スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(47269件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 6月に契約された方の納車時期について

2014/08/17 23:04(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:5件

当サイトをみていると、そろそろ6月に契約された方の納車時期の連絡がディーラーから来始めているのを見かけます。しかし私わ全く連絡がきません!契約時に(6月初旬)そして七月下旬に確認したら、九月中かな?みたいな返事のみでした。(あとはわかりませんの一点張り)しかし、もし本当に九月ならもういい加減連絡がこないと来月の仕事の予定にも影響がでてしまいます。なのであさってからディーラーに電話しまくります。(今日電話したら明日までお盆休みのアナウンスが…)今回の担当者はイマイチなのかな〜?前任者がよすぎたのかもしれませんが
車が来ないのにお金は引き落としが始まるなんて納得いかないです!

書込番号:17845682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mk0268さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/17 23:41(1年以上前)

私も6月末に契約で今日デーラーで担当さんに確認すると全体的に生産順調で1週間ぐらい早まり

うまくいけば9月末日納車とのこと、デーラーも半期決算あり登録、納車に向け追い込みをかけるので
末納車は大丈夫だと思いますよ。

しかし契約から納車まで長いですよね、でもその分オプションやらなんやら情報集めで楽しんでます。

書込番号:17845828

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2014/08/18 07:04(1年以上前)

今は多くの会社が四半期決算を行っているので、
9月納車での代金収納を目指したいところです。

ここに報告されているのは、レヴォーグ契約者全体のごくごく一部の情報です。
ディーラーいまいち と考えずに
9月になったら聞いてみたらどうですか?

書込番号:17846344

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2014/08/18 07:37(1年以上前)

自動車ローンの引き落とし開始時期ですか?

ローン審査が通り、ローン契約が成立した翌月又は翌々月からの返済開始のようです。
決して納車時期を反映しません。
ディーラーからの製造メーカーへの製造発注もローン審査が通ってからと思われます。


あなたが納得いく、いかない ではないと思います。
ローンはファイナンス会社であり、ディーラーでやっているのではないです。

書込番号:17846376

ナイスクチコミ!2


V.I.C.さん
クチコミ投稿数:43件

2014/08/18 07:47(1年以上前)

ってゆーか、同じようなスレ3つも立ててどうするの?
自分の立てていたスレに書けばいいじゃん。

書込番号:17846384

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

2.0モデルに裏モード?

2014/08/14 15:18(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 くわぴさん
クチコミ投稿数:50件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

日刊アメーバニュースに気になる情報がありました。

2.0モデルに付いているS#モードより早くなると言うものです。
S#にしてアクセルとブレーキを同時に踏むと裏モードになり、最速のレヴォーグになると言うものです。

私は1.6の為、試すことができません。

また、取説にも記載されていないみたいです。

どなたか試してみて下さい。

書込番号:17833979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5719件Goodアンサー獲得:156件

2014/08/14 15:27(1年以上前)

もう他の スレに 掲載されてますよ・・・

書込番号:17834003

ナイスクチコミ!4


スレ主 くわぴさん
クチコミ投稿数:50件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/14 16:32(1年以上前)

ごめんなさい。

見てませんでした。

書込番号:17834145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/08/14 22:10(1年以上前)




ナイスクチコミ175

返信31

お気に入りに追加

標準

こんな経験をしましたのでご報告です

2014/08/14 12:50(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:35件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

昨日家族と共に花火大会を観に行こうと、高速道路を北上中同じ1.6GTS(ダークグレーメタ)の車両と遭遇しまして、

一時的に並走状態になったとき、お互い目が一瞬合いまして、会釈・・・^^

「パパ・・・お隣さんがグゥ〜〜ってしてるよ」って(笑)

私も迷わず、お隣さんへグゥ〜〜ってしちゃいました。非常に微笑ましく思えましたし今まで歴代乗ってきた車では

無かった出来事でした。何だかちっちゃな繋がりですが、初スバリストの私としてはとても嬉しい出来事でした。

スバルユーザーさんって何だかいいなぁ〜と思う休日の楽しいドライブでした。

もちろん、花火もしっかり堪能できました。

嬉しい出来事に書かずにはいられませんでしたので、戯言と思いながらニコニコ書き込みしちゃいました。

レヴォーグ最高。スバリスト最高。買ってよかった。

書込番号:17833664

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2014/08/14 12:57(1年以上前)

同型車同士には妙な仲間意識がありますから、スバリアンはそれが濃いのかもしれませんね。

書込番号:17833681

ナイスクチコミ!6


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/08/14 13:03(1年以上前)

感覚的な話ですが、以前、スバル車乗っている時、インプSTIなどのスバル車に煽られる事が少ないなと印象をもった事があります。

スバリストという言葉が浸透する事からも、同メーカーユーザーの仲間意識が良い意味で強いメーカーなのかもしれません。

書込番号:17833706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2014/08/14 16:03(1年以上前)

ヴォルズさん、私も同じような体験をしました。12日に松本市内を走行中、交差点で、対向車線にまったく同じ、ギャラクシー青のレボーグが止まりました。お互い先頭だったので、どちらもニッコリ。助手席の妻は、思わず、手を振ってました。クラクションをならしながら、すれ違いました。わたしは、松本へ旅行中だったので、降りしきる雨も忘れて、とても良い旅行となりました。レボーグにして良かった。スバリストになって良かった。

書込番号:17834078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:35件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/14 16:52(1年以上前)

バーディバーディさん

とっても気持ちが伝わります。自分もスバリリストの仲間に認めてもらったようですごく嬉しかったのです。

この気持ちは、連鎖しドライバー同士のギスギスした気持ちが良い方向に動くと事故も少しずつ減るのではないでしょうかね

自己満足でない車社会は、素晴らしいですね。

スバリストって、フレンドリーソウルなのかもしれませんね。

何だか、とってもいい気分です。

書込番号:17834188

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/14 16:59(1年以上前)

私もR1-Sを所有してから、スバルが好きになりました。

玄関には、エブロのスバル360(全長24p;ダイキャスト製)のミニカーがあるので、2台所有しています!!

