スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(47269件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

CG TV

2014/07/27 20:18(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

7/30 23:00〜 BS 朝日のCG TVにてレヴォーグを中心としたスバル特集を放送するようです。
CVT嫌いな松任谷氏がどんなコメントするのかちょっと楽しみです。
興味のある方はご覧ください。

書込番号:17776692

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件

2014/07/27 21:03(1年以上前)

かぶってまーす

書込番号:17776845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hit05h1さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/27 23:44(1年以上前)

同じ内容のスレが3件目(^_^;)

書込番号:17777432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2014/07/28 08:22(1年以上前)


スレットが多く回転が速いため、見逃しておりました。
大変申し訳ありません。

書込番号:17777997

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ71

返信38

お気に入りに追加

標準

初心者 オプションのLEDライナーにーついて

2014/07/27 15:32(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:5件

皆様初めまして。

1月4日にレヴォーグを予約し、先週無事納車されました。
納車後3日程経ち、 何気に車を見ていたらオプションで取り付けてもらったLEDライナーのメッキ部が浮いていて隙間から両面テープが見えているのを発見しました。
本日ディーラーにて現車確認してもらい試乗車でも同症状が出ているとの事。
調べてもらったらメーカーの方で情報がありこれに対しての対策品が出ているらしく、交換してもらえることになりました。

納車された方は1度確認して見ては如何でしょうか

書込番号:17775843

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/27 16:44(1年以上前)

いい情報(o^^o)
見てみないと。ε=ε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ

書込番号:17776038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/27 16:47(1年以上前)

こてちの親さんへ

えーっ!あれって両面テープで貼ってあるだけなんですか?それだと耐久性が心配ですね。走行中に落ちたりしたら泣くに泣けませんからね。メーカーの対策に期待したいです。

書込番号:17776048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/27 17:47(1年以上前)

信じられない情報ですね。


純正のオプションで、しかも5万円もする商品ですよ。

純正のオプション製品は、高いけど、信頼できる商品じゃないんですか?

これじゃ、量販店のカーショップのバーゲンセール(市価の70%引き→それでも十分に利益はある!!)の製品以下じゃないですか。「お金返せ」と言いたいですね。

書込番号:17776220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/27 18:15(1年以上前)

確かに少し浮いてグレーの両面テープが見えてましたよ(ノД`)・゚・。

・:,(゚д゚○≒(`д´#)オラ!

書込番号:17776299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/07/27 18:40(1年以上前)

後付外装品なんて大抵のものが両面テープですが?

施行不良と製品品質は別物です。

書込番号:17776366

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/27 20:04(1年以上前)

こてちの親さん、情報ありがとう!
私の見たら右側1m強浮いて両面テープが見えてました。左側は問題無し。
爪で引っ掛けると浮いて剥がれそうです。確かに少し安っぽいと言われてしまいますね。
ま、不具合は仕方ないとしてDの対応がちゃんとしてくれたら私的にはokなんで相談します。
また、何か気付けば教えてください。ありがとうございました。

書込番号:17776643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/27 20:34(1年以上前)

トヨタ、日産はどうかいな?

書込番号:17776750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/27 21:07(1年以上前)

ほ、ほんまや!

書込番号:17776857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/27 21:39(1年以上前)

ほー両面テープですか。
スバルのクラフトマンシップには頭が下がりますわー。
高速走行中にぶっ飛んだらどうするのかね?

書込番号:17776977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/07/27 22:11(1年以上前)

元のパーツ

ここの浮き?

νアスラーダAKF-0/Gさん

LEDアクセサリーライナーは、元の部分のグリルごと交換するので
「LEDランプだけ」を両面テープで貼り付けるのではありません

こてちの親さん

はっきりとした場所が分からなかったのですが、この隙間ですか?
中に、グレー?の何かが見えるのですが、
また押すとぷにぷに動くのがそうなんですかね

書込番号:17777123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/07/27 22:58(1年以上前)

LEDライナー右フロント上から

バルスバルさんへ

ご指摘の通りディーラーではLEDランプの両面テープ止めをするわけではなくグリルを交換する作業のみだそうです。
LEDランプがとりついた状態でメーカーからパーツが届くと言ってました。

