レヴォーグ 2014年モデル
1401
レヴォーグの新車
新車価格: 266〜412 万円 2014年6月20日発売〜2020年8月販売終了
中古車価格: 54〜428 万円 (1,163物件) レヴォーグ 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全700スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 13 | 2014年3月21日 12:21 |
![]() ![]() |
59 | 62 | 2014年3月17日 13:25 |
![]() ![]() |
0 | 9 | 2014年9月13日 10:13 |
![]() |
3 | 4 | 2014年3月9日 17:26 |
![]() |
15 | 15 | 2014年3月8日 16:33 |
![]() |
58 | 21 | 2014年3月9日 08:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル
新レガシィのアウトバックを待ちに待っていましたが、待ちきれないのと・・
スバルの魂が入ったレボーグに魅力を感じて
2月下旬に 2.0GT-Sホワイトを予約しました。
オプションは、ほぼフル装備でSTIエアロとガンメタアルミホイール。
オプションは、今のところ本契約にならないようです。
3月中に正式なオプションカタログが出るそうです。
気になったところが、STIのカタログでホイールのところに*印で
レボーグの18インチホイールには、スタッドレスタイヤの装着は出来ませんとあります。
STIのホイールを夏用に使用して、純正にスタッドレスを装着しようとしています。
営業マンも、記載内容を把握していません。
@純正・STIの18インチにスタッドレスが装着できないことがあるのでしょうか?
Aホワイトなので、ガンメタにしようと思いますが、黒も捨てがたいです。
黒は鉄ホイールに見えなくもないので・・・・悩んでます!
Bオプションで、サンバイザーはいらないと思っているのですがセットだと付いてるので
装着すると、風切音が出るでしょうかね?
すっきり感も、ない方が良いような気がします??
C慣らしが終わったら、タワーバーも装着しようと考えていますが
違いが分かるほどなのでしょうか?現在他車で装着している方など、感想をお願いします。
D2.0GT−Sは、5月発売、エンジンもレガシィで実績もあり、予約の7割が1.6GT-S(6月発売)を考えると
2.0GTS納車は6月下旬でしょうか・・2.0は早い?(妄想と希望です)
今は、レボーグ関連雑誌、ネットなどを見漁ってます。
0点

@タイヤハウスとのクリアランスがとれないと我が営業マンは言ってました。
そのホイールに装着できないという意味ではないと思います。
書込番号:17302117
0点

@私も営業マンに、スタッドレスタイヤはノーマルタイヤより柔らかいため、タイヤハウスに干渉する恐れがあり、17インチにインチダウンになりますと、言われました。
書込番号:17302544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

omukazuさん、回答ありがとうございました。
タイヤハウスとのクリアランスがとれないとなると
18インチホイールでのスタッドレスが難しいそうですね^^
冬用は17インチのホイール&スタッドレスを買うとなると、STIのホイールを夏用で
当初の純正18インチがあまってしまいます・・・
スポーツカーのツーリングワゴンとは言え、純正にスタッドレスがつかないの痛い感じがします!
書込番号:17302554
0点

セシルさん回答ありがとうございました。
17インチしか無理なのですね!
18インチのSTIホイールはあきらめるしかなさそうですね!
18インチ純正が余ってしまうので!
STIのホイールと、STIのエアロがマッチすると思うのですが
純正にSTIのエアロでもいけそうでしょうかね・・・・悩みます!
書込番号:17302606
0点

私も予約しましたよ。2.0GT-Sアイサイトのシルバーです!
スタッドレスは肉厚であることと、角がゴツい物が多いのでボディとの干渉の可能性があるとのことです。
バイザーはベースキットに含まれてしまうのですが、付けないでもらうようお願いしましたよ^_^
タワーバーは効果を確認したいので後から付ける予定です!
書込番号:17302624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1.6GT−Sを予約しました。
その際スタッドレスの件も聞きました。カタログ上に18inchではなく17inchと記載があるが
何故使用できないか?
結果、スタッドレスの外形がタイヤの肉厚分大きくなるため、NGとのことでした。
しかし215−45 18inchで問題ない旨本社に確認してもらいました。
(純正:225−45)
当方は、純正18インchをスタッドレス用に使用する予定ですよ。
書込番号:17302660
1点

