スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(47262件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信40

お気に入りに追加

標準

ギャラクシーブルーシリカの実車です。

2014/05/23 08:16(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:189件

今週の初め、ディーラーへ行き実車を確認してきました!
ギャラクシーブルーシリカです!
カタログで見る色より、ブルーが濃くどちらかというと「紺色」的な色でした。白い照明や光が当たるとより明るく感じ、ボディーの面の構成がはっきりわかるのですが、光が当たらないと何だかノッペリした感じに映ります。

最後まで、ギャラクシーブルーシリカとアイスシルバーメタリックと迷いましたが、今度の車は「シルバー色」にしようと思っていたので、最終的に「1.6GT-S アイスシルバーメタリック」で契約をしました!!!!
現在は9月納期とのことです。9月までカタログやWEBを眺めて、納車を楽しみに待っています!!!

書込番号:17546717

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:63件

2014/05/23 10:40(1年以上前)

はとはとぽっぽさん
写真参考になりました。
なかなかいい色ですが少し紺色が強い気がしますね。
行ける範囲のディーラーにこの色の展示車がなかった為現車を確認できなかったのですが、わたしもシルバーかブルーで迷った末にアイスシルバーにしました。
また実際みてみると違う印象をうけるかもしれませんね。

書込番号:17547066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Potianwuさん
クチコミ投稿数:38件

2014/05/23 11:57(1年以上前)

当方、ギャラクシーブルーシリカにしました。
実車見たことありませんので、参考になります。

BRZやWRXのブルーより濃いですね。
「WRXブルー」もあれば迷わずそれにしますけど、
今回「スチールブルー」か「ギャラクシーブルー」かずいぶん迷いました。

書込番号:17547260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件

2014/05/23 12:02(1年以上前)

ヤマガラヒガラさん
そうなんですよ。もうすこし鮮やかなブルーを予想していたんですが、少しイメージより濃くて、、、
YouTubeなどで見ると、アイスシルバーは濃淡がしっかり映り込みかなりカッコよかったので、それで決めました!
確かに実車見ないとなんとも言えませんが!
楽しみですね!!

書込番号:17547273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2014/05/23 12:05(1年以上前)

Potianwuさん
そうなんです。WRブルーなら、ブルーで決定だったんですが、、
残念ですっ!!

書込番号:17547278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2014/05/23 12:58(1年以上前)

はとはとぽっぽさん
現車みた感じはかなりいい感じでしたね。
別なディーラーで白も見てきたんですけど、自分ではシルバーのほうが良かった気がします。契約の最後の最後まで悩んで決めました。(*^^*)

書込番号:17547438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/23 16:02(1年以上前)

BRZのギャラクシーブルーシリカがとても好きで中古で買おうかと思ったことがあります。いまおもえば買わなくて良かった!ですが(レヴォーグが出たから)笑

今回も悩みましたが妻の意見で白にしました。
BRZのギャラクシーと色は違うんですかね?

シルバーはいつもは選ばないですが、このレヴォーグのシルバーはカッコイイですね!
なんか、ブラックベゼルとダークメッキとが一番合ってるような気がしました^ ^

書込番号:17547858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:189件

2014/05/23 18:44(1年以上前)

ヤマガラヒガラさん
アイスシルバーメタリックの写真ありがとうございます!!
やっぱりこの色はかっこいいですね。良かったです!!

レヴォえすとさん
白もいいですよね。特にSTIのエアロパーツつけている写真が白なので、それを見ていいなーと思いました。
私もアイスシルバーメタリックにSTIのエアロパーツ付けようと思っていますが、どんな感じでしょうかね?

どなたか、STIのエアロパーツ付いた実車の写真をUPして頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:17548260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2014/05/23 20:18(1年以上前)

レヴォえすとさん
白なんですね、街中などで見かけたら白が一番目立ちそうですね。(^.^)
はとはとぽっぽさん
実車みたらさらに感動されると思います。納車まで楽しみですね(^_^)
あと、実車で見ていないのは黒なんですけど、また黒は黒でいいんですよねー(*^^*)

書込番号:17548582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/23 20:37(1年以上前)

白もカッコいいですね( ・∇・)

白と黒凄く迷いましたが、黒にしました(*´ω`*)

書込番号:17548656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/23 20:47(1年以上前)

白の夜の顔。

白カッコいいなぁ(´д`|||)

書込番号:17548698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/23 22:33(1年以上前)

ギャラクシーブルーシリカは、ほとんど紺ですね。モーターショーでは、
青に見えたんですけどね。スティールブルーグレー・メタリックも
モーターショーでは青が強かったのですが、太陽光下ではガンメタリック
に近いですね。モーターショーの照明は明るすぎ&青すぎです。
白だけはショーとイメージが変わらなかったですが。

書込番号:17549203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/24 07:03(1年以上前)

私はブルースティールグレーと白とで迷いましたが、初めての白にしました。シルバーやグレー系が一番似合う気はします。
3月に大阪のグランフロントに展示されたとき、赤でしたが以外に綺麗でボルボみたいでした。
セールスマンからはいくら最近の塗装はしっかりしてるとはいえ、数年しての色褪せがあるから止めなさいと言われました。
まぁかなりの比率で選択された白にしましたが、納車後には頻繁に洗わないといけないかな?!

書込番号:17550048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件

2014/05/24 09:19(1年以上前)

takechan718さん
私も白の車を3台、黒の車を1台乗っていましたが、白や黒は洗車後はキレイでいいのですが、すぐに汚れが目立ってくるので、すぐに洗車したくなるんですよね。その分手洗い洗車してあげると、愛着も倍増!! それが所有する喜びですよね!