また、浮いている所はちょうど矢印の場所ですね。私も該当箇所の写真を撮ってみましたので参考にしてください。

みなさんへ
同じ症状が出ている人が多いようで安心?しました。
私はこの他にトランクの内張りが少し浮いているという事もあったので少し怒り口調で電話しちゃいました(笑
※内張りは単にディーラーでの作業後の確認ミスで、裏のクリップがきちんとはまっていなかっただけでした

今回の件はディーラーさんがしっかりとした対応をして頂けたので個人的には満足しています。

書込番号:17777292

ナイスクチコミ!5


hit05h1さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/27 23:47(1年以上前)

なんかゴミがどんどん入りそうな隙間ですね。自分は対策後だといいなぁ。

書込番号:17777444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2014/07/28 05:55(1年以上前)

何か、主婦の内職作業っぽいですが・・・。

書込番号:17777790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/28 16:04(1年以上前)

8月頭に納車なので、心配になり、Dに確認しました。

7月1日出荷分から、対策済みに変わっているそうです。

書込番号:17779062

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/28 18:58(1年以上前)

きょうになって初めてLEDライナー見てみたら、ありましたありました!
1〜2ミリの隙間と中に見える両面テープ。
1ヶ月点検で対策して貰うとしましょう。

しかし、ここで情報いただかなきゃ、一生!気付かなかったんちゃうやろか!ワハ

書込番号:17779512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/07/28 19:53(1年以上前)

6月出荷分なので、見てみたらしっかり浮いてて笑ってしまいました。
後日、Dに連絡してみます。

情報ありがとうございました。

書込番号:17779658

ナイスクチコミ!0


くわぴさん
クチコミ投稿数:50件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/28 20:48(1年以上前)

この情報に関してメーカーは

対策を取っているようですが、

対策前に納車された方への対応が

どのようになっているのかが気になりますね。

書込番号:17779872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/28 22:40(1年以上前)

ライナーが浮いてることへの対策:前からグイグイ押す
…だったりして(;_;)

浮いてる人、けっこう多そうですね。ってことは、ひょっとして、
もともと設計段階で接着面が不整合だったりして?

冗談ばっかり書いて…、モネルネル

書込番号:17780344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/28 23:11(1年以上前)

1.6GTE 8月納車待ちです。
間際でLEDライナー追加しました。
他メーカと比べ ちょい控えめな感じのデイライトですが
取り付け方法もチョイと控え目なんですね
メーカーの改善策は ビス止めだったりして

書込番号:17780475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/29 00:24(1年以上前)

LEDライナー確認しました。
7月6日納車なので対策前だと思いますが、そんなに浮いている感じじゃなかったです。

これって、こっちから申告しないと対策品に交換してくれないんですかね?
1ヶ月点検の時に全台交換してくれるスバルであるといいな。

LEDライナー見ながらふとボンネット見たら、ボンネットとグリルの上の間のゴム?が不均一な気が…
ゴムが出っ張ってたり引っ込んでたりで、滑らかじゃない気がします。
明るいときに再確認しなきゃ

書込番号:17780762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 レヴォーグについて

2014/07/27 01:48(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

カロッツェリア サイバーナビを取り付けました。

スマホの音楽を、Bluetoothで飛ばすのではなく、HDMIとMHLをスマホに繋いで聞いています。確かに音質も良くて、喜んでたのですが、音飛びが多いです。

この音飛び何とかなるものでしょうか?

書込番号:17774263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/27 05:54(1年以上前)

どんな感じで音が飛ぶのですか?
振動に会わせて、音が飛ぶのであれば、スマホとの接続の接触不良かもしれません。
音楽は、buletoothではなく、ケーブルを通じて送られていると思うので、接触不良を疑ってみてください。
停車しているときも、飛びますか?