スタットレスは皆さんのおっしゃる通りみたいですね
納車の時期なんですが、私の聞いた話だと
1.6DITエンジンの認可に手間取っているらしく、
そのため初期生産は大半を2.0GT系にするようにききました。
ドアバイザーは私もいらないです。
セット購入だったので、それだけ同じ金額のべつのOPにしてくれと言ったのですが
だめでした
装着しなければ、その分の工賃(3240円?)は引いてくれるのでしょうか?
ほんと、これだけいりませんね
書込番号:17303970
0点

LEDのデイライトみたいなのとカーペットを単品で頼みたかったのですがナビの特別割引はベースキットの購入が条件との事で渋々ベースキットを付けることにしました。その中で最も安いキットがバイザーのヤツでした…。「買うけど取り付けないで下さいね」という約束をして購入に至りました。好みがありますから否定はできませんが、ドア周りが野暮ったくなるのと風切り音がうるさいので私はいつも付けません。
書込番号:17304429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1.6DITエンジンの認可に手間取っているらしく?
何か問題でもあるんでしょうか?
書込番号:17304533
0点

>何か問題でもあるんでしょうか?
pepepapaさん
すいません、それ以上つっこんできいてなかったので
以下はあくまでも、私の想像ですが
既存のエンジン(インプレッサ搭載 FB16)がベースとはいえ
直噴にターボにレギュラーガソリン使用
などとほぼ新設計状態。
供出するいろんなデーター(例えばPMなどの排ガスデーターほか)量が
膨大でかつ、相手はお役所仕事の「遅さ」等で
遅れているのではないかと・・・
メカ的なトラブルではないと思いますよ(^^;
(わかりませんけど)
書込番号:17304998
0点

皆様から回答ありがとうございます。
スタッドレスの件は、大体分かりました。
4月の発表が楽しみです。
書込番号:17305922
0点

みんカラにトミーカイラがレヴォーグ登録しましたね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/713615/car/1598158/profile.aspx
STIもいいですがこちらも楽しみです♪
書込番号:17313804
0点

先日私もレヴォーグを契約した際、18インチにスタッドレス装着可能との情報があると担当セールスさんに尋ねたところ、それはあり得ませんと完全否定されてしまいました…。
実際のところどうなんでしょうかね…。
書込番号:17327698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル
レヴォーグ1.6 の購入で悩んでいます。 もう1台がXVなのでレヴォーグの1.6を購入しようと思っています。本当はインプレッサの1.6で十分なのですが残念な事にEyeSight が装備出来ないのでレヴォーグで検討しています。3月中の契約という事で今日見積もりを郵送してもらいました。OPがボディカラーがパールホワイト、LEDロービーム、運転席&助手席パワーシート、ウェルカムライディングで総額 3,722,880円でした。 値引き交渉は直接という事ですが、だいたい350万円くらいという話でした。でもここのカキコミを読んでいると 1.6GT−S でも似たような価格で購入されている人もいらっしゃるようなのでアドバイスを頂けたらと思いました。
書込番号:17288184 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レヴォーグ
1.6で
350万ですか…
けっこう高価な気がしました。
書込番号:17288195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
パナソニックSDナビ
グラスコート
リヤビューカメラCーMOS
も装備しています。
書込番号:17288197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ビックダンディさん
そうなんです。他の方の購入価格を見るとどうも高いんじゃないかと思ってしまうんです。 キャッシュバックは5万円でipad mini 付きなんですが‥
これなら他店でGT-Sを考えた方がいいような気がして‥
書込番号:17288212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様へ
私は
消費税うんぬんより
アイサイト希望で
インプでいいなら
2000CCで
250万で
買えるという意味で高いと感じました。
レヴォーグ自体
割高な感じは
受けてます
車両
いい、悪いべつとして
書込番号:17288372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他店って、系列が違うスバルディーラーが近くにあるのでしょうか?
書込番号:17288373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>本当はインプレッサの1.6で十分なのですが残念な事にEyeSight が装備出来ないのでレヴォーグで検討しています。
これだけ見るとインプの2Lで良いんじゃないのか?と思うのですが… 。
書込番号:17288441
3点