今回初めてのシルバー色で、ガラスコーティングもするので、どれだけ汚れが目立たなくなるか楽しみです。

早く皆さんの愛車の写真がUPされるのを楽しみにしています。

書込番号:17550395

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/24 12:36(1年以上前)

はとはとぽっぽさん

私もアイスシルバーで契約しました。スティールブルーグレーやギャラクシィブルーとそれぞれ実車を見比べた上で、決めました。

これまで、アイスシルバーがいいとのコメントを見つけられず(他色についてはいろいろ見ましたが)、ちょっと寂しい思いをしていましたが…ようやく同様のご意見を目にすることができて、良かったです(^^)

現在はBHレガシィTS-R(D型)のシルバーを所有していますが、こちらと比べると色が若干濃いめに見え、その分、高級感や立体感も増している印象を受けました。納車が楽しみですね(^^)

書込番号:17550993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件

2014/05/24 13:13(1年以上前)

penguinistさん

ご契約おめでとうございます! カタログやイメージ写真でアイスシルバーメタリックの色の露出が少なく、あまり気合が入っていないカラーなのかな?と思っていましたが、実際にみると本当にいい色ですね。
納車が楽しみですね。

実は初めてのスバル車で、今までホンダしか乗ってきませんでした。最近のホンダ車には魅力的な車がなく、今回レヴォーグにあって久々に欲しい!と思える車に出会えました。
これからレヴォーグとの愛車生活が楽しみです!!

書込番号:17551102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/24 14:37(1年以上前)

はとはとぽっぽさん
私もホンダ車を3台、25年乗ってまして、初めてのスバル車です。おっしゃる通りホンダ車に魅力的な車がありませんでした。ヴェゼルに期待してましたが、実車見てショボイと感じました。レボォーグを見て心ときめき、これしかない!と思った次第です。
セールスマンの対応もよく楽しみに納車を待ってます。

書込番号:17551326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:189件

2014/05/24 20:39(1年以上前)

Takechan718さん
同じ境遇だったんですね。今のスバルは昔のホンダのようです。
オプションのカタログをみていてもワクワクして飽きがこないし、楽しくでしょうがないんですよね。
ホンダのカタログにはそんな感情が皆無で、、、
インテRに一目惚れして、それからずっとホンダだったんですが、、、
これからは、レヴォーグと一から愉しんでいきたいと思います!!
また納車されたら写真アップしてください!!

書込番号:17552395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/05/24 22:14(1年以上前)

私もギャラクシィブルーシリカを検討しているのですが
過去白、黒の車両ばかり購入しており、青色の車を購入
するのは初めてなので、以下について教えて頂けませんか。

1、シリカって何ですか。(ソリッド系の事?)

2、白、黒に比べ色あせは発生しやすいですか。
  (赤は発生し易いと聞いたことはありますが・・・)
 
3、ギャラクシィブルーシリカ色が発売されたのは、何時頃
  からなのですか。

 

書込番号:17552777

ナイスクチコミ!0


わだみさん
クチコミ投稿数:20件

2014/05/25 14:07(1年以上前)

ググってみたところ、シリカは、ケイ素系の塗料のことかも?耐久性、耐水性に優れるとか

街で会うWRXブルーは、ほぼ色褪せている気がする。ここでシリカが生きてくるのかも

実車を観た感想は、パールホワイト、ギャラクシーブルーは、思わず「おっ!」と声がでてしまうかっこよさ

シルバー、スチールブルーは、大人のハイセンス、どこでも馴染かっこよさと思いました。

いずれにせよ皆様羨ましいかぎりです。

書込番号:17554987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2014/05/25 14:25(1年以上前)

シルバーは商用車っぽいな。

書込番号:17555029

ナイスクチコミ!2


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

1.6GT 試乗で IモードとSモードの違い

2014/05/18 22:32(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:36件

本日、試乗して来ました。
昨日から事前予約者を優先して試乗して頂いているとの事でした。
試乗した感じをレポートします。一番感じたのはIモードのエコ走行からそのまま
アクセルを踏み込むと全くストレス無く加速出来るところがとても好印象です。
娘のフィットのエコモードはアクセル踏んでも加速がかったるいのですが
それとはまったく違いエコモードとは思えない加速をします。
当然、ターボが効いていますので燃費は最低ですね?
エコモードからスイッチ操作なしで、この加速が得られるので
危険回避には大変有効だと思います。
この試乗車の平均燃費は7.5km/Lでした、試乗した方は燃費を気にしないで
走行してるので当然ですけどね。
Sモードだとエンジン回転数は結構高めになって加速は素晴らしいです。
2.0GTだと怖くなる加速だと想像出来ます。
私には、1.6でも十分過ぎるくらいですね。
コーナリングもハンドルを切った方向へ大変スムーズに進んで行きとても
好印象です。
今乗っているイプサム240とは全く別物です。ボディーサイズと車重はほぼ同じ
ですが、全く違う走行性能です。
納車されるのが、また一段と待ち遠しくなりました。
みなさんの参考になれば幸いです。


書込番号:17531235

ナイスクチコミ!4


返信する
BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2851件Goodアンサー獲得:249件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/18 23:25(1年以上前)

ひげこうちゃんさん

試乗レポートありがとうございました。

燃費に関しては、試乗車は街中のチョイ乗りばかりなのでそんなもんだと思います。
実際に乗ってもチョイ乗りばかりだと試乗車ぐらいの燃費かもしれませんね。

エンジンパワーに関してはレガシィの2.0GT DITでは市街地はあまり踏み込まないで
加速できるので、恐ろしさというのはありません。
一番すごさを感じるのは高速の追い越し加速で、自制心がないと免許が何枚あっても
足りなくなる感じです。速さを感じないで、スルスルとあっという間にスピードが上がって
しまう感じです。

