スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(13889件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
700

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ335

返信83

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

少数派とは思いますが1.6GT系のハロゲンヘッドライトとポジションランプを白くしたかたいらっしゃいませんか??
それはどこの商品でどれくらいの予算でできましたか??
インプとかのやつでしょうか??
画像みてみたいなと思いまして。。。

あと、ついでにLEDライナーにスモークスプレーしようかと考えてますがやり過ぎると光りが暗くなるのでしょうか?
アドバイス、画像などあればよろしくお願いします。^ ^

書込番号:18451870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/08 21:25(1年以上前)

レヴォえすとさん……こんばんはm(__)m

何の情報も持っていませんが……(^^;

更にカスタマイズしたら……ポケモンで言うところの「メガ進化」ですね♪(^^)

……関係無いレスすみません(^^;
m(__)m

書込番号:18454734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/08 21:55(1年以上前)

Aahoo!!さん
こんばんは。
淋しいところに寄って頂いて感謝感激です(T ^ T)
ポケモンは見たことなくてすみません(>_<)笑

ライナーにスモークして錆びどめにしてみようかと思います^ ^

書込番号:18454920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/08 22:33(1年以上前)

蛇、トカゲ 爬虫類系から
今度は? 何?
火星人!(笑)

書込番号:18455096

ナイスクチコミ!4


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/08 22:35(1年以上前)

メッキパーツですね?

益々フロントマスクが引き締まって……カッケェ〜♪ですよ(^^)

私なんて……カッケェ〜♪と言えば……
膝を叩いて……足が上がる位ですよ(^^;

……詰まらない親父ギャグ……大変失礼致しました(^^;
m(__)m

書込番号:18455107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


levokazuさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:10件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/02/08 23:21(1年以上前)

チームBYZの皆さん?!、こんばんは(^^)風邪をひいて今日一日中寝込んでおりました…。レヴォえすとさん、自分はハイビームならバラスト一体型のHID6000Kを装着しましたので明日写真撮って載せてみます。今夜は残りの風邪菌と闘うためにこの辺で失礼させて頂きます(笑)Aahoo!!さん、相変わらずおやじギャグ冴えてますね!(^^)きっとマイカスッテさんもニヤついてますよ(^^)

書込番号:18455329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/08 23:35(1年以上前)

Levokazuさん……

お大事にぃ〜♪

私は○○なので……風邪引きません(^^;

書込番号:18455389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/09 09:33(1年以上前)

マイカスッテさん
じつは爬虫類マスクに憧れてるんでしょー笑
真似していーですよ!!笑

Aahoo!!さん
カッケになってもアイサイトがあれば大丈夫でしょ!?
当方は絶対カッケにはなれません。。。笑

レヴォかずさん
やはりハロゲンヘッドライトのHID化したひといないみたいですねー。。。
ハイビームいーですね!
写真楽しみです。
風邪早く良くなるといいですね^ ^

書込番号:18456233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


levokazuさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:10件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/02/09 22:17(1年以上前)

ロービームのみです。

ハイビーム点灯!下手ですいません!

レヴォえすとさん、遅くなってゴメンなさい!写真上手く撮れないのでリベンジさせて下さい!(^^)iPhoneだからか、ボヤけるような感じで良く分からないですね。ハイビームのみの写真を撮りたいと思います(^^)因みにナンバー隠しのためのタオルの事は言わないでね(笑)(^^)

書込番号:18458460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/09 23:09(1年以上前)

levokazuさん! こんばんは♪

ヘッドライトの上の
左右に6個づつ光ってるのは 何?

キャッツアイ〜ヒィ?
m(__)m


私事
全くのスレ汚しですが
昨日 コムテック74V 購入
マイクロSDのダウンロードソフトはウィンドウズ環境のみ! あっそーなの!
で、会社で ダウンロード
今度はコムテックのソフトが
SDを見つけない(涙)
公開取り締まり情報が欲しいのに〜

また この機器には 燃費の補正が有るようです
レヴォーグにも燃費補正機能があればいいのに!

失礼しました

書込番号:18458728

ナイスクチコミ!4


levokazuさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:10件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/02/09 23:29(1年以上前)

コムテック84Vです。

マイカスッテさん、こんばんは(^^)確かにあの6つの光は何ですかね?自分も本当に分かりません(^^)ライナーの反射?自分はコムテックの84Vです。データ更新しなきゃと思いつつ、面倒がって行動しないんです。ダメ人間ですね。(^^)いろんな機能があるみたいなので、研究しなきゃ(^^)OBD2は色々な情報が把握出来て便利ですよね!自分も公開取締情報にチャレンジします(^^)

書込番号:18458809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/10 00:08(1年以上前)

Levokazuさん……風邪良くなりましたか?

マイカスッテさんも……こんばんはm(__)m

ボンネットの光は……未確認非行物体ではなくて……levokazuさんの仰る通り多分?LEDライナーの光がレンズか何かに反射して写り込んだのでは?

逆ハの字なので……左右が反転してる?