ビックダンディさんへ
いろいろありがとうございます。
インプレッサでというお話だったのですね、失礼しました。
2000ccを考えていないんです。
レヴォーグもXVよりも15cm大きいとの事でしたので2000ccでもと思いますが、私用の車は何と無く1600で十分な気がしてますし、レヴォーグのアイサイトがver.3 になったのでより安心な気もしたからなんです。
アイサイトが初めて付いたレガシーをレンタカーで乗って本当にあわや‥ という時に止まって助かったという実体験があるので、どうしてもスバル車にこだわってます。
インプレッサも、もう一度考慮した方がいいのかな?
書込番号:17288460 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ミカサアッカーマンさん
コメありがとうございます。
XVを購入した際に、近くにあるスバルディラーと、隣の市のディラーと県内で都心に近いスバルディラーの3ヶ所で見積もりをもらったら値段が全然違ったんです。
なのでちょっと他のお店に行ってみようかな?と思ったのです。
書込番号:17288492 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もGT-Sの購入を検討しています。
ほぼ、購入すると思いますが。
GTとGT-Sのオプション別金額があるのですが、一番安い価格での比較で約30万の差額です。標準装備内容はかなり違いますが…
購入金額に余裕があればGT-Sが気持ち的にも満足するのではないでしょうか?
私も余り余裕はありませんが、GT-Sがいいと思います。
書込番号:17288517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんへ
インプレッサとレヴォーグでは絶対パワーが違います。
このパワーの違いどう考えていますか?
2000CCと1.6ターボではどれだけの違いが出るか解りませんが、
同じ排気量でターボの有無では全く違うと思います。(トルクも全く違う)
車体の大きさは慣れだけの問題では。
書込番号:17288518
2点

北に住んでいますさんへ
コメありがとうございます。
同じ事を他の方からも言われました。
アイサイトの ver.3とインプレッサのver.2 の違いを聞いてみる事にします。
でもアイサイトの性能がUPしたならやっぱりそこに惹かれます。
書込番号:17288519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

い〜くんぱぱさんへ
1.6GT-Sだと私がもらった見積もりより30万UPと考えていいでしょうか?
OPを付けて380万円‥
パワーシートはやめようかと思ってます。
他の方の購入価格がGT-Sで350万くらいという人もいたので凄〜く悩んでます。
書込番号:17288559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レヴォーグ1.6Lとレガシィ2.5Lは馬力など性能は同等ですよー。
書込番号:17288572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無い物ねだり人さんへ
XVを購入した時の担当さんに電話でお聞きしたところ、試乗したそうですがレヴォーグの1.6でもターボ車なので2500くらいの馬力はあると思うと言ってました。
なので1.6GT EyeSightで十分だと思ったのです。
大きさの違いは大丈夫だと思います。
書込番号:17288629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パワーシートが付いているOPは、GTの中間価格より上ですね。
見積りでメーカーOPのアルファベットで変わってきます。
ちなみに、パワーシート付とGT-Sの差額は約10万位ですね。
書込番号:17288638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニヒマルGTさんへ
はい。ディラーの担当者さんも1.6でも2500馬力くらいあると言ってました。
でもレガシーの2.5と同じだとは知りませんでした。
ありがとうございました。
でもレガシーは大きすぎるという理由で今のXVに決めたので悩みます、、
書込番号:17288668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

