スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(47280件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全445スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ73

返信20

お気に入りに追加

標準

タイヤパンクキット始動!

2015/10/09 14:00(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 wsamさん
クチコミ投稿数:13件

先月6ヶ月点検を終え、スタッドレスタイヤの準備もしました。
1.6GTなので純正の17インチアルミにスタッドレスを、夏タイヤにnewアルミを買ってカッコ良くなったなーっと思った矢先に…

昨日夏タイヤにnewアルミを履き替えたばかりなのにー。
今日の朝にタイヤをふと見たら、左の前タイヤがペッチャンコになっているではありませんか。

ほぼ愚痴になってしまいましたが、スペアタイヤが無いので初めてのパンクキットに挑戦しました。
説明書通りに不安ながら作業をしました。
スイッチオンで ブォーー と結構デカいコンプレッサーの音が鳴り響きました。
パンパンとまでは行かない感じでしたが、とりあえず昨日行ったばかりのタイヤ屋へスタッドレスと履き替え&一本発注しました。

只今待ち時間でひまなので、毎日見ている口コミにアップしてみました。

書込番号:19211972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/09 14:37(1年以上前)

うわっ!キットを使っちゃったんだ〜! 使わなければ修理出来たのに〜! 馬っ鹿だね〜!

まっ、いいかぁ〜! お金持っているお兄ちゃんは私とは違うね〜!

書込番号:19212032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/10/09 15:28(1年以上前)

>使わなければ修理出来たのに〜! 馬っ鹿だね〜!

出張交換とかならまだしも、タイヤショップまで自走するなら使いますよ。
というか逆になんのためのキットですか笑

最近は修理キットの液剤も水溶性になり、処理しやすくなったそうなのでショップへの負担も少ないかと。

スペアタイヤがないとちと不便ですね、こういうときは。

書込番号:19212133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2015/10/09 16:16(1年以上前)

パンク修理キットって水溶性なら修理可能ではないでしょうか。

書込番号:19212225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2015/10/09 16:19(1年以上前)

パンクの原因は、なんだったのでしょうか?
クギが刺さっただけなら、一晩でペシャンコになりますか?
もしかしたら、たんに作業ミスだったりして。 きちんと確認して下さいね。

書込番号:19212232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1038件Goodアンサー獲得:69件

2015/10/09 16:34(1年以上前)

クギが刺さっただけなら
空気入れるだけで
スタンドやタイヤ屋さんに
行けたかもです。

書込番号:19212269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2015/10/09 17:32(1年以上前)

スレ主さん……大変でしたね(^^;

朝!……との事なのでご自宅でしたらスタッドレスを1本スペア代わりにして修理に行けたかも?
ですね!m(__)m

書込番号:19212392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/09 18:33(1年以上前)

>ぽっちゃり愛さん

パンク修理キット使ったら もうパンク修理できないのですか??

もうタイヤはボツ!になるのでしょうか??

書込番号:19212520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/09 18:54(1年以上前)

キット使うと、穴塞ぐ接着剤みたいなのがタイヤ内に充満して固まるので、もうタイヤは使えないみたいです(つд`)
ホイールにもへばりついて大変みたいですよ(´Д`A;)

書込番号:19212574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/10/09 18:55(1年以上前)

自分はDからパンクキット使うと修理出来なくなるから使わないでJAF呼んでくださいと言われたと思います。たしか。

過去の経験ではガソリンスタンドまで走って修理してもらったりしたこともあります。
すぐ直りますし凄い安かったような気がします。
レヴォーグでも一回釘刺さってましたがスバルの無料でついてくる保険が適用されるらしく持って行ったらタダで修理してもらいましたよ^ ^

書込番号:19212579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:10件

2015/10/09 20:46(1年以上前)

以前にも書き込みしたと思いますがスペアタイヤキットは高額で手が出ないので、私の場合、以下のように考えています。

@ 取り敢えず携行コンプレッサーで空気を充填して、ある程度自走できそうなら、それで近くの修理できるところに駆け込む。
A 抜けが早い場合、修理できる損傷なら自前で用意したパンク修理キットで応急処置をする。
B Aのパンク修理キットはタイヤを外す必要があるので、それが出来きる状況でなければ純正のパンク修理剤を使う。
C ABの何れにしろ、最終的には修理を頼む。

AとBの違いは、ラバーセメントを使って損傷個所の修理を行うか、タイヤ内側一面を補修剤で覆ってしまうか、です。

Aは自転車のパンク修理に近いと思ってください。そのため、添付画像のエーモンの修理キットを購入しました。
(上は純正の修理剤キット、下がエーモンの修理キット)

Bは補修剤を剥がさないと修理できません。固着性が高く=剥がせない=修理できない、となっているようです。
剥がしてから修理したとしても高額な工賃がかかると思われます。

ただ、修理剤も進化していて、剥がしやすい製品が出てきているようです。

付属の純正の修理キットはヨコハマゴムのAIR LOCKという製品のようです。
修理剤の回収〜廃棄まで考慮したもの、と書かれています。

http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/release/2011/0304/20110304.jsp

補足。いずれのキットも、幸い今のところ使う場面になっていないので、その点、ご了承ください。
あと、純正の補修剤キットには有効期限があるのでご注意ください。(4年とか6年ぐらいだったかな。。。)


書込番号:19212864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/09 20:54(1年以上前)

うわっ、 スバリスト777さんから指名されちゃった〜!

私がレスする事もなく、こにゃんさんが私の代わりに答えていますので、参考にして下さいね!。

スレ主さんは、今回のパンクで新規に1本を購入したと言っていますが、タイヤの減り具合及び、

同一の溝パターンが有ったのでしょうね!。左右のバランスも重要ですからね!

norimonobakaさん から「修理キットの液剤も水溶性になり」 と有りますが

スバルさんの修理キットは、もう水性に変わったんだぁ〜! すごいね!

でも、男性なら洗車、パンク、夏冬タイヤ履き替えなどをお金を出して業者にお願いする前に、

自分で出来る事は自分でする様にしてほしいですよね〜。クギを踏んだ位のパンクならゴム棒に

糊を付けてタイヤにブジュッと差し込むだけですよ! 私にも出来たんですから〜! 簡単でしたよ!

パンク修理キットを使用する時は、緊急を要してどうしようもない最終手段にしないと、左右のバランスを

考えるとタイヤを2本購入するハメになっちゃいますよ!

