで(笑)

暇な時に、取説眺めてますが15年振りの新車なんで、えっ?こんなことも設定できるの?というのが山ほどあります^_^;

アレを読んで理解するだけでも大変です(笑)

書込番号:17707488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2014/07/07 13:45(1年以上前)

シートベルト警告があったら
「あっ、忘れてた」と家族がシートベルトを付けるので
こんな便利な装備は無いし、習慣付けにもなります。

重くない荷物では当然鳴りませんし
重いダンボール箱だと特にレザーシートに跡が残ります。
買い物袋が破れて汁が漏れればシート臭くなりますし。

あんま書きたくないけど、シートベルト付けないなら
シートベルト警告キャンセラー付ければいいんですよ。
ただの金具なんですけどね。

書込番号:17707537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HD-FLHRさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/07 13:50(1年以上前)

後ろに人乗せるとシートベルトしない人多いので個人的には助かります。
シートベルトしろって言ってもしない人いますし、事故した時に大怪我されたら運転者の責任になりますし。

普段はさしっぱなしにしておきます。

書込番号:17707542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/07 14:16(1年以上前)

音といえば。。。
今日は大雨でした。
レヴォーグ車内は比較的静かでした。
なにと比較かというと
現行レガシーです。
先日のゲリラ豪雨のときは
たまたま運転していましたが
レガシーの屋根から
カンカンカンカンとてもうるさかったです。
レヴォーグは造りがいいのか高級車のようでした。
ただ、雨粒の大きさが違うだけ?かもしれないけど笑

書込番号:17707588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:10件

2014/07/07 21:35(1年以上前)

まだ、ナビ付けていないので車内は至って静かです。
一般道でクルコン使いました。
Dからは、一般道での使用は推奨しないと言われましたが、
40キロから設定できるので。
ちゃんと、前の車にくっついて加速したり減速したりするんですねぇ。
車線変更されるとその前の車にターゲットを変えたり、バイクが割り込んできても
ちゃんとターゲットとして認識するのでたいしたもんです。
で、クルコンで加減速すとき、スー、カチッ、カチッ!スー、て
微かに音がするんです。

書込番号:17708907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/08 01:33(1年以上前)

ぢゃりんコさん。始めまして質問させて下さい。スバル初めてで納車が来週でこのコーナーを楽しく拝見させて頂いてます。
購入動機に前車追従クルコンがあります。高速の渋滞で10kから15kぐらいで止まったり動いたりしてる状況でクルコンを設定できるのですか?
その場合は、前車に合わせて走ると言う事ですよね?前は見てますがアクセル&ブレーキが煩わしくいいな思ってます。
マニアックなスバリスト質問ではなくしょうもない質問になりますが自己責任において楽な使い方あればお願いします。

書込番号:17709865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/08 13:39(1年以上前)

ファーマーシロさん

来週の納車、楽しみですね!
私は一足早く納車されました^^

『全車速』追従クルコンなので、渋滞時でも設定出来ますし、自動で加速〜停止までやってくれます!
停止した場合、2分間?停止保持のあと、電動パーキングに切り替わる様です(自分は切り替えはまだ未体験てす)
発進時はハンドルのスイッチを押すかアクセルを軽く踏むと動き始めます。
なので、ノロノロ渋滞の時には重宝すると思いますよ!

一般道での使用を推奨してないのは、信号の変わり目や、交差点の先で渋滞してるときの判断がアイサイトでは出来ないのも、理由の1つと感じました。
1台前が黄色信号で行ってしまってもついていってしまうし、交差点の真ん中で停止なんてこともありえるので(^^;

過信は禁物だと思いますが、上手く使えば便利な機能だと思いますよ!
いろんなパターンを体験してみて、自分に合った使い方をするのがいいと思います♪

書込番号:17711203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:10件

2014/07/08 21:36(1年以上前)

そうですね。
渋滞の時こそ便利な機能だと思います。

たぶん速度に関係無く前車がいる時にハンドルのスイッチを押せば追従します。
完全に止まらなければ(1、2秒なら)セットされたまま、
完全に停止するとHOLDマークが出るので、またボタンを押せばセットされます。
設定40キロからと書いたのは、自車の最高速度です。
なので、それ以下で追従します。
前車が40キロ以上になれば離されるので
ボタンで設定速度をあげればまたついて行きます。
便利なんですが、軽くペダルに足を置いておくのは疲れるので
30分程度でやめましたけど(笑)。
やっぱり、離しておくのは怖いです。

ファーマーシロさん
私も初スバルです。

書込番号:17712519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/08 22:52(1年以上前)

レヴォ夫さんぢゃりんコさん丁重な返答ありがとうございます。
やっぱり楽なんですよね、とりあえず納車日に高速使って大阪まで行く予定なので
色々試してみます。営業だと言えない事あるだろうし(初めてなので付き合い無い)
ここでの話は自己責任だから情報としてはありがたいです。
プリウスαにしようかなと思い試乗してスカスカと斜め後方が全く見えず嫌になり
好奇心だけで入ったスバルでXV乗って4駆の走りの楽しさで決めた結果ですが
試乗車乗って間違いなかったと実感しています。色々スレしてくださいね
来週からそれらを試したり確認して楽しみます。ありがとうございました。

書込番号:17712895

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:54〜348万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,986物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,986物件)