レボーグも、スバル360やR1の様に歴史に残る名車になればと願っています。

書込番号:17834206

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/14 19:23(1年以上前)

他社の車やとスバル車に煽られるんかいな。
怖いですね〜。恐ろしいですね〜。

書込番号:17834559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:201件

2014/08/14 19:49(1年以上前)

いや、普段煽る奴もスバリストは仲間だから煽らないのかな?
99.9%のスバリストはマナー良夫さんだから煽らないけどね。
このスレに頻繁に煽りで出てくる何とかさんとは違って(^。^)

書込番号:17834643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/08/14 20:15(1年以上前)

クラクションの使い方間違ってます。

書込番号:17834730

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/08/14 22:16(1年以上前)

マイノリティなので仲間意識が強いんでしょうね。

自分が良く感じるのは、こちらが右折待ちで止まっていると、停車してくれる対向車は
なんとなくスバル車が多い気がしますね。

あと、自分はホンダ車と軽によく煽られます(^^;
カーブでは離れていくんですけどね

>クラクションの使い方間違ってます
車で友達同士でたむろって、帰る(分かれる)時に挨拶ホーンしませんでしたか?
「パパッ」「パッ」ってな感じで
それと同じだと思いますが・・・いいんじゃないですか

書込番号:17835155

ナイスクチコミ!8


V.I.C.さん
クチコミ投稿数:43件

2014/08/14 22:39(1年以上前)

いかにもスバル車乗りが他社の車を煽り倒して
恐ろしいように言っている人がいるけど
他社の車がスバル者を煽っているところだって見ますけど〜。
むしろそっちの方が多いんじゃない??


クラクションは道路標識などで指定された警笛区間や危険な場合に限り使用するものであって、
その他の場合には使用が禁じられているんですよ。

つまり厳密に言えば、挨拶ホーンは道路交通法違反になるんですよ。
ナイトウォッチさんが言いたいことはそう言うことではないでしょうか?

書込番号:17835233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/08/14 22:58(1年以上前)

>つまり厳密に言えば、挨拶ホーンは道路交通法違反になるんですよ

そうですね。

でも道交法を上げると、きりがなくなりますよ

例えば
>一時的に並走状態になったとき、お互い目が一瞬合いまして、会釈・・・^^
>私も迷わず、お隣さんへグゥ〜〜ってしちゃいました
これ、だめでしょ〜

雁字搦め(がんじがらめ)だと、しんどいだけですからね(^^

書込番号:17835313

ナイスクチコミ!2


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/08/15 01:44(1年以上前)

そう言えば、古いスカイライン乗ってる時はスカイラインにはあまら煽られなかったなぁ、他には煽られた。
B4乗ってる時は、インプにも、STIにも、レガ、フォレ、BRZにもほとんど煽られた印象なし。
スバル、マナー良しとその時に思った。
さて、レヴォーグ乗りはどうなるでしょう(笑)

書込番号:17835737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2014/08/15 05:31(1年以上前)

まあ、スバリストと人格はあまり関係ないと思いますが・・・。

>魅惑の森 さん

あなたのコメントは本当に面白いので、楽しみにしています。

書込番号:17835876

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:372件

2014/08/15 09:41(1年以上前)

残念ながら今だけだと思います。スバリストも関係無し。

レヴォーグとすれ違うことがほとんど無いからお互いの意思疎通ができて仲間意識が生まれます。
多くすれ違うようになれば希少価値は無くなり、なんで手を振ってるのか分からなくなります。

軽でも初代タントを買ったときは手を振ってました。

オープンカーを買った時はマニアック過ぎて手を振る相手がいなかった(笑)

新型車乗りの楽しみ?の一つだと思います。
気分よく走れば事故も無し!

書込番号:17836310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/15 09:50(1年以上前)

煽られたら
超減速するに限ります。
そしてプチ急ブレーキをかけます。
そしたら大概のクルマは車間あけますよ。

煽られて加速したら相手の思うつぼ。

書込番号:17836341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/08/15 11:49(1年以上前)

元三菱車乗りとしてスバリストの一部はピーな人ばかりです(地域限定少数ですが)。
後ろからきてパッシング、クラクション、車体を蛇行などやりたい放題でした。
乗ってるのは大体30代以下の若い人で、違法改造気味なチューニング車。
こっちは普通のランタボだってのに。


>そしたら大概のクルマは車間あけますよ。

大概に属さない車の場合、前に出て進路塞いで車から降りてきて向かってきますよ(笑
素直にハザード出して抜かしちゃうのが大人の対応かと。

書込番号:17836663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2014/08/15 12:21(1年以上前)

煽られた時、目的地が近ければそのまま走り、遠ければ譲る。

間違えても相手を刺激するような事はしない方がいいです。

夜は特に後方の相手から自車のナンバー、車種はわかりますが、
自車から相手のナンバー、車種はわかりませんし。

書込番号:17836741

ナイスクチコミ!4


V.I.C.さん
クチコミ投稿数:43件

2014/08/15 12:27(1年以上前)

あれ?レヴォえすとさんってプロのドライバーさんじゃなかったでしたっけ?
プロのドライバーさんなら絶対そんなことしないと思いますけど。

書込番号:17836756

ナイスクチコミ!10


HD-FLHRさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/15 12:34(1年以上前)

後ろにドラレコ付けとけば夜でも後続車が接近したらナンバー写るし、あんまり煽られなくなりますよ。外したい時に外せるようにマグネットステッカーでも貼っておけば。

スレと関係ない話ですみません。

書込番号:17836779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2014/08/15 13:54(1年以上前)

会釈やなんかは誰も気にしませんがクラクション鳴らされたら周りは「なんだ!?」ってなりますね

書込番号:17836980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ115

返信63

お気に入りに追加

標準

どんな車からの乗換ですか?

