スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(47266件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ207

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 stiやっと明日納車です!!!

2016/08/05 19:51(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 zanesama4さん
クチコミ投稿数:12件

書き方理解してなくて申し訳ございません。ここに書くことなのかも分かりません。写真は愚か、プレカタログすら見る前の5月に印鑑を押したレヴォーグ1.6stiが明日納車になります。もうそろそろ皆様のところにも来るのでしょうか?私自身、トゥアレグ、メガーヌRSと乗り継ぎ、今回初の国産車、そしてスバル車です。正直メガーヌRSは、手放すのは本当に悲しい、手を入れた車でしたが、結婚してマニュアル車を持つことが出来ず泣く泣く手放しました。次の車は何にしようか考えた時、なかなか恋に落ちる出会いが無かったのですが、この車は久し振りに何かビビッと来てしまいまして、自分でもびっくりするくらいすんなり印鑑を押していました。そして、待ちくたびれて待ちくたびれて、心が折れかけそうな時でしたがやっと明日納車となります!諸先輩方に、スバル、そしてレヴォーグ、そしてstiに乗るにあたり注意点等あれば是非教えて頂ければと思います。何より、本当に納車前日はずーっとフワフワしてしまいます!!

書込番号:20093298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


返信する
まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2016/08/05 19:59(1年以上前)

おめでとうございます!
私的にはメガーヌは延髄物の車ですが、嫁から絶対不許可なのでお気持ち痛いほど分かります。

でもこれからはレヴォーグと共に最高のカーライフを満喫して下さい。
期待裏切らない筈ですよ!

書込番号:20093312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 zanesama4さん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/05 20:54(1年以上前)

わざわざありがとうございます!
本当に今は契約して良かったです!!⇦まだ一度も実車見たこと無いですが。笑
ここの写真をアップしろ等ございましたら写真を撮りますのでおっしゃってください!!

書込番号:20093455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


jyagantaさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:2件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/08/05 20:55(1年以上前)

明日納車とのことおめでとうございます。
うらやましいです。
わたしは2.0StiSPORTですが契約は6月中過ぎですので納車は9月末とのこと。
やっと最近試乗車が一部のお店にあるようですが今までに契約した人は私を含めてほぼ皆さん試乗無し。
せいぜいカタログで見ただけで契約しているかと思います。
なので一般ユーザー初の生の声をお聞きしたいものです。

私はスポーツカー的な車はトヨタスポーツ800に始まりサバンナRX7そしてその間いろいろ乗りポルシェ964を手放したらやはりまたスポーツカーっぽい車がほしくなりBMWのZ4と買いましたが結局またまたあまり乗る機会もないので処分して家族みんなも乗れるこのレヴォーグSTIにしました。
大きさも手ごろですしパワー的にも満足できそこそこ楽しめそうなので楽しみです。
それに安全装置が世界的にもトップクラスなところが一番のポイントでした。

ぜひぜひ乗ってみての感想をお聞かせください。


書込番号:20093458

ナイスクチコミ!10


スレ主 zanesama4さん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/05 20:59(1年以上前)

>jyagantaさん
ありがとうございます!
素晴らしい愛車遍歴ですね!大先輩です、羨ましい_| ̄|○
そんな方が選ばれた車を自分も選んだことが少し誇らしいです。明日が待ち遠しくて仕方ありません!感想だけでもアップさせていただきます!

書込番号:20093467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件

2016/08/05 22:05(1年以上前)

私もSTIsport1.6の納車日が8月19日に決まりました。嬉しいです。

書込番号:20093662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/08/05 22:06(1年以上前)

おめでとうございます!
私は、来月中旬頃です。ぜひ一人目のレビューアーになって色々感想をお待ちしてます。

書込番号:20093664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 zanesama4さん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/05 22:15(1年以上前)

>マーボクエストさん
ありがとうございます!
情報共有をさせていただきながら理想の車にしていきましょう!まぁ、stiならいじる必要が無いかもしれませんが。笑
今後とも宜しくお願い致します!

書込番号:20093683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 zanesama4さん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/05 22:17(1年以上前)

>julieterryさん
ありがとうございます!
ここはどうだ?とか、ここの写真はどうだ?とかあれば、素人が感じたなりにお伝えいたしますのでおっしゃってください!