日本の交通環境では1.6GTでも実用上不満を感じることはないでしょうね。
納車されたらレポートよろしくお願いいたします。

書込番号:17531476

ナイスクチコミ!0


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/20 00:24(1年以上前)

ひげこうちゃん さん

Iモードのエコ走行時からの加速は、
1000回転程からトルクが立ち上がりそのまま加速するのでしょうか、
それとも回転が上がり空回りぎみに加速するのでしょうか。
リニアトロニックの場合、空回りしないでトルク抜けする事が
有り、気になっていたので詳細をおしえてください。

書込番号:17534961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/05/20 21:03(1年以上前)

払腰さん
>Iモードのエコ走行時からの加速は、
>1000回転程からトルクが立ち上がりそのまま加速するのでしょうか、
>それとも回転が上がり空回りぎみに加速するのでしょうか。

試乗時には40Kmで1000rpm程度でしたがそこらアクセルを踏み込むと
シフトダウンして普通に加速します。
エンジンの回転数は3000rpm程度まで一気上がり加速しますので
エコモードを感じませんでした。

ディーラの担当者はアクセルをある程度以上踏んだことを感知すると
Iモードのままで十分な加速ができるといっていました。

よって空回りしないでトルク抜けする事は無いように感じました。
個人的な感覚なので参考になれば幸いです。

書込番号:17537568

ナイスクチコミ!0


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/20 21:46(1年以上前)

しまこうちゃんさん

ご教示ありがとうございます。トルクが厚くなった上に、
シフトダウンの設定も良くなった様ですね。良かったです。

書込番号:17537773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信57

お気に入りに追加

標準

試乗しました!

2014/05/17 13:44(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 hit05h1さん
クチコミ投稿数:184件

結論、大満足です。契約して本当に良かった!
主にレガシィ4代目BP、5代目BRと比べた素人なりの感想です。人によっては感じ方は違うでしょうし、長くてすみませんが、ひとつの参考にしていただければ、と思います。

総じて、加速・ハンドリング・足回り・・・どこをとってみても、バランスがとれていて完成されている印象でした。
A型でこのクオリティには驚きです。短い試乗時間ではありますが、走りに関して私には欠点が見当たりませんでした。

特に加速は滑らかで安定していて、頼もしいパワーで気持ちよく加速します。坂も軽々と登りますし、高速も楽に合流できました。パワーはBRでいえば2.5NAよりもかなり上、2.0GTまでいかない位かな?という感覚でした。1.6なのに必要以上十分のパワーです。

ただ、アイドリングストップ後の発進時には独特の揺れが生じます。エンジンサイズが小さい割にパワーがあるせいなのか、これが今までより少し強いような気がしました。でもこれが不快な時はシフト近くのスイッチで簡単に機能オフできるので問題ないですね。

急なカーブもハンドリングの思い通りに、車体が傾かず、地面をしっかりとつかんだまま、すっと安定して曲がります。これはBP・BRよりも良かった。ボディ剛性の強さを実感できました。

全車種で一番じゃないかと思うほど静寂性がありますし、低重心でBP・BRよりも揺れが少なく、かなり快適でした。
乗り味は、BRよりもBPに近い印象を受けました。

試乗したのは1.6GTです。GT-Sになるとさらに足回りが良くなるというのだから想像つきません(汗
試乗せずに納車まで楽しみをとっておくのもアリかと思います。絶対、感動しますよ!
今は余韻に浸ってます(笑)

書込番号:17525044

ナイスクチコミ!9


返信する
青レボさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/17 14:05(1年以上前)

hit05h1さん

大変参考になりました!

自分、今回初SUBARU車なので、色々と不安でした。

加速に関しては、気にするほど車重は影響ないみたいですね。

自分的に、後ろの視界が少し狭く感じてます。

来週、試乗チャレンジしてきます。

書込番号:17525116

ナイスクチコミ!0


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/17 14:25(1年以上前)

hit05h1さん こんにちは

>アイドリングストップ後の発進時には独特の揺れが生じます。
揺れは、早めに始動してアイドリングが安定してから
発進しても発生するのでしょうか。詳細をお願いします。

書込番号:17525186

ナイスクチコミ!0


スレ主 hit05h1さん
クチコミ投稿数:184件

2014/05/17 14:40(1年以上前)

>青レボさん
ありがとうございます。スバルデビューですね、歓迎いたします。

確かに車重はありますが、普段乗りなら加速性は十分だと思います!
私には車重がむしろ走行の安定性に寄与している気がしました。

視界に関しては、前方はすごく良いです。ピラー径が細く、三角窓になっているため、交差点を曲がる際に見たいところが良く見えます。
後方は、リアにかけて空間が絞られていて、窓も小さくなっていくため、確かに視界は少し悪いのかもしれません。
特に左右の後方は、リアのピラーに塞がれて、死角となる部分がありそうです。

サイドミラーは面積が大きくて近くに付いているので、視界は広くて見やすいと思いましたよ。
ルームミラーは小さめです。ワイドにしたいですが、アイサイト付だと干渉するかもしれませんね。

書込番号:17525230

ナイスクチコミ!0


Potianwuさん
クチコミ投稿数:38件

2014/05/17 14:48(1年以上前)

>>走りに関して私には欠点が見当たりませんでした。

ここまでの仕上がりとは、試乗日がまだ見えない人に対しては本当に朗報。
一刻も早く、GT-Sグレードの走りも味わいたいですね。


>>アイドリングストップ後の発進時には独特の揺れが生じます。

当方、2.0GT-Sを予約しましたので、逆にこういう心配はないかもしれません?(笑

書込番号:17525247

ナイスクチコミ!1


スレ主 hit05h1さん
クチコミ投稿数:184件

2014/05/17 15:06(1年以上前)