書込番号:17774428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2014/07/27 07:42(1年以上前)

レヴォーグのクチコミですから、題名はレヴォーグについてではなく、サイバーナビの音飛びについてとか、具体的に書いて欲しいです。

書込番号:17774582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2014/07/27 22:28(1年以上前)

個人的な想像ですが……走行中の音飛びなら、
スマホが基地局(アンテナ)を探しながら切り替えたり、WIFIがONなら常に電波を探したりで……CPUの負荷が増えてオーディオ♪デコード処理が追い付かないとか……ナビも地図データ処理で同じ様にCPU負荷がナビ寄りで……オーディオ再生処理が手薄の状態だとか?

または……車の制御等のノイズが邪魔してるとか?

想像ですみませんm(__)m
何かのお役に立てばと思いまして(^^;

書込番号:17777187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/07/28 01:08(1年以上前)

>レヴォーグについて
内容的には、
http://bbs.kakaku.com/bbs/menuproduct/CategoryCD=2010/ItemCD=201035/MakerCD=67/
こちらのクチコミで質問した方が良いのかも!?(^_^;
 <実際に取り付けた製品のクチコミに書くことをお勧めしますm(_ _)m
  「パイオニア - すべてのクチコミ」に書いてしまうと、ユーザーの方は見てないかも...
  「常連」の方は見ているとは思います(^_^;

後は、「使っているスマホの機種(型番)」などの情報も有った方が良いかもしれませんm(_ _)m
 <それをどこに置いているかとかの情報があると、「接触不良」かどうかの見当が付くかも...

書込番号:17777617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/07/31 13:16(1年以上前)

皆さん 貴重なご意見本当にありがとうございました。
また 題名の件すみませんでした。

音飛びは停車中にはなりません。接触不良を念頭にしつつ、パイオニアさんに聞いてみます!

書込番号:17788199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信33

お気に入りに追加

標準

購入悩んでます。

2014/07/26 22:09(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:62件

現在2シーター車に乗っていますが、子供ができたので車の買い替えを検討しています。
ちなみに、地方在住で職場までは片道20kmを車で通ってます。

当初はホンダのヴェゼルを検討していたのですが、度重なるリコールと乗り心地が固いとの評判から、
買う気が失せてきています。奥さんも車高が高い車は酔わないか心配と言ってますし。

現在はスバル レヴォーグかトヨタ SAIのどちらにするかで悩んでます。
レヴォーグはサイズその他のバランスとアイサイトがポイントですが燃費が気になってます。
一方SAIは上質感、乗り心地と燃費がポイントですが価格が気になってます。

奥さんはレヴォーグはかっこいいと言ってますし、
今度試乗予定ですがよほど乗り心地が悪くない限りは奥さんはレヴォーグを気に入ると思います。
SAIについては、やはり価格が割高になることを気にしているようです。

自分としても燃費以外についてはレヴォーグは良いと思ってます。
いずれにしても今度試乗してみますので、それからまた考えたいと思います。

書込番号:17773587

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2014/07/26 22:28(1年以上前)

九州万歳さん

私は硬めの乗り心地を好みますので、レヴォーグの乗り心地は心地良いです。

しかし、一般的にはレヴォーグの乗り心地は多少硬めの部類に属すると思われます。

書込番号:17773664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/07/26 22:38(1年以上前)

レヴォーグですが、GTとGT-Sではサスが違うので一般的な乗り心地はGT-Sの方が悪いでしょう

試乗車がどちらなのか?も重要なポイントと思いますので下記サイトで試乗車のグレードを確認された方が良いでしょうね
http://ap.subaru.jp/search/drivecar.html#/ 。

書込番号:17773697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2014/07/26 22:39(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

自分も奥さんも硬めは気にしないのですが、ヴェゼルは突き上げ感が酷いとの評判でしたので買う気が失せてしまいました。

いずれにしても、試乗してから検討してみます。
ちなみにグレードは1.6GTアイサイトを検討してます。

書込番号:17773701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2014/07/26 22:40(1年以上前)

九州万歳さん こんばんは

レヴォーグは、良い車と思います。まだ、未知の部分が多いですが。
父親の先輩として一言。
子供が小さいうちは、スライドドアが非常に便利で、お勧めです。

アルファードに乗ってますが、多少酔いやすいところがありますが、
安全運転でカバーできますよ。

現在、幼児が三人いますが、スライドドア以外考えられないぐらい便利です。

書込番号:17773703

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2014/07/26 22:46(1年以上前)