2014/08/13 19:29(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:53件

納車6日目。13年間乗ったBE5から1.6GT-Sへの乗換です。10年以上乗ってさすがにいろんな所に不具合が出てきたところにタイミング良くレヴォーグが発表となり、一気に乗換に気持ちが傾きました。以前から荷物がたくさん載る車がいいと言っていた妻もスタイリングが気に入ったのか、ほとんど反対しませんでした。前車から車幅が10センチ近く拡大したので、狭い道では少し気を使いますが、パワーは170でも十分。スタイリング、インテリアにも満足しており、乗換て良かったと思います。やはりBL/BPから乗換の方が多いのでしょうか?乗換理由等教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:17831374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:70件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/13 20:23(1年以上前)

スレ主さん、納車おめでとうございます^_^
私は3月中旬に2.0GT-Sを先行予約して、9月5日に納車予定の者です。
前車はマツダCX-5XDを約1年半ほど乗ってからの乗り換えです。
Dの乗り換え情報ではマツダ車からの乗り換えは非常に少ない見たいですね^_^
自分自身、初スバルということもあり、また予約後6ヶ月と長い納車までの道のりがやっと秒読み段階に
入った事で最近は流石に毎日、ソワソワしている状態です。
前車のCX-5はトルクが2000回転ぐらいからの盛り上がりがあり、結構乗っていて愉しい車でしたが、
昨年、11月の東京モーターショーで世界初公開のレヴォーグを見てひとめぼれをしてしまいました。
納車されたばかりですから、回りから結構注目されるのではないでしょうか?
羨ましい限りです(*^^*)事故には気を付けてレヴォーグとカーライフを楽しんで下さい(*^^*)



書込番号:17831549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/13 20:25(1年以上前)

Volvo850を20年乗りました。外観や内装は末期状態なんですが、エンジンだけは調子いいのでまだまだいけると思っていたら、レヴォーグの記事を見ていっぺんに乗り替えたくなりました。理由は1600ccのエンジンやeye-sightに技術者本来の心意気を感じたからです。メーカーが富士重工というのも大きなプラス要因です。もしTやN社なら見向きもしないでしょう。それまで、国産車の中ではタダで差し上げますといわれても欲しいものは何一つなかったのに ・・・ レヴォーグに一目ぼれです。


書込番号:17831560

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/13 20:39(1年以上前)

1.6GTSを予約して10月中旬に納車予定です。 現在は レガシィアウトバックLパッケージ21年式(ゴールド)に
乗っています。 最初、乗り換える気は全然なく 但しタイヤの横に亀裂が入ってきて(車検は無理やり、通した)
多分 ディーラー曰く 1年は持たないとの事・・。タイヤの見積もりとったらなんと4本で12〜13万円!!
高いなー と思いつつ 行ったその日 6月22日が たまたまレボークの発表、試乗会の日でした。
その日はそのまま帰ったのですが 夜何かレボーグのことが気になってしまいました。
そしてまた次の日にディーラーに アウトバックの下取りの見積もりを取ったら 好条件が出て なおかつ 試乗
したら一発で気に入ってしまい とんとん拍子に契約までいって 私の営業担当者は目を丸くして驚いていました。

最初はGTと決めていたのがGT-Sにグレードアップしたり、オプションパーツが豊富なので あれもこれもとつけていったら 当初の予算より60万〜70万円オーバーしてしまいました。(苦笑い)アクセサリーカタログみてたら
また何かつけたくなるので 今は見ないようにしています。

文面 長くなりましたが 私の場合タイヤがきっかけで つまりタイヤ交換が車交換となった次第です。 

書込番号:17831601

ナイスクチコミ!2


yasu07さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/13 20:47(1年以上前)

レガシィ2.0GT DITからの乗り換えです。

自分の場合は担当営業さんと長い付き合いなのと、EyeSightが欲しかったのが理由です。

書込番号:17831633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2014/08/13 20:57(1年以上前)

スレ主さん こんばんはm(__)m

私も1.6GT-S アイスシルバーへ8月8日から乗り換えました。

トヨタウィッシュ初期型1.8Xシルバー、GIALLAフルエアロからの乗り換えです。

新車で購入11年にて22万Kmを共に過ごして、今年の6月末で車検満了。子供が車を乗る年になり、7人乗りは卒業!次は何に……欲しい車が無いなぁ〜???と考えていたタイミングで、確か11月末頃でしたか?「スバルの予告CM」で何か新しい車が?何時?どんな?……6月末に間に合うかなぁ〜?の流れで。


前々車に2代目レガシィGTを夢見ていましたが……価格的に断念、初期型カルディナを購入し乗っていたので……発表されて「一目惚れ」♪

1月4日Dへ行き、カタログ&見積もりもらって家内を説得!1月19日に予約をして……8月8日納車の運びとなりました。
釣りが趣味なので、カーゴスペースは必要不可欠。

車検切れから納車までの、約1か月代車をお借りしての代車生活。(お世話になりましたm(__)m)

デザイン、走り、収納すべてにおいて大満足です。正直燃費は二の次です。目的に合った車です。

乗って実感!!安いとは思いませんが、この内容なら「高いとも思いません。」

車を購入したよりも……「満足を」購入した気分です。♪!(^^)!