書込番号:19212894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/09 22:59(1年以上前)

>ぽっちゃり愛さん


了解しました♪ やっぱ タイヤはダメになっちゃうんですね・・・。

書込番号:19213388

ナイスクチコミ!0


隼20さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/10/09 23:13(1年以上前)

>wsamさん
お気の毒でした。虹色セブンさんの云われるようにパンクの原因はなんでったんでしょうか?釘類なら抜けない限り一夜でペチャンコになるのは考えにくいですね。
タイヤの減り具合磨耗はどれ位でしょう?スペアタイヤの口コミにもありますがスバルのAWDは4輪を同じ条件にしないといけないようです。BHに乗っているとき後輪だけ替えたら担当さんに4輪とも同じにしてくださいと云われました。

書込番号:19213441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/09 23:19(1年以上前)

こんにちわ。
JAFに入ってれば応急処置で直してくれますよ。
もちろん無料で。
やり方は、ぽっちゃり愛さんが書かれているゴムを押し込んで糊接着させる方法です。
全車では数回利用(別々の箇所)しましたが、全く問題無く走行出来てました。
お店に持っていって下さいと言われますが・・・
ただタイヤ側面の破損は適応外のようです。
参考までに。

書込番号:19213462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/09 23:29(1年以上前)

ロードサービスが呼べる場所なら呼んだ方がいいです!

修理キット使うと修理出来なくなって丸々一本損しますから

あと状態によっては空気入れて暫く走れる(スタンドまで)場合があるので
修理する前に入れてみるのもアリです。

書込番号:19213497

ナイスクチコミ!3


スレ主 wsamさん
クチコミ投稿数:13件

2015/10/09 23:45(1年以上前)

皆様、こんな私の愚痴コミに返信くださりありがとうございます<(_ _)>

パンクキットが高額?とか知りませんでした。
クルマに付属されていたので使用してしまいました。

本日は会社に行く前に親を病院に連れて行く予定がありましたので、レヴォーグは見捨てて実家に歩いて行き実家の軽カーで送迎をする事になりました。

結局親の抗がん剤治療が体調不良の為中止になり、早く呼び出され一時間で会社から外出。

送迎を終えタイヤをどうにかして会社にレヴォで戻らねばとパンクキットを使用してしまいました。

皆様のように知識がもう少しあれば違う結果になっていたやもしれません。

→タイヤに釘は刺さっていませんでした、と言われました。
ではなぜ?と言うことで、タイヤを調べて結果を電話で連絡してもらうことになりました。

只今家に着き遅めの夕ご飯を食べながら返信しています。明日も朝から仕事だなー。
また愚痴ってしまいました。

書込番号:19213543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2015/10/10 00:39(1年以上前)

パンク修理キットを使ったパンクを修理できた事例もあるので、修理キットを使うと即修理不能と結論づけるのは
間違っています。通常の内面修理と同様に脱着と内面修理とバランス調整で3千円、修理剤の洗浄に千円、
それにパンク修理剤5千円がプラスされます。新品タイヤが買えるのではないでしょうか。

滝本美織さんに言われるまでもなく、自動車保険のロードサービスは無料で自宅にも来てもらえますから、
応急措置で外からゴムを挿す外面修理をしてもらってタイヤ専門店で内面修理をするのがベスト。パンクが
側面だったり大きいときはレッカー移動して新品タイヤと交換になるでしょう。

書込番号:19213663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/10/10 01:45(1年以上前)

>wsamさん
もし新品タイヤに交換となればオートウェイでダンロップディレッツァをネット購入したらいいと思います。
一本一万円ですよ^ ^
純正を買うと4万?くらいしますので。。。

自分はDにタイヤを直接配送するようにして取りつけてもらいました。
ご参考までに。。。

書込番号:19213759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2015/10/10 18:15(1年以上前)

トレッドならば修理キット(鑢、ゴムプラグ、接着剤)が使えますが、サイドウォールはどうしようもありません。

トレッドは修理したことあります(車1回、バイク1回)。

テンパータイヤの中古でも買うのがいいでしょう(解体屋にユーズドパーツがあります)

書込番号:19215384

ナイスクチコミ!0


スレ主 wsamさん
クチコミ投稿数:13件

2015/10/11 11:47(1年以上前)

先程タイヤショップから連絡がありました。

釘がバラセンでも刺さったような穴がありましたと、報告が入りました。

とりあえずそれを信じるしかありません。

色々な助言を頂きありがとうございました。
今後のレヴォーグライフに生かしたいと思います。

書込番号:19217411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ102

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 ダークグレーメタリック!

2015/10/05 23:52(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:400件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

はじめまして、初投稿になります。
質問でもなんでもないんですが、レヴォーグのカラー選択で悩んでる方に!「ダークグレーいいな」と思ってる方にとっての参考画像になればいいなと思って投稿します。(自分も購入前にはここでの情報を参考にさせてもらっていたので)
お世辞抜きにレヴォーグはいい色ばかりだと思ってますが。
一番人気の白、安定の黒、カタログの表紙に使われてる鋼青、スバルといえば!な青、最近PEの広告でよく見る赤、WRXS4でよく見る銀。
ダークグレーだけ露出度が低いんですよね…こんなのフェアじゃない!
ましてやPEだとホイールのイメージとか掴みにくいし…というわけで渋くて色味が面白いダークグレーお薦めスレです(笑)
9月3日納車 1.6GTーS EyeSight Proud Edition
フロントメッシュグリル装着 STIスポイラー装着 クリスタルキーパー施工

書込番号:19202890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/10/06 04:06(1年以上前)

良い感じ!
落ち着いた大人の車に仕上がってます。グレイではなく、黒に近いダークグレイは品が良い。
ディラーには置いていない色。走っているのを見た印象に残っていないです。いわば、ステルスカラーですね。
品が良い!