>払腰さん

アイドリングストップは、ブレーキを軽く緩めたりして、エンジンを始動してから発進すれば揺れませんでしたよ。

私のように発進時にブレーキを一気に離してすぐに発進しようとすると、エンジン始動時には既にギアが繋がっているため、ボクサーエンジン独特の始動時の横揺れが足に伝わってしまう、というような感覚です。

試しにボンネットを開けてエンジンを観察すると、やはり始動時はエンジンが横揺れしてましたからね。当たり前ですが(汗

これはレヴォーグに限らず、どんな車でも多少あるものだと思いますので、慣れが必要かもしれませんね。

初めに乗り込んでエンジンをかける時など、完全に停車中にエンジンを始動したときは、全く揺れませんでしたよ。
BPの時なんかはエアコンでエンジンが吹き上がるだけで揺れたもんです。レヴォーグはそんなこと全くなさそうでした。

書込番号:17525304

ナイスクチコミ!1


スレ主 hit05h1さん
クチコミ投稿数:184件

2014/05/17 15:24(1年以上前)

>Potianwuさん

確かに心配ないですね(笑)
私はアイドリングストップはいつも切るので、以前よりも手元のスイッチで切りやすいので助かるな、と思いました。

試乗が楽しみですね。発売日になったら続々と他のグレードの試乗車が来るらしいですよ。
2.0GT-Sだと恐ろしいスピードが出るでしょうね!乗ってみたいです。

書込番号:17525358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/17 15:28(1年以上前)

2.0は恐ろしいスピードが欲しくて買うわけではありませんよ(^_^;)
どんな場面においても余裕のある走りを期待しています。
精神的な余裕も^_^

書込番号:17525369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/17 15:32(1年以上前)

それは楽しみです
自分はアテンザ買ったばかりだから後期モデル狙いですが、実燃費がどれくらいか?と高速での走りが気になりますしアイサイトがついた状態の前方視界も気になるところです

このあたりは実際に納車が始まってからでしょう

書込番号:17525378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/05/17 16:57(1年以上前)

>>hit05h1さま
私も、本日試乗して来ました。
同じく1.6GT無印です。

以下、私が試乗時に感じたことです。

1.加速(ゼロ→60km/h)
Iモード時、アイドリング時の約1,000rpmからグッとアクセルを踏み込むと、約2,000rpmまではゆっくりとエンジン回転数が上がり、実際の速度もそれに比例するように徐々に加速していき、2,000rpmを超えた付近からグワッと加速度が増す感じでしたので、過給が効く回転数以下ではその1.8t超の車重を感じざるを得ませんでした。
一方、Sモードではアクセルの踏み始めから回転数が上がるのが早く、過給域に達するまでの時間が短いので、結果的に気持ちよく走れました。
ちなみに、メーター速度64km/h巡航時の回転数はIモードで1,100rpm前後、Sモードで2,000rpm前後でしたので、Sモードにしていれば、素早い追い越し加速が得られるものと思います。

スバルでは2.5NA相当と言ってまして、たしかに"ターボの過給域では"2.5NA並みの動力性能を感じましたが、Iモードでの通常速度域(60km/h前後)でのエンジン回転数(1,100rpm前後)だと、当然ながら1.6リッターエンジンなんだと感じました。
そのかわり、スバルの2.5NAではマネ出来ないような燃費を達成しているのですから、非常に良く出来たクルマだと思います。

2.静粛性
かなり静かだと感じました。(比較車両XVHV)
ノイズのほとんどはタイヤからのロードノイズですので、銘柄によって結構違いが出るかもしれません。

3.乗り心地
路面の凸凹をよく拾う印象です。
わりあいと硬めのサスペンションなのか、凸凹を通過する際の突き上げが強く、シートを通して身体にガツンときました。(比較車両XVHV)
GT-Sだと多少乗り心地が向上するのかな?


ネガティブなことも書きましたが、個人的には満足感が強く、もっと長くハンドルを握っていたいと感じるクルマでした。
一部でガンダムチックと揶揄されているデザイン、標準装備がてんこ盛りでその分標準価格が高い(と感じる)設定を肯定出来るなら、"買い"のクルマではないでしょうか。

私なら・・・

はい、私もスレ主様同様、契約済みです。
私は6月下旬には納車される予定ですので、共にクビを長くしてその日を待ちましょう。

書込番号:17525606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/17 18:46(1年以上前)

本日試乗しました。みなさんの意見に異論はありません。まったく同じ意見です。良く曲がります。Sモードは燃費無視なら、じゃじゃ馬の走りを楽しめます。1.6GTの契約で必要オプション付加もいいと思います。個人的には車は命を預けているので、アイサイトは必要です。絶対に事故しない、カマほらない自身のある方はなしでも。だだし5年後のリセールバリューは10万以上違うと思います。ただ1.6GTのなんちゃつてホイールもどきは引きました。店の方が言うにはあの、なんちゃつてで、17.4だそうです。18インチのタイヤとアルミで、1.4の違うのですか?是非、1.6直噴ターボの外車にお乗りの方試乗して、コメンオお願いします。

書込番号:17525988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/17 19:30(1年以上前)

契約するか迷っていて、出来が良いとのレビュー多数で安心しました。
営業のレビューでは、1.6は不思議な感覚で2.0は現行レガシィTWの方が良いとのレビューでしたので。
1.6に期待はしていましたが。
あとは試乗して決めます^ ^

書込番号:17526145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/17 20:21(1年以上前)