ポイントの無い、長文ですみませんでした。m(__)m

スレ主さんも、素敵なレヴォライフを素敵な「愛妻と」(笑)供にお過ごし下さい。m(__)m

書込番号:17831667

ナイスクチコミ!5


mk0268さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/13 21:07(1年以上前)

太郎んぼさん納車おめでとうございます。
私はHONDA CR-V 2.0G(2012年式)からの乗りかえです。
一戸建てからマンションへマイホーム住み替えで機械式駐車場が1.55m上限で入庫できないため
GOLF、アクセラ、レヴォーグから検討した結果、運転が楽しいクルマで日本専用などこだわりもあり、またデーラー営業マンとの相性もよく下取り値引きの条件もがんばっていただいたので1.6GTSのホワイトを6月末契約、納車は9月末予定です。たのしみですが納車までなが〜いですね。
皆さんの口コミみて色々思い巡らしています。
とはいえCR-Vも静かで乗りごこち良くよい車なので別れを惜しみつつ乗っています。
ちなみにHONDAでは機械式駐車場(1.55m)に収納できるのはアコード、FIT、CR-Zのみ、軽自動車は全車種アウトでした。車種のラインナップにも問題あると思いますが、機械式駐車場も標準は2mにして欲しいものです。

書込番号:17831705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/13 21:09(1年以上前)

BP5からの乗り換えです。

<乗り換え理由>
・昨年のモーターショーでのレヴォーグに興味があった
・1.6Lレギュラーのダウンサイジングターボと最新のアイサイトver.3
・BP5のタイヤが交換時期だった
・BP5のエンジン警告灯点灯(O2センサー交換用:¥40,000程度)
・11年目の車検が7月で概算見積りでも30万近くは掛かるといわれる。
・BP5の車検までにレヴォーグ納車できそうだった

等など当方の場合乗り換えのタイミング(条件)がバッチリあってて、且つ
新エンジンと最新アイサイトに興味があったから乗り換え決意しました。

書込番号:17831714

ナイスクチコミ!3


市之助さん
クチコミ投稿数:3件

2014/08/13 21:10(1年以上前)

はじめまして。
ステージア RB34からの乗り換えです。
16年コツコツと自分でメンテしながら乗ってました。
ちょっぴり未練があり、お別れは寂しいですけどね!

ステージア購入する際、水平対向にも興味があり
レガシーも候補としてあったのですが
あの頃の自分には大人なデザインで次点でした。
今では自分が大人な雰囲気になりました。笑

昨年、レガシーに乗り換えようか迷ってましたが
ボディー、排気量が大きくて、VW パサートの
商談中に昨年末の発表会があり試乗待ちでした。

皆さん納車待ちの方が多くて、情報交換が
活発ですね、色々と勉強させてもらってます。

書込番号:17831718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/13 21:35(1年以上前)

こんにちは。

1.6GT-S 白 8月4日に納車しました。
私は、ホンダ・エアウェイブからの乗り換えです。

乗り換えた理由ですが、
・ほぼ丸9年乗り、たまにミッションの調子が悪いことがあった
・結婚して子どもができて、なんとなくそのまま勢いで
って感じです。

レヴォーグを選択した理由は
・当初はミニバンを検討してましたが、家内の好みがワゴンタイプだった
・昨年末モーターショーの新型発表で私の心が一気に傾いた
に尽きます。

まだ子どもが0歳なので利便性ではミニバンには劣りますが、
とはいえ、生活できないか?といわれると、まったく問題はありません。
車の中で十分オムツ替えもできますw

核家族化が進んだ現代、7〜8人乗ることも滅多に無いですしね。

夫婦でレヴォーグを選択して、本当に良かったと思っています。

書込番号:17831824

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:33件

2014/08/13 21:43(1年以上前)

ハリアーから1.6GT-Sへの乗り換えです。

元々は全く買い替えるつもりはありませんでしたが、昨年レガシィが発売中止になるとの話をどこかのサイトのニュース
で読み、(ハリアーの前はBH5Cだったので)最後ならばもう一度レガシィを買おうかな?って事から始まりました。

その頃は仕事で忙しかったので一段落ついた頃(12月中旬だったかな?)に情報を集めたら新型が出るって事が分かったので
じゃあ、レガシィに拘る必要ないや、でも下取り見て貰ったら予想以上に高かった(本体価格だけでいえば半額越えた)
&新型出たら一気に下取りさがるよな?で気分は買い替えモード!
そこからレガシィ、ハリアーハイブリッド、CX-5、レヴォーグでどうしようか悩み、一時はハリアーに傾きましたが、
どうしても顔が好きになれず、
レガシィ:今さら感が・・・、アイサイト古いし・・・
CX-5:長く乗った場合に本当にディーゼルっぽい音、匂いはでないのか疑問
って事で1/4にレヴォーグを契約しました。

一番悩んだのは2.0GT-Sか1.6GT-Sかですかね?

書込番号:17831860

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/13 21:46(1年以上前)

AZr60トヨタノアから乗り換えです。
購入理由
@CMで一目惚れが一番強かったです
A多く人も乗せることもへったので。
Bセダン ステーションワゴンが元々好き
盆明けに納車がいつかはっきりするので、待ち遠しいです。

書込番号:17831882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/13 21:57(1年以上前)

10系 アルファードです 子供も大きくなり ここ数年乗っても3人なので もういらないじゃんってなり
9年乗って おさらばしましたといっても24000キロしか乗りませんでした
昔から 乗用車に乗るなら スバルだなと きめていたので レヴォーグが出なくてもスバル車にしていました

書込番号:17831937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/08/13 22:12(1年以上前)

BP9(アウトバック)からです。10年乗りました。
ハンドリング、ボディー剛性等車そのものには不満は全く無く、
まだまだ乗れそうでしたが

燃費の悪さ、出足の悪さに、新型アイサイト欲しい〜で
ハマッテしまいました。

書込番号:17832003

ナイスクチコミ!1


Raul07さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/13 23:25(1年以上前)

BP 2.0Rからの乗り換えです。
1月にどんなもんか見に行ったら思ったより値引き出てきたので、そっから本格的に検討開始。最終的にマツダの2車種とフォレスターとで検討した上で、結局スバル車の乗り継ぎすることに。次は早くて7年後かな。

書込番号:17832281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2014/08/13 23:54(1年以上前)

タッキー300点さん

お返事ありがとうございます。1年半で乗換ですか?よく奥さん説得できましたね。でもこれで晴れてスバリストに仲間入りですね。納車されたらまた感想をお聞かせ下さい。

書込番号:17832367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2014/08/14 00:04(1年以上前)

nara craftmさん

買換え要因のひとつがスバルだからですか。スバリストの一人としてとても嬉しいです。A型ということでトラブルもあるかと思いますが、温かい目で末長くお付き合いお願いします。

書込番号:17832386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2014/08/14 00:08(1年以上前)

スバリスト777さん

オプションは本当に目移りしちゃいますよね。ところでタイヤは購入されたんですか?