い〜くんぱぱさんへ
パワーシートOPが10万とは知りませんでした!
もう一度1.6GT-Sの見積もりを頂いてみます
ありがとうございました。
書込番号:17288726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんへ
良く解らないようになりました。
>本当はインプレッサの1.6で十分なのですが残念な事にEyeSight が装備出来ないのでレヴォーグで検討しています。
と言われていますが、動力性能が大きく違う同じ排気量のターボ有り、なしを比較するのでしょうか?
>アイサイトが初めて付いたレガシーをレンタカーで乗って本当にあわや‥ という時に止まって助かったという実体験があるので、
とも言われています。
一番重要視するのは、アイサイトの性能ですよね。
レンタカーのレガシーとインプレッサのアイサイトは大幅な性能の違いが有るのでしょうか?。性能の違いが無いなら、
1.6Lインプレッサで良いのでは?
書込番号:17288731
4点

パワーシートOPが10万ではないですよ。
パワーシートOPは、6万位ですね。
見積りを貰われたGTをGT-Sにした場合、約10万位の差額と言う意味ですよ。
書込番号:17288782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無い物ねだり人さんへ
誤解を招くような書き方をしてしまったらすみませんでした。
私用の車なので1600ccまでの排気量の車でいいと思っています。
ただインプレッサの1600にはEyeSightが装備出来ないのです。インプレッサには2000ccしか装備出来ないのです。
それとレヴォーグのアイサイトがver.3になったので、より性能がUPしたのが気に入っています。
書込番号:17288812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル
当方つけるオプションで悩んでいます。過去ログで
契約しましたの声がありますが、改めて契約された方の
オプション内容(ナビ等、持込取り付けの方は製品名もできれば教えてほしいです)
を参考にしたいです。
書き込みよろしくお願いします。
0点

パナビルトインSDナビ
リヤビューカメラ
ITS車載機キット
エアロパッケージ
ステアリングオーディオリモコン
オートミラーシステム
位です。
発売が近づいて用品オプションが追加されたらまた考えるかもしれません。
書込番号:17283070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オプションは
・パナソニック ビルトインSDナビ
・ディスプレイコーナーセンサー&リヤビューカメラ
・S T I スタイルパッケージ
・ステアリングオーディオリモコン
・ドアミラーオートシステム
・ITS車載器キット(DSRC)
にしました。
以下は検討しましたがやめました
・STIフレキシブルタワーバー
・カーゴステップパネル
・ボディサイドモールディング
・フロントグリル
書込番号:17283439
0点

1.6GT-Sですが
・パナソニック ビルトインSDナビ
・リヤビューカメラ
・ステアリングオーディオリモコン
・ITS車載器キット(DSRC)
・ウェルカムライティング
納車予定の6月末までにDPは変わるかもしれません。コーナーセンサーとドライブレコーダー(DPではないですが)を追加検討中です。
書込番号:17283806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ予定の部分もありますが、
・パナソニック ビルトインSDナビ(R300?)
・ビックスユニット(光・電波ビーコン)
・ディスプレイコーナーセンサー
・リヤビューカメラ
・ITS車載器キット(DSRC)
・S T I スタイルパッケージ
・ステアリングオーディオリモコン
・ドアミラーオートシステム
・スバルホーン
・ウェルカムライティング
・ベースキット(ドアバイザーを除く全て)
にしました。
書込番号:17285776
0点

パナソニックビルトインナビ
ドアミラーオートシステム
フロントグリル
リアビューカメラ
スタッドレスタイヤ(アルミ付き)
ベースキット
錆止め
ステアリングリモコン
ETCセット(移設の可能性あり)
こんなところですね
ディーラーオプションなんで納車までは変更可能、ナビはDIATONE検討中です。
書込番号:17286472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おまけ…(連投すいません)
エアロ(特にフロント)は積雪地帯なのまあり挫折しました。(当方札幌です)
営業も非推奨(特にフロント)してました。
あっ冬ワイパーもつけてます。
書込番号:17286507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き込みくださった方ありがとうございました。
下記オプションと1.6GT−Sと2.0GT−Sであと一週間ほど悩みたいと思います。
・ベースキット
・STIスタイルパッケージ
・ウェルカムライティング&サテンメッキドアミラー
・ドアミラーオートシステム
・ディスプレイコーナーセンサーキット
・DAIATONEサウンドナビ+リアビューカメラセット
・ITS車載器キット
・ステアリングオーディオリモコン
・SUBARUホーン
スピーカーセットとナビは悩み中です。
本当にありがとうございました。契約したらまた書き込みます。
書込番号:17289702
0点

はじめまして。私は3日前に2.0GT-Sを購入しました! 親戚が乗っているフォレスターのDITエンジンに好印象を持っていたのと今迄ずっと2000ccターボに乗っていたので2.0にしました。
オプションは以下の通りです。(正式名称でなくてすいません)
・ベースキットでカーペット、LEDデイライト、バイザー
・ビルトインナビ、ITS、リアカメラ、ステアリングリモコン
・stiフロントスポイラー
・スバルホーン
・サテンメッキドアミラー
今後正式発売されたらスペアタイヤもオプション購入します。タワーバーも気になっていますが効果を体感するためにしばらく走ってから後付けします。
個人的に好きではないのでバイザーは購入するものの、取り付けないようにお願いしました。ベースキットがナビの特別割引の条件下だったのてやむなく購入したものですから…。
書込番号:17304476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

古いスレの返信ですみません^^:
大変遅くなりました。
オプション報告以下です。
1.6GT-S クリスタルホワイトパールです。
本皮仕様、オーディオレス
@シャケンショトリセルイエキーホルダー
Aベースキット(ホワイトP、LEDバイザ)
Bドアミラーオートシステム
Cディスプレイコーナーセンサー6センサー(ホワイト)
Dドアハンドル(メッキ、クリスタルホワイトパール)
ESTIパフォーマンスパッケージ
FSTIアルミホイール(17インチ、ブラック)
Gナビ取付キット
Hステアリングオーディオリモコン
IリアビューカメラC−MOS
以上、オプションで膨らみましたが全部気に入りましたので満足です。
社外カロナビ、ソニックデザインSP、社外三菱製ETCミクニ連動製、ステリモについては
ガレイラ学習リモコンキットで連動させるためにつけました。
も少し待てば良かったかな。。。
ホイールについては贅沢ですがスタッドレス用で
使います。18インチにしとけば良かったな。。。少し後悔^^:
書込番号:17930580
0点



自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル
純正のレガシー8インチナビは見やすくて結構気に入っています。
webで調べたのですがよく判らなかったので質問させてください。
レヴォーグの純正ナビも8インチでしょうか?
また、社外製8インチナビでお勧めの製品は何かありますか?
1点

>レヴォーグの純正ナビも8インチでしょうか?
純正のパナのSDナビは7インチですね(カロと三菱も7インチ)
>また、社外製8インチナビでお勧めの製品は何かありますか?
新車発売前に8-9インチの社外品ナビが発売される事はありません、早くて新車発売後半年後位です
実際レガシー用も発売されていないので出るのかすらも判りませんね
インプ・XV・フォレスター用の9インチは有ります
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/navi/9inch/avn-zx03i_impreza_forester/index.html。
書込番号:17282076
1点

先程ディーラーに展示車を見にいってきた際に、ナビの大きさについて聞いてきたのですが、8インチ、9インチに合うパネルがまだないそうなので、7インチのナビだけとのことでした。
書込番号:17282719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに7インチはしょぼいし、見づらいですね。
とりあえずは間に合わせの7インチモデルを値下げしてラインアップしていますが、いずれはちゃんと8 or 9インチに対応するでしょう。
書込番号:17283650
0点

9インチは更に魅力的ですね。
自分は見やすさ重視です。
HDD, CD, DVDはなしのSDナビで、9インチ、LEDバックライト、IPSパネル
なあんていうナビがあればなー。
書込番号:17283996
1点



