スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(47262件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ84

返信16

お気に入りに追加

標準

まもなくジャパンカップです。

2016/10/18 11:32(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件

今年もスバルがレヴォーグを中心にサポートカーを提供します。
レースはもちろん、雄壮なレヴォーグも必見ですよ。

私は日曜日仕事なので、土曜日に行く予定です。

書込番号:20307482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:72件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2016/10/18 12:42(1年以上前)

とらじろう号にしか目が行かない(´-`)

黄色もイイですね〜

書込番号:20307641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2016/10/18 20:56(1年以上前)

>まぁ某さん

スバルがメインスポンサーですね。

http://www.japancup.gr.jp/

宇都宮が舞台。
MAVIC の黄色・・・虎ガラにして今ブームの PPAP

書込番号:20308927

ナイスクチコミ!6


スレ主 まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件

2016/10/18 21:50(1年以上前)

どりんどりんさん こんばんは。
無類のイエロー好きの私はレヴォーグにレモンイエローがあったら多少のハードル気にせず購入したと思います。

越後の浮き雲さん、ピコ太郎っすね!?
春先のカリフォルニアでのレースにアウトバックがサポートカーとして使われてましたが、日本のステージではキレのよいレヴォーグがぴったりですね。
それはともかく宇都宮行ったら餃子食って参ります。笑

書込番号:20309205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/10/18 22:51(1年以上前)

競馬の話しだと思った(笑

とりあえずキタサンブラックに1票(笑

書込番号:20309553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件

2016/10/19 07:18(1年以上前)

餃子定食さん おはようございます。
ジャパンカップに行く、って言うと同じ事を会社仲間に言われます。
まだまだ自転車レースは認知度低いっすね〜。笑

書込番号:20310342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:13件

2016/10/19 23:17(1年以上前)

>まぁ某さん
>まだまだ自転車レースは認知度低いっすね〜。笑

弱虫ペダルでだいぶ自転車レースの認知度上がってると思いますよ。
舞台もやってますし。(ハンドルだけのエアロードレースってところが笑えますけど)
このマンガの影響で女性でロードバイク乗る人増えてるらしいですよ。

話は戻って、黄色のレヴォーグかっこいいですよね。
でも、もし黄色が買えるとしても、派手好きの自分でも買うのはちょっと勇気がいるなぁ。

書込番号:20313122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/10/20 01:05(1年以上前)

G1始まったばかりじゃねー、って自分もおもた。

>ぱぱもんさん
ケイデンス 自分はそれ見て知りました。
それとは関係なく、ロードバイクもこの車にしてから中学生以来で乗り始めました。
前輪外し、リアハッチに積んで目的地行く途中も充実感あります。(競技はさすがに無理)

自分が選ぶのは結局保守系色だけど、
黄色は、色味の絶妙感は難しいけど、ワゴン系には意外と合うなと
随分以前から感じてます。スバルも若干クリーミーな黄色、過去に記憶がありますね。
サポートカーのは、黒字が入り、何だろ、工事車両感は自分だけでしょうね。

書込番号:20313407

ナイスクチコミ!3


スレ主 まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件

2016/10/20 07:34(1年以上前)

ぱぱもんさん おはようございます。
弱虫ペダルは確かに貢献度高いですね。うちの会社にも勢いでロードバイク買った奴居ますが、今や玄関先で雨ざらしだそうです。
昔乗ってたレオーネをレモンイエローに全塗装したほどのイエロー好きですが、目立つので変なとこ行けない、仮病使って会社休めない、などの副作用が強かったです。笑

anptop2000さんもロードバイク再開組ですか?
私は再開して20年近くなりますが、年々エンジンがヤバいです。
足回り交換もボルトオンターボも叶わぬ人間エンジン、コツコツとメンテナンス代わりに色々な治療薬飲んで現状維持を図ります。

あー 土曜日が楽しみっす!

因みに私は嫁さんのロードと二台積載しますが、真横に置いて、古い布団や毛布をクッションに敷き、もう一台を重ね置きしております。
なんて無精もの。笑

書込番号:20313706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/10/20 12:01(1年以上前)

>まぁ某さん
20年、歴史がすごーい。(そうか、マイヨジョンヌも黄色でしたね)
30km/hキープも、自分、もちましぇーん。

お手軽に詰めちゃうのも、ステーションワゴン+ロードバイク のいいとこですよね。
バイク1台、自分はハンドタオルで3か所ぐらい養生だけで乗っけてます。

レオーネ
原監督がキャラだったやつ、
冬の野沢温泉で、下の駐車場から宿へ荷物を運ぶのに ”これ乗ってけ” と
4WD(直結4駆) 5MT スパイクタイヤ付を、駐車場管理の’見知らぬおじさん’に渡され、
ガシガシとアイスバーンの小道急坂を登って感動したのが懐かしいです。 

ついでに ”これ(小箱)を途中の別宿へ持ってって”と、普通にお使い頼まれた(゚д゚)!。(届けました。)

書込番号:20314227

ナイスクチコミ!1


スレ主 まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件

2016/10/20 14:54(1年以上前)

anptop2000さん 凄くない凄くない、歴は長くとも所詮週末ライダーなので脚力は知れてます。
早くより、安全に楽しくがモットー、30km巡航なんて夢のまた夢ですよ。
私のレオーネは普通にFFでしたがラッセルも得意でした。多分車重が軽かった事も大きな要因と思いますが、4WDの威力は凄かったです!
雪を掻き分けながら、っていうより雪の上を滑るように突き進む、そんな感じでした。
仰せの通り、荷物をポンポン放り込めるので、初代レガシィからずっとワゴンばかり乗り継いでおります。
荷室の傷は余り気にしません。笑

書込番号:20314574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:13件

2016/10/20 22:47(1年以上前)

>まぁ某さん
>anptop2000さん

荷物をポンポン放り込むのはワゴンの王道の使い方だと思いますよ。

何回か玄関前においてあるママチャリを盗まれ、運よくすべて見つかり、車(レガシィですが)で引き取りに行きました。
そのとき後部座席を倒して、自転車を乗せた時に「やっぱりワゴンって便利」って自己満に浸ってました(笑)

書込番号:20315892

ナイスクチコミ!4


スレ主 まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件

2016/10/21 07:22(1年以上前)

