スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(13889件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
700

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:5件

はじめて投稿します! 今回、レヴォーグ購入にあたりコーナーセンサーをOPで取り付け予定です!
取り付け理由は、毎日、幅の狭い道(路地)を通らないと自宅へ帰れないからです。
レヴォーグの幅178センチ、道路幅198センチ程です! フロントのコナーセンサーが横の両壁に対してどのような反応をするのか、どなたかわかるようでしたらお教えください。
因みにD担当者へも相談しましたら、「10センチ以内は鳴りっぱなしです!」というだけで、細かい説明はありません。
この様な場合、鳴りっぱなしでは取り付けた意味が無いので困っています。
前方に対しての説明はそれで解りますが、側面の反応を知りたいのですが・・・どなたか取り付けられた方でお分かりでしたら詳細をお願い致します。

書込番号:17780674

ナイスクチコミ!0


返信する
FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/29 01:08(1年以上前)

回答ではないですが。

>因みにD担当者へも相談しましたら、「10センチ以内は鳴りっぱなしです!」
10cmではなく、30cmの間違いでは?

>道路幅198センチ程です!
レヴォーグのミラートゥーミラー幅は2020mmだそうです。
壁の高さによっては、ミラー格納しながらの走行ですね。

書込番号:17780855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/29 05:31(1年以上前)

車のフロント部には、左右のコーナーセンサーだけで、前方センサーというのはありませんね。
コーナーセンサーは、左右斜め前90度に対して60pで作動、30pで鳴りっぱなしです。
その路地の条件に限って言えば、センサーを取り付けても煩いだけじゃないでしょうか。

書込番号:17781050

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/07/29 08:32(1年以上前)

返信有難うございます。そうなんです、これまではいつもミラーを倒して窓を開けて幅を目視して、この道を通っておりました。今回センサーの取り付けが初めてなので、困っています。

書込番号:17781296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/29 10:44(1年以上前)

センサーではありませんが、フェンダーコントロールを付けたらどうでしょうか?

ちなみに僕は注文してあります。

僕の家付近も非常に道幅が狭く、カーブなんかはギリギリという所が多いです。

現車にも、コーナーポールは付けてあります。

恥ずかしいですが、非常に左前の見切りはいいですよ。

お陰で今まで擦る事はありませんでした。

フェンダーコントロールはエンジンをかければ、自動で出てきます。オフで自動で収納されます。

スイッチでオフにしておけば、エンジンをかけても出てきません。

いざという時に出せば、非常に強い味方になってくれると思いますよ。

書込番号:17781525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/29 10:48(1年以上前)

書き忘れましたが、僕はコーナーセンサーとフェンダーコントロールのダブル取り付けです。σ(^_^;)

鬼に金棒ってところでしょうか・・・。

書込番号:17781537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/29 11:46(1年以上前)

わたしもアジアンドールさんに一票!
狭いところを通過ならフェンダーコントロールが良いと思います。

ただポールギリギリまでいけば、ミラーガリガリだと思いますが。

デザイン面はさておき、有効だと思います。
ちなみに私は付けてません(笑)

書込番号:17781654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/29 15:55(1年以上前)

sプロテックさん 一票ありがとうございます。

ブログでフェンダーコントロールを取り付けた方が、写真をアップしています。

運転席から見た写真とスイッチもアップされてます。

ご参考まで。

http://minkara.carview.co.jp/en/userid/356362/car/1722289/6263151/parts.aspx

書込番号:17782187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/07/29 21:25(1年以上前)

アジアンドールさん「コーナーポール」のご意見有難うございます。しかし乍ら今のところ個人的なビジュアル感覚上コーナーポールを取り付ける予定はありません。 私は今回コーナーセンサーを取り付けが初めてで、フロントのセンサーが側面の壁対して「実際に」どの様に反応するかが知りたくて質問をさせていただきました。
じぇいとんさんの書き込みの通り、側面(横面)も30センチを切ると「鳴りっぱなし」になるのでしょうか? もし現在、コーナーセンサー付きのレヴォーグを納車された方がいらっしゃいましたら、フロントセンサーが側面の壁に対してどの様に反応をするのか、また運転席センター画面も併せてお教えいただければ幸いです。どうぞ宜しく御願い致します。