書込番号:17832402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KLーZさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/14 00:14(1年以上前)

レガシィBG5ーGTを8年
BP5ーGTを11年乗り継いで
レヴォーグ2.0GT 6月末に納車となりました、
BP購入後10年超えた所でそろそろ乗り換えを考えてましたが 欲しい車も無く 肥大化した現行レガシィがどうしても好きになれずFMCを待っていたところ レガシィステーションワゴンの廃止の情報!(T . T)
その後 雑誌か何かでレヴォーグの姿を見て
一目惚れ モーターショーの画像でプロトタイプを見てほぼ決定!
年末に仮注文しました。
住まいが雪国なのでスバルのAWDは一度乗ったらやめられません、

他のスレでも出てましたが 初期型の評価は あまり良くないみたいですが 前車のBPも発売前に注文して 大きなトラブルも無かったので 特に気にしてません
先行予約特典のミニカーも欲しかったですし
(笑)
(レヴォーグ先行予約特典のiPad miniは妻に譲渡しました)
私自身今まで改良型が出ても 試乗した事も無いですし
今後乗ることも無いと思います
(頻繁に乗り換える財力もありません)
浮気せず一途に乗って行きたいと思います。

すでに納車された方 これから納車される
方も良いレヴォーグライフを!
長々とすみませんでしたm(_ _)m

書込番号:17832424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2014/08/14 00:16(1年以上前)

yasu07さん

私は転勤族なので今の担当との付き合いはまだ半年です。今後yasu07さんのように良い関係を作っていきたいと思います。

書込番号:17832433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2014/08/14 00:26(1年以上前)

Aahoo!!さん

スバリストの仲間入りおめでとうございます。奥さんを大切にされていらっしゃるんですね。奥さんのレヴォーグ評価はいかがですか?素晴らしいレヴォーグライフをお祈りしています。

書込番号:17832469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に43件の返信があります。




ナイスクチコミ152

返信31

お気に入りに追加

標準

2.0GTの裏モード

2014/08/12 14:59(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 Ssk_ptさん
クチコミ投稿数:331件

http://clicccar.com/2014/08/12/264512/

S#がない1.6ではダメなんでしょうね。
まぁ、使うようなシチュエーションはないでしょうが、、、。

書込番号:17827550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/12 15:28(1年以上前)

おおお、なんだかゲーム機みたいになってきましたね。
1.6でも欲しいところです。

社外ECUで対応できそうな気もしますが。。。
修正済みECUでは、低速時の加速が良くなったんですかね?
CVTというよりトルコンの特性の気がするのですが、どうなんでしょう?

なんにせよ、アクセルのリニア感が足りない気がするので、改善してくれると嬉しいです。

書込番号:17827618

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5719件Goodアンサー獲得:156件

2014/08/12 15:54(1年以上前)

ゴジラに襲われそうになったときに使うモードらしい・・・・・・

書込番号:17827668

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/12 15:54(1年以上前)

私も1.6なので関係なさそうですがこういったギミックがあると面白いですね♪
もっとも普段は使わないですけども(笑)
この記事にあるように敵から逃げるとかの状況があれば。。。

書込番号:17827669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/12 15:55(1年以上前)

裏モードなんてあるんですね!

う〜んいつかどこかで試してみよう!

書込番号:17827670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:10件

2014/08/12 16:55(1年以上前)

おもしろいですね。スバル(のエンジニア)がさらに好きになりました。

裏モードで0-100を計測した動画とかアップされないかなー^^

書込番号:17827811

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:9件

2014/08/12 18:09(1年以上前)

なんかエヴァンゲリオンみたいでカッコイイですね!(笑)
スバルのそういうところ好きです(^_^)

書込番号:17828006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2014/08/12 19:20(1年以上前)

個人的には、この裏ワザには疑問を感じますね。

正確なメーカーでのタイム差が出てないからです。

CVTは変速中の伝達効率が良くないので、変速回数が多すぎるのはタイムが悪くなる可能性があります。

書込番号:17828223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/12 21:00(1年以上前)

がせ??

書込番号:17828521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yasu07さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/12 21:07(1年以上前)

これはローンチコントロールですね。
たしか北米新型WRX(STIじゃない)にも同様の機能があったはずです。レヴォーグとWRXはエンジン CVTを共用してるので、自分は密かにレヴォにも付くんじゃないかと期待してました。別にゼロヨンをするわけじゃないですけど、なんかカッコいいじゃないですか(^^)

書込番号:17828551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2014/08/12 21:22(1年以上前)

> CVTは変速中の伝達効率が良くない

誰がこんな事を言い出したんでしょうか??
自動車雑誌を見るとたまにこう言った事が書いてあることがありますが、現状を見ればこの言葉が間違っていることは誰にでも解ると思うんですが・・・

CVTはエンジンと組み合わせての効率は他の自動変速機と比べれば効率は高いわけです。(速度域にも依りますが・・・)
その変速方法もステップ的な方法では無く、つねに変速状態で加速をさせているにもかかわらず効率が高い状態を維持できているわけですから「 変速中の伝達効率が悪い 」などという言葉が出てくる余地は無いはずなんですけどね。
もしも本当に「 変速中の伝達効率が悪い 」のであればステップ式ATのようなエンジンの回転数が段付きで変わるような変速方法に改められていると思いますが、燃費スペシャルと思えるような車種でもそう言った制御方法が採用されていないという現状で考えれば間違った認識だと理解できると思います。