ぱぱもんさん
うちの娘が中学生の時、同様の事を経験しております。
どしゃ降りの夜に買って1ヶ月の初代レガシィに通学用自転車を積み込み、トホホな気分で引き取ってきましたが、その時ワゴンの有り難みと悲哀を感じました。笑

書込番号:20316601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/21 08:59(1年以上前)

白ベースのアンカーのサポートカーもカッコいいです

書込番号:20316803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件

2016/10/21 14:00(1年以上前)

せ〜じ08さん わくわくしますねー!初めのバイクがアンカーで赤のレーシングカラーでした。
明日が待ちきれない思いです。
こういう時って普段使いのカッコ良さとは別物ですよね。
シマノのブルーも素敵です。

書込番号:20317446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2016/10/23 06:11(1年以上前)

森林公園にて

今年は所用で行けません。昨年のジャパンカップの写真です。

書込番号:20322686

ナイスクチコミ!3


スレ主 まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件

2016/10/23 17:04(1年以上前)

けんちんじるさん コメントありがとうございます。
昨日は目いっぱい楽しんできました。来年は行けるといいですね。

宇都宮では爆発騒ぎで大変な事に・・・

書込番号:20324109

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ134

返信17

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 渚の丘さん
クチコミ投稿数:3204件

まずは、「一新インプレッサ発売 正式発表」 祝着です!

折しも、東洋経済オンラインより、上記タイトルの記事が載りました。
http://toyokeizai.net/articles/-/139423

 当の筆者は、「これまでレヴォーグには良い印象をもっていなかった」そうですが、「スバルの行く末を語るうえで、STIの3文字は重要な鍵を握っているのかもしれない。」と、言わしめています! (^-^;

書込番号:20294940

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/10/14 21:26(1年以上前)

STiと言えばインプレッサをイメージしますが、今では色々な車種にラインナップしてますね!

STi乗りたかったですが高くて買えませんでした…(>_<)


STiには良いイメージしかありません(^_^ゞ

書込番号:20295992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 渚の丘さん
クチコミ投稿数:3204件

2016/10/14 21:53(1年以上前)

  確かに高いです、でも、外車に比べれば・・・。
私的には購入タイミングのズレもあり、願わくば もっと早く出して欲しかったと!
でも、「満を持して」と いったところでしょうかね?

書込番号:20296096

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:75件

2016/10/14 23:50(1年以上前)

STIsport1.6に乗っています。
良いですよ。
高いですが、タイミング良くゲットできました。

書込番号:20296473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


応援団さん
クチコミ投稿数:35件

2016/10/15 07:24(1年以上前)

>マーボクエストさん
私も1.6stiを7月に契約し納車待ちです。乗られた感想などお聞かせくださいませんか。

書込番号:20296953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:75件

2016/10/15 11:21(1年以上前)

>応援団さん
こんにちわ。納車待ち遠しいですね。
さぞ、首が日に日に伸びているところでしょうか。
早速ですが、これまで、約2000q走りました。感想としては、静粛性の高さに驚きます。また、乗り心地は、ダンプマチックが、固すぎず、柔らかすぎず、私的にはちょうど良い感覚です。
さらに、ボルドーのシートの乗り心地の良さ、ホールドの良さに驚きました。色についても、以外と落ち着いた上品な感じで、ソフトな乗り心地ですよ。
早く納車され、実際に感じてください。良いですよ。

書込番号:20297502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 渚の丘さん
クチコミ投稿数:3204件

2016/10/15 11:31(1年以上前)

>STIsport1.6に乗っています。良いですよ。
>高いですが、タイミング良くゲットできました。

>>私も1.6stiを7月に契約し納車待ちです。

あっ、いいな、良いなッ!  オメデトウ(^▽^)ゴザイマース

書込番号:20297529

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/15 11:40(1年以上前)

あの東洋経済が褒めるのだから、本当に素晴らしいクルマかも(笑)

書込番号:20297550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


応援団さん
クチコミ投稿数:35件

2016/10/15 12:17(1年以上前)

>マーボクエストさん
早速書き込みいただきありがとうございます。おっしゃる通りどんどん首が伸びてます。stiやっぱりいいですか。一回だけ試乗したのですが、平らな道を10分程度走っただけでしたのでマーボクエストさんの感想はとても参考になりました。私も早く体験したいです。これからも気付いたことや感想などお聞かせください。

書込番号:20297637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


jyagantaさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/10/15 20:29(1年以上前)

試乗したのではなく購入したものとしての個人的な感想ということでご容赦を。

全然購入対象に入っていなかったのですがスバルにたまたま行ってついその気にさせられた車です。
先月納車された2.0STIですが乗り心地はややごつごつ感があるのはいいとしても静粛性は以前よりは改良されたと聞いていたのですが思ったよりはノイズが入ってくる感じがします。
ファミリーカーではなくある程度のスポーティーカーとして考えれば合格点ですが。
オーディオは三菱のナビにソニックデザインのものをオプションで選びましたがやはり今のところやや低域不足でサブウーファーを取り付け軽く働かせていますがそこそこいい音です(エージングが進めばウーファーはいらないかも)。

燃費は納車当初はよくなく感じましたが600kmほど高速や町中を乗った感じでは今はリッター10から11キロくらいはいきますのでまず合格点です。高速をオートクルーズで走ればもっともっと伸びそうです。

以前に乗っていたポルシェ964やBMWのZ4と較べても十分パワー感はあり高速進入時など気持ちいい加速感が楽しめます。
アイサイトなど安全装置満載でこの価格なら十分購入価値はあるのではないでしょうか。
といってもお金持ちに見られたいとか見栄だけで外車に乗りたい人にはまったく不向きです。
一般の人からは普通のちょっと格好いいバンくらいにしか見えませんから。
あと内外装、操作系、バランスなど総合的な車づくりという点ではトヨタやレクサス、ベンツ、BMWあたりにはまだもう一歩及ばないかな。

スバルは毎年のようにバージョンアップや今度はプラットフォーム自体変更になるかもしれないしSTIブランドが各車に広がりそうなのでのでもう少し待ったほうが良かったと後悔させられそうなのが難点です。
もう一つ難点はパネル周りウィンドウ、ミラーなどにいろいろ情報が表示されてちょっとごちゃごちゃして混乱しそうなのとフロントウィンドウの上の縁ににいろいろセンサーやカメラなどがついていて目障りです。