九州万歳さん

ニューカー速報プラス レヴォーグという雑誌で評論家は、GTよりもビルシュタイン採用のGT-Sの方がしなやかと評価しています。

この辺りは試乗で是非確認してみて下さい。

書込番号:17773729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/26 23:34(1年以上前)

現状のオレやったら何の迷いも無くレヴォーグなんやが、スレ主さんが何を最重要視するかですわ。

同じ立場やったら静粛性+燃費でSAIやな。レヴォーグがうるさいとは言わんが、流石にハイブリッドより静かとは思えん。
何年何キロ乗るかにもよるが維持費も安いに越したことはない。チビがいるなら尚更。

子育て目線やとどっちが好きかではなくどっちが比較的に子育て向きかって話ですねん。したがってオレならSAIですわ。
まぁ2シーター乗っとった人がSAIに転がるともあんま思えんけどな。

書込番号:17773908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/26 23:45(1年以上前)

レヴォーグの板でどちらがいいか?と聞いたらそらレヴォーグ勧めるやろな。
そもそもスバリストがSAIなんかに関心ないやろうしな。
レヴォーグはスポーツワゴン、SAIは高級セダンでっせ。

書込番号:17773947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/27 00:08(1年以上前)

九州万歳さん、こんにちわ。1.6GT-E乗りです。参考になれば幸いです。ワンボックスとワゴンの何方にするかは悩むとおもいますが、確率からすると男の子だったらワンボックスが後からいるかも?理由は野球やサッカーをしたいと言えば親はメンバーの送迎車が要る様になります。私は女2人でしたし趣味がインドアだったのでその必要なくワゴンばかり乗り継いでます。ジェットバック積めばキャンプも楽勝ですし、普段のお出かけや旅行だと子供らは荷物とともに横になって寝てました。高速の横風影響少ないし運転は楽です。ただワゴンだとDVDとか見せるには向かないです。レヴォーグはスポーツワゴンとした位置付けなんでSでなくてもサスは硬いですが硬さは試乗車で確認されたら良いと私も思います。それよりもアイサイトの前車追従クルーズを知ったら他は乗れないですよ、運転支援としたら私的には現時点最高レベルの支援だと思います。疲れた時に転ばぬ先の杖してくれます。お子さんとのお出かけが楽しく楽になりオマケに安全が付いてくるみたいなアイサイトです。その代わり痒い所には手が届かないスバル車両ですよ、そのへんはトヨタ車からするとヒト世代遅れてる感はある。スバリストに怒られそうですが私の主観で見るとですが ・・・・・・・。

書込番号:17774030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/27 05:40(1年以上前)

国産の高級車であるレクサスを検討したことがあるのですが、安全面でスバルのアイサイトには、敵いませんでした。
安全を比較すると、レクサスは遅れています。決して高級車ではありません。

たった10万円で、安全が買えるんですよ!!(しかも、レボーグは、進化した「アイサイト3」です。)
その事が、どんなに凄いことか、まずは理解することです。

私は、年齢と共に、視力・判断力・機敏性に衰えを自覚するようになり、アイサイトの安全支援を必要としています。
どんなに乗り心地が良くても、どんなにパワーがありドライブフィーリングが優れても、事故を起こして、命を落としたり、人を傷つけたりしたら、おしまいです。

 安全は、何よりも最優先します。


書込番号:17774424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/27 06:00(1年以上前)

16GT-Sに乗ってますが、明らかにハイブリッド車より静粛性は高いです。チャイルドシートをつけてますが、スライドドアに比べたら確かに不便ですが、慣れればどうってことはないですね。それより運転していて楽しいです。特に、峠道は最高です。参考になれば幸いです。

書込番号:17774432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kamitsukaさん
クチコミ投稿数:12件

2014/07/27 09:02(1年以上前)