書込番号:17783210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/29 22:10(1年以上前)

スレ主さま

スレの内容と関係無い内容の投稿 申し訳ありません。

それでしたら、こちらで詳しく音と、MFD の写真を載せてみえる方がみえますよ。
(じぇいとんさんの投稿です)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000608487/Page=4/SortRule=2/ResView=all/#17463615

書込番号:17783457

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/29 22:59(1年以上前)

アジアンドールさん、お世話様ですm(__)m

念のためにおさらいしておきますと…

レヴォーグのDOPのディスプレイセンサーは、コーナーセンサーとバックセンサーの2種類です。
バックセンサーは作動距離が長い、コーナーセンサーは短いという違いがあります。
フロント側にはコーナーセンサーを付けます。
センサーはその正面に対して水平垂直とも90度の範囲が有効となっています。
取付位置は左右に少し振れていますから、センサーは横方向に有効に働きます。

このセンサーは60pから作動して、MFDに距離と作動しているセンサーが表示され、警告音が鳴ります。
30pになるとMFDにはSTOPと表示され何pかは表示されず、警告音はぴーーーと鳴りっぱなしです。
30p以下は何pでも同じ動作です。これは、自車で何度も確認済みです。

わたしはレヴォーグのフロントがうまく把握できないのでフェンダーコントロール付けるかなあ…、
いい歳だからカッコ気にしなくてもいいし、とも思ってますが…。今のところセンサーに頼ってます。

書込番号:17783717

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/07/29 23:42(1年以上前)

みなさん大変参考になりました。今回の様な狭い路地の場合は、ほぼ鳴りっぱなしで通過するという感じになりますね!
コーナーセンサーも便利ですが、狭い路地ではセンサーに頼らず自分の運転を信じて頑張ります。


書込番号:17783902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

標準

LEDアクセサリーライナーと燃費悪化

2014/07/28 22:54(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:386件

LEDアクセサリーライナーを点けると、燃費悪くなりませんか?
自分の場合、点灯してると燃費が2割くらい悪くなります。

納車約1週間ですが、基本、通勤とディーラーへの往復くらいです。
LEDライナーOFFで燃費10.5km/L前後、
     ONで   7〜8km/Lくらいです。   

全然、燃費が伸びないのでおかしいなぁ〜と思い(初めはまずまず満足でしたので)
車の状況を振り返ってみました。

21日納車後、ディーラー〜自宅(片道約10km)、燃費約10(km/L)、LEDライナー×(OFF)
22日     通勤 (往復、約30km)--------10.5---------------×
23日      ↑--------------------------10.5-------------×
24日      ↑--------------------------7〜8-----------○
25日      ↑--------------------------7〜8-----------○
26日    自宅〜ディーラー ---------------------8------------○
27日      ↑----------------------------8------------○
28日     通勤--------------------------10.3-------------×

(すいません、どうしても縦のラインを揃えることができませんでした)
以上、見事なまでにLEDアクセサリーライナーで燃費が悪化していました。
(数字は、エンジン停止時にMFDに表示される区間燃費を、おおよそ記憶していたもの)

今日(28日)確認のためにLEDライナーを切って、運転してみました。
結果、やはり燃費向上しました。
もう少しデーターを取ってから、ディーラーに確認しようと思います。

同じ症状等の方、あられませんか?
みなさんは大丈夫ですか?
(エアコンは設定26度、常時ON。アイストもデフォルト状態です)



書込番号:17780405

ナイスクチコミ!3


返信する
FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/28 23:10(1年以上前)

当然のことながら、外気温や日照は一定ではなかったでしょうから。
エアコンの強弱で、燃費は変わりますよね。

書込番号:17780473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/28 23:23(1年以上前)

スバルバルさん
まさかLEDアクセサリーライナー点灯したら
勝手にSモードに入ってたりしませんかー(笑)

書込番号:17780544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件

2014/07/28 23:50(1年以上前)

FOXTESTさん

ありがとうございます

以前の車(BP9)も固定容量コンプでして
自分は、基本1年中エアコンつけてます
(におい対策のため、ずっとつけてるとにおいません)

古いのでゲージに区間燃費は出ませんでしたが
年間を通じて、平均燃費は2割も変わりませんでしたよ
(もし外気温等で極端に変わるのなら
夏季と冬季で2割以上変化があるはずですよね)