といっても安全装置もピカイチだし今のところ十分満足できますのでやっとスバルも売れる車が作れるようになったような気がしています。ただし、広告宣伝などアピール度はまだまだ未熟。
一時的な人気で終わってほしくないいい車です。

書込番号:20298967

ナイスクチコミ!17


スレ主 渚の丘さん
クチコミ投稿数:3204件

2016/10/15 21:16(1年以上前)

  多くの皆様、早速ご意見をお寄せいただき有難うございます。

それにしても、マーボクエストさん or jyagantaさんの様に、人様によりかくも微妙ながら評価が異なるとは、興味深いところですね。

>もう一つ難点はパネル周りウィンドウ、ミラーなどにいろいろ情報が表示されてちょっとごちゃごちゃして
>混乱しそうなのとフロントウィンドウの上の縁ににいろいろセンサーやカメラなどがついていて目障りです。<

  うちの場合B型で、当初はやはり色々戸惑いましたが、もうかれこれ1年近くになる今は、それにすっかり慣れ
色んな有用な情報も得られていい感じですね。 
まあ、これも無論個人差があるわけですから、いずれにしても、メーカーの車造りも色々大変ですね。

>あと内外装、操作系、バランスなど総合的な車づくりという点では
>トヨタやレクサス、ベンツ、BMWあたりにはまだもう一歩及ばないかな。 <
ソッ、そりゃーァ そうでしょうって!  (^-^;



書込番号:20299139

ナイスクチコミ!6


Cel_SS2さん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/18 09:12(1年以上前)

A型2.0GTSから、STIsport2.0に先週、乗り換えましたが、
ダンプマチックの効果だとは思いますが、乗り心地が全然違います。

A型はそれはそれで、運転していて面白かったのですが、
STIは運転していて、気持ちいいという感覚が第一印象ですね。

高いのは、みなさんおっしゃる通りで、、、(笑)

書込番号:20307192

ナイスクチコミ!12


スレ主 渚の丘さん
クチコミ投稿数:3204件

2016/10/18 10:22(1年以上前)

>高いのは、みなさんおっしゃる通りで、、、(笑) <

  より付加価値を付けて、その都度価格をアップするのは企業の戦略で、また生き残りにも必須だとは思いますが
例えば、アイサイトを相当な安価で世に出したスバルなればこそ、願わくば新価格も極力抑えて欲しいですね。

 まあ、家計を預かる者のしょうもない望みですけどね・・・。 (^-^;

書込番号:20307332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/18 13:52(1年以上前)

>Cel_SS2さん
A型2.0GTSからの乗り換えインプレッション、とても参考になります。
私も今月末にA型2.0GTSから2.0stisportに乗り換えます。
先行予約で契約して試乗もしていないので、どんな感じに変わっているのかドキドキしながら楽しみに待っているところです。
乗り心地が格段に良くなっていると聞いて乗り換えるのでとても期待しています(^^)
元A型乗りとして他に感じた事などありましたらぜひ教えてください(^^)

書込番号:20307787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Cel_SS2さん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/18 14:35(1年以上前)

>やまもとぱあるさん

気づいた点をいくつかあげますね。

路面に対する車の挙動が違います。
ガタガタ、飛び跳ねる感がかなり軽減され、
また後部がミシミシいわなくなりました。

エンジンは同じなのですが、
加速がスムーズになった感があります。
ディーラーの営業担当いわく、味付けを変えたとか言ってましたが、
正しいかどうかはわかりません。。。

A型の粗削りだった部分が洗練された感が大きいです。
ですので、第一印象は運転していて気持ちいいと。

あっ、ドアの内側の形状変わって、軽くなりました。
狭いところで、A型の感覚でドアを開けると
ぶつける可能性ありますので、ご注意を!!


書込番号:20307873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/18 21:30(1年以上前)

>Cel_SS2さん
ありがとうございます(^^)
今回のstisportはC型がベースになっているので、色々熟成が進んでいるんですね。
C型とstisportの違いは、サスペンションやステアリングギアボックスの剛性アップによる乗り味が大きな違いなんでしょうか^_^

ディーラーの担当営業さんの話では、C型ではアイサイトの判断処理能力も上がってるそうなので、A型よりも賢くなっているみたいですね。
私はC型への熟成+stisの味付けと上質な乗り味を期待して購入しました。
やはりスバルのA型は覚悟が必要ですね(^_^;)

書込番号:20309097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cel_SS2さん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/20 13:11(1年以上前)

> C型ではアイサイトの判断処理能力も上がってるそうなので、A型よりも賢くなっているみたいですね。

そのようですね。
通勤経路で無駄に反応していた2か所で、おとなしくなってくれました。
あと隣の車線の車検知機能も便利ですね。

書込番号:20314413

ナイスクチコミ!3


muutaroさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/21 17:27(1年以上前)

先週、2.0Sti-sportsが納車になりました。A型からの乗り換えです。比較すると、A型のギャップを越えた時の跳ねる感じがなくなり、特にリア周りが落ち着いてジェントルになりました。音も静かになって全く別物という感じです。ハンドルもA型よりも重くなったというか、しっかり感が増したというか安心感があります。
ただ、Stiのスポイラーパッケージが受注に追い付かず、11月頭に到着とのことで、1か月点検時に取り付けの予定です。

新型インプも見てきましたが、横幅が広くなって、パッと見レガシーのようなイメージになりました。SWPが大分よさそうなので、いずれSWPレヴォーグが出たら悩むんだろうなぁ。

書込番号:20317836

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ105

返信20

お気に入りに追加

標準

ビルシュタインエンブレム

2016/10/07 16:20(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:227件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

縁取りはゴールドとシルバーかあるらしい

リアのアクセントになって良い感じ(^^)

雑談です。
担当さんが個人的に「ビルシュタインエンブレム」をプレゼントしてくたさいました。
先日、納車時に白壁にヒップアタックされたお詫びも兼ねてのことてすが、誠意ある対応で事故前よりも担当さんへの信頼はより深いものになっています。

ところでこのエンブレム、取付説明書によるとレガシィでは写真のように左側が指定位置だったので、私も左側に貼りました。
でも、後から考えるとレガシィの場合は左側が車名エンブレムなので、それに倣うとレヴォーグの場合は右側ですね。
まーどっちでも良いと言えば良いのですが、同好の諸兄はどちら側に貼られましたか?