九州万歳さん、レヴォーグもSAIもどちらもいいですよね。
私の場合SAIを選ぶならレーダークルーズコントロールなどの装備面で最上級クラスを選択しないといけないので価格面でとても折り合いません。
それに対してレヴォーグはアイサイト付の1.6GTが277万円です。選ぶ価値ありだと思います。
まだ納車されていないので単なる想像になりますが、私も地方の郊外路を片道15kmほど通勤しています。このような環境ではあまりハイブリッドとガソリン車の燃費差は大きくならないのでは?1.6GTESでリッター15〜20kmぐらいになるのではないかと思っています。ハイブリッドは市街地や渋滞路でこそ燃費効果を発揮するものではないでしょうか?
1.6GT、1.6GT−Sの2台を試乗しましたが、どちらもそんなに固い乗り心地には感じませんでした。中古ばかりではありますがソアラ、セルシオ、アリスト、ゼロクラウンアスリートと乗り継いできた私感です。
車選びの一番楽しい時期ですね、実際試乗してみて大いに悩んでくださいね。

書込番号:17774798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/07/27 09:25(1年以上前)

皆様、ご意見有り難うございます。
今のところ、我が家ではレヴォーグ優勢です。
あとは試乗してみてから決めます。

燃費計算してみたのですが、レヴォーグとSAIで10年間で50万円の差しかないです。
車両本体価格差が100万円近くなので割に合いません。
あと子供乗せること考えると、多少汚れても気にならないレヴォーグが良いかとも思います。

スライドドアについては確かに便利だなとは思います。
ただ、うちの奥さんはスライドドアよりも酔いを気にするので、ミニバンは厳しいです。



書込番号:17774868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/27 09:31(1年以上前)

九州万歳さん、乗り心地は、人それぞれですから今乗っている車とに影響するでしょう。
レヴォーグは、一般的には乗り心地は固め、下からの突き上げも多少有ります。車のトータル的な性能は高いと思いますが、今の家族構成などを考えると、スライドドアの方がいいかと思います。チャイルドシートに子供を乗せての奥さんの買い物なんかは、やっぱりスライドドアの方が便利です。


書込番号:17774886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/27 09:52(1年以上前)

我が家はもう、子供のことは気にする必要はないんですが、子供が小さい頃にセダンからワゴンに乗り換えました。

当時はまだワゴンが元気な時代でしたしね。
参考までに、ワゴンにした理由は当然ながら荷物積載のキャパです。

ベビーカーも楽勝!公園に行く時に、三輪車や幼児用の自転車積んだりで便利でしたよ。

もっとも、セダンでも積載はどうにでもなります。知り合いは子供生まれたのにBRZ購入しました(笑)2シータじゃないだけでOKらしいです。

結局は何を重視するかですよね、単純な自身の好みも含めて(笑)

ちなみに私なら、迷わずレヴォーグ!



書込番号:17774953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/27 10:16(1年以上前)

アイサイトがないと運転出来ないほどなんやったら免許返還した方がええんちゃう?
アイサイトはあくまでも運転支援であって運転者がちゃんと運転出来るのは当たり前やん。

書込番号:17775023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2014/07/27 10:38(1年以上前)

試乗で乗り心地も大事ですが、ドライビングがトヨタのハイブリッド車とでは かなり違います。
とにかく楽しくありません。

僕の感覚ですが、サイは車高は高いのですがガラスエリアが狭い感じで、室内が暗く穴蔵から外を見る感じです。

書込番号:17775095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/27 10:52(1年以上前)

当方もそろそろ子供産まれますが
車選びは自分の好み優先でした。
子供も嫁も優先しません!笑

書込番号:17775137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2014/07/27 15:36(1年以上前)

両方良い車ですね。私も悩みます。
数年後車買い替えるのならこの場合SAIですかね。
後今後の燃料代金も馬鹿になりませんよ。
ハイブリッドが運転してつまらんと言う事は人それぞれです。
サービス面に関してはトヨタが上です。

書込番号:17775852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:11件

2014/07/27 16:42(1年以上前)

SAIってセダンですよね。ベビーちゃんが居るならワゴンがイイですよ!
ベビーカーや三輪車の積載性は当然ですが、
うちはオムツ交換にも役立ちましたよ‼︎

書込番号:17776029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2014/07/27 21:00(1年以上前)