書込番号:19203186

ナイスクチコミ!10


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2015/10/06 07:55(1年以上前)

>きのこごはんRさん こんにちは。

ダークグレーも良い色ですね。私も好きな色です。
私は、レヴォーグを購入前のインプレッサでは、その色にしていましたので、全然違和感は有りません。
4〜5年前は、ダーク系の色が超流行りだったのですが、この所また白が増えてきました。
私もパールホワイトにしましたが、理由は、黄砂です。
私の居住地では、これからの季節黄砂がかなり飛ぶので、ダーク系は目立ってしまい、洗っても洗っても切りが有りません。
黄砂のあまり届かない地域に、転居することにならない限り、もうホワイト系で通す事になりそうです。

書込番号:19203393

ナイスクチコミ!6


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2015/10/06 08:00(1年以上前)

いいですね〜。
見る角度や明るさで表情が変わりますね。
ナイスです。

書込番号:19203399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:400件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/10/06 11:27(1年以上前)

>飛ぶ飛ぶさん
ありがとうございます。自分もまだ同色に遭遇したことがありません(笑)
ぱっと見は黒っぽいんだけど、よく見ると違うぞ!ってところが好きです。

書込番号:19203763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:400件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/10/06 11:32(1年以上前)

>エデシさん
なるほど、黄砂ですか…それは確かに厄介な問題ですね。こちら北海道のかなり北の方なので黄砂の影響は少ないです。
せっかくバリエーションが用意されてるのに、選べるカラーが限定されてしまうのも悲しいですね…

書込番号:19203780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/10/06 11:35(1年以上前)

>まぁ某さん
ありがとうございます。
ボディをピカピカにしておくと、夕焼けやらイルミやらが写り込んでさらに色んな表情を見せてくれておもしろいです。

書込番号:19203786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


あつ225さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/06 11:52(1年以上前)

>きのこごはんRさん
良い色ですね!見る角度によって色が変わりますね♪( ´▽`)この手のカラーはしっかり手入れできると綺麗で良いですよね(^o^)
私も以前乗ってたレガシィB4はブラックでしたが、普段の手入れ不足もあり、青空駐車もありで汚れが目立ち大変でした(笑)
なので、先月納車したレヴォーグは無難に?スティールブルーメタリックにしました(^^;;

書込番号:19203815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:400件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/10/06 14:55(1年以上前)

>あつ225さん
同じく青空駐車場です。さらに海鳥の多い浜町なのでいろいろと気をつけないといけませんね!
遠出のたびにスポンジとタオルで手洗いしてます!
手をかけて永く輝きを維持させたいものです(^_^)

書込番号:19204180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/10/06 21:42(1年以上前)

>きのこごはんRさんこんにちは。

便乗して私も。
慣らし運転を兼ねて行った田舎の蕎麦屋で1枚、納車当日どアップでの1枚です。

ダークグレー、格好いいですよね。特に日光が当たっているときの輝きが気に入っています。

あまり見かけない分、同色に出会った感動は他色以上ですよね。

書込番号:19205083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:400件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/10/06 21:58(1年以上前)

>ばなちん1177さんこんにちは
おぉ〜かっこいい!ピカピカ!18インチホイールの方がより引き締まって見えますね!
この色をチョイスした人はひと味違うな!って思います。(笑)

書込番号:19205142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/10/06 22:13(1年以上前)

素敵です!!!

私も最後の最後までダークグレーとラピスブルーで迷いました。。

試乗車がダークグレーだったので渋く、めったに見ない色で格好良かったのです!!

しかし、、結局ラピスブルーに落ち着きましたが、ダークグレーメタリックは今でもいい色だと思っています。。

書込番号:19205203

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:400件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/10/07 15:39(1年以上前)

>ペンタバカさん
こんにちは!ラピスブルーもいいですよね〜
自分も最後までブルーかダークグレーかで悩みました。
ラピスブルーもダークグレーも実車を見る機会がなく、ラピスもギャラクシーとそう変わらないかな〜というイメージのブルーと、実物の魅力が未知数のダークグレー…結局イチかバチかでダークグレーにしました!
たぶんラピスブルーを選んでも後悔はしてなかったと思いますが(^_^)

書込番号:19206899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2015/10/09 00:19(1年以上前)

カスタマイズ後のバックショット

私は、グレーメタ一択で決めました!
光の加減で、印象が変わります…
カスタマイズも一段落し、ほぼ理想通りとなりました。
差し色で、シルバーを入れてましたので誰かと被る事は無いかと思います!

書込番号:19210895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ29

返信28

お気に入りに追加

標準

ついに納車されました!(^o^)

2015/09/26 17:58(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 あつ225さん
クチコミ投稿数:120件

みなさま、こんにちわ(^o^)先日の木曜にレヴォーグが納車となりました。生憎の雨でしたが(^^;;契約したのはレヴォーグ1.6GT-S proud editionでカラーはスティールブルーグレーメタリックです(^^)

7月17日に契約し、車両価格値引き203,420円、付属品972,000円から値引き381,397円で合計584,817円と8年半近く乗った10万キロ超えのレガシイB4はディーラーで180,000円下取りしてもらいました(^^)
下取り車差引、総額キリよく3,600,000円でした!長年付き合いのあるディーラーで、過去に友人の紹介も含めて5台目の購入です。
こちらの希望金額をダメ元でセールスに伝え、二回目の商談ですんなりと提示して頂いたので即決しました(笑)
もう少し粘れば数万円は値引いてくれたかも知れませんが、個人的には満足です。
みなさんは、値引きどれくらいでしたか??
まだまだいけたんですかね?(^^;;

木曜に納車されましたが、かねてより検討してましたカーセキュリティを取付してもらう為に、その日の夕方に近くのショップにパンテーラのカーセキュリティ取り付け入庫しました。取付完了までまだ数日かかるため、レヴォーグお預けです(笑)

書込番号:19175739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/09/26 18:53(1年以上前)

納車おめでとうございます
良い買い物が出来て羨ましいです

書込番号:19175895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/26 19:01(1年以上前)

>あつ225さん
おめでとうございます、レヴォーグライフを満喫して下さい!
付属品すごい額ですね、羨ましい限りです(^o^)

書込番号:19175921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あつ225さん
クチコミ投稿数:120件

2015/09/26 19:36(1年以上前)

>うましゃんさん
ありがとうございます!(^o^)これからじっくりレヴォーグに慣れていきます(^^)

書込番号:19176008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あつ225さん
クチコミ投稿数:120件

2015/09/26 19:38(1年以上前)

>深井 零さん
ありがとうございます(^^)後悔したくなかったので、ナビやソニックデザインスピーカー、STIスタイルパッケージやら装着するとあっと言う間に金額が(^^;;

書込番号:19176013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2015/09/26 22:04(1年以上前)

>あつ225さん

納車おめでとうございます(^-^)
私の納車はもう少し後ですが、色々と教えて下さいね(^o^)

私は、1.6GT-Sプラウドエディションで、値引は55万と7万のキャシュバックでしたよ。決算期でお互い安くで買えたみたいで良かったですねぇ!