書込番号:20093688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件

2016/08/05 23:16(1年以上前)

>zanesama4さん
こちらこそよろしくお願いします。
情報共有しましょう。
私としましては、STIスタイルパッケージを装着したいと思いますが、雪国なので迷いますね。

書込番号:20093845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:15件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/08/05 23:20(1年以上前)

まずはご自身で一番美しいと思う、見て欲しいと思うアングルの一枚で宜しいかと

対面が楽しみですね(^-^)

書込番号:20093858

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/06 01:07(1年以上前)

この度はおめでとうございます
いくつになっても納車の瞬間は嬉しいものですね(^-^)
私は2.0stiを7月中旬の契約なのでまだまだ納車時期は未定です。話によると11月になるかと・・
今回、2.0GTS-A型からの乗り換えです。
初期のA型でしたが、本当に嫌になるほど初期不良が続き、いい加減にセー( *`ω´)と、乗り換える事にしました。
納車の儀式を楽しんでくださいね(^-^)

書込番号:20094090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/08/06 08:56(1年以上前)

zanesama4さん こんにちは
ご購入、そして、本日納車とのこと おめでとうございます。

こう言う仕様のレヴォーグを待ってました。自分はアドバンスドセーフティパッケージがついたB型発表で購入を決意。納車は丁度1年前でした。
外装・足回りは不満で、オプションでカバーしました。今、買うとしたら、間違いなく、2.0 STI Sportだったと思います。同じような仕様をオプションで揃えればこの価格差ではとても買えません。
しなやかな足回り、ラグジャリーな印象も強い。1.6が合っているのかもしれません。
STI Sport専用レザーシートについては賛否両論があるようです。自分は英国車に乗っていたこともあり、スバル離れした内装に魅力を感じます。
レザーシートにシートヒーターは付いているのでしょうか。

書込番号:20094490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/08/06 10:37(1年以上前)

スレ主さん、納車おめでとうございます!納車前ってフワフワいいですよね。私は1.6GT-S A型ですので1年半が経ちました。当然STI sports買い替えなんてありません。ドアポケットのアルカンターラやフロアマットにSTIの文字が刻印されていたり、小さな発見をして興奮しました。時間がなくて試乗もしていませんが、やはりいい車です。これから良きレヴォーグライフを謳歌してください!

書込番号:20094702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2016/08/06 11:04(1年以上前)

>zanesama4さん

>stiに乗るにあたり注意点等あれば是非教えて頂ければと思います。

契約・納車おめでとうございます。
走りの良い車だけに、ネズミ捕りに捕まらないように・・・^^;
詳細なるレビューも期待しています^^

書込番号:20094776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/08/06 12:48(1年以上前)

stiフロントスポイラー付きのstiスポーツ

新型インプフロント

新型インプ リア

スレ主さま

もう納車された頃でしょうか?
おめでとうございます!

私はA型2.0を先行予約で購入し、とても満足しているので買い替えはないですが、同乗者がいると低速でのビル足の固さが多少気になります。
なので、ダンプマチックUの乗り心地がとても気になります。
是非レポートお願いします。

あとは、フロントバンパーの造形がいいですよね!
昨日、恵比寿のスバルスタースクエアに見学に行きましたが、フロントバンパーとダンプマチックUだけ換装したいです。

新型インプも展示してありました。
フロントはレヴォーグそっくりに見えます。
黒目がちなんで、ちょっと宇宙人チック?w
内装もシートとパワーウィンドウスイッチ以外はいい感じでした!

SGP採用の次期レヴォーグまでガマン!と自分に言い聞かせてます(^^;

書込番号:20094989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 zanesama4さん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/06 15:22(1年以上前)

とりあえず無事に納車を終えて、帰ってまいりました( ´ ▽ ` )ノ
まだ10キロ程度しか走ってないので、この車の本当の良さなんて分かりませんが、本当に素晴らしかったです!細かい事は名だたるモータージャーナリストの方が批評されてますので、私が何か言う事は無いと思います。しかし、乗っているだけで幸福感というか、所有する喜びを感じられる事は間違いありません!オートバックスで、早速スバリストの方と仲良くなれましたし(*^◯^*)
足回りはやはりビル足が少し硬いので、早く慣らすために沢山走ろうと思います。
腰が痛かったのですが、この車を運転していたら寧ろ腰痛が治りそうな座り心地にホールド感です。アイサイトに関しては、スバリストの諸先輩方がおっしゃる通りですが、本当に感心させられます。

とにかく納車から半日で、早くも買って良かった!
これからたくさんの思い出を作りたいと思います!