また、体感上、毎日フル稼働状態ですが・・・
(多少、ON、OFFはしてるとは思いますが)

LEDライナーのON、OFFでは燃費変わらないんですね

書込番号:17780638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件

2014/07/29 00:01(1年以上前)

マイカスッテさん

「スバルバル」ではありません(^^;
そうか!「S」じゃないけど「S#」に入ってた・・・てことは
ありませんね〜(1.6だし・・・)


明日は暑そうですが
エアコン切って、LEDライナー点けて走りますか
まあ、今週いろいろ試してみます。

書込番号:17780677

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2014/07/29 05:59(1年以上前)

LEDであり、燃費が2割も影響する部品とは思えませんね。
さらに、ディスプレイ表示であり、実燃費とは違います。
車種や走り方によっては表示と実燃費が10%程度の誤差が出ます。

ディーラーに相談しましょう。
もしかしたら、ディスプレイに表示するソフトに問題がある可能性も捨てきれないと思います。

書込番号:17781062

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2014/07/29 06:12(1年以上前)

バルスバルさん

LEDアクセサリーライナーを点灯した事で、実燃費が2割以上も悪化する事はあり得ないです。

つまり、LEDアクセサリーライナーの電力消費量程度で、ハイブリッドでも無いレヴォーグの燃費に悪影響を与える事は殆ど無いのです。

もし、LEDアクセサリーライナーの電力消費量が影響するなら、夜間にヘッドライトやテールランプ等を点灯して走行する時には、更に燃費が悪化しそうです。

理由は分かりませんが、LEDアクセサリーライナーを点灯する事で、電装系に何らかの影響を与えて燃費計の値が悪く表示されているように思えます。

今後も同様の現象が見られるようなら不具合だと思われますので、ディーラーに相談で正解だと思います。

書込番号:17781068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/29 18:27(1年以上前)

スバルさんも
1タンク500キロペースですね。。。

書込番号:17782577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/29 21:32(1年以上前)

バルスバルさん
ニックネーム間違えました
ごめんなさい
老眼だと言い訳しますね(笑)

書込番号:17783252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件

2014/07/29 22:38(1年以上前)

pepepapaさん
スーパーアルテッツァさん

レスありがとうございます

自分もLED自体の省電力性は疑ってませんので、直接の原因ではないと思います。 
おそらく、配線設計上の問題なのかなと勝手に疑問を持った次第です。
(もちろん、自分の非も可能性も否定できませんが)

そこで、自分と同じような症状の方がおられるのか知りたかったのですが
現状、まだ他にはいないみたいですね。

まあ、データーを気長に取ってみます。

また、表示数字の絶対性は気にしていません
出た数字の比較は可能だと思います

レヴォえすとさん

負けたくないものです
目指せ!ワンタンク「600km」・・・です(;;

マイカスッテさん
自分も見えません(^^

書込番号:17783619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2014/07/29 23:17(1年以上前)

1.6はエアコンが使用時には燃費に大きく影響がでてますねー。エアコンありでledライナーを入切りしてみましたが、ledライナーの点灯時は若干ですが、アクセルを多目に入れないと吹けない気がします。私ももう少し検証してみます。

書込番号:17783800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件

2014/07/30 00:13(1年以上前)

f-おっちんさん

今の自分の感度では、「エアコン」と「LEDライナー」の間に相関関係があるように思います。
(今日だけの状況では、エアコンOFFでは、LEDライナーのON、OFFによる燃費への影響は無い感じです。
エアコンONでLEDライナーON、OFFが一番影響差が出る感じです)

正直、断言できる状況ではまだありませんし、1日2日の結果ではばらつきが大きすぎます。
先ほども言いましたが、気長にデーターを取ってみるつもりです
(今は暑いので、エアコンOFFはきつすぎ、これ以上試す気が起こらない)

書込番号:17784009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2014/07/30 07:34(1年以上前)

スバル車はエアコンによる燃費悪化の影響が大きいですよ。

書込番号:17784445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件

2014/07/30 22:10(1年以上前)