書込番号:19176510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2015/09/26 22:08(1年以上前)

>あつ225さん

納車おめでとうございます。
>STIスタイルパッケージやら装着するとあっと言う間に金額が
本当に100M円近いオプションとは、凄いですね。
私も最終的には、STIスタイルパッケージも考えていますが、取り敢えず最初は、電装系以外のオプションは入れませんでした。

書込番号:19176522

ナイスクチコミ!0


スレ主 あつ225さん
クチコミ投稿数:120件

2015/09/26 22:21(1年以上前)

>あゆみ(^_^)さん
同じくらいの割引きですね(^^)私も書き忘れましたが、同じく、セーフティパッケージ対象の7万円のキャッシュバックもあります(^o^)契約した7月時点での話ですが、担当セールスより「大きい声では言えないのですが、値引きとは別に7万円のキャッシュバックが、あるんです」と言われました(笑)
あゆみさんも納車が待ち遠しいですね!お互いレヴォーグライフを満喫しましょう♪( ´▽`)何かあれば、こちらこそ宜しくお願いします(^o^)

書込番号:19176591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あつ225さん
クチコミ投稿数:120件

2015/09/26 22:26(1年以上前)

>エデシさん
ありがとうございます!(^^)私もオプションについては色々考え、後々にとも思ったのですが、一気に装着してしまいました(^^;;
しかし、レヴォーグみたいな良いクルマを買うと欲が出るもんです(笑)今度はSTIのタワーバーやプッシュスタートスイッチやメッシュグリルあたりも良いなぁと。(^^)来年の夏のボーナスで考えようかな。(笑)
お互いレヴォーグライフを満喫しましょう♪( ´▽`)

書込番号:19176606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2015/09/27 05:08(1年以上前)

>今度はSTIのタワーバーやプッシュスタートスイッチやメッシュグリルあたりも良いなぁと。

プッシュスタートスイッチは、標準装備なので、リモコンエンジンスターターのことですかね。寒冷地では有ると便利ですね。
メッシュグリルは、精悍なマスクに成るので、私も考えていますが、その内ヤフオクなどで出品されると思い、気長に待つことにしています。

それよりも、インパネパネル類のシルバーが、どうも気になるので、これもその内ブラック調に変えようと思っています。

何れにしても、今は、電装系の機能を使いこなせるように、毎日、取説と睨めっこです。

書込番号:19177306

ナイスクチコミ!0


スレ主 あつ225さん
クチコミ投稿数:120件

2015/09/27 06:47(1年以上前)

>エデシさん
おはようございます!(^^)交換したいプッシュスタートスイッチは赤いSTIのやつです(^^;;
シフトノブとペダルは最初からSTIに変えてるんで(^o^)確かに、レヴォーグは説明書も凄い厚みですよね(>_<)一通りの操作、特にハンドル周りのスイッチやクルーズコントロールなどに慣れるまで大変(^^;;気長に体で覚えるしかないですね(笑)

書込番号:19177369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:28件

2015/09/27 07:43(1年以上前)

車両値引きが20万超えてますね。現在はこんなものなのでしょうか。

因みに私の場合は車両値引きは7万円だけで、もう一息と車屋に言っても限界だと断られてしまいました。
もちろん発売前のiPad&5万円キャッシュバックキャンペーン期間中のことです。
総額でも値引きは30万円いかなかったです。その分、早くから乗り回し色んなところに出かけていますが。

装備はSTIのタワーバー、ドロースティフナー、アンダースポイラー、
純正ナビ、DSRC、光ビーコン受信機、純正ドライブレコーダー、純正ゴミ箱などです。

書込番号:19177452

ナイスクチコミ!0


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2015/09/27 08:14(1年以上前)

>あつ225さん

ああSTIのスイッチですか。納得しました。
しかし、オプション類が4割引とは、驚きました。私ももう少し頑張れば良かったな〜。

>かかくごろーさん

初めの頃は、バックオーダーもいっぱいで、値引きが無い状態でしたね。
なので私は、駄目出し期間も考えて1年ちょっと待ちました。
私の場合も、本体値引きは207,521円(中途半端な額)でした。
もうちょっと粘れば、上乗せもあったと思いますが、懇意な担当を立てました。
実際、この板で決算時期の好条件で40万円以上の値引きも聞かれましたからね。

書込番号:19177508

ナイスクチコミ!0


panman-yoさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件 みんカラ 

2015/09/27 08:46(1年以上前)

あつ225さん
納車おめでとうございます♪
オプション凄いですね〜
羨ましいです。
値引きは、2月注文3月納車で30万円位+キャシュバック10万円+ダイソーの掃除機2万円位でした。
今日は、お友達のレヴォーグ納車にお邪魔して来ます。

書込番号:19177582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/09/27 08:57(1年以上前)

>あつ225さん

おめでとうございます。
私は22日に1.6GT-Sが納車となりました。
まだまだ、距離は走れていませんし、厚い説明書を読み続ける日々を送っています。

STIスタイルパッケージいいですね。
私も装着したかったのですが、雪国生活としましては、冬場は除雪車のように雪を掻き分けてしまうのではないかと思い断念しました。

書込番号:19177605

ナイスクチコミ!0


スレ主 あつ225さん
クチコミ投稿数:120件

2015/09/27 12:08(1年以上前)

>かかくごろーさん
初期に購入されたんですね(^^)それはそれで羨ましいです(^o^)今でこそ街中でレヴォーグ良く見かけますもんね(^^)
早く手元にレヴォーグ戻ってきてレヴォーグライフを満喫したいです〜(笑)

書込番号:19178138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あつ225さん
クチコミ投稿数:120件

2015/09/27 12:11(1年以上前)

>エデシさん
オプションは最初から付け過ぎた感がありましたが、担当セールスに頑張って頂いたんで満足です(^^;;確かに最近は決算期だからでしょうか、本体価格が30万円近くの値引きもあるみたいですね!