書込番号:20273686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2016/10/07 16:40(1年以上前)

マークを付けると走りも乗り心地も変わるかも?!

いや重量増だ!

失礼


書込番号:20273710

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/10/07 16:59(1年以上前)

Dの謝罪がうまい。

やっぱ左が見慣れてます。

書込番号:20273750

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/07 17:33(1年以上前)

>Ms.インコさん

ちなみに新ロゴも有るのはご存知ですか?エンブレムは 一回り大きくなりますが‥

スプリングを扱うようになりロゴを変えたそうです。

個人的な好みでは、デザインバランス的に右側に付けるのが好みです。

書込番号:20273812

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29434件Goodアンサー獲得:1637件

2016/10/07 17:35(1年以上前)

見慣れないせいか旧ロゴの方がカッコ良い

かな


書込番号:20273822

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/07 17:41(1年以上前)

たしかに‥私もそう思います。

そしてブルーの部分が薄いのも有りますが、濃いのが好きだな〜

書込番号:20273844

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/10/07 22:45(1年以上前)

貼り付ける場所によって性能が変化します・・・by SEVの中の人(笑)

書込番号:20274757

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:227件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/10/07 23:37(1年以上前)

>anptop2000さん
最近ドライバーの重量増が深刻な問題となっております(*_*;

書込番号:20274904

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:227件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/10/07 23:41(1年以上前)

>anptop2000さん
見事にクレームを信頼に変えてくれました。良いディーラーに巡り会えて幸せです。

書込番号:20274914

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:227件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/10/07 23:46(1年以上前)

>JFEさん
実寸比ですか?新ロゴでかっ(違)
私も後から、バランス的に右が良かったかな〜と思いました。
聞いておきながら、割とどっちでもいいですけど(^_^;
デザインは旧タイプが好みですね。

書込番号:20274925

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/10/07 23:51(1年以上前)

>gda_hisashiさん
旧タイプのエンブレム、ヤフオクとかでは偽物が出回ってるらしいですね。
Dで買うホンモノが2,500円くらい?なのに、偽物はさらに高いとか…。

書込番号:20274946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/10/07 23:53(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
アルミのアレですか(笑)
いっそ車まるごとアルミラップでくるんじゃえば良いんじゃないですかね!?

書込番号:20274952

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/08 01:34(1年以上前)

>ヤフオクとかでは偽物が出回ってるらしいですね。

偽物か‥よくわかりませんが、阿部商店だったかな?あとダイハツ純正とか、スバル純正以外に色々あるようです。

書込番号:20275150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/08 02:36(1年以上前)

阿部商会はビルシュタインの正規代理店?だった様な・・
以前、レガシィのビルシュタインをスバル純正ではないビルシュタインに交換したときは、パンフレットなど阿部商会の名前がありました。
ビルシュタイングッズも売ってました(^^)

書込番号:20275207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Ssk_ptさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/08 08:51(1年以上前)

阿部商会は古くからビルシュタインやスーリーなどの正規代理店ですよ、、、。

http://abeshokai.jp/

書込番号:20275624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/10/08 10:26(1年以上前)

>Ms.インコさん

自分は10kg軽量化達成。ヽ(´▽`)/。

書込番号:20275896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:25件

2016/10/08 10:27(1年以上前)

>Ms.インコさん

部品ナンバーを教えてください。
デラに注文、相談してみます。

書込番号:20275901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ssk_ptさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/08 10:36(1年以上前)

新デザインは最近ニュルのコース図とセットになったステッカーが出回ってます。
エンブレムも小さいのでこちらの方がワンポイントで貼るには好みです。

1、2枚目はレヴォーグではなく以前のレガシィに貼っていた画像。

書込番号:20275923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/08 14:30(1年以上前)

ビルのスプリング付き新エンブレムに移行、は相当昔の話ですよ。私が前車でビルに交換したとき…だから10年は昔の話です。

書込番号:20276541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ssk_ptさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/08 14:46(1年以上前)

確かに前にもこの話題あったなぁ、と思い発掘。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000608487/SortID=17787913/

もう10年前ですね。


個人的には未だに「STi」と書くのも?です。
会社名もグレード名も「STI(全て大文字)」に変更されてます。

書込番号:20276584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/10/08 17:43(1年以上前)

>Ssk_ptさん
ニュルステッカーは私もクォーターガラスに貼ってます!
洗車機にガンガン入れているのですが全く剥がれてきません。意外に耐候性がありますね(^^)

書込番号:20277099

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ78

返信12

お気に入りに追加

標準

改善対策出てます

2016/10/06 18:36(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 ishimakoさん
クチコミ投稿数:176件

改善対策

本日、レガシィのリコールが出てましたが、こそっとレヴォーグの改善対策も出てます。

改善対策届出番号 509 改善対策開始日 平成28年10月6日

不具合の部位(部品名)  ドアサッシュテープ

不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因  フロントドアにおいて、ドアサッシュのサッシュテープの粘着が弱いため、ドア上端コーナー部にあるテープの折り重なる部分がずれ、凸形状の先端が鋭くなるものがある。そのため、乗降等のドア開閉時に当該コーナー部に接触すると、軽傷を負うおそれがある。

改善対策の内容  全車両、ウェザーストリップを対策品に交換する。

書込番号:20270884

ナイスクチコミ!42


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/06 21:12(1年以上前)

え〜っとMY LEVORG B型7月中旬だ か ら、 あっBINGOです。

情報ありがとうございます。

書込番号:20271379

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2016/10/07 00:46(1年以上前)

LEVORG A型です。
丁度、今日リアショックをel SPORTのものに交換すべく入庫(1泊2日)したら、帰宅後にリコール対策も一緒にやっちゃいますとの連絡ありました。
タイミング良かったかも。

改善箇所説明図みると、確かにドア絞める時に偶然底触った時に尖っているなと感じました。
リコールにする程でもない気がしますが、こっそり直さないだけ良心的に感じました。

書込番号:20272183

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/10/07 09:33(1年以上前)