又は……写ってはいけない何かがぁ〜!(^^)

冗談はさて置き……私なんてコムテックのZERO1を……約1万円でAmazonでポチットな♪しました(^^;
更新も2回実施致しました(^^)

ネズミ取り……1回回避したので元は取りました(^^)
(モノクロ液晶は夜は何も見えません(^^;)

書込番号:18458945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


levokazuさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:10件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/02/10 00:24(1年以上前)

Aahoo!!さん、こんばんは(^^)お陰様でまだ本調子ではありませんが、大分良くなりましたよ!海の魚群の信頼度よりは調子いい?です!(^^)やっぱりライナーの反射ですよね。何だかちょっと不思議な感じですが(^^)レヴォえすとさんのためにも、もう少し良い写真が撮りたいです(^^)コムテックは昔から愛用していて、嫁のステラにはBHの時に買ったものを流用してます。警報音がコムテックに慣れ過ぎているので、他人の違うメーカーの音が違和感を感じ過ぎて困ります!(^^)慣れって怖いですね(^^)

書込番号:18458992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/10 00:37(1年以上前)

確かに!

海の魚群は信頼度が薄いです(^^;
魚群外し後のノーマルで「ピロッ♪」って感じです(^^;

レヴォえすとさんは……BIGモービルで男の花道コマーシャル移動中なのか?……
はたまた出っ張り前のドリーム真っ只中か?

……訳分からないレスすみませんm(__)m

書込番号:18459036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/10 21:00(1年以上前)

レヴォカズさん
返信遅れましてすみません!
酔みすぎて意識不明でした。。

写真ありがとうございます^ ^
新しいナンバー隠し手法
今度パクらせていただきます笑
いーなー。。。当方も自由なお金があれば。。。ハイビームまではムリーーー

どえらいところにLEDつけとるなー。。。と一瞬思いしましたが。笑

Aahoo!!さん
当方、パチンコわからないです。。。笑

グリル外しての黒塗装は12000円らしく
バンパー外しついでにライト系替えようかと悩んでみました。

フィリップス 
HIDバルブ アルティノンフラッシュホワイト 
6000K D2S 5981円

PHILIPS エクストリーム アルティノン LED フォグ 13460円

PHILIPS エクストリームアルティノンLEDT10 シルバー 6700K ポジション 2980円

総額36000円。。。

書込番号:18461632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/10 21:08(1年以上前)

ちなみにLEDライナーは薄黒のスモークフィルム1.2枚貼ってメッキ部分は黒ゴムにしてみます。
フィルムはネットで送料込み300円くらいでした。。笑

書込番号:18461670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


levokazuさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:10件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/02/10 21:25(1年以上前)

レヴォえすとさん、お疲れ様です(^^)黒グリル12000円位ならいいですね!自分は弟に相談したら、「さすがに半年も経ってない新車イジリは勘弁!中古車か3年後なら引き受けるよ」と見事に振られました(笑)黒ライナーも大変興味深々です(^^)思ったのですが、レヴォえすとさんの純正フロントスポイラー部分の黒バージョンは如何ですかね?ちょっと違う感じになっちゃうかなぁ〜?(^^)因みにライトは6700Kをおすすめします(^^)

書込番号:18461738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/10 21:42(1年以上前)

レヴォえすとさん……

フロントの光り物をブラックに……!
メッチャフロントマスクが引き締まるのではないでしょうか?
良いなぁ〜♪(^^)/

Levokazuさん……

弟さんは……プロの方ですか?
心強いですねぇ〜♪
これまた良いなぁ〜♪(^^)/

羨ましいですね♪(^^)

家は田舎なので……「裏山」……
詰まらないので……止めておきます(^^;

書込番号:18461813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/11 09:30(1年以上前)

レヴォカズさん
当方も弟に全く同じことを言われましたよ笑
ロービームは6700kと凄い悩みましたが
フィリップスの6000は実際はわかりませんが、結構青に近いらしく明るくて評価がいいのと、価格が倍ほど違うので。。。ポジションも6000Kの2100円にしときます。

フロントスポイラーはDに再塗装してもらった経緯があるので絶対かえれまてん!
怒られます。笑
でも、なんちゃってSTIスポイラーみたくなるかも!?^ ^

Aahoo!!さん
メッキも好きだったんですけど
ハイパーレブの表紙のプローバ?みたいにしてみたくなりました^ ^

フォグのLEDはお金かかるのでやめましたが
サイド黒ラインの塗装工賃聞いてみたいです。。。

書込番号:18463207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/11 22:15(1年以上前)

皆さま 今晩わ! マイカです!