書込番号:19178151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あつ225さん
クチコミ投稿数:120件

2015/09/27 12:14(1年以上前)

>panman-yoさん
ありがとうございます!(^^)レヴォーグ乗りの先輩ですね(^o^)付属品は最初から奮発して付けました(笑)
久しぶりに良いクルマを買って満足感に浸っています。やっぱりスバル車は最高です!(^^)

書込番号:19178160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あつ225さん
クチコミ投稿数:120件

2015/09/27 12:18(1年以上前)

>かものはし北へさん
ほぼ同じ時期の納車ですね(^o^)お互いこれからレヴォーグライフを満喫しましょう(笑)
STIスタイルパッケージですが、見た感じノーマルより2センチくらい?低くなった感じでしょうか。こちらは雪はほぼ積もりませんので、傾斜のキツイ地下駐車場など気をつけるくらいですかね(^^;;普段の走行はほぼ問題ないです(^^)

書込番号:19178183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:28件

2015/09/27 14:55(1年以上前)

>あつ225さん
>エデシさん

レヴォーグ発売日から1ヶ月後ぐらいの納車でしたが、納車すぐに近くのスーパーの駐車場で、
私の車を指差して、「おおーレヴォーグだ!」と、二人連れの彼氏が叫んで、立ち止まってました。
それを見て、あんまりじっくり見ていたので、自分の車なのになかなか車に乗り込めませんでした。
街中でほとんどレヴォーグを見かけなかった頃の話です。楽しませてもらってます。

書込番号:19178545

ナイスクチコミ!3


スレ主 あつ225さん
クチコミ投稿数:120件

2015/09/27 18:54(1年以上前)

>かかくごろーさん
そんな出来事があったのですね(^^)所有してる身としては最高のシチュエーションですね(笑)私も遭遇してみたいもんですが、これだけレヴォーグが普及した今ではよほどの離島とかでない限り無理ですね(笑)
街中で結構レヴォーグ見かけますよねー(^o^)

書込番号:19179192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ30

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 楽しみです

2015/09/20 14:56(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:34件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

9/13日に契約で9月末登録10/10納車予定です。2.0と1.6で悩みに悩んだ末1.6GT-S PEにしました。納車が楽しみでウズウズしてます《*≧∀≦》

書込番号:19156816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2015/09/20 15:36(1年以上前)

>hidehidehide34さん

楽しみですね。それにしても、契約から納車まで一月足らずとは羨ましいです。
9月決算用にディーラーで手配していたのでしょうね。

書込番号:19156895

ナイスクチコミ!2


Zodiacalさん
クチコミ投稿数:15件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/09/20 16:51(1年以上前)

うちはお盆前に契約して恐らく同じぐらいに納車だと思います。
早い納車予定で良かったですね〜
こんなに早い納車になるなら決算セールをウチも狙っておけばよかった(^-^;
もう少し安く&掃除機ゲット出来たのにな〜w
お互いに楽しいレヴォライフを送りましょう♪

書込番号:19157041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/09/20 16:52(1年以上前)

>hidehidehide34さん
自分も同時期に同じGTSプラウドエディションを契約し、10月上旬に納車予定です。
お互い楽しみですね。

書込番号:19157043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/09/20 17:33(1年以上前)

>エデシさん
Dが見込みで発注していたみたいですね。パールの特別仕様という売れ筋商品を選んだのでw

>Zodiacalさん
特別仕様を選んでなかったらもうちょっと納期がかかったみたいです。
掃除機ゲットしましたよwお互い楽しみですね^^

>mj23213445さん
やはり特別仕様は見込み発注で数を確保してるみたいですね。
お互い楽しみですね^^


ガナドールのマフラーをフルで付けようと画策中ですw

書込番号:19157121

ナイスクチコミ!3


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2015/09/21 06:19(1年以上前)

>hidehidehide34さん

私もパールにしました。私の居住地は、黄砂が酷いので、黒系だった前車のインプは、洗車が大変でした。
ガナドールのマフラーをフルで付けると、結構な値段ですが、サウンドだけで無く出力も燃費も向上するみたいで良いですね。

書込番号:19158634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/09/21 07:02(1年以上前)

>エデシさん
黄砂、花粉の時期は大変ですよね。
今の車がDの下取りより15万程上乗せで引き取って貰えるので、フルでマフラー変えようとw
いくらかの出力アップは期待しています^^

書込番号:19158679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/09/21 07:14(1年以上前)

>hidehidehide34さん
納車早いですね。
私も、GT-S PEで、登録が28日になりそうですけど、納車は、10/20以降って言われました。
大阪ですけど、工場より遠いんかな?

書込番号:19158689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/09/21 08:51(1年以上前)

>あゆみ(^_^)さん
自分は岡山なんで大阪より工場から遠いですよw
OP品の装着、車体のコーティングなどで順番待ちとかな気が。大阪だとお客さんも多そうだしw
お互い楽しみに納車日まで仕事頑張りましょう^^

書込番号:19158869

ナイスクチコミ!0


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2015/09/21 09:52(1年以上前)

>hidehidehide34さん

そう言えば、私も車内清掃用にダイソンの掃除機を選びましたが、いつ届く事やら?
もうすっかり忘れていました。
今日は、これから慣らしも兼ねてドライブです。良いでしょ〜
ACCの機能なども確認してきます。

書込番号:19159006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/09/21 10:48(1年以上前)

>hidehidehide34さん

私は明日納車となりました。
注文から2か月かかりました。
待っている間にいろいろなものを見て情報収集をしていました。
おかげで、予定していなかったマフラー交換にかなり心が揺れています。
待っている間も楽しいものです。
それにしても、1か月とはいいですね。さすが決算期

>あゆみ(^_^)さん
スバルの工場は群馬県太田市ですので、なかなか距離がありますね

書込番号:19159127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/09/21 14:57(1年以上前)

>エデシさん
羨ましすぎです><
申込書には11月発送と書いてましたよ。

>かものはし北へさん
色々欲しいものが出てきて大変ですよねw
今日もレーダー探知機ポチってしまいました(´Д`)2万円也〜

書込番号:19159597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2015/09/21 19:17(1年以上前)

>hidehidehide34さん

いや〜運転が本当に楽しい。2Lだとパワーを持て余しそうだったので1.6Lにしましたが、私にはこれで十分です。
高速道路では、追い越したいときは、ターボが元気に働くし、のんびり走りたいときは、ACC、レーンキープ機能で楽チン楽チン。
還暦間近ですが、ちょいワルおやじ風に装って走っても、様になりそうです。

書込番号:19160139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/09/21 21:14(1年以上前)

>エデシさん
スバルのボクサーエンジンは走るのが本当に楽しいでしょうね。
特に今がアルファードなんで走りとは無縁なので( ´Д`)=3
レヴォーグが初めてのスバル車ですが、試乗してスバリストになってしまいましたw

アイサイトの安全性は本当に素晴らしいですね。あの機能が10万弱でってのが奇跡です。

書込番号:19160502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/23 08:44(1年以上前)

>あゆみ(^_^)さん
横からすみません。
同じ女性でレヴォーグ乗りだという事に嬉しくなりついついコメントしてしまいました。

私も大阪ですが、8月20日頃に契約して9月上旬の製造ラインにのると説明をうけました。群馬の工場で製造されて、そこから船で大阪まで運ばれて、大阪でナビなどのオプションを、つけるみたいですよ。