わたしも、1.6GT本日試乗してきました。短い試乗時間でしたが、
感じたことは、以下の点です。
・スタート時に、ターボラグなのか、若干のもたつきを感じましたが、回転が上がってしまえば、追い越し加速など力強かったです。街乗りでは、必要十分な感じでした。
・信号待ちの短い停車では、アイドリングが停止しませんでした。設定があるのでしょうか?
・静粛性は、とても優れています。
・ハンドリングと足回りは言うことありませんでした。乗ってて気持ちよかったです。
・シートのホールド感が今ひとつな感じがしました。
・2.0GTSに早く乗りたくなりました(*^O^*)

 一緒に同乗した、営業の方が、2.0Lは足回りもパワーも、もっと凄いです。と連呼されていたのが印象に残りました。今のところ、2Lの試乗車の予定は立っていないとのことでした。ま、いつかは出るでしょうが・・。

書込番号:17526338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/05/17 20:32(1年以上前)

本日試乗しました。実際乗ってみれば、
2chで言われるようなネガティブ要素は
消えると思いますよ。パワー感、乗り心地ともに、
感覚的にはゴルフZハイラインに似ていると感じました。
現車のFD型RX7に比べたら、乗り心地は非常に快適に
感じましたし、過給開始までのラグなど、ロータリーエンジン
に比べれば、全く気にならない範囲です。
前評判どおり、現行レガシィの2.5naよりは確実に速いと
思います。個人的には、17インチのホイールもなかなか
悪くないと思いました。

書込番号:17526384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/05/17 20:44(1年以上前)

ともちん、カムバックさん

JC08モードでの燃費計測では等価慣性重量がありまして、
それがレヴォーグの1.6GTと1.6GT-Sにおける計測においては大きな弊害となっているようです。

1421〜1530kgまでは1470kgとし、
1531〜1640kgまでは1590kgとするようで

だから1.6GTも1.6GT-Sも16.5km/L ぐらいが本来としては正しいと思われます。

書込番号:17526427

ナイスクチコミ!1


スレ主 hit05h1さん
クチコミ投稿数:184件

2014/05/17 20:49(1年以上前)

>プチブラさん
ごもっともです(汗)2.0GT-Sならどんなシーンでも余裕で対応できるでしょうね。

>すてぃーぶ ふぃっしゃーさん
アテンザもいいですよね。また違った味の良さがあります。以前レガシィと悩んだものです。
高速ではぜひともアイサイトを試したいですね。

>きぃさんぽさん
大変参考となるレポートありがとうございます。さすがベテランとお察しします。
たしかにSモードで加速時には回転数がぐんと上がってターボががんばってる音がしますね。
モードの違い、発進時の加速の違いで、他車以上に燃費が変わってきそうです。
参考にはならないでしょうが、加速し放題でも平均燃費が13ちょいだったので優秀とは思います。

割とキレイな舗装道路を走ったせいで分からなかったと思うのですが、足は固めなので突上げはそれなりにあるかもしれません。重心高のために足を固めにしているXVよりも固い、というのは余程かもしれませんね。
私は操縦安定性を高めるためにも固めが好きですが、これは好みが分かれそうです。

>ともちん、カムバックさん
1.6GTのカタログ燃費17.4km/Lは、メーカOPでパワーシートがない設定があるため車重を20kg軽くでき、1.6GT-Sの16.0km/Lよりも-1.4km/Lになったのだそうです。カタログにも「オプション付けて20kg増えたら16.0km/L」とあります。ちょっとせこいですよね(笑)
確かにホイール重量は燃費にかなり影響しますが、私も17と18インチで差はないと思います。

>フォレマンさん
ぜひ、契約してください^^
私も1.6GTは初めてだったので、なんだか不思議で新鮮な感覚でした。

書込番号:17526458

ナイスクチコミ!2


スレ主 hit05h1さん
クチコミ投稿数:184件

2014/05/17 21:03(1年以上前)

>Kochandesuさん
レポートありがとうございます。

私も気づきましたが、アイドリングストップが働かないときがあります。おそらくコンピュータ制御でバッテリーの電圧が低いときはエンジンを停止しないのだと思います。エアコンがかかっているとなりやすいような印象でした。
あと、微妙に坂道だとおそらく安全のために働かないかもしれません。

>初!スバリストさん
私も同感です。2chのように試乗もせずに批判しても仕方ないですよね。個人差もありますし。
私には不満は一切ありませんでした。

>緑のうさぎさん
お詳しいですね^^等価慣性重量というのは、知りませんでした。
先ほどの投稿で、正しくは「オプション付けて車重が1540kgを越えたら16.0km/L」でした。(カタログ56pより)

書込番号:17526520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/17 21:27(1年以上前)

hit05h1さん
貴重なレポートの数々 誠にありがとうございます。

1.6GT-Sを契約した身としては 大変参考になります。

トルク感が文面から伝わってきました(・∀・)
スバルには1.6のエコとパワーの両立をこの先も追求して頂きたいです。


書込番号:17526627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/17 21:29(1年以上前)

私も今日、試乗してきました。
(1.6GTアイサイトなし)
大満足ですね。
やはり感想はみなさんと同じで
静粛性に優れていて静かでした。
また、1.5tを超える車重も感じさせないほどの
力強いトルク。
十分、シートに体を押し付けられました。
1.6でこれなら2.0はどんだけ速いんだよ、と
恐怖さえ覚えるほどに。
突き上げは感じますが、不快ではないレベル。
GT-Sのビル足が楽しみです。
試乗してから購入を検討する方も
これなら思わず欲しくなちゃうのではないかと思いました。

正直、試乗するまではずっと不安だったのですが、
今は不安も消えました。
後悔のない買い物ができそうで安心しました。
納車が本当に待ち遠しいです(^-^)

書込番号:17526640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/05/17 22:39(1年以上前)