自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル
、若いセールスの方の熱意にまけ、、納入は8月ぐらいで、今ならオプション値引きもあるし、10万円のキャシュバックとiPadもらえるので、1.6GT-Sで本革、ウェルカムライティング、パナのナビ、カメラ、ETC,格納ミラーで契約しました。本当は試乗してからと、思ったのですが、来年になるので、決めました。来週展示車がくるので、楽しみです。前にT25のフォレスターに乗ってましたので、人生2回目のスバルです。まだ、契約しただけですので、以上のオプション以外でこれは、つけておけばいいと思うアイテムがあれば教えて下さい。ささやかなサービスもしていただき、満足です。
3点

契約おめでとうございます。リアビューカメラとディスプレイコーナーセンサーキット、STIスタイルパッケージで完璧かと思います。
書込番号:17271753
1点

カメラを見落としていました。失礼しました。
書込番号:17271766
1点

ひゃーそれは予算的に少し無理です。冬のボーナス出たら考えます。
書込番号:17272364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、私の書き込みかと思い勝手に回答しました。他人さんの書き込みに失礼しました、
書込番号:17272384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あーこの人ですか。訳の分からない書き込みをしてる人。間違わないで下さい。
書込番号:17272431
6点

私も1,6GT-Sの購入を検討しているのですが、よろしければ、値引き額を教えていただけませんか?
書込番号:17272876
0点

本体からの値引きは83000円で、オプション値引きが20万円、(ただし3月までの予約で、値引きするので、ほぼ0ですかね?後、キャッシュバックがあり10万円、.1月、2月の契約の方は値引きはないと思います。3月決算で、少しは値引きがあると思います。4月以降はそれなりの、施策すると思います。3件目のすばるでの契約です。他の2店は納車費用で35000円。ここは店頭渡しで0円。他の2点は割引なし。この土日に何件か回る事をお勧めします。
書込番号:17273644
0点

ご成約おめでとうございます。
私もGTSを発注し、首を長くして待っているところです。
ところで、10万円のキャッシュバックとのこと。
レヴォーグは5万円+IpadMiniと思っておりました。
どちらか固有のディーラーサービスなのでしょうか?
少し気になって質問いたしました。
書込番号:17274061
0点

セールスの方が5万円キャシュバックの通常のちらしで、後から10万円キャシュバックのちらしをもらいましたが、3月限定なのかな?と思いました。マツダの地元なので、みなさんは5万円キャシュバックなのですか?1月の書き込みを見ると2.0のGT-Sの値引きが35万ってスレがありましたが、先行予約で1割引きってありますか?車の下取り
を入れて35万なら納得しますが、、
書込番号:17274518
0点

ご予約おめでとうございます
(私は、1.6GT-Sを予約してます)
広島の方は、当初から10万円キャッシュバックだったみたいですね
「メーカー5万+販社5万」的かなと
もしかしたら、鈴鹿や豊田(愛知)の方も10万円なのでしょうか?
パーツなんですが、私は納車後少し走ってから「フレキシブルタワーバー」を考えてます。
初めからだと効果がわからないんで
書込番号:17274933
2点

ご成約おめでとうございます。
私は1月に予約した者ですが、車体と用品で40万近くは値引きがありました。
下取りは別です。
用品の値引きはキャンペーン価格というのもあると思いますが、今までの付き合いと言うのが大きいと思います。
ちなみに、初回提示は車体10万程の値引きでした。
詳細は 値引き情報 的なスレを立ててありますので、そちらをご覧ください。
書込番号:17275191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

凄いですね、400万代で、このスペックで対抗できる日本車、いや外車はありますか?たぶんないです。さすがっすねー!この展開表の3596400円と下記の3650400円の違いは何ですか?、
書込番号:17275709
0点

なるほど、キャッシュバックは地域によって異なることもあるのですかね。
参考になりました。
書込番号:17279416
0点



自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル
この前、GT-Sの1.6を見積りをしてもらいました。3月までだとオプション付けて10引き?10万円キャッシュバック10万円で、20万引き。それ以外は割引なし、今の車を下取りで141万円+です。帰りに近くにボルボがあるのでV40TSが、3月登録で、オプションを同じくらいでも下取りがボルボが25万円高いので、+140万円、色をオプションにしなくて、本革シートにしなければ+112万円でいけます、残りは1.9%のローンでいけますとの事、このサイトでの質問ではないのですが、180PSのボルボには魅力的、安全性もボルボが上かもしれません、なにより、凄いのは、縦列駐車が自動で、入るのは感動しました。私は外車でいくべきでしょうか?ネットの書き込みには、1.6のエンジンには、期待するな的書き込みがあるので。
書込番号:17269434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

20年ぐらい前にボルボカーズジャパンに出入りしていました。
ボルボのリムジンとか色々見てきましたが一番印象に残っているのはやはり
安全に対する車の作りです。
フォード傘下になって車内文書が全部英語になったり
徹底した廃棄物のリサイクルとかを目の当たりにしてきました。
もう出入りすることは出来ませんが、ああボルボだなあって今のボルボにでも変わらない懐かしさを感じます。
日本車だったらもっと高級車じゃなきゃ装備しない安全装備をエントリーモデルでも採用しているのは感心しますね。
ボルボいいと思います。
書込番号:17269516
1点

自分のスレには必ず返事を(CX-5の板も含め)マナーを守ってください
匿名掲示板といえ、あなたは男性なのか?女性なのか?(女性としても投稿してますよね)
CX-5にフロントカメラ等をつけたばかりのあなたが、他車を本当に購入するのか(その気があるのか?)
私は文面からは、あなたがレヴォーグを恣意的に小ばかにしてるとしか受け取れません
(このサイトに書き込んだ2件ともです)
あなたがCX-5を買ってうれしいのは分かりますが
書込番号:17269533
11点

V40については、完成度は高いと思いますので行ってもいいと思いますよ。
V40とレヴォーグはエンジン性能は実質同等で、V40の方が多少高回転型です。
但しV40の方が車重が結構軽くてDCTなので、ちょいV40の方が活発に感じるでしょう。
あとはV40の方が荷物が載らないのは考慮した方が良いでしょう。
ボルボは少々パーツ代が国産より高めなのとリセールは多分レヴォーグが有利です。
この辺を含めて、総合的に判断されれば良いと思います。
書込番号:17269542
4点

感動するまで良いと思うなら迷う必要はありません。
ボルボを購入するべきです。相談する必要ありません。
ああそれとキャッシュバックは全国どこでも5万円です。
http://www.subaru.jp/levorg/sp/
書込番号:17269931
3点

すいませんが、当方は3台車があり、2台を下取りにでのCX-5の下取りではないです。最近父親が、年で二回ほど、オカマして、それで50キロ以内でも止まる車を探してます。でも、それをいちいち言う必要ありますか?当方はみなさんに意見を聞きたいのが何故ゆえ、批判ですか?
書込番号:17270589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>50キロ以内でも止まる車を探してます。
50km/hで走ってて、自動ブレーキで完全停止する車などありません。
自動ブレーキは作動しますが、完全停止する前に衝突する可能性のほうが高いです。
30km/h以内であれば、完全停止できる可能性の方が高いでしょうが。
書込番号:17270845
6点

50キロ以内でも止まる車を探してます
実際にそんな車が存在して
普通に走ってて急ブレーキおもいっきりかかったら
玉突き事故起こして大変なことになるでしょ。
車間とるように指導されたほうがいいですよ
割り込まれようとも事故されるよりかはぜんぜんいいです。
書込番号:17271098 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> 最近父親が、年で二回ほど、オカマして、それで50キロ以内でも止まる車を探してます。
マジレスすると加齢その他の理由で運転技量が衰えているなら、個人タクシーを利用する等、別の対策を考えた方が良いです。
自動ブレーキシステムは運転不適格になった人をフォローするものではありません。
スバルやボルボのシステムも完璧ではありませんので。
書込番号:17271197 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