今週の日曜日に納車です。
聞いた時は嬉しすぎて涙が出そうになりました(笑)ギリギリにならないと納車日がわからないようです。
納車まで待ち遠しいですね*\(^o^)/*

書込番号:19165180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/09/28 13:01(1年以上前)

日曜にガナドールマフラー をフルで注文してきました《*≧∀≦》
Dで注文、取り付けで\156,000です。1ヵ月程納期がかかるみたいなので、1ヵ月点検での装着になりそうです。

書込番号:19181430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/09/28 21:28(1年以上前)

>さとみんみんぜみさん

同じ大阪ですね。よろしくです(^-^)
私は、納車日の連絡が来なくて、ムズムズしてます&#8252;

会社でレヴォーグを買うと言うたら、ビックリされました。走り屋さんじゃないんやけど(^^)

色々と教えて下さいね〜〜

書込番号:19182563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACONEKOさん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/29 18:43(1年以上前)

自分は9/5契約の9月末登録で10/10納車の希望してるので努力しますとの返事をもらってます。
MOPがフルOPなのでディーラーも在庫持ってないので受注生産になり9/25に生産されたところです。
お互いもうすぐ納車なので楽しみに待ちましょう。

書込番号:19185027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ACONEKOさん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/29 18:56(1年以上前)

自分は滋賀なのですがOPの取り付けは納整センターでするそうで、関西の納整センターは堺にあるらしくそこまでは船で運ばれてくるみたいですね。
登録書類一式は既に出来上がってるので今週頭には納整センター入って30日登録と聞いてます。
ただ関西のセンターが混んでいるのか8月末の契約分もまだ納車出来ていいないと担当の営業さんがこの前仰ってました。
ですが契約したディーラーの店長と深い知り合いなので何とか10/10の納車希望に間に合うように努力しますとは言ってくれてますね。
お互いもうすぐ納車なので楽しみに待ちましょう。

書込番号:19185080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

標準

MFD切替方法と1.6感想

2015/09/27 08:38(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

昨日レンタカーで6時間ほど1.6GTを運転することができました。そこでどうにもなれなかったのがMFDの切替スイッチがちょっと離れているように感じたのですがどうでしょうか?燃費もこちらで表示されるのでステアリング側で操作できないものかと?
まあ購入してしまえばだんだん表示するモードは固定されてくるかもしれないのですが

実は今回で二回目でもう一度自分の通勤ルートで燃費を確認したのですが片道45キロを約一時間というでやっぱり燃費は16キロ前後でしたが高速や首都高を走っている時だと18キロオーバーでMFDでの走行可能距離はトータルで1000キロオーバーと非常に良い結果だけにMFDの切替の所が気になりました。

パワー的にも1.6で十分と感じ余計にセダンのS4があればと痛感しました。

書込番号:19177565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

2015/09/27 09:06(1年以上前)

補足です。
今回乗って悪く感じたのはMFDの切替とタイヤのロードノイズくらいです。

後は文句がつけようが無かったというのが感想です。今のクルマがマツダのクリーンディーゼルでパワーと燃料代はいいのですがDPF再生の時に燃費が半分くらいになるので走行可能距離が読めないというのが唯一のマイナス点でその点ガソリンだとこの心配がないので。余計に気になっています。

書込番号:19177621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2015/09/27 10:07(1年以上前)

>iwa03R6さん

レヴォーグ良いでしょ〜

>MFDの切替スイッチがちょっと離れているように感じたのですがどうでしょうか?

確かに、ステアリングにスイッチがあると便利ですね。マイチェンジは改善されるかも知れませんね。

>DPF再生の時に燃費が半分くらいになるので...

MFDは分かりますが、DPF再生の時にの意味が&#10067;

書込番号:19177780

ナイスクチコミ!0


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2015/09/27 10:10(1年以上前)

DPF再生の時にの意味が&#10067; → DPF再生の時にの意味が?

すみません。文字化けでした。

書込番号:19177787

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

2015/09/27 10:47(1年以上前)

DPFはクリーンディーゼルであるのですがマツダの場合、DPF再生になるとススを燃やすために燃費を多めに噴射しているようです、燃費も通常高速道路なら20キロ前後が12キロくらいに悪化します。

書込番号:19177889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/09/27 11:14(1年以上前)

 最初は珍しくて良く切り替えましたが、慣れるとあまり切替えないです。
誤差は有りますが、それで燃費は把握できますので。
 左手を伸ばせば済むのでそれ程苦では有りませんが、ステアリング付近の
スイッチで切替えられたらより良いと思います。

 DPFで結構悪化する様ですが、それは一時的な差で、満タン時のトータル燃費で
の差では有りませんよね?クリーンディーゼルは世界的な問題になっていますが、
日本は基準が厳しいので、マツダは問題なさそうですが・・・

書込番号:19177962

ナイスクチコミ!2


スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

2015/09/27 11:27(1年以上前)

DPFは300キロ前後で一回で約15キロ走行で終りますが可能走行距離を予想する時に不便に感じています。ある意味メーターの走行可能距離があまりあてにならず通勤往復で100キロなのでいつも早めに給油しています。

その点ガソリンエンジンの場合にはこのような燃費変動がないので便利かと。

書込番号:19178006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2015/09/27 12:09(1年以上前)

>iwa03R6さん
ドライバーの体型とシートポジションにもよりますが、自分はMFDのセレクターまでは何とかいけます。
が、その上のハザードスイッチを押すと、肩や背中がシートから離れます。

頻繁にこの辺を操作することはないですが、腹筋を意識しシェープアップ。(笑)

書込番号:19178141

ナイスクチコミ!1


スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

2015/09/27 12:27(1年以上前)

スイッチ及びその上のハザードはやっぱり遠く感じますよね!マツダの場合、ナビを含め操作しやすく感じます。ただしその先の肝心なナビがイマイチですが。

可能ならせめてアイドリングストップなどの情報表示のかわりに燃費と走行可能距離が表示されるだけでいいような。まあ購入してしまえば数ヶ月で燃費は経験で予想できるようになるかもしれませんね!

書込番号:19178202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


燈香さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/27 12:53(1年以上前)

レヴォーグってステアリングにMFDの切り替えスイッチがついてると思うんですが、説明書の3-45に載っていますよ

書込番号:19178268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/09/27 13:31(1年以上前)

>燈香さん
 それはマルチインフォメーションディスプレイ(MID)ですよね。

書込番号:19178372

ナイスクチコミ!4


1325番さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/09/27 19:26(1年以上前)

仰る通り、使ううちに切り替えしなくなります。

また、表示画面数が多く、覚えられないので、切り替え時はMFDを凝視せざるを得ないので、信号待ち等の停止中に操作するしかありません。

以上の2点より、ハンドルに切り替えスイッチがあってもあまり効果ないかと思います…

書込番号:19179289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件

2015/09/27 21:13(1年以上前)

う〜ん確かに。
1325番さんに座布団1枚!