おやおや右京さん

そうみたいですね
エアコン切って(本当に何年かぶりでした。もちろんレヴォーグでは初めて(^^)走ったら
良くはなりましたから。
ちなみに、
エアコンON、LEDライナーOFFで10.5〜9.7km/L(エアコン設定25〜26℃くらい。外気温30〜34℃くらい)
エアコンOFF、LEDライナーONで 11.0km/L でした。
OFFも一回だけのデーターなので、参考程度にしかなりませんが・・・

ただ、自分は基本エアコン入れっぱなしなので(前にも書きましたがにおい対策です)
エアコンOFFは単なるデーター取りのためだけなので
エアコンカットによる燃費向上は考えていません。

本当に快適にエアコン使って、LEDアクセサリーライナーもずっと点けていたいんです
LED点けると燃費悪化→LEDライナー切りたくなる→使えないの悲し〜(;;
が今の状況なので、はっきりさせたく今、データー取ってます。

書込番号:17786498

ナイスクチコミ!1


syma64さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:8件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/07/31 00:13(1年以上前)

バルスバルさん

季節がら、なかなかオカルトチック話題ですね^^
はっきりするには、満タン方で試してはいかがですか?

http://homepage3.nifty.com/hrgn/nenpi1/mantan.htm

一回目は常時エアコン&アクセサリーライナーONで計り
二回目は常時エアコンONアクセサリーライナーOFFで計る。
これで物理的にかなり正確な答えが出ます。

書込番号:17786946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件

2014/07/31 01:03(1年以上前)

syma64さん

ありがとうございます

あれ?オカルトチックですかね・・・Um〜
確かに正確性を規するなら「満タン法」の方がいいですね
短距離走行でも可能ですしね(ただ、給油量が少ないと誤差が出ますね(^^;気をつけないと)

まあ、相対比較ができればいいのでモニター表示値でいいかなと思います。

書込番号:17787057

ナイスクチコミ!0


HD-FLHRさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/31 21:15(1年以上前)

通勤往復92km(90%は信号の無い田舎道)なので燃費検証してみたいんですが、まだ納車が......orz

書込番号:17789244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件

2014/07/31 22:01(1年以上前)

HD-FLHRさん

信号待ちの影響(アイスト有り無し)もありますので、実際不明点が多いです。
HD-FLHRさんの通勤道はその要因が少なそうですね。
燃費も良さそうじゃないですか(まだ来てないみたいですが・・・)

LEDライナーのチェックにはうってつけかもしれませんね。
車来たら、チェックよろしくお願いします

書込番号:17789451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信18

お気に入りに追加

標準

お知らせです。

2014/07/28 21:18(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 revomasaさん
クチコミ投稿数:2件

レボーグの下回りで、ジャッキをセットする場所に防錆ようにオイルがベットリと塗布されています。洗車時等で、下回り付近を行った場合は、注意してください。手やボディに油が付着します。なお、オプションにあるボディカバーの固定場所がそこになるので、油まるけになってしまいます。車はいいのですが、納得できない箇所です。

書込番号:17779995

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2014/07/28 21:25(1年以上前)

>まるけ

意味が分からず調べてしまいました。

名古屋弁で「だらけ」という意味ですね。

もしかしたら、油まるけになるのは名古屋地域のレヴォーグだけだったりして・・・。

書込番号:17780020

ナイスクチコミ!20


sabannさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/28 21:43(1年以上前)

車自体がオイルとグリスまるけ(だらけ)ですので気にするほどのことではないような・・・。
ノンオイルの機械はないので。
評価を「悪」にするほどではないと思います。

書込番号:17780103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sabannさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/28 21:45(1年以上前)

思い込みでした。
「悪」でwはないですね。
スレ主様申し訳ありません。

書込番号:17780108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/07/28 21:51(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんって、↑こんな人だったっけ?(゚o゚;;


>防錆ようにオイルがベットリと塗布されています。

塩害対策などのアンダーコートをした使用ではありませんか?

書込番号:17780140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/07/28 22:06(1年以上前)

誤字ですm(_ _)m

誤: 使用

正: 仕様

書込番号:17780215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/28 22:20(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんのツッコミ初めて見た ^ ^ナイスです!