そこの黒いの、塗装かと思っていたら、
よく見れば、カッティングシート貼り付けの黒テカでした。

なるべくドアノブもって閉める様にしてるけど、
狭い所の乗り降りだと、そのあたりに手をかける事あるかもです。
リコールなので、切ってけがした方がいるのでしょうね。

別車両での、リレーのリコールが何だか非常に気になります。
場所は違うけど、リレーのリコール か。 カチカチ 。

書込番号:20272766

ナイスクチコミ!5


Ssk_ptさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/07 14:25(1年以上前)

リコールじゃないですよ、改善対策ですよ(リコールのシールは貼られず)

書込番号:20273458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/10/07 16:48(1年以上前)

失礼、間違えました。 ((´∀`))

書込番号:20273728

ナイスクチコミ!1


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/07 17:34(1年以上前)

スレ主さん……皆さん……こんにちはm(__)m

先程……マイレヴォフロントドア角触ってみたら……鋭くて怪我しそうでした(^^;

やはり……何件か怪我や洋服の破れなど事例があるのでしょう(^^;

早々な情報有り難う御座いましたm(__)m

書込番号:20273816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2016/10/08 15:42(1年以上前)

フロントドアコーナー部

>ishimako 様
 正直「メーカーがやっと重い腰を上げたのかな?」というのが、当方の率直な感想です。
 アップ写真では判別し辛いですが、ウェザーストリップのドアサッシのカバー部分の拡大、コーナー(バリ【今回リコール箇所】)部へ樹脂部品がカバーするよう貼付されました。
 なお、当方、2015.3登録、2115.4納車のA型ですが、納車後間もなく気付き申し出たところ、2カ月程で4ドアともウェザーストリップの交換、フロント2ドアのコーナー部(ウェザーストリップ下)へ樹脂製カバー部品を装着頂きました。
 この件については、2015/11/06付け、書込番号:19292255 タイトル『納車時の注意点』、 スレ主 アクアジム 様のご質問スレッドへの返答として、
 LEVORG納車時チェック事項へ述させて頂いたのですが、その後本スレッドでは話題にも上っていませんでした。

○記述内容は下記の通りです。
1.〜6.(省略)
7.フロントドアセンターピラー寄り上端コーナー部折り返し接合部バリ処理
8.リアドアセンターピラー寄り上端コーナー部折り返し接合部バリ処理

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000608487/SortID=19292255/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%8C%83%94%83H%81%5B%83O%81%40%94%5B%8E%D4%8E%9E%81%40%92%8D%88%D3#tab

書込番号:20276726

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2016/10/08 18:07(1年以上前)

「改善対策のご案内」のハガキが届きました。

自分の車(2015年7月納車)で確認したところ、フロントドアサッシュのコーナー上部に2つの堅い突起(高さ1mm程度?)がありました。触ると痛みを感じるので、もしもこの部分に強く手や服を擦りつけると被害を受けそうです。

ただドアの開閉であの部分を触ることは無さそうなので、入庫のタイミングが合わなければ次の6ヶ月点検(2017年1月)の時にでも対応してもらおうかと思っています。リコール(人命に関わる不具合)なら昨日のうちに速攻で入庫予約していたかも知れません。

書込番号:20277175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/10/23 07:56(1年以上前)

ishimakoさん こんにちは
うちにも来ました 2.0GTーS B型です。
実際上、問題はなさそうです。半年点検時にするか、冬用タイヤに履き替える時にでもしましょう。

書込番号:20322822

ナイスクチコミ!1


512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/23 08:10(1年以上前)

ディーラーに尋ねると、作業は1.5時間くらいです。

と聞いてますが、実際の作業時間はどのくらいでしたか?

書込番号:20322849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/10/26 16:01(1年以上前)

他のお泊り作業ついでに、やってもらいました。
フロントの追加樹脂はいい感じでガードしてますね。
ゴムが新しいので、ドア閉めるのに気持ち勢いが増えました。(最初の頃みたいで、いい)

インプベースで、ドアあたりのこんな作りはみな同じかと思ってましたが、
レボA型+αだけなんですよね、改善対策。 

旧型インプやXVは材質違うのかな?作りが違う?レボだけ忘れ物?

書込番号:20332682

ナイスクチコミ!2


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/26 19:20(1年以上前)

スレ主さん……皆さん……こんばんはm(__)m

リアドア角も同じ様にバリありますが……
リアドアは対策対象ではないんですね?(^^;

書込番号:20333084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ253

返信19

お気に入りに追加

標準

レヴォーグってぶつけられ易い?

2016/09/24 13:11(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:283件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

まさか、ねー。
ドアパンチされてから、公共駐車場はなるべく端っこやまわりに車がとまってない場所を選んだり、綺麗に乗ってる車の隣を選んだり…わりと慎重にしてたんですが…残念ながらだれかにゴリってフロントを擦られちゃって。
この傷は、台車とか荷物運びなどの際かなぁ。

ガソリン入れたエネオスのスタッフから指摘されて気づいた傷なんですが、
その際エネオスの部分塗装を進められ検討。

色々調べエネオスでやってみました。
自分でDIYするとなるとパテだの塗料だの4-5千円とか。洗車もしでもらい、かつ10%offで1.1万円だったんで労力や余っていつつかうかわからない塗料持ってる事など差し引いてもやってよかった感じです。
いつか色の差がでるかもですが、幸い黒はでにくそうで我が家は立体駐車で紫外線影響が少ないから長持ちしそうです。
エネオス、おすすめかも。

書込番号:20233066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/09/24 13:34(1年以上前)

>ガソリン入れたエネオスのスタッフから指摘されて気づいた傷なんですが、
その際エネオスの部分塗装を進められ検討。

疑り深い性格なのでそのスタッフがこっそりと貴殿が休憩が何かで離れた隙に付けたとか?なんか出来すぎている気がしますが。

書込番号:20233112

ナイスクチコミ!23


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/24 13:47(1年以上前)

>この傷は、台車とか荷物運びなどの際かなぁ。

そんなのがチョロっと当たってできたキズには見えないな〜

自分で擦った覚えないですか? そんな感じのキズに見えます‥

書込番号:20233148

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:28件

2016/09/24 13:51(1年以上前)

確かにぶつけられ易いかもしれません。(私個人の私見です。)