書込番号:20095289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


スレ主 zanesama4さん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/06 15:24(1年以上前)

>きのこごはんRさん
本当に良い車だと思います!この車がこの値段で買えるのに、何で外車を買う人がいるんだろう?と、今まで外車しか乗った事なかったくせに思っております。笑

書込番号:20095292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 zanesama4さん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/06 15:25(1年以上前)

>やまもとぱあるさん
ありがとうございます!
初期不良があるんですね。stiも例外では無いのかもしれません。。しかし、そこも含めて楽しんでいこうと思います!納車されましたら是非色々教えてください!

書込番号:20095294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 zanesama4さん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/06 15:28(1年以上前)

>飛ぶ飛ぶさん
ありがとうございます!これからレヴォーグとの付き合い方を色々教えていただければと思います!私も2.0か迷ったのですが、家族でも使いながらという事を考え1.6に致しました。
もしかしたら、これから後悔するかもしれません。笑

運転席と助手席はそれぞれスイッチが独立した形でシートヒーターが付いておりました!

書込番号:20095300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 zanesama4さん
クチコミ投稿数:12件

2016/08/06 15:30(1年以上前)

>milanista1989さん
ありがとうございます!本当に隠れstiが沢山あって、見つけるたびにニヤニヤしておりました( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:20095307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ79

返信7

お気に入りに追加

標準

STI Sportの試乗車

2016/08/01 19:10(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

返信する
クチコミ投稿数:35件

2016/08/01 21:38(1年以上前)

先週の土曜日にレヴォーグsti2.0試乗してきました!!
たまたまその日に試乗車がきて、ナンバーをつけたばかりのやつに乗らせてもらいました。

自分のA型2.0gtsと比べると乗り心地のゴツゴツ感がかなりジェントルになってたのが一番の違いでした。

その他は静粛性がかなり上がった感じがしてより高級な感じがしました。

ボルドーのシートは個人的にはちょっと違和感が…

ダンプマチック2すごいよかったです。

書込番号:20083660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/02 04:47(1年以上前)

数日前に、近所のスバルに行ったら
レヴォーグSTIスポーツの試乗車、9月ぐらいになるということでした。
遅いなー
もう、試乗できるところもあるのですね。
うらやましい!
展示車はあるのにねー
ボルドーの内装、外装塗装色によっては微妙に会わない色かもしれませんね。
外装レッドには合いそう!

試乗して「 ダンプマチックII」の実力を見てから判断しようかと思います。
良かったら即買い


そうこうしているうちに、4月にはアイサイトVer4のD型レヴォーグが見えてきそうですが(^_^;)
スバルのD型は、ビッグチェンジになることが多いので悩みどころですね。

書込番号:20084284

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/02 10:06(1年以上前)

絶対 乗り換えはしないけど みてみたい・・・。

書込番号:20084718

ナイスクチコミ!6


taka-miyuさん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:28件

2016/08/02 11:36(1年以上前)

>FOXTESTさん
こんにちは、

私は、A型のそれもWRX S4ノリです。

頭から、セダンが欲しかったのですが、その時点ではレヴォーグしかアイサイトVer3が無かったので、ほぼ契約の時に

WRX S4発売されると、販売員から聴き即座に契約を変更して現在に至ってます。

未だにCVTをバカにする方多いですね。一度試乗車の短い距離でなく、レンタルを借りて見て下さいな。

その事もあって走行中煽られませんが、知らない方多いと思いますが、(年齢がばれますね)スカイラインのCMで有ったのですが、羊の皮を被った狼の

ごとく、本当はダメなのですがその様な方には、関わりたく無いので、峠等プチ切って逃げます。相手はビックリしているでしょうね。
(STI擬にしたいのは、ヤマヤマですが〜)

はなしを本題に、レヴォーグSTIsport がカタログ車なので、付ける事が出来る部品、特にフロントのS207のダンプマジックUを手配して貰おうと

担当に言ったところ、あれはダンパーをワゴンように合わせているにで、WRX S4で使用すると走行バランスが、崩れると、又、

WRX STI WRX S4 出るかもしれませんが、出てしまうとS207の存在感が薄れるといってました。

だけど、願わくはダンプマジックU前後に欲しい。街中では快適に、高速・・峠では本能発揮・・・・

これから購入予定の方は、是非 レヴォーグSTIsportを、回し者で無いですが、オススメします・・・・・

書込番号:20084875

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:78件

2016/08/02 19:03(1年以上前)