私も本日試乗できました。

新型車とは思えない完成度の高さに驚きました。
試乗した感想は予想以上に良い車だと思います。

福岡市内を約20分運転したのですが、大人3人幼児1名乗車にも関わらず、軽く踏み込んだだけでグイグイ加速するのには、とても1.6Lとは思えませんでした。
普通に運転する分にはエンジン音はとても静かで、タイヤのノイズ音が目立つくらいです。
エコモードをオフにして通常走行すると、過給器の心地よい音が聞こえて「スバルのターボ車」を運転する心地よさ・ワクワク感を感じることが出来ました。
ハンドルの重さも適度で、非常に回しやすく、取り回しはいいと思います。

また、乗り心地ですが、あくまで私の主観ですが、先週試乗した現行B4の2.5iGパッケージや現行XVよりも快適な乗り心地で、細かい振動は上手く吸収してくれて、快適です。段差を乗り上げる際も、決してゴツンと感じることはなく、上手くいなしてくれているという印象でしたが、大きなうねりのある道路を50キロくらいで通行する際は、やや素直にうねりを拾うかなという感じでしたが、決して不快なレベルではありませんでした。

担当D曰く、「現行レガシーの最終型よりも高い完成度を追求して作れました」というだけあって、確かに現行レガシーよりも運転していて楽しく、乗り心地がよかったです。

以上お粗末な感想ですが、正直購入予約されている方が羨ましいです。

書込番号:17527033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/17 22:49(1年以上前)

皆さんのレポートみて試乗の予約いれてきました
すぐ買うわけではありませんがやはり長年スバリストでしたので気にはなりますね(^o^;)

まだ展示者しかありませんでしたが室内の使い勝手はアテンザより上と感じました

乗り込みのしやすさ、後部座席の足元の広さやリクライニング…

エクステリアはもう少しフロントマスクを大人っぽくして欲しい気もしますがこれは好き嫌いの問題なので人それぞれですね

あとはパワーと燃費のバランスがどうか?が気になるところです
気持ちよく走らせて14超えるならかなり心揺さぶられるかも…

来週の土曜にとりあえず乗ってきます






書込番号:17527088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信31

お気に入りに追加

標準

明日から試乗できます。

2014/05/16 15:05(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

当方、広島県ですが、広島市と福山市は明日から試乗できるそうです。近くのディーラーでお問い合わせ下さい。どこかで、明日より試乗ですよ。

書込番号:17521319

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:137件

2014/05/16 15:09(1年以上前)

関東でしたら、明日から試乗できるディラーがあると思いますが?

書込番号:17521331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2014/05/16 15:15(1年以上前)

名古屋スバルのHP によると、すでに試乗車があり、先行予約者から試乗できるようですよ。
楽しみですね。

書込番号:17521347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


青レボさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/16 17:03(1年以上前)

こちら南東北です。
明日から試乗可能みたいです。

先ほど行ってみたら、表に鎮座されてました。(笑)

購入予定の同じスティールブルーグレーです。

来週、試乗チャレンジします!

書込番号:17521599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/16 19:23(1年以上前)

どこも今日明日から試乗ができるみたいですね(o^^o)

書込番号:17522009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/05/16 19:44(1年以上前)

関東は情報無いんですねー
残念です。

書込番号:17522071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/16 19:48(1年以上前)

まだ、Dの担当者から連絡がありません。
「何かあれば連絡します」と言われていたのに・・・。

価格コムの情報しかなく、自分のDからの連絡がないというのは寂しいですね。
試乗はすぐにはできないにしても、「試乗が徐々に開始できる状況になりましたが、しばらく待ってください。」
とか言うべきだよな。

うちのDは不親切だなあ。こんなもんなんだなあ・・・・・・・・・・・・・。

良いDと、悪いDの見分け方だな。

皆さんのDでは連絡をくれましたか ?

書込番号:17522084

ナイスクチコミ!1


あーぱさん
クチコミ投稿数:10件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/05/16 20:01(1年以上前)

先ほどディーラーに電話したら明日の試乗、予約できました。乗ってきますよo(^▽^)o

書込番号:17522140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


青レボさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/16 20:01(1年以上前)

ガラパ2さん

自分も、連絡有りませんでした。
(入ったら、連絡するとは言ってましたが)

担当さんが忙しいのと、4月予約だからかなとは思いましたが…
たまたま、店の前を通ったら、それらしき車あったので…

書込番号:17522143

ナイスクチコミ!0


あーぱさん
クチコミ投稿数:10件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/05/16 20:02(1年以上前)

そうそう、神奈川のディーラーです

書込番号:17522147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/16 20:10(1年以上前)

皆さんの所は早いですね(゜ロ゜)

新潟はまだみたいです(´д`|||)

書込番号:17522171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/16 20:27(1年以上前)

でもここまで試乗しないで待ってたんだから、納車まで試乗しないほうが、納車の時感動が倍になる気がする(*´ω`*)

書込番号:17522246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/16 21:05(1年以上前)

僕も試乗はしません。
先行予約されて方は、試乗して予想と違っていた場合はキャンセルするのですか?

書込番号:17522402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/16 21:10(1年以上前)

まここまさん
みんカラで新潟スバルで試乗した人のブログが載ってましたよ^^
レヴォーグで検索したらでてきたブログです。
もう新潟でも試乗あってるのでは?(つД`)ノ

書込番号:17522427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/16 21:14(1年以上前)

こにゃんさん、マジですか?(゜ロ゜)

Dの人じゃなくて?