私のレヴォーグもスーパーの駐車場で枠内に停めてパーキングブレーキを入れ、
エンジンを切ろうとした矢先に前に駐車していた車がバックしてきてそのまま
ぶつけられました。

その後、近くにコンビニで駐車中の黒レヴォーグを見かけ、私のは白ですが
黒もいいなあと眺めているとバックしてきた他の車がその黒レヴォーグに
結構激しくぶつけてバンパーが見事に割れてしまう瞬間を見ました。

因みにそれ以降は私のレヴォーグには駐車中にも周囲を撮り続ける
ドライブレコーダーが前後左右に装備されました。笑

大したことはなかったようで、気分の良いものではありませんね。
駐車中使用可のドライブレコーダーなどを設置してみてはどうでしょうか。
また、レヴォーグは意外とバンパーなどの部品価格はそんなに高く無いので
場合によってはバンパー交換しても補修と大して費用的に変わらないことがありますね。

書込番号:20233157

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:283件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/24 14:11(1年以上前)

>かかくごろーさん
いやな目撃、いやな体当たりですね。
よく行くゴルフ練習場には、必ずレヴォーグが一台か二台あるんですが、ついつい傷ない?かとみちゃいますw

書込番号:20233215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度3

2016/09/24 15:15(1年以上前)

キズがついている箇所からすると、そこにキズがつくということは、上の一番出っ張ているところにもつくように思います。台車は角がクッション材でキズを付けないように、材質もプラスチックが主流だったり、台車が原因とするとかなりゴリゴリしないとつきそうにないように思います。結構、えぐれている様に見えますが、気付かないうちに、縁石などに擦られたということはないでしょうか。

書込番号:20233388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度3

2016/09/24 15:25(1年以上前)

白い下地が言えるので、かなり固いものが当たったと予想されます。私は死角から出てきた逆走自転車に接触した時、相手のペダルで写真の同じような場所が抉れたことがあります。

 相手は逃走、私は交番へ行きましたが名乗り出てもらっていません。やったもの勝ちの世の中に腹立ちます。

書込番号:20233415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/24 15:31(1年以上前)

レヴォーグがぶつけられ易いか・・
車種別で当てられ易いかどうかは統計を見たわけではないので分かりませんが、コンパクトカーより大きい、プリウス程ではないですが巷で多く見かけるようになった・・という理由では無いでしょうか?
それか、気がついてもらえないくらい存在感の無い車種って事かもしれません(´・_・`)

個人的な感じ方ですが、特にダーク系は夜間はもちろん昼間でも認識しにくい気がします。

書込番号:20233428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:283件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/24 15:36(1年以上前)

実はこの傷が発覚前日は一年点検で、ボディ傷チェックしてたんで。
帰還から翌日のエネオスまでの、マック駐車場か病院駐車場でやられちゃったみたいですね。

>ちびっこ弾丸さん
うちもマンションに子供が沢山いるからちいさい自転車とか怖いですね。

書込番号:20233444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/24 16:31(1年以上前)

どう見ても自分でぶつけた傷ですが

書込番号:20233581

ナイスクチコミ!34


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/24 16:32(1年以上前)

>帰還から翌日のエネオスまでの、マック駐車場か病院駐車場でやられちゃったみたいですね。

やっちゃたのかもですよ。

レヴォーグはオーバーハング大きくて当て易いですからね…

書込番号:20233585

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2016/09/24 16:49(1年以上前)

自分で縁石だか壁に当たった傷ですね。
ホイールが傷つかなくて良かったかも。

書込番号:20233646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


緑兎さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/24 17:55(1年以上前)

スバル保険ならこの状態であれば等級ダウンせずに保険使えますよ。

書込番号:20233830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2016/09/24 17:57(1年以上前)

画像見る限り、自分で車を動かした時のキズだと思います。
擦ったことに気づかなかっただけだと思います。
やられたキズではない可能性が高いのではないでしょうか?

自分でやったやらないは別として、車はキズ付くものと思わないと乗ってられませんね。

書込番号:20233836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:283件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/24 19:49(1年以上前)

さぁ…なんのキズなんでしょうね。

一万円でここまで復旧してよかったんですが、
どこまで塗り直ししたか?
今度洗車時に、コーティングの弾き具合で見てみなきゃ。

書込番号:20234199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/24 21:57(1年以上前)

>まさぁまささん
綺麗になって良かったですね^^
皆さん徐々に傷が増えてますね。。。

親父の黒アルファード、サイドを巻き込みガードレールで擦っていたのですが。。まさかのタッチペンで適当に塗ってました。笑
コーティングでテッカテカなのにそこだけ絵の具?みたいな。
でも、2.3歩下がったら全然わからないんです!
あら、不思議!でした。笑

書込番号:20234641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:283件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/25 00:12(1年以上前)

>レヴォえすとさん
そろそろ息子が免許をとるんで、タッチペインター入りかなぁ

書込番号:20235097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/25 11:45(1年以上前)

>まさぁまささん

2.3本必要になりそうですね^^笑

書込番号:20236261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/25 23:52(1年以上前)

 以前、ここにカキコしました。それは・・・・・・こう言う事です。
電信柱の1メートル手前に駐車しました。ナビが車の周りを下車して良く見てと言う。何気なくアト5メートル向うに駐車し直そうと言う気持ちを抑えて、下車してギックリ!!!
 このまま前進していたならば、電信柱にゴッツンコ!!!本当です。5センチ位抉られていたでしょう。前進しなくて良かった、と、思いました。何故か・・・この車種は左側スペースの見え方が実際よりも広く見えるのだと思いました。ボンネット左右のエッジが丸いせいからかと思います。バックする時も車の左側スペースが見えにくいのです。実際よりも、と、書きましたが、慣れが必要です。ほかの車種から乗り換えた時には十分に気を付ける必要がある事を心に刻んで運転する事が大事な事だと思いながら・・・・・・。

書込番号:20238389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/27 19:36(1年以上前)

   ともあれ、スッゴク綺麗に治っていますね! (^^

>このまま前進していたならば、電信柱にゴッツンコ!!!本当です。<

昔、バックで下がった再、丁度死角に入っていた電柱に思いっきりガッツン!
それは物凄い衝撃で、一瞬「何が起きたのかっ!」って感じで、バンパーの
その部分が見事に丸くへこんでいました。 (涙

近頃の車は、バンパーとボディの奥行差が少なく、ぶつかったときには
バンパーだけの取り換えでは済まなそうですね。
まあ、現在はナビやバックモニターがあってしっかり確認でき、本当に
助かっていますが・・・。

書込番号:20243390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ101

返信20

お気に入りに追加

標準

レヴォーグの駐車場

2016/09/20 17:34(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:24件

皆さんは、屋根ありの車庫ですか?
私は、レヴォーグ納車後、駐車場は露天となります。
やはり傷みは、早いでしょうか?
台風とか来ると心配ですね…

書込番号:20220279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2016/09/20 18:37(1年以上前)

当方も露天駐車です
台風などの時は心配というか対策で建物のない土地に移動させています。屋内ガレージあこがれますね!

書込番号:20220474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:75件

2016/09/20 19:34(1年以上前)

こんばんは。
STIsport1.6に乗っています。
車庫にて駐車しています。
露天駐車は、車庫駐車に比べて痛むような気がしますが、実際はどうなんでしょうか。

書込番号:20220708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/20 19:38(1年以上前)

おあしすぽっぽさん  こんにちは

台風の強いk風で枝が落ちて来ないか、泥水が跳ね飛んで来ないか。心配ですね
塗装の色あせもあるかもしれません。ガレージがあるに越したことはありません。

以下は余談です。読み飛ばして下さい。

昔、賃貸マンション住まいでしたが、一階の部分のマンション部分、そこに留めていました。
雨に濡れずにエレベーターホールに繋がる良い場所でしたが、周囲から隠れた部分、車上荒らしに遭ってしまいました。
狭い場所で、ドアパチ被害も続発(当然、誰が当てているのか推測できたのですが)、隣人関係を壊したくなく、泣き寝入り。
新車は暫く諦めることに・・・

今は、ビルトインガレージ・防犯上の心配がないのが良いです。

都市部では車を買うより、駐車場の確保が大変でしょうね。
その点、地方住まいの利点のようです。と言うか。田舎住まいだかこそら、車が必要なのです。

書込番号:20220722

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:24件

2016/09/20 20:56(1年以上前)

>マサノア1212さん

台風の時に建物のない土地へ移動ですか?
それはそれで、何か飛んできそうで心配ですね...

夏場の紫外線とかで塗装や、ゴム部分痛みそうです。
あと、ヘッドランプがくすんだ車を見ると、あ〜はなりたくないなと思います。


>マーボクエストさん

STIsportの新車、車庫で良いですね!
私もSTIsport納車待ちですが、納車されると露天の駐車が待っているので今日みたいな台風の日は納車されていなくて良かったと思ったりしてます。(^-^;
普通に自宅の車庫に駐められる方がホント羨ましいです。


>飛ぶ飛ぶさん

実はマンションの一階部分、めっちゃ憧れてました。
しかし、防犯上の問題とか、狭いことでのトラブルとかあるんですね。
私たちは車をとっても愛していて大事にしたいのですが、一般の人にしてみれば、細かいこと云ってんなて感じでしょうか。
車庫作りた過ぎて土地まで探したりしましたが、レヴォーグ買ったらそんなお金出ません(+_+)

書込番号:20221020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/20 21:08(1年以上前)

>おあしすぽっぽさん

ウチの実家の駐車場は、マンションの1Fで雨ざらしにはならないのですが、クルマのすぐ後ろの生垣に管理人さんが水撒きをします。その時の水しぶきが少なからずクルマにひっかかるので、自分は絶対停めないようにしています(笑)。カルキの斑点が。。。

書込番号:20221081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2016/09/20 22:48(1年以上前)

>山と海の子さん

それはもったいないです…
濃色車だったりしますか??

自分専用のガレージ欲しいですね。

書込番号:20221548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/21 07:34(1年以上前)

こんにちは。レヴォーグマンと申します。
露天駐車場で濃色車を選ばれてるのなら、もったいない感じがしますね。前車のレガシィはマンションの1階の露天駐車場でした。色は黒。
雨降りの後などはボンネットの上に水滴が溜まり
日光でその部分が焼けて斑点みたいなのができてました。
新しい車ですし、できれば屋根のある駐車場がよいですね。
私も自宅横の屋根あり駐車場に止めてます。

書込番号:20222261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/21 08:26(1年以上前)

>おあしすぽっぽさん
>レヴォーグマンさん

その実家のマンション1F駐車場には、両親が乗るシャンパンゴールドのBLレガシィが停まっています。あまり斑点とか気にしないようで…。確かに色合いとしては目立たないですね。

自分のはラビスブルーですが、露天駐車場です。
こまめな洗車が欠かせません。

書込番号:20222382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/21 17:17(1年以上前)

自宅に屋根があっても 外出先(会社とか)
に屋根がなかったら あまり意味ないのよねー 経験上・・・
多少ましかな・・と言う程度
はるかに自宅におくより 会社とかに駐車する方が長いですからねー。

そのあたりは年とったせいか おじさんになってあまり気にならなくなりました・・。

当方50歳ですが・・。

書込番号:20223541

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/21 22:21(1年以上前)

少し脱線ですが、露天駐車っていいかたするんですね(^^) ちなみにわたしの周りは青空駐車っていいます(^^)

駐車場はこれまで、屋根なし→屋根あり(でも濡れる)→屋根あり(雨でも濡れない) と変わってきましたが、屋根無しはキツいですね
あまりにも汚れかたが違います。

洗車時の労力もまったく違います。
でも、こればっかりはいくら屋根付きに停めたくても、無理な場合はどうにもできませんもんね^^;



書込番号:20224534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2016/09/22 09:53(1年以上前)

>レヴォーグマンさん

自宅横で屋根あり駐車場とか、理想ですね。
実は我家にも敷地内に屋根あり駐車場があるのですが、
妻の軽が入庫してます...(+_+)
妻は通勤、私は休みしか乗らないので仕方がないです。

>山と海の子さん
スバルカラー良いですね。
私は露天での駐車前提でしたのでホワイトパールにしました。
やはりこまめな洗車(前の車は毎週してましたが。。。)必要ですね。

>スバリスト777さん
通勤で使われていると自宅におくより 会社とかに駐車する方が長いですね(^^;
なかなか難しいですね。

>sプロテックさん

最初に私が「駐車場は露天」と使ってしまいました。
青空駐車が一般的ですね。
でも、青空駐車、聞こえがさわやかすぎます。
雨風紫外線にさらされる過酷な駐車なので露天駐車です(^^;

書込番号:20225829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2016/09/22 11:53(1年以上前)

私は納車待ちですが今の環境のままなので露天での駐車になります。
少しでも劣化を和らげるためにコーティングをディーラーでない
少しお高いところで予約しています。
効果の程は…ですが。

青空駐車という言葉ですけど、私は駐車違反という意味合いだと思ってましたが
地域によって違うんですね〜

書込番号:20226175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/22 12:16(1年以上前)

なるほど(笑) 青空は確かにさわやか!
実際は雨、風、雪、霜、黄砂、ホコリ、紫外線等々、過酷な環境ですもんね(^^)

青空も過酷ですが、地下の湿気もえぐいです
ね。以前乗ってたBHのバンパー付近ですが、乾くことがないような湿気のおかげで、ブツブツになり、触ると塗装剥げちゃいました^^;

書込番号:20226243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2016/09/22 13:13(1年以上前)

>大王愚息虫さん

納車楽しみですよね〜
お高いコーティング効果あると良いですね!
私は、普段乗らない(サンデードライバー)車のカバーとかありかなとか。
でも、これは無いてすね…(^^;)


>sプロテックさん

湿気もダメですか??
うーん、新車が来るのは嬉しいのですが傷みに気を使いそうてす。
ショーウィンドに入れて飾りたい…(^^;)

書込番号:20226403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jyagantaさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/22 23:57(1年以上前)

雨の中やっと今日2.0STIが納車になりました。
私のところはSTIはたまにしか乗らないと思うので車庫の中に入れることにしましたがその分普段乗る車(SAI)は外に出しておきます。
今まではSAIは車庫の中で別の車のプジョーのセダンが何年間にわたり屋外でしたが。
車庫はそれほど広くないのであまり乗らない車の出し入れが面倒です。
もう一つの車庫は50年前の車が入っています(基本的に雨には当てないため)のでこの車庫は使用できません。

でも、おおむかしの車と違って最近の車は塗装や防錆がいいのか屋外でもこの20年間問題が起きた車はありませんでした。
ただしプラスティック類はやはり少々ダメージも見られましたがそこそこ定期的にワックスがけなどしていれば塗装などは心配はあまりしなくてもいいかと。スバルのSVXも新車からずっと屋外でした。
雪国なので冬は雪が積もったりしていましたが、それでもそれほど痛まなかった感じです。
この辺は台風はめったに大きなものが来ない分何かが飛んで当たる心配は少ないですけど。
シートカバーは経験上どうしても中に湿気がたまりやすく反対に車にはあまりよくない感じです。特に梅雨時は。
なので今はシートカバーはしないことにしています。

といっても海に近いところは屋外はダメージが大きいのでやはり車庫の中がベストでしょうね。

書込番号:20228518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/09/23 19:02(1年以上前)

我が家のガレージ内ガレージ(笑)

古いけど屋根付き。下が砂利なのが残念。

こちらは、何と駐車場内に洗車スペースまであります。

駐車場所は、どこであれ何かしら問題がありますね(^_^;)
ビルトインガレージが理想ですが、中々そうはいきません。
私は、自宅では宅内ガレージ、赴任先ではマンション1F駐車場と恵まれていますが、それでも自宅では野良猫ギャング団に荒らされ、マンションでは勝手に自転車を置かれていたりします。
特に野良猫ギャング団は新車好きで、数年前にあこがれのバイクを購入した際は、思いあまってガレージ内ガレージ!をDIYするというアホをやらかしました。
防犯効果もあるので、役には立っております。
街中の月極駐車場の場合、昔からある駐車場では屋根付きをよく見ます。中には、飛行機の格納庫のように一台分ずつ独立して、鉄扉まで付いたものも見かけました。恐らく、自動車がステータス出会った頃の名残でしょうね。

書込番号:20230663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:72件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2016/09/23 20:11(1年以上前)

屋根なしツライ…(p・_・。)

水道もないし…
南向き日当たり良好だし…
周囲は線路にグランド、そして公園だし…
頭上には電線あるし…
オマケに樹木まであるし…

ということで、乗り換えたS4はクリスタルホワイトパールにしました。
アイスシルバーと迷いましたが、妻がアンチシルバーなので、せめてデポが目立たないカラーということで、白です。

ダークグレーメタリックは死ぬほど大変でした…

まぁ、今回は淡色なんで、濃色では使えない皮膜も使えますから、それを施工して、また暫く経過観察が続きそうです。

洗車に関してはかなりの修行にはなりますね。

書込番号:20230851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/23 22:34(1年以上前)

>どりんどりんさん

お勧めいただいたreboot使ってみました。
施工も簡単だし、気に入ってます。夏場の洗車には必需品となりました。

スレ主様、横レス申し訳ありません。

書込番号:20231423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:72件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2016/09/23 23:59(1年以上前)

青空駐車ではTOP面のケアが重要です

析出物が堆積しやすいところも重要!

S4&レヴォーググリル交換オーナーの泣き所

黒スジも一撃

>山と海の子さん

すごくいいですよね、REBOOT。
私はもう4リットルボトルキープ状態です。
REBOOTUの湿式を基本メンテとし、リコート前はREBOOTでスポット的に使用しています。

REBOOTなしでは私のカーライフは語れません。
(後は、合計140kgに達する気合のポリタンク洗車を実行できる体力が何歳まで続くか・・・)

ラピスもダークカラーに分類されますし、メタリックではないのでデポが目立ちますよね。
メンテナンス頑張ってください。

スレ主さんも、是非(^^♪
※まわしモノではないですが、自信をもってオススメできる製品です。

書込番号:20231738

ナイスクチコミ!1


ぽうvさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/24 02:16(1年以上前)

屋外駐車に比べれば屋内駐車の方が車の環境上良いのかも知れませんが、屋内に駐車しても悪天候時に走行する事もあるのだから、大事なのは洗車でしょうね。
それに車は美術品ではなく消耗品ですし、幾年の屋外駐車にも耐える車作りされるんですから車の環境に神経質なのもどうかと思います。

書込番号:20231965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:50〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,965物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,965物件)