書込番号:19179650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:10件

2015/09/27 21:55(1年以上前)

>iwa03R6さん
走行可能距離ならMFDに表示されますよね。
・ひとつは「燃費表示画面」
・もうひとつはインフォメーションバー(上段の3つの表示)の真ん中
インフォメーションバーの中央部は表示項目のカスタマイズが可能です。(常時表示の設定)
それなら3連メーター使用時でも常時表示が可能です。
そうではなくて、3連メーターの表示項目に加えてほしいってことなのかな?

書込番号:19179846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/09/27 23:27(1年以上前)

スレ主さま
たしかに操作しづらいですが、あの位置は走行中にMFDを操作しにくくし、不用意な事故を防ぐためなんだと自分に言い聞かせてますw

若干それますが1.6は三連メーターの奴で十分かもですが、、

2.0のようなブースト計が欲しかったな

書込番号:19180197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

2015/09/28 06:39(1年以上前)

文章が分かり辛くすいません。スピードメーターとタコメーターの間の部分に表示して欲しかったのですが。自分としてはアイドリングストップと走行時間を逆にMFDでもいいように感じました。

書込番号:19180730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1325番さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/09/28 19:38(1年以上前)

そういう事ですか。
説明書を見たところ、メーター側のディスプレイに表示する設定はなさそうです。

私が見落とししている可能性があるので、レヴォーグの取扱説明書をスバルのサイトからPDFからダウンロードして調べるのもありです(PCスマートフォンどちらでも可)

それで駄目ならば、マイナーチェンジ・フルモデルチェンジを待つしか無いですね…

書込番号:19182189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/09/29 18:32(1年以上前)

>越後の浮き雲さん


アドバイスありがとうございます。

ついつい、高出力の車に乗りますと出したくなるので・・・・歳も年ですので、少しゆったりと・・・アウトバックのフロントのデザインが気

に入り試乗までして買う気満々でしたが、家族の反対で諦めました。

越後の浮き雲さんのおっしゃる通りGT、GTSの乗り味の差を意識しない方が良いかも知れませんね。

有難うございました。

書込番号:19185001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信12

お気に入りに追加

標準

試乗しました

2015/09/27 23:40(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 usechaさん
クチコミ投稿数:47件

1.6GTアイサイトをシルバーウィークに試乗しました。現在乗っているBHとは隔世の感でした。重厚感がありスムーズな走りでした。ラピスブルーもとても良い色合いでした。遠出がしたくなる車ですね。そのまま契約しようと思いましたが積雪地帯に頻繁に出掛ける為、ついでにフォレスターC型にも試乗したら取り回しは全然楽だったので結局フォレスターD型を契約しました。

書込番号:19180259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:13件

2015/09/28 04:57(1年以上前)

実は、私も大本命は、レヴォーグで商談を進めていましたが、購入したは、フォレスターでした。

決め手は、「乗降性の良さ」と「視界の良さ」の2点です。
やはり、腰を屈んで乗り込む姿勢が、爺さんには、キツかったのです。
着座位置が、丁度良い高さなので、見晴らしが良い。しかもガラスエリアが広く死角が少ない。

日常生活で、近くのスーパーで買い物をしたりするので、乗り降りや見晴らしの良さ、死角が少ない事は、有難いです。

書込番号:19180662

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/09/28 06:28(1年以上前)

(レボーグに2ヶ月乗っての雑感)
レヴォーグは自分のような爺さんでも乗れるスポーティ・カー(死語)です。
3年前、燃費重視のプリウス(現行型)にそろそろ飽きて、乗り換え候補を探していました。

今まで縁のなかったスバル。アイサイトバージョン2で売り出し中でした。水平対向エンジンにも興味津々。
BRZ(86)が欲しい。二人しか乗れない。アイサイトない。荷物が積めない。旅行には不向き。腰痛持ちには辛い着座姿勢。日常生活は不便。
結局、買ったのは、出たばかりのフォレスターXT(プレミアムセレクション)。
運転姿勢は頗る楽。パワーリアゲートは荷物の積み下ろしが楽。シートヒーター付きのレザーシートの乗り慣れるともう戻れないでしょう。
床下高が高いので、雪道は絶対の安心。
開口面の広いサンルーフ付きなら夜空を寝ながら楽しめそう。結局、できなかった。
実用性重視なら、今でもスバル車の中では最右翼でしょう。
アイサイトの実用性は高い。
アイサイト3にバージョンアップ。高速時の車線逸脱防止付きはレヴォーグ、WRX S4のみ。
今でも気分はWRX STI、敢えてWRX S4は外しました。
自分で運転する最後の車(家人には何時もそう言い訳をする)と思って、レヴォーグ2.0GT−Sを買いました。目立つように着飾りました。
乗車時には首をかがめて乗らなければなりませんが、慣れれば問題ありません。
納車後走行距離2000km弱。高速道路もワインディング(舗装道路)も走りましたが快適です。

片手でチョイの電磁ブレーキはフォレスターにありませんでした。邪魔なハンドルはないので、スッキリしている。

アドバンスドセーフティパッケージは駐車場の出入りに便利です。駐車場には出る時の安全性を考え、バックで入れることが多いでしょう。でも、定位置に一度にキチンと入れるのは難しい。何度も入れ替えているようでは、後ろに追いている車をイライラさせる。車庫入れしている運転者本人が焦ることがあります。
取り敢えず、前向きで突っ込んでおいて、ナビのバックカメラ、アドバンスドセーフティパッケージのレーダーで周囲の状況をゆっくり確認しながら、バックで出ることが出来ます。
アイサイト、アドバンスドセーフティパッケージは便利です。

ウエルカムライティング。車庫内でランプが点く。ライトの消し忘れと思いことはシバシバ、その一方、夜間の大駐車場ではボタンひとつで置き場所が分かる。便利は便利ですが・・・その内、呼べば迎えに来る時代が来そうです。

書込番号:19180711

ナイスクチコミ!10


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/09/28 09:04(1年以上前)

内容的にフォレスターの板にスレ立てした方がいいかと思います。

書込番号:19180968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 usechaさん
クチコミ投稿数:47件

2015/09/28 13:44(1年以上前)

>JFEさん
確かにフォレスターの板のほうが良かったかもしれませんがレヴォーグの試乗の感想なのでご容赦下さい。前回の車検前にBRに入れ替えるかすでに発表されていたアイサイト3のレヴォーグを待つか迷い結局待つことを選択しました。レヴォーグで気になったのは最低地上高130ミリという点でした。レヴォーグのリフトアップバージョンがあればと思いましたがレヴォーグはレガシィツーリングワゴンGT系の系譜なので個人的にはレヴォーグはGT系だけのラインナップのほうがスバルの商品構成上良いと思います。あと叶わないと思いますがBPまでのサッシュレスドアを復活して欲しいですね。BHを購入した決め手だったので。せめてレヴォーグとWRXだけでも。

書込番号:19181523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:11件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/09/28 15:27(1年以上前)

いいですねーフォレスター
私はNAのフォレスターのデザインが好きですね。現行車中最も感じの良い車と思っております。

今日びこのあたりの価格帯、車高の高い車ばかりが売れるご時世で、
あえてニッチ市場向けに車高が低いことを売りにしてる部分がありますからね。レヴォーグは
豪雪地帯にはいきませんけど、とりあえず1年以上乗って底を擦ったこともありません。

ただ、待ってればいづれ車高の高いレヴォーグも出すでしょうけどね。
その場合はエクシーガの後継になるとかならないとかいう噂も。 

書込番号:19181695

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:13件

2015/09/28 17:06(1年以上前)

レヴォーグもフォレスターも同じスバル車です。

私は、スバルのクルマが好きで乗っています。レヴォーグ・フォレスター、分け隔て無く話そうじゃありましぇんか!!!!

寛大な気持ちを持ちましょう!!

書込番号:19181847

ナイスクチコミ!14


ぽうvさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/28 21:07(1年以上前)

飛ぶ飛ぶさん
>アイサイト3にバージョンアップ。高速時の車線逸脱防止付きはレヴォーグ、WRX S4のみ

車線逸脱防止ではなくアクティブレーンキープの事ですね。
車線逸脱抑制は上記車種以外でも設定されてます。
個人的にステアリング手放し運転でもしない限り、どちらのシステムでも機能的なアドバンテージ差はそれほどないと思いますが。

書込番号:19182473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dcn71さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/28 21:28(1年以上前)

>usechaさん こんばんは
B型1.6GTSに乗ってもうじき3か月になります。
私もBHレガシーからの乗り換えですが、レヴォーグとフォレスターはかなり迷いました。(あとアウトバックも少し)
私はスキーが趣味なので、レヴォーグの135mmという最低地上高が最後まで気がかりで、220mmのフォレスターは魅力的でした。
でも、私の住む神奈川県からスキー場までの行程を考えると、片道200〜300kmの8割方は雪なしの高速道路ですので、高速安定性や見た目の好みからレヴォーグにしました。
数か月後には初雪道走行となる予定ですが、今から腹を擦らないかドキドキです。
インプレッサ、BHレガシーと、共に170mm前後の最低地上高の車で20年以上スキー場通いをしてきて、亀の子状態でにっちもさっちも行かなくなった経験が2回あります。
最近は異常気象でドカ雪の頻度が上がっている気がしますが、フォレスターにしておけば良かったということにならないように祈っています。(いっそハマるなら、雪上車じゃなければ話にならないような大積雪ならあきらめがつく気がします)

書込番号:19182561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/09/28 22:45(1年以上前)

ぼうy さん
おっしゃるとおり、アクティブレーンキープのことです。
自分はフォレスターには2年半乗りました。アイサイト2の便利さ・安全性は良く知っているつもりです。
車線逸脱は注意はしてくれますが、その機能をもう一歩を進め、レーンキープまでに高めたのレヴォーグ、WRC S4のアイサイト3です。
アイサイト3と言えども、あくまで安全運転補助機能。ハンドルから手を離したら、解除されるらしい。怖いので試していません。
運転は人がするもの、車任せにはしていません。
自分はロードバイクも乗りますが、流し走行ではハンドルには無駄な力をいれません。
レボーグでの高速巡航中も同じ。ハンドルに手を添えていれば、レーンの中央を走ってくれる。
勿論、足はブレーキをいつでも踏めるようにしいます。
とても楽で、疲れません。
レボーグにして良かった。

書込番号:19182939

ナイスクチコミ!5


syma64さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:8件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/09/29 15:10(1年以上前)

レーンキープの話題繋がりで。

レヴォーグ、WRX_S4のアイサイト3、レーンキープ機能は[車線逸脱抑制]+[車線中央維持]でしたが、
他のアイサイト3が搭載されているレガシィやインプレッサは[車線逸脱抑制]のみで、車線中央維持は採用
されなかったんですね。

レヴォーグ
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/safety/eyesight.html
レガシィB4
http://www.subaru.jp/legacy/b4/safety/eyesight.html



書込番号:19184575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:44件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/09/29 17:07(1年以上前)

syma64さん こんにちは
営業担当者との雑談からの自分が想像に過ぎませんが、レガシーは輸出中心。米国が多い。中央レーンキープは米国の安全基準に合わないらしい。道幅は日本と区rべて広いし、やりすぎと判断しているのでしょう。コンピュータ任せにするなと言うことらしい。
レヴォーグ、WRX S4は日本国専用車で、スバルの今ある技術をてんこ盛りにしたのでしょう。
新開発車なら最新技術が使えるけれど、一部改良車では使えない場合もあるようです。
XVのアイサイトはバージョン3に進化したけれど、ハイブリッドは依然としてバージョン2のままです。インプレッサのハイブリッドも2のまま。
今冬、フルモデルチェンジするインプレッサではレヴォーグ式アイサイト3になるのではないでしょうか。
アドバンスドセーフィティパッケージを最初に搭載するなど、レヴォーグはスバルの最先端技術を盛り込んだ車のようです。

書込番号:19184812

ナイスクチコミ!1


syma64さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:8件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/09/29 17:25(1年以上前)

飛ぶ飛ぶさん

なるほど、そう言う理由が有ったんですね。親切な説明有難うございました^^

自分にとっては車線中央維持って、とても有りがたい機能ですが、常に介入し続ける
車線中央維持ではなく、レガシィの様に通常はドライバーのみの制御、万一
車線逸脱した時のみアシストが入る方が良いと考える人も結構居るでしょうね。。。

書込番号:19184847

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:54〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,926物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,926物件)