スレ汚します。
コムテック SD ! アダプター新しいのに買い換えたら
ダウンロード できました 〜
GPSも公開情報も OK

あの左右の6個づつの光
やっぱり気になるぅ?
また今夜も 眠れません
(-.-)Zzz・・・・

書込番号:18465987

ナイスクチコミ!4


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/11 22:26(1年以上前)

マイカスッテさん……

ダウンロード&更新成功……おめでとうございますm(__)m

microSDのアダプターが原因だったんですね?(^^;

ボンネットの6星は……levokazuさんに「ここにLED付けなさい!」と……神からのお告げですよ!(^^)

書込番号:18466057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に63件の返信があります。




ナイスクチコミ138

返信14

お気に入りに追加

標準

メッシュグリルにSTIエンブレム

2015/02/05 00:18(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 TGIF555さん
クチコミ投稿数:11件

ディーラーオプションのメッシュグリルにSTIのエンブレムを付ける場合に、若干の加工が必要との書き込みを見ましたが、具体的にはどのような加工が必要なのでしょうか?それとSTIエンブレムはどれが最適なのでしょうか?

書込番号:18440137

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/05 09:16(1年以上前)

STIエンブレム

スレ主さん

こんにちは。

OPのメッシュでしたら加工はいりませんよ。
専用金具で挟み込んで、取り付けるだけです。
但し、取り外しは出来ないようですね。
ご参考まで。

http://blogs.yahoo.co.jp/jiroken_55/44943152.html

工夫が必要なのは、僕のようにノーマルグリルに取り付ける時です。

書込番号:18440744

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2015/02/05 09:41(1年以上前)

実際に付けました。無加工でつきますが、WRXとは
若干ですが位置をずらさないと着きません。また取り付けるためにはバンパーを外す必要がありますのでディーラーでお願いするとそれなりの工賃が必要です。

書込番号:18440804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/05 10:53(1年以上前)

TGIF555 さん

こんにちわ!当方メッシュグリルに純正のSTIエンブレムをつけました。

ちなみに純正STIの品番:93013VA020

バンパー外して取り付けで工賃は、3000円以内でしたよ!!

高級感があって非常に満足してます!^^

書込番号:18440948

ナイスクチコミ!6


Ssk_ptさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/05 11:01(1年以上前)

自分はGVB用のフロントエンブレムを使っています。裏側のピンを切り取って、エアロ用などの超強力両面テープで貼り付けてます。

高速走行や高圧洗車してみてますが、剥がれる気配はありません。

書込番号:18440960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/05 11:19(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。
エンブレムは車種ごとに形状が異なるので加工が必要なものも有ります。当方はWRX STI (VAB)のものを付けたので加工は不要でした。
バンパーは外す必要が有ります。

書込番号:18440992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2015/02/05 22:51(1年以上前)

余計なお世話だと思いますが、看板だけのsti・・なんか虚しい。

書込番号:18443130

ナイスクチコミ!20


スレ主 TGIF555さん
クチコミ投稿数:11件

2015/02/06 00:28(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございます。確かになんちゃってはどうかなというご意見もわかりますが、グリルが少し寂しい感じもするので、トライしてみようかなと思います。

書込番号:18443465

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/06 00:40(1年以上前)

TGIF555 さん こんな感じになります!

参考までに!!^^

書込番号:18443493

ナイスクチコミ!12


もめかさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:26件

2015/02/06 06:34(1年以上前)

「なんちゃって」も良いと思いますよ。
気にする事も無いと思います。
自分の車だし、自分のやりたいようにカスタマイズで良いと思います。

因みに昔私はER34にGT-Rのエンブレムを付けていましたよ

書込番号:18443789

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/06 11:47(1年以上前)

河内の健さん

>余計なお世話だと思いますが、看板だけのsti・・なんか虚しい。

というご意見ですが、ご質問です。

虚しいとは、形だけで中身がない。形式だけで実質が伴わない。
という意味で表現されてみえると思いますが、ではどこからが虚しくないのでしょうか?

STIパーツは色々あり、外観からは分らないパーツもありますが、外観がノーマルでは虚しいですか?

WRX STIや、S402のような、STIがチューニングして限定で発売した車(おそらくレヴォーグも限定で発売すると思いますが。)のみが本物で、パーツ取付け車は看板だけのSTIという事でしょうか?

僕は、レヴォーグ購入でかなり出費してしまい、中々パーツまでは購入資金が無く、最初に、STIエンブレムをフロントとリアに付けました。
その後、シフトノブとプッシュスタートをSTIに交換しました。
春にスタイルパッケージを取り付ける予定です。

少しずつ自己満足で楽しんでます。

僕はエンブレムだけでも、虚しい事だとは思いませんが。

書込番号:18444380

ナイスクチコミ!24


Ssk_ptさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/06 13:02(1年以上前)

実は限定車で使われるSTIエンブレムと、いわゆる「WRX STI」というカタログモデルのグレード名のSTIエンブレムには違いがあります。

ここでアップされている方の多くはWRXのグレードエンブレムを装着されているようですが(自分のもそうです)メッキ地に赤メッキのエンブレムとなります。

限定車の多くは黒地に赤の文字でメッキを使わないエンブレムが多いです。


まぁ、他人から見たら違いもわかりませんし、ハイエー◯やアル◯ァードにレク◯スのエンブレムを取り付けるのと同じなのでしょうかね。自分としてはどなたかもおっしゃっている通り、STIのアフターパーツを取り付けていますので、ウソはついてないと思ってますが(笑)そもそもSTIのフロントアンダースポイラーには最初からSTIのエンブレムが付いちゃってますからね、、、それすらも虚しいのかな。