担当のDに聞いたら発売後になるって言ってなけど、もしそうなら嬉しいなぁ(*´ω`*)

書込番号:17522449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/16 21:18(1年以上前)

みんカラ開いて検索にレヴォーグって入れたら出てきました(o^^o)新潟スバルって書いてたような…

書込番号:17522470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/16 21:25(1年以上前)

書いてありました( ・∇・)

明日、さっそくDに聞いてみます(^^)

いい情報ありがとう(*´ω`*)

書込番号:17522499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/16 21:56(1年以上前)

今、試乗の連絡を貰える人って1/4予約の人達なんですかね?
大阪で1月中旬予約ですがまだ連絡ありません

書込番号:17522643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/16 22:02(1年以上前)

ぜひ試乗車の完走楽しみにしています とくに1.6ですね よろしくお願いします

書込番号:17522669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2014/05/16 22:25(1年以上前)

この前、VolvoV40とGolf
1.4を試乗しました。日本には1.6直噴ターボがないので、、やはり、試乗してから、結論を出してもありだと思います。6月20日が延期になりました。エンジンに不具合がありました、等はキャンセルもありですね。当方も明日予約しましたので、どなたか、スレたてて下さい。

書込番号:17522775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/05/16 23:00(1年以上前)

さとパンさん、こちら大阪スバルから、23日から1.6GT試乗ができるみたいですが、1.6GTSを試乗したいから、6月初旬から中旬まで待ちます。

書込番号:17522972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

5月24日から試乗だそうです。

2014/05/15 16:31(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

来週の24日より1.6GTが試乗出来ますとヂィラーより連絡ありました。やっと乗れる。少し期待してます。

書込番号:17518098

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:2件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/15 17:07(1年以上前)

すみませーん。
地域はどちらでしょうか?

試乗、楽しみですね!

書込番号:17518160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2014/05/15 18:33(1年以上前)

広島です。1週間期限で、各ディーラで試乗予定だそうです。

書込番号:17518398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/15 18:44(1年以上前)

え!
当方、広島ですが7日らしいです。
おそっ!!

書込番号:17518437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


revoreさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/15 19:15(1年以上前)

栃木は17日から試乗が可能になるようです

書込番号:17518547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/15 19:32(1年以上前)

各都道府県で、多少差があるようですね。試乗可能はアイサイト無しの1.6になるとのことでした。台数もまだまだ少ないようです。

書込番号:17518611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/15 21:28(1年以上前)

え〜〜〜神奈川ですが なにも連絡ないですよ〜〜〜

書込番号:17519089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2014/05/15 23:12(1年以上前)

6月7日ではないですよ。今月の24日。。では一番がこの土曜日ですね、。1.6Gのアイサイトなし、ビル足なしだそうです。

書込番号:17519590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2014/05/15 23:18(1年以上前)

すいません、1週間で、各ディラー回りなので、同じ広島でも、7日になるかな?広島と福山は24日からです。

書込番号:17519604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/16 12:22(1年以上前)

今週末以降、試乗した結果の情報も増えるでしょうね。わたしも明日試乗してきます

書込番号:17520907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:2件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/16 12:37(1年以上前)

試乗状況や感想、是非お願いいたします。

神奈川、東京はまだみたい…

書込番号:17520949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/16 20:51(1年以上前)

福岡、金沢は明日からみたい。

書込番号:17522345

ナイスクチコミ!0


YATO-SUGIさん
クチコミ投稿数:1件

2014/05/16 21:55(1年以上前)

愛知は5月24日からだそうです。
昨夕、ディーラーから試乗希望を伺う電話がありました。

ただ、
・試乗できるのは、先行予約申し込み店とは別の店舗にて
・発売日の6月20日までは先行予約者に限定して試乗予約を受付ける。
・5月24日試乗は申し込み多数のため、すでに受付終了
とのことでした。

書込番号:17522630

ナイスクチコミ!0


yokoayu-mさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/16 22:33(1年以上前)

大阪で予約したのですが、1.6GT-Sの試乗は6月8日頃から可能だそうです。
なので私は1.6GT-Sの試乗まで楽しみに待とうかと思ってます。

書込番号:17522812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/05/16 23:49(1年以上前)

どうして、1.6GTの試乗をされずに、GT-Sの試乗まで待たれるのですか?

両方試乗して、両者の価格差に対する性能差が妥当かを吟味された方が良いと思うのですが・・・。

(GT-Sも試乗できるとは知りませんでした。)

書込番号:17523176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ196

返信50

お気に入りに追加

標準

初心者 ダークグレーメタリック

2014/04/21 00:18(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:208件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

ダークグレー

この色にしたいと思います。

やっぱり燃費性能で1.6にしようかと思います。

今乗ってる2.5XTアウトバック、パワフルですが
燃費がおよそ2倍違います。

加速も背中を押される速さが今のはありますけど
レヴォーグの170馬力で250nもあれば 特に苦にならないと思います。

次は燃費のいい車がいいなと考えていたので
レヴォーグは正に的を得ています。

レガシィランカスターからアウトバックに乗り換え
次はレヴォーグだとすると 自分はいつの間にかスバリストなんだな と。

書込番号:17434346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/04/21 00:59(1年以上前)

ヤメトケ〜、白または黒にしとけ〜
ウン年後のレヴォーグの評価なんてまだ未知数だよう
来年の今頃どうなってるかわからんよ〜
クレームが出まくってシビックHVみたくなってるかもしれないし
良くて現状のCX−5みたく下火になっているのがいいとこだよ〜

わかる、わかるよ、ちょっと舞い上がっている気持ち・・
けどね、汚れ目立つし下取りだって白・黒からすると数十万円違うし
名ばかりでもパールな白があるんだから、そっちにしときなさい

書込番号:17434447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/21 01:14(1年以上前)

リセールバリューを考えてたら何も買えません。自分の好きな色選べばいいと思います。確かに来年以降のことは分かりませんが、買いたい時が買い時だと思います。

書込番号:17434479

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/04/21 01:24(1年以上前)

私もダークグレーにしました。

ディスプレイコーナーセンサーのセンサー部の色があわない!(だから私は付けないです。)
って問題あります。付けるのを検討してるなら注意が必要です。(白、黒、銀、赤、紺しかないです。)

ちなみにスティールブルーグレーを選択した時も同様の問題があります。





書込番号:17434498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2014/04/21 02:19(1年以上前)

>ヤメトケ〜、白または黒にしとけ〜
車って、売るために買うわけじゃないでしょ。

書込番号:17434566

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/04/21 02:54(1年以上前)

>車って、売るために買うわけじゃないでしょ。

ウンウン・・そうなんだよ、買うときはね
けどね、自己満なんてそうは続かないよ

現在は国産の1.6Lターボ車なんて数えるほどだけど、数年して各社そろい踏みになったとき
レヴォーグが今の様な注目を浴びるかといえば・・
ポストレガシイが全盛期のような復活をするとは、やっぱキビシイよな

アウトバック2.5XT・・まだ乗り換え早くない?
そんなに1.6Lターボの燃費に期待していいの、結構裏切ってくれるでしょボクサーターボの燃費って

書込番号:17434599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/21 05:44(1年以上前)

たしかに売るときのことだけを考えたら白か黒ですね。
でも自分の好みが一番です。
街中で白と黒の車しか走ってなかったら
つまんないですし。。笑

当方、以前インプレッサのダークグレーに乗ってましたが、周りからはとても好評でしたよ。

書込番号:17434690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:10件

2014/04/21 07:38(1年以上前)

>名ばかりでもパールな白があるんだから、そっちにしときなさい
スレ主さんは色の相談でスレ立てしてるわけじゃないんでしょ?余計なお世話じゃね?

書込番号:17434849

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/21 08:38(1年以上前)

不人気色かもしれませんが自分の選んだ色なんで良いと思います。

当方もダークグレーメタリックを最初に気にいって実車の色も見ずにイメージやここの画像だけで決めちゃいましたw

写真をみた感じサイドミラーカバーのサテンメッキとも割と合ってると思うしオプションでドアノブをメッキ調に変えたら色が締まって面白いかな?なんて想像してます

書込番号:17434979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/21 09:13(1年以上前)

私もこの色か白で悩みました|壁|lll´Д`))) この色もかっこいいですよね(*´∀`*)

書込番号:17435053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2014/04/21 14:03(1年以上前)

今の車(BP5A)が黒なので、結局、エイヤーで黒にしました。ちなみに黒はこんな感じです。

書込番号:17435705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:208件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/21 16:25(1年以上前)

黒の艶やかさがとてもいい感じですね。
レヴォーグのクリア層は厚くて硬くなってるようですね(^o^)/

書込番号:17436010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/21 16:48(1年以上前)

確かに一般的には 白黒が人気ですね。

最新のハリアーといえばダーク系の色をいくつか用意してますね。

メーカー側でレヴォーグもダーク系を推していけばいいのになと思います。

クールな印象でいいんじゃないかな?

リセールバリューを上げるも下げるもスバル次第じゃないでしょうか?

書込番号:17436066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/21 16:59(1年以上前)

燃費は今の車が10.15で9キロなんです。

街乗りだけだと7キロですから
単純に倍位は見込めますよf(^_^)

書込番号:17436083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/21 21:15(1年以上前)

一番人気は白で約3割の方が選ぶらしいね。
一番の少数派は赤。
黒は思ったより人気ないみたいで下位でしたね。
私は黒にしましたが(^-^)
でも、どの色も実車を見ると素敵な色ですね〜!
ガラス系のコーティングで艶やかにしてみたいです^^
手放すときのことなど考えず、
自分のお気に入りの色を買えばいいと思うよ☆


書込番号:17436840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/04/21 21:23(1年以上前)

確かにどの色を見てもイイって思えますね。

書込番号:17436881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/21 21:51(1年以上前)

黒系は洗った後の艶と色の深さが良いですよね(o^^o)赤レヴォーグは自分が乗るのはちょっと…ですけど、実際見たら超かっこよかった(人´∀`).☆.

書込番号:17437015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:10件

2014/04/22 07:07(1年以上前)

レヴォーグはフロントの造形が美しいので、デザインラインが分かりやすいグレー系はいいですね。

赤も見ましたがカッコ良かったです。

欲しいなぁ・・・

書込番号:17438051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/22 09:45(1年以上前)

本人の好きな色でいいのでは?当方は白が一番だとは思いますが、、車を購入する時は色に関係なくかなりいい値段で下取りしてくれますよ。今まで10台以上乗り換えましたが、白だったら、10万以上高く下取りできたのに、と言うセールスマンはいませんでした。白、黒は汚れが目立つので、すぐに、あの8チャンネルに似た卑猥な絵を描かれる。3年で乗り換えるなら、色を考える、それ以上なら別に色は関係なくねぇ?Cx-5は後3年したら、補助金しばりがきれるので、大量に市場にでれば、色は関係ないでしょ?

書込番号:17438338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:2件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/22 10:13(1年以上前)

私も黒にしました!
写真見て、正解だったなあと実感。

自分が好きな色に乗るのが一番ですね。

数年たったら、売れ筋色変わってるかもしれないし。

書込番号:17438403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2014/04/22 12:12(1年以上前)

私も、1.6GT-S黒です。
オプションで、18インチのホイル赤とドアミラーの赤のカバーを追加注文しましたので、値引き、下取りと合計で、330万になりそうです(ToT)。

書込番号:17438614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に30件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:50〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1405

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,022物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,022物件)