私も子育てを振り返ってみると、スライドドアしか考えられないですね。
愛車はラウムですが。

今は2人の娘も小学生(2年と5年)で、そろそろスライドドアに
こだわる必要もなくなり、次は自分が運転して楽しい車にしようとは思いますけど、小さくうちはスライドドアは神のツール(大げさ)でした。

書込番号:17776839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

カーグラフィックTV

2014/07/25 03:42(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

来週のカーグラフィックTV はレヴォーグの特集です。レヴォーグのオーナーの方、そうじゃない方でも(自分も含めて)必見ですよ。

書込番号:17767526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/07/25 06:06(1年以上前)

いや、同じページに収まる位間近に…
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000608486/SortID=17764510/

書込番号:17767611

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/25 08:34(1年以上前)

おはようございます

多分、ゴールドウィッシュさんはランキングから 入ったので気づかなかったと思います。

疑問に思うのですが、なぜメーカー別及びタイプ別で投稿するとランキングには載らないのでしょうかね?

書込番号:17767895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:10件

2014/07/26 00:07(1年以上前)

おそらく2014年モデルで絞り込みがされてしまうからではないでしょうか。
解除すれば見れるはずです。

CGTVですが、レヴォーグに時間を割くと思いますがスバル特集となっています。
個人的には30分レヴォーグで使い切ってほしいですが。。。
どんな評価がされるのか楽しみです。

書込番号:17770602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2014/07/26 10:18(1年以上前)

ナイトウォッチさん、メタボボーイさん、ぢゃりんコさん

まとめてすみません。ぢゃりんコさんのおっしゃっているように2014モデルで絞り込んで見ていた為に気づきません

でした。大変失礼しました。ご指摘ありがとうございました。





書込番号:17771583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

サブウーファー(KICKER PT10)の設置

2014/07/22 07:36(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 sugar.999さん
クチコミ投稿数:47件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

横からです。右側が車両前側になります。

サブウーファーの設置を検討している方の参考になればと思い投稿します。

写真の通りなのですがレヴォーグの為に製造されたかのようなピッタリ感です☆

さすがに蓋を閉めてボリュームを上げるとビビり音が出ますが、普通に音楽を聞いてる範囲では大丈夫です。大音量で聞きたい場合は蓋を外せばいいですし、業者さんに頼めば金属の網で蓋を作ってくれそうです。

書込番号:17757808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
hit05h1さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/22 08:24(1年以上前)

参考になります。ありがとうございます。
私も設置予定ですが、バッテリー直結できましたか?支障ありませんか?

書込番号:17757893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sugar.999さん
クチコミ投稿数:47件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/22 08:40(1年以上前)

hit05h1さん
batt直で配線してもらいました☆
しかしボディーアースを取るボルトが付近に無かった為、穴開け加工をしております(^^;)

書込番号:17757921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hit05h1さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/22 12:28(1年以上前)

回答ありがとうございます。
アースのポイントがないんですねーこりゃフロントまでアースを引っ張るか、穴開けるしかないですね^^;
あと気になるのが、、1.6でなかったら質問してすみませんが、バッテリー直結で電流制御が変わってしまって、アイドリングストップに違和感とかありますか?

書込番号:17758458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sugar.999さん
クチコミ投稿数:47件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/22 12:49(1年以上前)

hit05h1さん
すみません。当方2.0なのでアイドリングストップについては解りません(^^;)

書込番号:17758516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/07/22 17:00(1年以上前)

sugar.999様、参考になりますありがとうございます
質問なんですがパワーアンプはどこに配置されていますか?

書込番号:17759058

ナイスクチコミ!0


hit05h1さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/22 17:44(1年以上前)

やっぱり2.0でしたか。失礼しました^^;
不安ですが、バッ直やってみます!

北のスバル乗りさん
これってアンプ内蔵だと思います。
(横やりすみません)

書込番号:17759181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/07/23 01:09(1年以上前)

すいません無勉でした<m(__)m>
けど内蔵ならなおさらいいなぁ…

書込番号:17760835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:50〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,966物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,966物件)