書込番号:18444582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/06 14:29(1年以上前)

アジアンドール さん

とりあえず・・・自己満足の世界ということで!! ^^

スタイリングパッケージ装着されたら画像UPしてくださいね〜〜

書込番号:18444810

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/06 19:21(1年以上前)

あさかぜ太郎さん

はい。
これからもスバルに乗っているという誇りを持ちながら、自己満足でレヴォーグライフを楽しみたいと思います。

今はおとなしく、スタイルパッケージの為にお金を貯めてます。

装着の折には写真アップします。(^▽^)/

書込番号:18445692

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2015/02/06 23:59(1年以上前)

自分は黒の2.0GTSです。
あえてエアロパーツは全く付けていません。
で、見えないパーツですが、stiのロースティフナーとタワーバーは付けています。
後、マフラーはHSKのspecLです。
見た目ノーマル、走りは・・したたかな感じが自分の理想です。
着物は裏地に凝るみたいに、これってなんか素敵でしょ!


書込番号:18446792

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ159

返信64

お気に入りに追加

標準

チョイ乗りメインのバッテリー

2015/02/04 22:32(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

今日出勤するときセルが回るのがいつもより長くて一瞬焦りました。初めての経験で。。

当方、最近片道3キロチョイの通勤がほとんどなのですが
最近の車でもチョイ乗りメインだとバッテリーが弱くなったり寿命が短くなったりするものなんでしょうか?

ちなみにエアコンは温まるまでに到着するのでほぼoffになってます。
セルがいつもより長いってありますか??

書込番号:18439718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
89asさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/02/04 22:43(1年以上前)

普通に乗っている限り、チョイ乗りだからと言って逆に放電してしまうとは思えません。

どちらにお住まいか分かりませんが、寒いとバッテリーは元気が無くなります。
多分気温のせいだと思います。 
バッテリーも消耗していきますが、また春には元気になるでしょう^^

書込番号:18439764

ナイスクチコミ!2


levokazuさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:10件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/02/04 22:52(1年以上前)

レヴォえすとさん、セルが長く回ったのはバッテリーではなくて燃調系のちょっとした不具合がたまたま出ただけだと思いますよ(^^)BHの時は同じ症状が結構ありました。キャブレターではないのでかぶるということはないと思いますが、似たような現象?なのかもしれません。あまり参考にならなくてすいません(^^)

書込番号:18439814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/04 22:56(1年以上前)

89asさん
ありがとうございます^ ^
当方通勤時は早朝で3度や2度が多いですが
今まではこのようなことはなかったので焦りました。
3秒くらい回ってたとおもいます。

チョイ乗り通勤2年目なのですが前車ではありませんでした。
このアイスト専用バッテリーって弱いのかなーと少し心配で。。。
冬だからといってバッテリーのせいで通勤できなかったらシャレにならないです笑

書込番号:18439828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/02/04 23:00(1年以上前)

こんんがんは。

>最近の車でもチョイ乗りメインだとバッテリーが弱くなったり寿命が短くなったりするものなんでしょうか?

はい、そのとおりです。
バッテリーの容量などの性能はアップしましたが、基本構造は変わっていませんので、
あまり乗らないとバッテリー上がりが起きる可能性はあります。

ただし、まだ購入して半年も経っていないでしょうから、
寿命ということではないと思います。

万が一のバッテリー上がりに対応した製品です。
http://www.cellstar.co.jp/products/battery/
http://sf-j.co.jp/newing/jumpstater.html#001
http://www.bellof.co.jp/qbc/

書込番号:18439848

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/04 23:00(1年以上前)

ゴムスレーに
レヴォーグが怯えてます
きっと!!(笑)

書込番号:18439852

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/04 23:03(1年以上前)

レヴォカズさん
ありがとうございます^ ^
それならいいんですが。。。
バッテリーが弱いときの症状に似ていたので
怖っ!と思いました。笑
自家用車でなったのは多分初めてです。

書込番号:18439863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


syma64さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:8件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/02/04 23:04(1年以上前)

原因を突き止めるには、切り分けが必要ですね。

1:セルを長く回している時、何時もよりゆっくり回っているか?之だとやはりバッテリー上がり。

2:セルは元気良く回っているのに、なかなかエンジンが掛らない様だと、燃料供給が上手く行ってないか、
  点火系に何らかの不具合が有って点火プラグから火花が散らない、又は弱い状態。

1ならバッテリーの電圧が正常かチェック。
2なら一度ディーラーに相談した方がよろしいかと。。。

今後もし、セルが元気良く回っているのに全然エンジンが掛らなくなってしまったら、点火プラグを外し、
電極がガソリンで濡れているなら電気系統の不具合、濡れていないなら燃料供給の不具合と考えられます。