あと、自動変速機の伝達効率を調べる場合には機器を動作させながら測定するのが一般的だと思います。
※ 単位時間当たりの伝達効率として数値化されます。

つまりはそう言った測定方法であれば変速中とか変速をしていない状態での伝達効率を別個に調べることはありませんから、数値としては出るはずもないんです。
こう言った理由からも別個に分けた伝達効率というのはあり得ないんですよね。

たしかにCVTの構造を考えれば変速中には油圧でプーリーの幅を変更しますしプーリーの上をベルトが滑っていきますので「 滑り=効率の悪化 」というふうに感じてしまうのは仕方が無いのかもしれません。
ただ、そのベルトの滑りも変速中も無変速時と同等の角度方向の滑りであり円周方向への滑りだけが発生しているのであれば滑りが発生したとしても伝達効率が低下してはいないと考えるのが本当です。

書込番号:17828616

ナイスクチコミ!16


yasu07さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/12 21:31(1年以上前)

おお、スバルの中の人でしょうか?(゜ロ゜)

書込番号:17828656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2014/08/12 23:14(1年以上前)

なかでんさん、今晩は

伝達効率の件は,雑誌モーターファン http://motorfan-i.com/
によるものです。2012年のトランスミッション・バイブル P31 には”ベルトがプーリーを滑っている状態(ギヤ比が変わる状態)での伝達効率は、一般的に60%前後まで落ちる。”

と書かれています。(大きな書店では現在も売られているところもあります。)
その他では、歯車を組み合わせた遊星ギヤセット全体で96%程度の伝達効率とか、CVTの伝達効率は92%程度などとも書かれています。

変速機単体でのテストなら、入力と出力の差を測定する方法はあるでしょうから伝達効率の測定は困難ではないと思います。


>たしかにCVTの構造を考えれば変速中には油圧でプーリーの幅を変更しますしプーリーの上をベルトが滑っていきますので「 滑り=効率の悪化 」というふうに感じてしまうのは仕方が無いのかもしれません。


滑るとは、伝達できていない部分があるから起きる”現象”ですので、伝達効率は悪化すると考えるのが自然な考え方と思います。

注:雑誌に書かれているのは、CVTが”良い悪い”ではなく、トランスミッションの原理と技術情報などです。

ところで、本題の”裏モード”ですが、CVTの良い所の無段変速(同じ雑誌のP155には、・・・200ステップに刻むといった「超多段変速機」である。)の部分は少しも”裏モード”ではなく”ドライバーのアクセルペダル操作によっていくつもの加速パターンを選べる。”とこの雑誌には書かれていますから、以前からCVTでは色々な加速パターンを持っているようです。

スバルのCVTはチェーンタイプですが、ベルトタイプよりも伝達効率は良いと言われています。
何か不具合があると、CVTだからと言われることが多いですが、CVTの責任よりも制御の問題が多いと思っています。

書込番号:17829095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/13 09:28(1年以上前)

1.6のSIモードは、ステップ変速しないから、裏モードはいらなかったんじゃないでしょうか。

driverの9月号のLEVORG極限とリアルっていう記事に、既に記述がありました。
P22の右下です。
以下抜粋
「S#は公道で抜群のレスポンスを示すが、アクセル全開の発進ではCVTの出足の鈍さとターボラグが若干気になる。そこで、そのタイムロスを短縮すべくストール発進を試すと、予期せぬ現象に遭遇した。S#にもかかわらず、ステップAT制御に入らないのだ・・・・」

記事では、ステップ制御では0ー400mが15秒台だったのに、ストール発進では、14秒台になったとあります。

ブレーキとアクセルを同時に踏んでというのは、まさにストール発進のことですよね。
一般的には、あまり試す機会も場所もありませんが、面白いことしますねえ。スバル!

書込番号:17829944

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/13 10:16(1年以上前)

>mc2520氏
>CVTは変速中の伝達効率が良くないので、変速回数が多すぎるのはタイムが悪くなる可能性があります

ということは、下記のレスも、記事も間違ってるということだな

>Kochandesu氏
>記事では、ステップ制御では0ー400mが15秒台だったのに、ストール発進では、14秒台になったとあります。

>mc2520氏
それと、普通のATなら「変速中の伝達効率」はCVTよりいいのか?教えてくれ
ATの多段変速もタイムロスだな、4段くらいがいいのか?

書込番号:17830051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2014/08/13 10:36(1年以上前)

> mc2520さん

> ベルトがプーリーを滑っている状態(ギヤ比が変わる状態)での伝達効率は、一般的に60%前後まで落ちる。

この数字を書かれるだけでは、どういった状況でのことなのかがわかりませんよね。
この数字は初期のCVTの話であるのなら、現状のCVTを語るにはまったく無意味な数字でしょうし・・・

初期の自動車用CVTの自動変速機としての伝達効率は70%程度と言われていた時期であれば変速中は1割弱効率が落ちると言う理由でこの数字が表記されていれば理解は出来ますが、現状のCVTは90%に近い伝達効率があると言われていますから、変速中は3割近い60%前後まで落ちるというのはちょっと違うような気がします。

前の発言でも書きましたが、もしも60%という数字が正しければ、そこまで伝達効率が落ちれば制御だけでそれを補うことは出来ませんのでCVTの変速方法が改めなければなりませんが、燃費スペシャルと言われるような車両でもエンジンの回転数を保持しつつCVTを常に変速させながら速度を上げていく方法を取っていることから考えると変速中の効率が極端に落ちることは無いと考えられるからです。