>taka-miyuさん

こんばんわ

当方もS4乗りです。
私も同じ事を考えていたのですが、恐らくバランスが崩れるとか担当に言われるかな〜と思ってはいましたが、既にお尋ねになられた様でw やはり、そう返って来ましたか^^;

私はB型なので245専用でチューニングされている様ですし、言われても分かるのですが、A型GTだとしたら正直バランスよりも導入する事でプラス面の方が多い気がします

GT−Sにお乗りだとしても、是非 人柱になってスレ挙げて下さいな^^

CVTの事ですが、おっしゃっている事は分かります
ですが、高負荷多様でCVTオイルが警告のLVまで上がりセーフモードに入ったりしますので、その様な使い方をされる人に馬鹿にされるのも致し方ないとも思います。
町乗りオンリーの人が調子乗って言ってるとイラッとしますよね(・´艸`・)・;゙.、ブッ

私も今後の参考にレヴォーグSTI試乗車あれば乗ってみます
良いのは分かってますが(苦笑)

書込番号:20085703

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/08/03 15:38(1年以上前)

S4になかなかSTI Sportが設定されませんね

WRXが付くので乗りここちは諦めてねみたいな
STI Sport≠S4(ダンプマチック除外)だったりするんかな

レヴォーグ2.0GT−Sは、2.0GT−Sというグレード名は同じでもボディ形状の違いから
S4とは別物だったのかな
STI Sportを経てWRX S4と同等の剛性力を得たということなのか?

いやいや、単にS4は売れていないのでそこまでお金はかけません・・なだけかな

書込番号:20087896

ナイスクチコミ!5


スレ主 FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件

2016/08/04 10:57(1年以上前)

期待できそうですね。
まだ先になるけど、できればフォレスター点検時に試乗したいと思います、新型インプレッサも含めて。

書込番号:20089793

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ71

返信14

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:11件

初めまして。
いつもこちらのクチコミ掲示板を見て、色々勉強させていただいております。

本日、洗車をしていて気付いた事を質問&周知のため投稿させていただきます。
題名の通り、皆さんのサイドミラーは、写真のように亀裂が入っていらっしゃいますか?
この車は1年9か月程乗っており、通勤時には乗らず、休日乗る程度です。
家は青空駐車ではなく、車庫で保管しています。
洗車時等サイドミラーに衝撃を与えたわけでもありません。
経年劣化?にしては早いような気もします。
明日、ディーラーに行く用事があるので、聞いてみる予定です。
皆さんの愛車はいかがでしょうか…

書込番号:20081166

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/07/31 20:35(1年以上前)

これは酷いですね。。。
自分のはなってません。
でも即無償交換してくれると思います^^

書込番号:20081287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/07/31 20:40(1年以上前)

亀裂(割れ)ですか? キズのようにも見えますね‥

書込番号:20081307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/07/31 20:48(1年以上前)

ひっかき傷じゃなくて?
亀裂なら保証対象かな、ひっかき傷なら悪戯かもしれないから厳しいかも。

書込番号:20081328

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2016/07/31 21:08(1年以上前)

皆さん、早々なコメントありがとうございます。
私も最初はひっかき傷かなと思い、安い簡易的なマイクロスコープで見ましたところ、
亀裂で生じた段差を確認しましたので、私は「亀裂」と判断した次第です…
ひっかき傷であれば、多少でもサテンメッキ部分に傷があるはず…と考えました。

書込番号:20081386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/31 21:45(1年以上前)

>アンチモン125さん
ひびが入った部位は
内側の爪やビス留めの力はかからない箇所ですね。

書込番号:20081512

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/31 22:00(1年以上前)

コレはキズにしか見えないけど、割れてるなら外力だよ。ソルベントクラックなどなら、もっと直線的に割れてくるような気がする。

自然に割るためには、取り付け応力と溶剤の付着などの条件がANDで必要。
数年でクラックが入るほど劣化する事はほぼ無い。
高温下で長時間力を受けない限りは。

どこかに駐車中に叩かれた とか?