またエンジンにはコンピューターが介在していますので、プログラムの不具合も考えられます。

自分も2か月、前一度だけセルを約3秒回してもエンジンが掛らず、スタートボタンを押し直したらすぐに
掛った経験が有ります。。。何なんでしょうかねホント。。。

書込番号:18439866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/04 23:10(1年以上前)

佐竹54万石さん
ありがとうございます^ ^
3キロで止めての連続がなんか気持ち悪いんですよね。。。
冬ですし。
坂道ですし。
アイストもするからセル回す回数多いし。
寿命は1年くらいでダメにならないかなーとか思いまして。。。

書込番号:18439899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/04 23:23(1年以上前)

マイカスッテさん
飼い主に似て臆病者みたいです^ ^
優しくゴムつけてあげます笑

書込番号:18439941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/02/04 23:23(1年以上前)

レヴォえすとさん、
さすがに1年くらいでダメになる可能性は少ないと思います。

他車ですが比較的アイドリングストップ車のバッテリーの寿命が短かった
という書き込みを何度か目にしていますので、
2年目以降は気をつけたほうがいいかもしれません。

それよりも短距離走行が多いとシビアコンディションに該当しますので、
オイル交換は取説の半分の距離か期間で交換したほうがいいでしょう。

シビアコンディションの説明
http://www.subaru.jp/afterservice/check/12month.html

ホンダのサイトに丁寧に書かれています。
http://www.honda.co.jp/auto-parts/severe/

書込番号:18439942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2015/02/04 23:33(1年以上前)

自分の例で言うと、購入当初(夏場)2度ほどセルモーターが5秒ほど回って始動した時がありました。
原因はおそらく、アクセスキーとスマホの電磁波干渉だと思います。

鞄の中にアクセスキーとスマホ一緒に入れてませんか?
隣接(くっつけて)持ち歩いていませんか?

自分は、スマホに電磁波防止シートをつけることで解決しました。
「イコカ」や「スイカ」などICカード系のものって、スマホにくっつけると使えないことありますよね。
それと同じです、電波(電磁波)を出すもの同志ですから、干渉して当たり前です。

ディーラーに行く前に、お試しあれ
(だめなら、違う原因でしょう)

書込番号:18439973

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/04 23:34(1年以上前)

syma64さん
なるほどです!
元気よく回っていた?よーな気がしますので
2のほうかもしれません。
でも1もあるかもしれないです。。。
チョイ乗りばっかでなかったら心配しないんですが。。
アイスト専用バッテリーとかプログラムとか最近の車はよくわかりませんので。。
レヴォーグの小さい不具合も多いですし。。
とりあえず様子見ですかね^ ^

佐竹54万石さんオススメの1万くらいのあったら安心ですね^ ^

書込番号:18439978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/04 23:39(1年以上前)

佐竹54万石さん
えー
オイル交換は8000キロに一回にケチろーかと思ってました。。。
ショックです笑
アイスト多用して寿命が短くなるんだったら
アイスト使わない方が良いんでは??
コスト的に。
アイスト専用バッテリーって高いと聞きましたよ!?
本末転倒??

書込番号:18439998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/04 23:39(1年以上前)

レヴォえすとさん!
優しくゴム着けて
こっそりはずしちゃダメですよ(笑)

書込番号:18440001

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/04 23:43(1年以上前)

バルスバルさん
その可能性高いかも!
当方、ポッケに携帯2台とアクセスキー一緒に入れてます。
うち一台は引っ付いてたかもしれないです。
でも、今まではそんなことなかったけどなー。。。
でもそれが原因な気がします^ ^

書込番号:18440011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/04 23:46(1年以上前)

マイカスッテさん
下ネタですか!!!笑

書込番号:18440022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


levokazuさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:10件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/02/04 23:51(1年以上前)

お〜い!山田く〜ん!マイカスッテさんに座布団3枚持って来なさ〜い(^^)

書込番号:18440041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/04 23:54(1年以上前)

いやいや、全部持っていきなさ〜い。。
です!笑

書込番号:18440050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/04 23:56(1年以上前)

マイカスッテさんは……

座布団3枚よりも……鮃3枚の方が好きかもぉ〜♪(^^)

書込番号:18440058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


levokazuさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:10件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/02/05 00:00(1年以上前)

先日、嫁のステラの点検時にディーラーの整備担当の方が言ってましたが、アイスト用のバッテリーは弱くなるのが早いと言ってました。アイストを多用及び使用していないに関係無くだそうです。うちのステラは新車で購入してまだ1年ちょっとで、殆どアイストはOFFにしていますが、やはりバッテリーはアイスト多用した状態と変わりなく弱くなっているとの事でした。なので整備担当の方曰く、どうせ弱くなるならアイストを多用した方が良いと言ってましたよ。参考までに…。

書込番号:18440070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に44件の返信があります。




ナイスクチコミ104

返信16

お気に入りに追加

標準

擦った修理費は幾らくらいでしょうか?