一年間で2回もオカマだなんて…たぶん御高齢ですよね?そろそろ免許返還ではないですか?。
そのうちアクセルとブレーキを間違えたり、まわりが迷惑します。
書込番号:17271199 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まともに運転できない人に何故運転させるの?
これで人をひき殺したら、貴方は責任とれるの?
書込番号:17272257
1点

最近はさせてないのですが、いざと言う時。って言うか、お言葉ですが20代と70代は交通事故死させるのはどちらですか?あなたも私も車を運転してる限りは死亡させる可能性があると認識して下さい。20代で2回以上オカマしたら、免停ですか?
書込番号:17272309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このサイトはどちらがいいか聞いてるので、よろしくお願いいたします
書込番号:17272317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

直人ちゃんさんが、本当に父親の事を思っているなら運転はさせるべきではないです。
やはり1年に2回もオカマをほるのは異常です。
書込番号:17272463 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

いざという時に運転=たまにしか運転しない=感覚を忘れる=… という負のスパイラル
最新の車に買い換える=新しい操作、感覚に慣れるまで時間がかかる=運転に集中できない=… という負のスパイラル
公共交通機関が発達してない地域の悩みです。
書込番号:17273535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

運転頻度が少ないなら、尚更タクシーを使った方が良いと思う。
ご尊父が交通事故の加害者や被害者にならないためにも…
書込番号:17273585 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どちらがいいですか?
どっちもいいです。気にいったほう買えばいいんでは?
書込番号:17273809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですが、昭和一桁は頑固なんで聞いてくれません。まあ、年金がっぽりもらっているので、なんとかさせます。やはり車は性能面も考えて、やっぱり色は譲れないので、まあ様子を見て考えてみます。
書込番号:17274441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

直人ちゃんさん、お気持ちお察しいたします。私の父は今年90歳ですが、まだ車を運転しております。今まで数々の事故を起こし、保険会社にお世話になりましたが、ついには保険会社から更新の拒絶を示唆されております。周りの人間が運転をやめるように泣いて頼んでも聞き入れませんでしたが、さすがに寄る年波には勝てず、今年は免許証を返上する気になってきました。
昨日レヴォーグを見にディーラーに行ってまいりました。今までニュービートルターボをコンピュータチューニングで215馬力にして乗っておりました。走りには満足しておりましたが、2ドアと荷室が狭いのが不便、故障すると修理に高くつく、という事でレヴォーグを検討しております。
今の車は車検が来年の3月までですが、その時までレヴォーグの購入を待つかどうか思案中です。
書込番号:17275858
1点


レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,975物件)
-
- 支払総額
- 253.8万円
- 車両価格
- 240.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 12.2万km
-
- 支払総額
- 352.2万円
- 車両価格
- 338.8万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 218.0万円
- 車両価格
- 209.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.7万km
-
レヴォーグ 1.6GT−Sアイサイト ワンオーナー・1年距離無制限保証・純正ナビ・バックカメラ・パワーシート・プッシュスタート・スマートキー・HID・ETC・アイサイト安全装置・純正アルミ
- 支払総額
- 144.7万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜578万円
-
34〜513万円
-
31〜500万円
-
34〜1028万円
-
69〜1202万円
-
72〜468万円
-
29〜208万円
-
28〜277万円
-
32〜288万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 253.8万円
- 車両価格
- 240.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
-
- 支払総額
- 352.2万円
- 車両価格
- 338.8万円
- 諸費用
- 13.4万円
-
- 支払総額
- 218.0万円
- 車両価格
- 209.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
レヴォーグ 1.6GT−Sアイサイト ワンオーナー・1年距離無制限保証・純正ナビ・バックカメラ・パワーシート・プッシュスタート・スマートキー・HID・ETC・アイサイト安全装置・純正アルミ
- 支払総額
- 144.7万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 14.9万円