書込番号:20081551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2016/07/31 22:52(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。
車にはドアミラーオートシステムを付けておりますので、ご存じの通りドアロックするとミラーはたたまれます。
駐車場では必ずドアロックを確認しており、コンビニに立ち寄るような短時間の駐車でもドアロックを徹底しております。
もし、たたまれた状態でぶつけられたと仮定して、このような亀裂が入る確率は非常に少ないと考えます。
写真には載せていない部分にもサテンメッキと黒プラスチックの境目から複数亀裂があります。左右どちらともです。
とりあえず、ディーラーの見解を待ちたいと思います。

書込番号:20081714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/01 11:17(1年以上前)

ミラーへの外的要因は、側面からだけではないので、折り畳んでおいても可能性はあるかと思います。隣に車が止まってる状況で、車と車の間を通過する人がいる場合、この位置でもぶつけられること多いかと思います。人でなくても、背負ってる荷物がぶつかったりと!自分は、逆に被害がボディについたり、ひどくならないために、あえてミラーは畳まないようにしてる人間です。もちろん、ディーラーにお伺いはたててもよいとは思いますが、畳んでるからぶつからない!ていうのは、記載したようなことも十分あるかと思います。自分も、意外と身内に傷つけられてる所も多いですよ(^-^)

書込番号:20082519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2016/08/01 16:37(1年以上前)

こんにちは。本日ディーラーへ行き、事情を説明、見てもらいました。
最終的な結果は後日連絡ということで一旦帰宅です。
月曜ということもあり、比較的空いていたため、ディーラーのセールス複数人&整備士の方々が
私のレヴォーグに集結ミラーを凝視…
ベテラン整備士A
「いろんな方向から外力がかかったとしても通常使用でこのような亀裂がこの場所に生じる可能性はミラーの構造を見ても低い」
との見解をいただきました。おっ交換してもらえそう(;^ω^)一瞬思いました。

当てられた可能性はゼロとは言い切れませんが、亀裂の場所&左右どちらとも…というところが私的にひっかかるのです。
同じ場所&左右ともというところが…

書込番号:20082983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/08/01 17:57(1年以上前)

当てられたとかなら、他の場所に当てた跡が残るはず。。。ヒビだけってどーゆーこと??

しかも左右にヒビだけ。。不可解すぎる。
やっぱり心霊現象。。。??

書込番号:20083129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2016/08/01 20:56(1年以上前)

>「・・・このような亀裂がこの場所に生じる可能性はミラーの構造を見ても低い」


写真からは判断できませんが、ウエルドラインの可能性が有りそうです?
(金型内を流れる樹脂の先頭は最も冷めやすく、・・・)
http://www.protolabs.co.jp/resources/injection-molding-design-tips/japan/2010-06/

簡単に言えば、成型不良ですが、完全になくすことも難しい。
金型温度が充分ではない場合に発生するとかもあります・・・
作業開始直後に多いとか・・・

書込番号:20083539

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/01 20:57(1年以上前)

>アンチモン125さん
左右ならロッド不良は考えにくいですね
オートシステムの配線作業は ミラーは触りませんし。
風圧?振動?極寒時の収縮・強度低下?
原因究明は難しいと思います。

スッキリしないでしょうが
無償交換であればヨシ!で行きましょーよ

書込番号:20083545

ナイスクチコミ!3


taka-miyuさん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:28件

2016/08/01 22:37(1年以上前)

>アンチモン125さん
こんばんは、

気持ちお察しいたします。落ち込みますよね、私もドアミラーオートシステムつけました、すり抜けられる時当てられるのも嫌なもので。

私の自家用車は、その様な状態にはなってませんね。

今、多くレヴォーグが見られる様になていますし、ハンドリング・加速もいい・一番はカッコイイので、もしかしてですが、

イタズラされてしまったのでは無いでしょうか?

無償交換になり、少しでも気分が晴れたらいいですね。

書込番号:20083850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/08/01 23:02(1年以上前)

帰宅数時間後、ディーラー担当者から電話があり、無償交換ほぼ確定との連絡がありました。
後日、取り付けに行く予定です。取り付け後、様子見ですかね…同じような症状が出ないことを祈って…
今回、ディーラーの対応に感謝です。
皆さま、これまでいろんなコメント&意見ありがとうございました。

書込番号:20083935

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ44

返信7

お気に入りに追加

標準

こんなリプロがあれば・・・

2016/07/30 13:55(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

この暑い時期になるともっさりスタートの話題が増えますね。

私は1.6GT S  B型乗りですが最新リプロによりエアコン フルパワー時のスタートが若干良くなりました。
 ただこのような状況ではレヴォーグに限らず他のガソリン車でも加速が鈍くなりますよね。
 
 昔のRX-7には真夏でも鋭い加速を維持するために、加速時には自動的にエアコンのコンプレッサーを停止する機能が
付いていたのを覚えています。
 レヴォーグでもリプロによりこのような制御が出来れば問題は一気に解決すると思うのですが・・・。

書込番号:20077867

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2016/07/30 15:20(1年以上前)

>512BBF355さん
私も、その機能付きのRX-7に乗っていました。
懐かしい思い出です。

排気量の少ない車にはぜひつけていただきいです。
日常エブリィも使っていますが、手動でON/OFF。忙しいです。ハイ。(^_^;)

書込番号:20078011

ナイスクチコミ!12


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2016/07/30 16:54(1年以上前)

スレ主さん……こんにちはm(__)m

越後の浮き雲さん……ご無沙汰です(^^)

私も嫁のタントカスタムをハイジャックした時の……合流などのフル加速時はACマニュアルOFFにて踏み込みます(^^;

書込番号:20078199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/07/30 17:01(1年以上前)

前型のインプSTIシリーズに付いていたインタークーラースプレーとか付けたら
吸入効率が上がって暑いときにのもっさりはなくなるんじゃないですかね

DITターボになってから過給系がヘッド下部にいっちゃったので
それより後方は排気熱等にされされるので吸入効率が悪くなりやすいよね

書込番号:20078222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:72件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2016/07/30 18:40(1年以上前)

あ〜、ドライバー的には欲しいですね、その機能。

パッセンジャー的には迷惑な機能ですけど^_^;

しかし、コレだけ似たような内容のスレが立ちまくるということは、それだけ皆さん気にされているということで、FMCのタイミングで是非対策して欲しいですね。

書込番号:20078443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2016/07/30 20:32(1年以上前)

>Aahoo!!さん ご無沙汰でーすっ。

今、STI Sport(WRCブルー)をディラーで見てきました。 (^o^)V
まだナンバー無しなのでディスプレイ専用です。

>512BBF355さん
話の腰を折ってしまい申し訳ありません。m(_ _)m

書込番号:20078694

ナイスクチコミ!4


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2016/07/31 17:28(1年以上前)

酷暑で非力な車では皆さん結構苦労されているのですね。

ところでEV車やハイブリット車では電動エアコンだと思うのですが、
エアコン フル稼働状態でも加速は鈍らないのでしょうか?

書込番号:20080828

ナイスクチコミ!3


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2016/08/03 19:49(1年以上前)

>あ〜、ドライバー的には欲しいですね、その機能。

パッセンジャー的には迷惑な機能ですけど^_^;

確かに加速の度にコンプレッサーoffではエアコンが効かなくなるかも知れませんね。

中間加速はエアコン稼働中でも問題ないので、発進加速の時のみoffであれば問題ないかもしれません。

書込番号:20088341

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ186

返信15

お気に入りに追加

標準

アイサイトOFF

2016/07/28 20:41(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:33件

チョット大雨の高速を走行したら、アイサイトOFFになりました。
そんなに緊張する程ではなかったけど、アイサイトは焦ったのでしょうかね?

書込番号:20073867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/07/28 20:49(1年以上前)

誤作動を起こすリスクを取るならOFFにしたほうが賢明という賢明な判断をとったのでは?

書込番号:20073884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2016/07/28 21:13(1年以上前)

起承転結さん

アイサイトのカメラが視界不良と判断すると自動でOFFになります。

私のS4もフロントガラスが曇った時と、夕日が真正面に来た時にアイサイトが自動でOFFになりました。

書込番号:20073955

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:28件

2016/07/28 21:18(1年以上前)

アイサイトversion3を2年間使ってみて動作停止したのは
私のレヴォーグでは3回です。
台風接近時の豪雨の中と夕方の低い西日に向かって走行した時、
それに冬場フロントガラスが非常に曇っていた時でした。

アイサイトが停止する程の状況なら、
かなり視界が悪く走行しないほうが良いぐらいの時だと感じます。

書込番号:20073965

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:15件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/07/28 21:25(1年以上前)

水滴が付着したままのメガネをかけて運転するとリスクは高まりますよね。

全く見えてないわけじゃないけど、よく見えてる状態ではない。

ギリギリの状態で仕事しても本来のパフォーマンスは発揮できない。

命を預かるアイサイトがそう判断したってことでしょうね。

書込番号:20073987

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2016/07/28 21:29(1年以上前)

画像の添付を忘れていました。
追伸ですが、そんな状況でも信頼でき安定していました。

書込番号:20073994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:127件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/07/28 21:50(1年以上前)

私も先日高速で大雨のとき、追従走行中に動作停止しました。

ただ同じような雨だと思っても動作復帰したりまた停止したり、しかも雨の音と走行音で警告音も聞こえづらいです。
アイサイトが停止したことに気付くまでの間に減速した気がして、あせりました。

それを教訓として、ある程度以上の雨のときは最初から追従を使わないようにしています。

書込番号:20074054

ナイスクチコミ!6


Syooonさん
クチコミ投稿数:12件

2016/07/28 22:08(1年以上前)

アイサイトよりも

ながらスマホのほうが危ないと思います。

こんな人に運転してほしくないです。

書込番号:20074123

ナイスクチコミ!71


mamu50さん
クチコミ投稿数:37件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2016/07/28 22:48(1年以上前)

こんばんは

アイサイトは便利ですし安心感が有りますが、完璧ではないと言うことを肝に命じながら運転しています。

安全運転の基本は昭和も今も根本的に変わらないのでは無いのかなって思っています。

昔はABSやエアバックなんて、一部の高級車にしか無かった事を思い出します。歳バレますね…

しかしながら、これらの安全装備が付いていない車を運転するとちょっとした不安があるのも事実で、安全装備がある有り難みを感じている今日この頃です。

コメントが矛盾してしまい、すみませんでした。

楽しいレヴォーグライフを送りましょう!

書込番号:20074250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:15件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/07/28 23:03(1年以上前)

>そんな状況でも信頼でき安定していました

走りが、ってことですよね?

いつ機能停止していつ復活するかわからない状況ではACCもプリクラッシュも信頼しちゃいけません(^_^;)

書込番号:20074309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:13件

2016/07/29 04:34(1年以上前)

アイサイトで特に気をつける事は、絶対に首都高速道路では、クルーズコントロールを使わないことです。

東名から首都高速道路へ入ったのですが、そのままクルーズコントロールをオンのまま走行していました。渋谷を過ぎて環状に入って、合流・分岐が多くなり、減速加速の繰り返しの時に、急加速をして、とても危険な状態になりました。その時、一瞬、死を覚悟しました。

それからは、クルーズコントロールは、一般道や首都高速道路のような減速加速の繰り返しをする道路では、絶対に使わないようにしています。

書込番号:20074761

ナイスクチコミ!8


taka-miyuさん
クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:28件

2016/07/29 06:37(1年以上前)

>起承転結さん
おはようございます。

アイサイトの件ですが、アイサイト取り扱い説明書にも記載ある様に、視界不良時には機能不全陥ると。

つまり現時点では、アイサイトは(二つのカメラにより構成)人間の目より劣っていると、レーダーを使えばより以上に性能アップされますが、!!

これからも、長い付き合いになると思いますが、アイサイトの苦手を人間も把握視界使えれば、素晴らしい機器ですよ。

>PORSCHEー911sさん
おはようございます。

少し疑問がるのですが、ACCの東名・首都高速での速度設定、車間距離設定どうでしたか?

急減速・急加速は、設定である程度調整できますよ。

また、ACCはアイサイトと連係してますので、ジャンクション・首都高速などカーブが多いとろは、両サイドの壁面を障害物と判断し減速します。

右左折車の行動によりよく減速させられます、現時点のアイサイトは、まだまだ発展途中ですよ。

レヴォーグのアイサイトは、Ver3その旧アイサイトより、視野角・カラー化・判断できる距離が大幅に改善されています。

一般道路では、使用を容認していませんよ、と言いながら、自分も郊外では使用してますが(自己責任にて)色々な所で、アイサイトの反応に対して、

人間(自分ですが)も学習してます、これによりこの場面ではアイサイトは障害物と判断して減速すると分かっておけば、

ブレーキなり、アクセルを踏み足したりしてアイサイトが苦手な所を補っていけると、自分は考えますがね。

アイサイトは、安価にもかかわらず、現時点他のメーカーより優れていますし、自分のはA型悲しいですが、B型から後方車両警告システムもつき

より以上安全が増してきています。

色々述べましたが、アイサイトは素晴らしい機器です、レヴォーグも素晴らしい車です

これからも良きレヴォーグライフを楽しみましょう。


書込番号:20074837

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/07/29 07:20(1年以上前)

スレ主のメーターの写真は運転中?

運転中に運転手が写真撮ったの?

それも時速80キロで撮影。

怖い事をするもんだ。

書込番号:20074882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2016/07/29 09:28(1年以上前)

納車の時に説明を受けたと思いますが、
雪降りの時なども、視界が悪いとOFFになります。

本当は、人の目で認識しにくい時にこそ動いてほしいんですけどね。
しいて言えば、これが弱点ですね。

書込番号:20075098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/29 12:41(1年以上前)

>anptop2000さん
それだと、過信して無茶な運転をする輩が増えそうで怖いな。
やはり、あくまで補助という認識を忘れてはダメですよね!

書込番号:20075466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/07/30 06:36(1年以上前)

ピーカン晴れ以外はほぼエアコンONかな
ウィンドウ外の状況には意外とおおらかなアイサイトだけど、室内とくにカメラまわりの湿気には超ビビリだから

エアコンONでもそんなに燃費も落ちないし(5%くらいかな)

レヴォーグのメーターってブルーなのね、ちょっと新鮮
けど、あの使えないサイバーナビのマイクはいただけないよね

書込番号:20077085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信7

お気に入りに追加

標準

夏の夕暮れにて(雑文です)

2016/07/23 19:46(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 空の種さん
クチコミ投稿数:49件

久々にレガシィBP2.0NAを運転する機会があり
伊勢の方へ日帰りで行ってまいりました。

普段はレヴォーグ1.6に乗っているのでターボがない分
加速感はありませんが自然に加速する感じはいいですね。
レヴォーグももう少し排気量があっても良かったなと思いました(´・ω・`)


最後にレガシィとレヴォーグを洗ってあげました(^o^)
洗った後猫に足あとつけられましたが…

(レヴォーグとレガシィを並べていたら猫に足あとつけられて
何となくほっこり?したという雑文です。)


夏本番ですしレヴォーグに乗って海に山に出かけて行きたいと思います。
皆様にもレヴォーグといい思い出ができますように(*´ω`*)


長文失礼ました。

書込番号:20061060

ナイスクチコミ!29


返信する
まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2016/07/23 20:59(1年以上前)

とても良い情景が目に浮かびました。

うちにはBPのノンターボと猫がいるので素敵なレポに感じました。

書込番号:20061249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:6件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2016/07/23 21:16(1年以上前)

>空の種さん
うちの近所の野良猫は、新車ばかり狙うんですよ!
前車のフォレスターも、レヴォーグも、やっとの思いで買ったハーレーも、すべて猫の洗礼を受けました(笑)

レヴォーグの1.6ターボは確かに2.5LNA並みにトルクフルですが、スバルも初のダウンサイジングエンジンに手間取ってる感がありますよね。
いっそ、同じ2.0で170psのレギュラーターボ、コンフォート系グレードにすれば面白かったんじゃないかと思います。
マーケティング上あり得ないですけど。

書込番号:20061303

ナイスクチコミ!11


kro_nekoさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:21件

2016/07/23 21:51(1年以上前)

>空の種さん

CM作れそうな癒しのスレですね(^^)
猫もいいスパイスになってたり・・

暫し息抜きさせて頂きましたm(__)m

書込番号:20061418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


harbonさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/24 05:19(1年以上前)

BPは、安全性能や剛性感、燃費等こそ現在の車には劣りますが、素晴らしい車ですよね。
素晴らしいデザインと実用性、手頃なサイズ・・・名車だと思います。

私、BPの2L NAの元オーナーです。

書込番号:20062164

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2016/07/24 12:22(1年以上前)

ニャンコの気持ちになって考えてみました。

「このピカピカに光ってるの、何かワテを挑発してるニャ〜」

書込番号:20062976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/24 12:47(1年以上前)

>空の種さん

私の前車はレガシィBP2.0R(NA)。
そして、今はレヴォーグ1.6GTS-PE。

レヴォーグは高速安定性や4輪の接地感など安定感が高く、とても良いクルマだと思います。

でも、これまでの中で忘れられないクルマはレガシィBPです。ハンドリングや、強烈さは無いがキレイに盛り上がる加速感は、アナログな私には最高な1台でした。

全くの新品があったら、もう一度乗りたいです。
NAって気持ちいいですよね。

書込番号:20063041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 空の種さん
クチコミ投稿数:49件

2016/07/24 13:37(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

BP良いんですよね。
内外装的にも高級感が増して
また長距離を走っても疲れにくいので気に入っています。私もBPが新車で出ていたら買ったかもしれません(笑)

BPにアイサイト諸々最新装備が付けばなーと思っているところにレヴォーグが出たので買ってしまった口なのでスバルの狙い通りです(*´∀`)


猫は・・・フロントガラスに傷さえつけなければ大目に見ます(´・ω・`)

書込番号:20063148

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:50〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,960物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,960物件)