2015/02/04 20:08(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

駐車場に右折で入る際に石垣でサイドステップを擦ってしまいました…
納車後一週間も経ってない出来事でショック半分開き直り半分です(T . T)

傷の程度はかなり深く下の樹脂までガリガリな状態なのですが修理費はどれ位の掛かるでしょうか?

純正オプションのサイドストレーキ18360円を付ければ隠れそうなので修理費によってはどうしようか迷ってます。

書込番号:18439167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/02/04 20:14(1年以上前)

キズを見せてもらえませんか?

車体に影響有る損傷か無いかで大きく修理費は変わると思いますよ!

書込番号:18439185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2015/02/04 20:15(1年以上前)

バーバリアンキングさん

残念な事になりましたね。

修理費用ですが、部品交換無しの板金塗装だけで修理出来るなら5〜7万円位だと予想します。

又、擦った箇所に凹みが無く塗装の剥がれだけなら、もう少し安くなる可能性はあるでしょう。

書込番号:18439191

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:96件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/04 20:16(1年以上前)

画像添付されてませんでした

書込番号:18439196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5740件Goodアンサー獲得:156件

2015/02/04 20:23(1年以上前)

補修用のペイントして終わりかな?

ホルツとか・・・・

書込番号:18439211

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2015/02/04 20:25(1年以上前)

バーバリアンキングさん

その傷なら↓のような簡易修理で3万円位で修理出来る可能性はあります。

http://www.nissan.co.jp/SERVICE/KIZU/QUICKPRO/index.html

書込番号:18439217

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2015/02/04 20:28(1年以上前)

ご愁傷様です。

自分だったら、この程度ならタッチアップで済ませたいです。

それか、思い切ってSTIのエアロつけちゃうか。ですね。

エアロでキズが隠れるかは微妙ですが。。。

書込番号:18439226

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:96件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/04 20:31(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん〉ディーラーにもそのような修理コースがあるんですね(^^)参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:18439236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/04 21:14(1年以上前)

バーバリアンキングさんご愁傷さまです
納車してすぐにこの傷だとそうとうなショックだったでしょうね
ドアやフェンダーのような目立つところでなかっただけよかったと考えるしかないですね

この場所であればリアのサイドストレーキで隠れると思います
STIのサイドアンダースポイラーでは隠れないでしょう
私ならタッチアップをたっぷり塗って1週間ほど放置して2000番くらいのサンドペーパーで
ならしてからコンパウンドで磨きブリスで保護かな
車体色が黒orグレーみたいですからこれでほとんど目立たなくなると思いますよ
全部そろえても5千円もしませんし
その分もっと目立つところにキズを付けた場合に取っておく方がいいかと・・・

書込番号:18439368

ナイスクチコミ!12


マツ285さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/05 01:32(1年以上前)

災難でしたね。

決してふざけてないんですが、
嫁の前車、ライフ黒の時、油性マジックで塗ってました。マッキー太字。

ローダウンしていたので、前進駐車で調子に乗って前出たら…ガリ。
純正フロントエアロに、当然傷が…。
同じように、白い線が数本と、多少削れた感じで。

帰宅して、マッキー塗り塗り。
気にして見なけりゃ目立ちません。
応急のつもりが、結局そのまんまでした(笑)

ボディーカラーが黒なら、お試しあれ。

書込番号:18440289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2015/02/05 05:56(1年以上前)

磨いてそれでもダメならホルツのタッチペンかな。
凹みなしの簡易板金なら12000円くらいでやってるところもあるけど。

書込番号:18440455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


レボ男さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/02/05 07:12(1年以上前)

私も同様の場所に傷を付けたので、ディーラーで交換修理の見積もりを取りました。
今、手元にないので正確な金額ではありませんが、塗装済み、工賃込みで約3万5千円でした。
ご参考までに

書込番号:18440518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2015/02/05 08:45(1年以上前)

ディーラーの塗装も下請けに出しますから
色違いが多いです。でも普通に見た分には
わかりませんが。

濃色はぼかしで逃げると後々目立つように
なるので簡易補修にするかどうかよくよく
検討されると良いかと。

書込番号:18440679

ナイスクチコミ!1


kohzy1111さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/05 12:23(1年以上前)

ボディーと繋がってる
『ロッカパネル』ではなく
樹脂パーツで
脱着出来る形状のものだと思うので

部品交換で済ませるなら
前の方も書いてる通り3万5千円程度
修理するならそれより
安く済むのではないかと。

写真見た限り傷もそんなに酷くないので
ペーパーで傷を削り
サフェを吹いて研いで
塗装といった感じの簡単な修理で
済むと思います。

傷があまりに酷い場合は
修理不可で即時交換とかもありますが。

サイドスポイラーみたいなものなので
修理するにしても
一度ボディーから脱着して修理して
部分塗装ではなく
パーツを一本塗装する可能性の方が
高いのではないかと。

交換するにしても
修理するにしても
仕上がりに関しては
そんなに差は感じないと思います。

気分的に新車だから
修理ということに抵抗があるなら
交換でもいいのかなとは思いますが。


因みに一応
車の鈑金・塗装の仕事してます。

書込番号:18441147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2015/02/06 07:37(1年以上前)

自分は納車2ヶ月後に妻がバック駐車時に左リアドアからフロントにかけて1メートルの引っかき傷、ドア交換その他もろもろで30万ですよ。気にしないで大丈夫!