書込番号:17780268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/28 23:33(1年以上前)

確かに今回のスーパーアルテッツァさん、いつもと違う〜(*^-^*)

書込番号:17780575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/29 00:04(1年以上前)

帰宅したので覗きこんで触ってみました。

ボディーは白なんですが、ジャッキポイントだけ黒くなってました。
なんか塗ってあるみたいですが、さわった感じは特にベタベタはしませんでしたね。

書込番号:17780691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2014/07/29 09:05(1年以上前)

ディーラーが、何かしたのかもしれませんよ。
一度、確認されてはどうですか?


スーパーアルテッツァさん、乗っ取られた?笑
それぐらいの衝撃ですわ(^o^)

書込番号:17781347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:15件

2014/07/29 19:25(1年以上前)

ちゃんと結果報告してくれるかな?

書込番号:17782751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 revomasaさん
クチコミ投稿数:2件

2014/07/29 22:15(1年以上前)

色々なご意見ありがとうございました。何気に、方言が出てしまい申し訳なかったです。
ヂィーラーに、頂いたご意見を基に確認します。
ありがとうございました。

書込番号:17783488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/07/29 22:25(1年以上前)

稀に何言ってんのコイツ的なレスするよね>スーパーさん

中の人が違うのかもよ。

書込番号:17783551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/30 12:35(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんは、実は何人かが、順番に担当されているかも・・・・ですね。

なるほど、納得です。

書込番号:17785027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/07/30 16:32(1年以上前)

まるけの意味調べた
ってだけでそんなに変か??
ふつーじゃろー

書込番号:17785473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/30 19:07(1年以上前)

ちなみに、「油塗れになる」ってのを名古屋弁で何というか知りませんが、
尾張弁では「あぶらべったんこんなる」って言いますわ。アクセントは「べ」です。
(名古屋弁も尾張弁の一部ですが、下尅上して尾張弁って言葉を喰ってます)

いかん、車にかんけーねー話しんなってまったがや…m(__)m

書込番号:17785811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/07/30 19:20(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさんは、実は何人かが、順番に担当されているかも・・・・ですね。

そうです。今回は私が担当しました。(嘘)

書込番号:17785843

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:10件

2014/08/01 21:12(1年以上前)

オプションでスリーラスターアンダーコーティング(下回りの防錆)をやってもらったので
このスレ見てチェックしてみましたが、確かに油まるけでしたね。
コーティングの所為かは1か月点検で聞いてみるとして、これがコーティングなら油なの?って感じです。

ジャッキをセットする場所より奥は触るとベットリでしたが、ジャッキをセットする場所は
その上から更に何かしているようで、触ると粘土質な感じで手に油がつくことはありませんでした。

>オプションにあるボディカバーの固定場所がそこになるので、油まるけになってしまいます。車はいいのですが、納得できない箇所です。

ジャッキで傷がつき錆びやすい個所なので、防錆を施すのは構わないと思うのですが
ボディカバー固定箇所としての工夫がほしいところですね。

書込番号:17792183

ナイスクチコミ!0


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/08/02 06:00(1年以上前)

 岐阜弁で「でーれーえれーでー」な状態ですね。
 名古屋弁では「どえりゃーえらいがねー」ですが。
 方言位かままいげー(←伊予弁)。

書込番号:17793283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

セキュリティーダミーLEDについて

2014/07/28 14:33(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:28件

セキュリティ用にバイパーやホーネットなどのセキュリティを設置するつもりなのですが、一緒のダッシュボードの上に夜間になるとつくようなダミーのLEDを設置しようかと考えております。

この際、夜間になり光りはじめたものがフロントガラスで反射した赤や青の光が走行中のアイサイトの誤作動を及ぼす可能性はあるのでしょうか?

ディーラーさんに問い合わせしてもはしっこならば大丈夫だろうとあやふやな回答しか頂けませんでした。

書込番号:17778854

ナイスクチコミ!2


返信する
Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/07/28 14:40(1年以上前)

誤作動を起こすかどうかは不明ですが、走行中に光ってると鬱陶しくないですか?^_^;

イグニション連動かドアロック連動が良いと思うのですが。

書込番号:17778865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/28 15:35(1年以上前)

私のダミーLEDはエンジン始動中は点灯しません。普通そうなのでは?

誤作動云々というより、常に点いているタイプならダッシュ上ではうざいのでは。

私は他車ですがシフトレバー後ろに付けています。

書込番号:17778983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/07/28 19:10(1年以上前)

Katty⭐さん、JFEさん返信ありがとうございます。

昨日、近所のカーアクセサリー屋に置いてあったのがソーラーで充電して暗くなると光るといったタイプのダミーで価格もさほど高くありませんでした。

でもよくよく考えるとおっしゃる通り、走行中にピカピカするとアイサイトの反応がどうこうってより気になってしまいますね。。

近々納車なのでそれまでにエンジン連動タイプを探してみます

ありがとうございました


書込番号:17779530

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/28 20:17(1年以上前)

あっ‥配線不要のダミーLEDですか!

配線タイプの方が安いし、スッキリしていて本物ぽいしオススメですよ。配線が面倒かと思いますが‥。

書込番号:17779735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/07/29 00:34(1年以上前)

>昨日、近所のカーアクセサリー屋に置いてあったのが
>ソーラーで充電して暗くなると光るといったタイプのダミーで価格もさほど高くありませんでした。
これって、「一定の間振動があると、走行している」と判断して光らなくなるヤツでは?
 <または、逆に一定時間以上「静止」「駐車」してからしか光らない仕様のモノがあるはず...

http://www.carmate.co.jp/products/list.php?category_id=68
こういう説明だとイマイチ判らないですが..._| ̄|○
 <他にもメーカーは有るので、きちんと説明している製品も有るかも知れませんm(_ _)m


「衝撃センサー」が有って、「光で威嚇」しても、「警報」が鳴らなければ直ぐに「ダミー」とばれますし..._| ̄|○
 <「発車」の時にも「威嚇」するかも知れませんが、一定時間「威嚇」した後は(走行中と判断して)「OFF」になるかも(^_^;

書込番号:17780792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

GT-Sでの17インチ装着

2014/07/26 23:49(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 ソウ5150さん
クチコミ投稿数:3件

こんばんは。1.6GT-Sを納車待ちしています。既に納車された方で18インチから17インチへのインチダウンを実行した方はいらっしゃいますか?
スタッドレスが17インチ指定なので大丈夫だと思っています。
GT-Sのシートが気にいってGTにしなかったんですよね。

書込番号:17773962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2014/07/27 07:40(1年以上前)

ソウ5150さん

215/50R17のスタッドレスが問題無く履けるのだから、同サイズのサマータイヤも同様に履けると考えるのが普通です。

ただ、メーカーに聞いても「215/50R17はスタッドレス専用サイズですので、サマータイヤは225/45R18を使用して下さい」と言われる可能性はありますが・・・。

書込番号:17774575

ナイスクチコミ!0


スレ主 ソウ5150さん
クチコミ投稿数:3件

2014/07/27 13:09(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

レスありがとうございます。20年来の付き合いがあるタイヤショップがあるのですが、タイヤチェンジャーが17インチまでしか対応出来ないんです。
親父さんも跡取りいないので、チェンジャー入れ替えはしないそうです。
走りを少し犠牲にしても、17インチでいこうって思います。元KP乗りより。

書込番号:17775473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/07/28 20:55(1年以上前)

GT-Sですが、17インチにしてます。
今のところ、アイサイトの動作に支障はありません。

みんカラ
http://minkara.carview.co.jp/userid/1529482/blog/33581925/

書込番号:17779889

ナイスクチコミ!1


スレ主 ソウ5150さん
クチコミ投稿数:3件

2014/07/29 21:36(1年以上前)

きぃさんぽ さん

遅れましたがレスありがとうございます。
17インチ装着のレヴォーグ拝見させていただきました。
幅はやはり215ですか。225/50R17が外形換算で一番近いので、どちらにするか迷っていたんです。215幅はスタッドレスのショルダー対策かな?なんて思っていました。

書込番号:17783275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

先行予約特典

2014/07/26 16:54(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:24件

先行予約特典の5万円キャッシュバックを、頂いた方はいませんか?
当方7月5日に納車済みですが如何でしょうか?

書込番号:17772655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:10件

2014/07/26 17:05(1年以上前)

2.0GT-Sさん

こちらです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000608486/Page=3/SortRule=2/ResView=all/#17768190

書込番号:17772687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2014/07/26 17:36(1年以上前)

うきっきさん、有り難う御座います。

書込番号:17772778

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:54〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1400

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,972物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,972物件)