> 歯車を組み合わせた遊星ギヤセット全体で96%程度の伝達効率とか、CVTの伝達効率は92%程度などとも書かれています。

この数値は自動変速機としての伝達効率では無く、機器としての単純な効率でしょうね。

MTの場合だと98%程度の伝達効率があると言われていますが、これはギヤ伝動の損失や流体抵抗による損失などのすべての損失を計算で求めて数値化した値です。
ですからこの数値をCVT(無段変速機)の伝達効率という言い方は間違っていて、正しくは「 CVTに使用されている金属ベルトとプーリーを使用したベルト駆動装置単体 」の伝達効率と言うべきだと思います。


> 滑るとは、伝達できていない部分があるから起きる”現象”ですので、伝達効率は悪化すると考えるのが自然な考え方と思います。

滑っているのですから悪化するのは間違いないですが、滑る方向によりその悪化の度合いが違うんですよ・・・
変速中にベルトが滑る事を考える場合はプーリー直径を変更するために円周方向に滑るのと、プーリの角度方向に滑ると言う2つの滑りを考える必要があります。
プーリーの角度方向に滑るばあいは伝達効率に大きな影響を与えますが、円周方向に滑るだけならば伝達効率にほとんど影響を与えません。
これは一般的に変速スピードが速くなればなるほど角度方向の滑りも増大するわけですが、必要以上に変速スピードを速くしなければ角度方向の滑りも最小限に抑えられ伝達効率の悪化は最小限に抑えられます。


あなたの紹介してくれたモーターファンという雑誌は興味がある内容の時は購入したりしています。
その号は手に取ってないのですが、もしもどこかの書店にでも置いてあれば購入したい内容ですね。
他の自動車雑誌も読んでいますが、たまにその内容の説明を端折ったことを書いて読者を混乱させてしまうのではないかと思えるような内容もありますよね。
まあ、たまに疑問を持つことでネットで調べたり昔の教科書を引っ張り出して調べたりと自分の知識を補完できますので雑誌というのを読むのは楽しいと思えるわけですが。


書込番号:17830094

ナイスクチコミ!6


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2014/08/13 13:38(1年以上前)

茶雷太Z さん

>記事では、ステップ制御では0ー400mが15秒台だったのに、ストール発進では、14秒台になったとあります。
>ブレーキとアクセルを同時に踏んでというのは、まさにストール発進のことですよね。


一般走行に合わせたステップ制御よりも、発進加速を重視した制御が勝ることは不思議ではないです。
その制御の内容は、どうなのか知りたいですね。

>・・・「変速中の伝達効率」・・・

CVTの変速中と変速しない状態の比較なので、、歯車で構成された変速機の、変速中は何も伝わりませんね。

>ATの多段変速もタイムロスだな、4段くらいがいいのか?

CVTは200ステップとか、それ以上かも?なので、多段ATとは比較にならないと思います。
多段ATなら個人的には6速以上ですね。

書込番号:17830533

ナイスクチコミ!2


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2014/08/13 13:58(1年以上前)

なかでんさん

>・・・モーターファンという雑誌は・・・


2013年10月発行の、vol84も、トランスミッションです。
P082〜 に面白そうな内容があります。
色々な情報も、全てが正しいのかどうかは、判りませんが、まあ、面白いですね。

書込番号:17830560

ナイスクチコミ!0


kon-2115さん
クチコミ投稿数:9件

2014/08/13 16:51(1年以上前)

実際に交差点で停まってる時に
#Sでブレーキとアクセルを踏んで加速しましたが
シフトアップの衝撃は感じましたよ。

まだ裏があるのか?
またまたガセなのか?

書込番号:17830961

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/15 14:42(1年以上前)

ローンチコントロール試された方いらっしゃいますか?
ブレーキを踏んでアクセルを踏み込んだ場合、エンジン回転はある一定値で固定されるのでしょうか。
その状態でブレーキをリリースすればスタートダッシュになるのかな?と思いました。
いつか試してみたいと思っていますが、道交法遵守の上で試せる場所がないですね。
知ってしまった以上、一度は試してみたい機能かと思います。

書込番号:17837105

ナイスクチコミ!2


KLーZさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/15 17:14(1年以上前)

いても たってもいられず
他人に迷惑がかからないような場所で試してしまいました、
どうやらガセネタでは無いようです、
ブレーキを踏んでる時は2500回転位しか上がりませんが
スタートすると タコメーターは5500を指したまま変速ショック無しでひたすら加速していきます、

セーフティドライバーのみなさんは
決して真似をしないで下さい。m(_ _)m

書込番号:17837459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ414

返信200

お気に入りに追加

標準

アイスシルバーメタリックですっ!

2014/08/12 12:50(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:189件

9月末にアイスシルバーメタリックの1.6GTSの納車待ちなのですが、なかなかこの色の投稿がないので、ディーラーの試乗車であった車の写真を投稿します!
納車された方!自慢のアイスシルバーメタリックの愛車をどんどん投稿してもらえませんか?
それらを眺めながら、気長に納車を楽しみに待ってます!
よろしくお願いします!!\(^o^)/

書込番号:17827232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:11件

2014/08/12 15:28(1年以上前)

私もアイスシルバーですよ!ブラックのドアミラーが珍しいと思います。

書込番号:17827617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:11件

2014/08/12 15:29(1年以上前)

納車の際の1枚。

書込番号:17827620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:189件

2014/08/12 15:34(1年以上前)

さいさいなかなかさん
ブラックのドアミラー珍しく渋いですね!!
フロントのみstiのリップてわすか?
ありがとうございます!

書込番号:17827638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/12 17:34(1年以上前)

ディーラーでアイスシルバーメタリックを見たのですが,かなりイイ感じに映りました。

レボーグのフォルムの美しさが、素直に表われて、「ドッキッとする」感動を味わいました。


それにしても、車体色を決めるのには、悩みますね!!

書込番号:17827908

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:11件

2014/08/12 17:48(1年以上前)

ありがとうございます。パックオプションでサテンメッキのドアミラーが付くはずでしたが、シルバーボディにメッキミラーっていうのもボヤける気がしてブラックのカバーを付けました。stiのスポイラーはフロントのみです。リア周りはスッキリさせたいので左右のエンブレムは外しました。リアガラスの環境対応のステッカーも剥がしました。あとフロントとリアのウインカーのバルブをクリアにしてナンバープレートを照らすランプはLEDにしています。自己満足の世界ですな。

書込番号:17827950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/12 18:13(1年以上前)

さいさいなかなかさん、むちゃくちゃかっこいいですねぇ!レヴォーグが本当に似合うカラーは、この色だと思います。妻には夜に目立たない色だから、駄目と反対され白になりました。
本当に素敵な色ですねぇ!

書込番号:17828021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/12 21:06(1年以上前)

はじめまして
アイスシルバーで契約しました。アイスシルバーにして良かったです(^^)
画像ありがとうございます、納車が楽しみです!

書込番号:17828547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:189件

2014/08/12 21:17(1年以上前)

また納車されたらアップして下さいね!

書込番号:17828591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/12 21:38(1年以上前)

はとはとぽっぽさん

待望のスレ立て、ありがとうございます。

私は一足お先に、あと2週間ほどで2.0GT-Sの納車になりますが、やはりこの色を選んで良かったと、あらためて実感できました(^^)

レヴォーグの各所にエッジの効いたデザインが、特に際立って見える色が、アイスシルバー・メタリックだと思います。
周囲の明暗差によるイメージの変化もさほどなく、さまざまなシーンで高級感を醸し出してくれる色ではないでしょうか。

お気に入りのボディー・カラーで、レヴォーグ・ライフを満喫しましょう!!(^^)v

書込番号:17828682

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/12 21:45(1年以上前)

露出少な目のアイスシルバーですがやはりカッコイイ!!

シンプルなカラーだけに、逆にレヴォーグの素体の良さが目立ちます。

私も納車が楽しみですニコv(。´ー`。)vニコ

書込番号:17828708

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:189件

2014/08/12 22:08(1年以上前)

そうなんですよね。シンプルな色だからこそなのか、ボディーの造形が際立って、光の当たり方一つで醸し出す雰囲気が変わるんですよね!
もっとこのスレに素敵な写真がアップされることが楽しみにですね!

書込番号:17828791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/12 22:22(1年以上前)

光の当たり方ということで、せひ色々なシュチュエーションでの画像が見たいですね。

明るい場所、暗い場所、夕日の場面や、夜のシーン等など

ぜひよろしくお願いしますo(_ _*)o

書込番号:17828855

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件

2014/08/12 22:26(1年以上前)

penguinistさん

納車時期がわかったんですね(*^^*)おめでとうございます(^_^)


スレ主さん

スレ立てありがとうございます。私もアイスシルバー契約済みなんですが、実車を見たことがなかったんです。
試乗車はスティールブルーやホワイトでしたし、納車前のディーラーに在った車をチラ見したのはガンメタでしたし、自宅前ですれ違ったのは、なんと赤でした(笑)
添付頂いた画像を見て、やはり自分はこれで良かったと思えました(^-^)

書込番号:17828871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/12 22:48(1年以上前)

IRONMAN246さん

ありがとうございます(^^)

納車されたら、ぜひ私も画像を!!…と言いたいところなんですが…私の場合、エクステリアはフォグランプなどのLED化やウインカーのシルバービジョンバルブ化程度の「ドノーマル」の状態でして(ベースキットのエアロスプラッシュも見送りました)…(^_^;)でも、うれしさのあまりアップさせていただくかも、です(^^)

書込番号:17828982

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/12 23:10(1年以上前)

penguinistさん

それでいいと思いますよ。皆さん色んなバージョンを見たいと思います。

ノーマルな物、ヤンチャな物、???な物w

私の場合、ノーマル、スプラッシュ、シルバービション、サテンミラーの予定ですが、投稿したくなりましたw

書込番号:17829077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/12 23:17(1年以上前)

ひともっこさん

ありがとうございます(^^)

そうですね、この色にするかを検討されてる方のご参考になればで…投稿させていただこうかと思います(^^)v

書込番号:17829103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/08/13 02:18(1年以上前)

はとはとぽっぽさん、納車が楽しみですね♪
私は1/4予約で、待ちに待った6/20に納車されました。
アイスシルバーは、青みがかってクールな感じで気に入っています。
それに、洗車キズが濃色車より目立たないのでGoodです。
エアロパーツが欲しかったのですが、雪道を走る機会が多く
下回りのヒットが心配なのでメッシュグリルしか装着していません。
ちなみに、Fウィンカーはシルバービジョンバルブです。
さいさいなかなかさんのミラーカバーのブラック、イイですね!
とても締って見えます!付けようかなぁ^^)

書込番号:17829460

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:189件

2014/08/13 07:58(1年以上前)

VMGA588DCCさん
写真ありがとうございます!森の中での佇まい。しっくりと溶け込んでいい感じですね!
またボディーへの映り込みや陰影が素敵です!
雪が多い地域だとエアロは気を使いますよね。レヴォーグは無しでも最初からしっかりとデザインされているから、素でもカッコいいですしね!

書込番号:17829772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/21 09:41(1年以上前)

7月末にアイスシルバーを契約し、今週ディーラーに入庫し来週納車がきまりました。
非常にワクワクしています

書込番号:17855103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:189件

2014/08/21 12:56(1年以上前)

マサノアさん
おめでとうございます!!私はまだ連絡ないです。昨日お金ふりこんだのになー。
今週末にディーラーに行って確認してきますね!
また納車されたら、写真と喜びのコメントお願いします!!

書込番号:17855523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:50〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,958物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,958物件)