書込番号:18443878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:2件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/06 11:40(1年以上前)

わたしもこすっちゃってます。
7月納車ですが、
1.8月頃コンビニに前から駐車で車止めにアンダーがコリッ
2.10月頃四人乗りで少し急なコインパーキングからの出口でガツっ
&#10035;&#65038;この時点で、この車での新車時は雪道走行をやめようと思いスタッドレスはしばらく買わないと決めた
&#10035;&#65038;のぞいても傷が発見できないから気にしなくなった
3.11月頃自宅駐車場からの切り返しで左前バンパーのキバみたいな箇所をジュルッ

近々半年点検。少し考えたけど、なおす事にしました。
綺麗に乗っていたい、来年度息子が運転するから、それまでは!と。
普通逆だけどw

書込番号:18444365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/06 12:55(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます(T ^ T)

車のせいにしてはいけませんが、レヴォーグって車高低いせいもあって慣れないと擦りやすいのでしょうかね。

オプションのSTIのエアロ付けようとしてたのですが、駐車場の立地状態からディーラーから止められ付けなかった事が不幸中の幸いでした(・・;)

書込番号:18444567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

ストラーダのCN−R300Dの取り付けを考えていますが、ネットで注文しようとしたら、※必ずご確認ください※
こちらの商品はメーカーの調査の結果、下記車両で取り付けができないことが分かりました。
下記車両での取り付けをご希望のお客様は、ご購入されないようよろしくお願いします。

■対象車両:スバル レヴォーグ
 車両・型式:スバル・DBA-VM4、
        スバル・DBA-VMGとあります。でもこの機種を装備している方でいるみたいですが、取り付けはどうなんですか?
よろしくお願いします。

書込番号:18432111

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/02 14:05(1年以上前)

その製品は、よく見るとR300WDと書いていませんか?
WDならばワイドモデルなので取付は出来ないので判りますが、普通サイズのR300Dが付かないとは思えません

ちなみに、価格とディーガのSD持ち出しが見れる事以外は新型のRS01Dの方が良いとは思います。

書込番号:18432177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/02/02 17:43(1年以上前)

その販売サイト見ました。確かにCN−R300Dで不可となっていますね。
以前話題になった、非純正のナビは、ステアリングリモコンに対応してない事が多いので、
その様に書いてるのではありませんか。あくまでも推測ですので、販売サイトで質問するのが宜しいかと思います。

書込番号:18432659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/02/02 22:30(1年以上前)

R300に決めていらっしゃるようなので余計なお世話ですが、
私的にはR300は使いにくくおすすめしません。
カー用品ショップで現物をよく確かめることをお勧めします。
私はよく確かめもせず、パナということで購入し、後悔しています。

以前、旧三洋のゴリラを使用しており、結構秀逸だったので
パナであれば心配なかろうと取り付けたのが間違いでした。
当然ゴリラとストラーダは別物。こんなに違うとは、、、、

ストラーダで嫌なところは、
・普通通らないような道路を指定する。
・画面タッチ操作がスムーズでない。
・いまどきワンセグ(あまりTVは見ませんが仕様的に劣っているのが許せない、、、、)
・I Phoneとの接続がブルートゥースではできない

このクチコミの先輩方のようによく調査のうえで購入すべきでした。

ステアリングリモコンはつけたほうが良いかも。私はつけていないので
ちょっと後悔。

書込番号:18433646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:17件

2015/02/02 22:38(1年以上前)

こんにちは

そのナビは2DINタイプのナビですよね。
だから付かないのです。

今のスバル車はナビ無しが標準ですが、ナビ無し車のセンターパネル(ナビの周りのパネル)は200mmワイドが取付けられるサイズの穴が開いています。
一方、スバルのディーラーOPの2DINタイプのナビは、センターパネルごと交換するタイプです。
2DINタイプのナビに開口を合わせたセンターパネルがナビにセットされているのです。
そのため、市販ナビを取り付けようとすると、標準センターパネルの場合、両脇に大きな穴が開いてしまいます。
今の所、メーカーからはこの穴を埋めるガーニッシュは用意されていないための取付けられないとしていると思います。


スバルがこのようにセンターパネルごと交換する様にしたのは、ガーニッシュで隙間を埋める対応だと、見栄えが悪いからです。
ちなみにスバルのディーラーOPのナビで画面の左右にボタンが並んでいるタイプのナビが200mmワイドに相当する商品になります。

書込番号:18433691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:17件

2015/02/02 22:43(1年以上前)

書き漏らしましたが、CN−R300Dの機能が気に入っているのなら、200mmワイドタイプのCN−R300WDを選択すれば、問題ないはずです。
CN−R300WDにはそのような注意書きは無いと思いますよ。

書込番号:18433724

ナイスクチコミ!1


曾呂利さん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/02 22:45(1年以上前)

はじめまして^^
自分は、CN-R300D取り付けてますよ。
取り付けに必要なものなど、購入した車屋さんにまかせていましたので
わかりませんが ちゃんと動いていますw
今はステアリングリモコンは付けていませんが、今後取り付け予定です。
ナビの説明書にはレヴォーグは対応しているとありましたのでその気になっていますが
実際に取り付けてないので動作のほうは未知です。

のーまんライアンさんもおっしゃってるように使いにくいです><;
音も低音がこもったような音がします。

自分は予算的に1.6GT購入予定でしたが どうしてもGT-SがほしくてOPほとんどつけず
ナビを安いのにしてなんとかGT-Sを購入したことから後悔はしてませんが
なにかと不便ですw

詳しく説明できなくてすみません^^;

書込番号:18433730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/02 23:33(1年以上前)

kuma-shiroさん

レヴォーグのオーディオスペースは、昔のままの2DINタイプですので、200mmワイドのナビは取り付けできません。パネルも、社外ナビならそのまま使用可能です。
ディーラーOPのビルトインナビだと、専用設計なのでパネルごと交換になります。

書込番号:18433942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件

2015/02/02 23:35(1年以上前)

取り付け可能みたいですね。KENWOODナビとストラーダを候補に考えます。みなさんありがとうございます。

書込番号:18433952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:17件

2015/02/02 23:44(1年以上前)

うりょゆりさん

フォローありがとうございます。
レヴォーグはワイドタイプじゃないんですね。
情報が十分じゃなかったようです。
XV、インプレッサ、フォレスターと同じと誤認していました。

書込番号:18433991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/03 01:06(1年以上前)

kuma-shiroさん

自分も、納車するまではワイドだと思っていたので、大丈夫ですよ。
たしかに、今のスバル車は、ほとんどの車種がワイド仕様のインパネなので間違えるかもしれないですね。営業マンも、研修会ではビルトインナビだったらしく、先行予約の時には、ナビ関係の情報が少なかったみたいです。
T社のように、全ての車種で共通仕様にしてくれれば、間違えなくてすむんですけどね。

書込番号:18434222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2015/02/05 07:07(1年以上前)

ともちん、カムバックさん

BRZからレヴォーグ1.6GT-S EeySightに買い替えたのですが、BRZに装備していたディーラーオプションのCN-H500WD(Wなので200mm幅)を移植してもらいました。

その際にいろいろと問題が・・・。

まずは幅の問題。BRZは200mmワイドに対応していましたがレヴォーグは180mmにしか対応していません。
移植してくれたディーラーのサービスの方も最後のパネルをつける時に気づいたらしく、徹夜でパネルを削ってくれて何とか取り付けてくれました。

そして以下が、※必ずご確認ください※の内容になると思います。

パナソニックのストラーダにおいてディーラーオプション以外では車速センサー配線の不具合によりノイズが入るという不具合が出ていました。
現在ではパナソニックから対策配線が出ていて、それを間に入れれば問題なく使用できます。
実際に私も問題なく使用できていました。
ただ、その配線がカー用品店等で売っているか、ディーラー経由でないと入手できないかはわかりません。

以上のことから、市販のストラーダをレヴォーグに装備するには200mm幅(ワイドタイプ)は物理的に装備できないことと、ノイズ対策配線が必要ということです。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:18440515

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

レヴォーグのパーツを探しています。

2015/02/01 21:24(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:19件

お世話になります。レヴォーグまるわかりBOOKを買って見ていた時なのですが、92ページのロェンプレミアムエディションを見て一目惚れしてしまい、1月発売と書いてあるので欲しいなと思い、ネットで検索してもイマイチわからないと言うか、出てこないので、分かる方いらしたら、是非教えてください。

書込番号:18430302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/01 23:00(1年以上前)

発売元にも問合せ出来ないとか・・・
いや、なんでもないです

書込番号:18430736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/01 23:11(1年以上前)

スレ主さん
ロエンプレミアムエディションではないのですか?

書込番号:18430772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


M850さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/01 23:19(1年以上前)

もしかして、これですか?

http://www.rowen.co.jp/news/detail.php?id=43

書込番号:18430799

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/01 23:23(1年以上前)

雑誌のどこかに掲載ショップのURLなり電話番号なり掲載されてるはずだけどねえ。

書込番号:18430814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/01 23:26(1年以上前)

ROWENをローマ字読みですね。
この後にco.jp付けてごらん。あら不思議!

書込番号:18430822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/02/01 23:32(1年以上前)

M850様、返信ありがとうございます。教えていただきありがとうございます。助かりました。考慮して、パーツを買いたいと思います(*^◯^*)

書込番号:18430838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:54〜348万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,983物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング