スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(13889件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
700

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 セキュリティインパクトセンサー

2014/08/13 22:58(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:49件

只今、最終商談中の者です。初めての新車、7年振りのスバル車なので、オプション選びで色々迷っております。ようやく煮詰まってきたのですが、セキュリティはオプションだと言うことに気付きました。(今更ですが)
皆様は、セキュリティインパクトセンサーは着けていますか?貴方次第でしょ?と言われそうですが、教えて頂ければありがたいです。

書込番号:17832189

ナイスクチコミ!0


返信する
Raul07さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/13 23:12(1年以上前)

付けていません。
取り敢えず要らないかと思ったのと、欲しくなったら社外品付けるかなと思ったからです。

書込番号:17832242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/08/13 23:17(1年以上前)

自分はつけてませんが、やってもいいかな?と思ってはいます。

どこの板か、ブログか、みんカラか、覚えてませんが
プロにかかるとどんなセキュリティーもダメと書いてありました
(車屋サン(ディーラーじゃない)に聞いたそうです)

で、素人対策にはDOPでの、比較的安価なセキュリティで十分ということでした。
あとは、自動車保険(車両)にきっちり入ることだそうです。
(高価なセキュリティー代で、毎年の任意保険料の増加分(車両保険)は十分に払えるから)

いろんな意見はもちろんあると思いますが
自分的には納得できる答えでした。

では、商談頑張ってください。

PS 他の方にも言いましたが、8月23,24日に「感謝day」があるはずなので
できれば、そこでの契約をお勧めします。(たぶんなんらかのプラスαはあるはずです)

書込番号:17832256

ナイスクチコミ!5


赤レヴさん
クチコミ投稿数:10件

2014/08/13 23:34(1年以上前)

私は、営業の進めでフロント、リア、運転、助手席のウインドガラスに車体番号の刻印処理をしました。ガラス4枚取り替えるリスクで盗難を阻止するとのことらしいです。
オプションカタログには載ってません。1.5万円位でした。4枚で。

書込番号:17832304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件

2014/08/13 23:40(1年以上前)

Raul07さん
早速ありがとうございます。社外品は高そうですね(^-^;お守り程度かなとは、思っていますが…

書込番号:17832325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2014/08/13 23:41(1年以上前)

バルスバルさん
お返事ありがとうございます。車両保険は入るつもりです。現在も入っておりますので。ちょうどお盆休み前に、一応最終見積りを頂いてきました。休み中に色々考えて24日に行きますと話したのでちょうど良いかな?

書込番号:17832329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2014/08/13 23:43(1年以上前)

赤レヴさん
そんな方法もあるんですね?初耳でビックリしてます。

書込番号:17832339

ナイスクチコミ!1


赤レヴさん
クチコミ投稿数:10件

2014/08/14 00:08(1年以上前)

参考までに明日にでも画像送ります。

書込番号:17832407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/08/14 01:33(1年以上前)

レヴォーグではありませんが、セキュリティーを一切無しのインプレッサで(新車1か月目で)、運転席のガラスを割られ、ナビを取られました。車自体の盗難はないかと思いますが、カロのナビは人気が高いらしく、窃盗団の標的にされます。カロナビを搭載されているならば、社外品でも良いので、何かしらのセキュリティーはつけておいた方が良いかと思います。

書込番号:17832617

ナイスクチコミ!0


mk0268さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/14 06:08(1年以上前)

私は6月末契約で9月末納車予定です。セキュリティインパクトセンサーを入れて契約しましたが、マンションの機械式駐車場なので機械式駐車場が動いているとき誤動作しないか心配しています。
ご存知の方ありましたらお教えください。

書込番号:17832785

ナイスクチコミ!2


赤レヴさん
クチコミ投稿数:10件

2014/08/14 07:14(1年以上前)

参考までに!
盗難防止ガラス刻印です。

書込番号:17832860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/14 07:41(1年以上前)

誤動作対策として、自分でオンオフの切替と音量の調整が出来れ付けるんですけどね。

書込番号:17832906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2014/08/14 07:49(1年以上前)

まめさまさん
まさにカロナビの予定です(^-^;お守り代わりにつけようかな!

赤レヴさん
画像もありがとうございますm(_ _)m
参考にさせて頂きます

書込番号:17832920

ナイスクチコミ!0


kamitsukaさん
クチコミ投稿数:12件

2014/08/14 09:06(1年以上前)

セキュリティインパクト付けました。
バルスバルさんがおっしゃるようにプロの手にかかればどんなものをつけていても無駄と思いますし、本気で盗ろうとしている人相手には何をつけていようが同じと思いました。
素人やちょっとしたイタズラ相手にはお手頃な純正セキュリティインパクトで十分かなと。

書込番号:17833073

ナイスクチコミ!0


hit05h1さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:9件

2014/08/14 12:16(1年以上前)

純正セキュリティインパクトもon/off切替できますよ。感度調整はディーラーでしかできませんけど。
レヴォーグの取説に記載あります。

書込番号:17833571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/08/14 12:58(1年以上前)

ぶっちゃけセキュリティは車上荒らしにしか効かないと思う。
荒らされる前に「面倒そうだな」と思わせるパーツのが効果的、姿の見えないインパクトセンサーは微妙。

書込番号:17833689

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

ディーラーOPパナナビのMFD表示について

2014/08/13 21:54(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:7件

初めて投稿します。
この度、長らく待ったレヴォーグが納車となり、とても幸せな時間を過ごしています。
初めてのスバル車ですが、本当に買ってよかったと思える良い車だと思います。

早速ですがディーラーOPのパナナビのMFD表示について
教えていただければと思い投稿させていただきます。

私のレヴォーグはディーラーOPのパナナビを付けています。
MFDに案内が表示されるタイプのやつです。
昨日ふと気がついたのですが、MFD表示が逆になっているんです。
ディーラーもお盆休みに入ってしまったので連絡が取れず困っています。
案内の矢印とかが下を向いている状態です。
一瞬、目がおかしいのかと思い何回も見て確認しましたが
やっぱり逆です。

説明書を一通り読みましたが、そのようなことは書いてなくどうしたら良いか分かりません。。
ディーラーに持っていかないと直らないのでしょうか。
設定をいじることで直るのでしょうか。

因みに時計表示はきちんと表示されてます。
また3連メーター等もきちんと表示されています。
ナビの割り込み表示の時、逆に表示されるのです。

対処方法を教えていただきたいと思い投稿します。
宜しくお願いします。

書込番号:17831922

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2014/08/13 22:06(1年以上前)

ナビからマルチインフォメーションディスプレイへの配線を繋ぎ間違えたのかな?

書込番号:17831974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/08/13 22:30(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん早速のレスありがとうございます。
配線の繋ぎ間違いですか。。。
私は機械ものをいじったことがないので無理そうですね。
ナビの裏側ということですもんね。

せっかくお盆休みで大活躍と思っていたのですが、まさかの。。。。。
納車されてまだ3日なもので、嬉しさのあまり今日気がつきまして。

もしかしたら設定でいけるかもという淡い期待があったのですが。。。。。

書込番号:17832076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/08/13 22:36(1年以上前)

スープオフさんこんばんは
わたしも多分同じこの症状だったと思います。営業にрオたら飛んできました。
MFDだったかのボタンをコネコネと押して直していきましたので、盆休み明けに連絡を入れたらすぐに直してもらえると思います。ちなみに1分ぐらいでおわりました。

書込番号:17832098

ナイスクチコミ!1


Raul07さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/13 23:09(1年以上前)

なんとなくですが、これで上手くダイアグモード入れれば直せる気がします。

http://minkara.carview.co.jp/en/smart/userid/2082358/car/1584658/2619456/note.aspx

ディーラーさん休みだと思いますので、試してみる価値あるかと。

書込番号:17832231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/08/14 00:09(1年以上前)

釣り野郎さんこんにちは
レスありがとうございます。

同じ症状の方がいてちょっと安心しました。
MFDのスイッチをコネくるんですね。
すぐなおりそうでよかったです。

書込番号:17832413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/08/14 00:15(1年以上前)

Raul07さん
貴重な情報ありがとうございます。
こんなモードあるんですね。

MFDのスイッチエンターに押してやってみたのですが
うまくいきませんでした。
イルミはライトをつけるということですよね。
全然違ってたらすいません。

因みにハンドルのMIDのスイッチでもやってみたのですがうまくいきませんでした。
やってみると難しいですね。
焦ってしまって。

夜遅いので、明日またやってみます。
なんか希望の光が。。。。。
ありがとうございます。

書込番号:17832428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/08/14 09:17(1年以上前)

MFDの逆さま表示
ナビの工場出荷時に戻すと直りましたよ。
お試しください。

書込番号:17833098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Raul07さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/14 11:22(1年以上前)

ということはナビ側の設定でしたか。
確かに画面みると、ナビ部だけ反転してますしね。設定の何処かにいるんでしょうけど、メモリ地点などあまり登録してないなら初期化が手っ取り早いですね。
何しろビルトインの設定分かりづらい…

書込番号:17833432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Raul07さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/14 12:12(1年以上前)

というか、バックカメラのモードになってますね。見逃しましたが、不要な警告メッセージ(カメラ表示時のやつ)も併せて出ているので。これもナビ側の設定なんやろうか?

書込番号:17833566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/08/15 00:14(1年以上前)

kenken2896さんこんにちは。
同じ症状のようです。
添付の写真の通り、これです。

ナビの工場出荷時設定はどのようにすればいいのでしょうか。
一応、ナビの初期化をしたのですがだめでした。。。。
MFDの項目に工場出荷時設定があったのでこちらもしてみたのですがダメでした。

書込番号:17835559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/08/15 08:14(1年以上前)

スープオフさん
こんにちは

手順は、ナビの設定メニューの
各種設定→その他→初期状態→はい
で直ったと思います。
納車直後に気づいて色々いじってみたもので。これでダメなら症状を撮ってDラーに行ってみて下さい。

書込番号:17836128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/08/15 22:57(1年以上前)

kenken2896さん
ご丁寧にありがとうございます。
ナビの初期化で治ったのですね。

当方、何がいけないのかうまくいきませんでしたので
盆明け後、ディーラーにお世話になります。

皆様、本当にありがとうございました。
いろいろと試せて楽しかったです。

書込番号:17838493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

塗装の剥げ納車5日

2014/08/12 14:38(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:99件

納車5日目で夏休みになったので、初の高速ドライブ!
東北道から、信越、長野、北陸道と約500km

途中のパーキングショック!!

飛び石が当たったようなキズが!
しかも、顔が命のレボーグちゃんのグリル上に(^O^)
前のパーキングでは無かったはず!

特に異物が当たった気はしなかったのです!

納車間もない時は、塗装が柔らかいとここでも書き込みがありましたが!

運転していて気が付かないのに、黒く中が出るほど塗装が弱いのでしょかね?

小さいキズですが深そうだし、気分が嫌なので、塗装屋さんに頼もうと思いますが、どのくらいかかるでしょうかね?

書込番号:17827484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2014/08/12 14:51(1年以上前)

女峰さんさん

残念な事になりましたね。

修理代ですが、修理の方法で金額は大きく異なります。

先ずタッチペンによる修理ならディーラーにお願いすれば無償修理となる可能性もあります。

又、タッチペンによる修理ならご自身でも修理出来るでしょう。

次に日産の簡易修理の例ですが、バンパーの小さな傷なら↓のように1万円位で修理出来ます

http://www.nissan.co.jp/SERVICE/KIZU/QUICKPRO/index.html

本格修理を目指すとバンパー全面塗装となり3〜4万円位の金額になりそうです。

更には塗装済みの新品バンパーへ交換という方法もありますが、これなら6万円位に金額になりそうです。

以上のように修理内容と金額を勘案して最終的な修理方法をお選び下さい。

書込番号:17827525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2014/08/12 16:03(1年以上前)

取り敢えず
ナンバー見えてます。

書込番号:17827685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


mk0268さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/12 18:33(1年以上前)

車両保険は加入されていましたか?
加入されていれば以前のように石飛で等級据え置きにはなりませんが、相談されてみてはいかがですか。

書込番号:17828092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/08/12 18:46(1年以上前)

納車直後は塗装が軟いと云われますが、およそ140℃で焼いているので問題ないと言うのが定説。
塗料はビニールの様に軟らかく(硬いと割れます)、飛び石等何か硬いモノが当たれば剥がれるのは仕方ないかなと。

ノーズブラなんてモノもありますが、見た目的に?

追伸。希望ナンバーの語呂合わせが知りたいです(T_T)

書込番号:17828128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2014/08/12 18:49(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

早速の回答ありがとうございます

休み明けにDに相談してみます。
日産のリペアいいですね。
金額面で少し安心しました。

書込番号:17828134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件

2014/08/12 18:52(1年以上前)

OakleyMasterさん

ホントですね!
そこまで頭が回らなかったです(^O^)

書込番号:17828144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件

2014/08/12 18:56(1年以上前)

mk0268さん、新車なので、車両保険加入してます。ただ今回は、そこまでじゃないですかなと!
一考ですのでありがとうございます。

書込番号:17828156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2014/08/12 19:01(1年以上前)

マイペッジさん

そうですよね^ ^
納車間もないから、弱いなんてことは無いですよね!

ぱぱが一番
&会社の電話番号のしも四桁です

書込番号:17828173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/08/12 19:10(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

ナイス!を進呈します。

書込番号:17828196

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

標準

LEDライナーと燃費の相互関係

2014/08/12 12:34(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:275件

以前 LEDライナーを点灯させると 燃費が悪くなる、とこの質問欄に
何名の方から掲載されていましたが 実際の所どうなのですか?
(私個人的には関係ないと思うのですが・・・・)

当方 1.6GT-Sが10月中に納車予定で、もちろんLEDライナー付です。

書込番号:17827186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/08/12 12:44(1年以上前)

無視できる位の影響かもしれませんが、全く影響ないともいえないのでは。
電力を消費する装備品が増えれば、どこかからその電力を融通しなければならない訳で。

書込番号:17827210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/12 13:20(1年以上前)

LEDライナーぐらいで、大幅に燃費が落ちるなら、夜間走行ばかりだととんでもない燃費になるのでは? と思ってるんですが、素人発想すぎますかね^_^;

書込番号:17827301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/12 14:00(1年以上前)

夜間、メインのロービームと、ポジショニングランプと、テーランプと、室内のボタン類のイルミと、オーディオがついていてすら、大した影響ないのに、燃費に影響するって・・・

ひょっとしてLEDじゃなくて強力レーザービーム?
マナーの悪い対向車を爆破する機能があるとか??

書込番号:17827383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/08/12 14:09(1年以上前)

板上げたの自分です。

現状、お盆休みのため定常通勤とは違うので
データーとっていません。

自分の場合、明らかに燃費違った感があったので
他に同じような方もいるのかなと思い、お尋ねしたわけです。
結果、ここでは他には居られないみたいですね。 

>夜間走行ばかりだととんでもない燃費になるのでは?
以前にも書いたはずですが、ヘッドライトのLEDとは相関関係ありません(燃費悪化しません)

短絡的に、「LED」で燃費が悪くなるといっているのではありません 
常時エアコン作動させた上、「LEDアクセサリーライナーON」の使用状況においての実使用感で言っているのです。
(これを、LEDで燃費が悪くなったと捉えた方はいるかもしれませんね)

自身、化学(研究)に身を置いています。非科学的なことは言っていないつもりです。
100%確信が持てるまで、新たな書き込みはしないつもりでしたが、
スバリスト777さん
の書き込みもあり、レスしました。

先週までの結果からだと、コンプレッサー作動時とLEDライナーONの時が怪しい感じがしています。
(コンプレッサー「非作動時」は影響なさそう。これはエアコンONの上でコンプレッサー作動、非作動時の違いを言っています)
現状まだ「感じ」とまでしかいえない状況なのです。

原因はメーカーが調べればいいのです、自分は事象(症状、どんな時にどうなるのか)を明確にしたいだけなのです。
だから、もしかしたら「燃費悪化」は違うのかもしれない(他の原因?運転の仕方?)ので
自分で事象を調べているのです。

書込番号:17827405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:128件

2014/08/12 17:20(1年以上前)

LED自体は電力消費は少ないはずだから配線で漏電してたりしてw
ここの書き込み色々見てるとあり得そうで怖い。

書込番号:17827871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件

2014/08/12 17:54(1年以上前)

つまり皆さんの意見まとめると「あまり関係ないのでは・・?」「全然変わりないよ。」
と言うことですかね?
当方せっかくLEDアクセサリーライナー付けたので 常時 点灯させて走りたいので・・・
以前からそれがめちゃくちゃ気になっていました・・・。
ちなみに私は夏場以外はエアコンはOFFです。

書込番号:17827969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2014/08/12 18:02(1年以上前)

このお題はずっと注目してましたが、なかなか情報がアップされず気になってました。
LEDの消費電力なんてたかが知れてますので、事実ならば何かの制御に影響を与えているのだと思います。
エアコンや消費電力に関係するとなれば、コンプレッサーや電磁クラッチ制御(タイミング)とか、オルタネーターの負荷(充電制御)とか…。想像ですが。
実態をまとめてメーカーに調査して貰いましょう。
納車されている方はご協力を!!

書込番号:17827988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/08/12 18:06(1年以上前)

LEDライナーつけなかったんですけど、付けてる方の方が多いのかな?

書込番号:17827997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2014/08/12 18:21(1年以上前)

らどんささん

7〜8割の方がつけているらしいですよ(営業マン曰く・・)


とりあえず 今度スバルお客様感謝デイの時に 営業マンに
LEDアクセサリーライナーによる燃費の影響を聞いてみます・・。


書込番号:17828048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/08/12 18:50(1年以上前)

わたしも営業マンから同じようなこと言われました。

嫁にダサいからやめてくれって言われたのと、自分的にもあまりピンとこなかったので外しました。

今日、街中を走っているのを見たレヴォーグも付けてましたね。

付けておけばよかったかな?

書込番号:17828139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2014/08/12 20:48(1年以上前)

自分がいらないと思ったなら、いらないんじゃね?自己満の世界だよ?

書込番号:17828475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/08/13 08:36(1年以上前)

そうですよね。
ありがとうございます。

書込番号:17829845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2014/08/13 15:09(1年以上前)

レボーグのマニュアルに、エアコンをAUTOにしているとエアコンランプが点灯していなくてもエアコンが動作する制御が有るらしいです。その際はアイドルアップするらしいです。再現確認でエアコンランプとアイドルアップを注意してみては?

エアコンの温度設定をデュアルにしてますか?(又はなってしまう?) 両席または運転席の温度設定は適切ですか? 片方だけでも温度設定を低くすればコンプレッサーの動作時間が増え、アイドルアップによる燃料消費や回転負荷増大に繋がり、燃費が悪化します。

運転や状況が同じと想定して、燃費悪化(負荷が増える)で思い当たるのは、前のスレとこれぐらいですね。(回転系の負荷) LEDライナーとは無関係のはずですが…。 再現性確認頑張って下さい。(*^^*) 

書込番号:17830709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2014/08/21 03:03(1年以上前)

気になって毎日チェックしているのですが、全くアップされませんね…。

書込番号:17854659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

標準

STIパッケージはいかがですか?

2014/08/11 18:49(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 101Kenさん
クチコミ投稿数:16件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

10月に1.6GT-Sを納車予定のものです。STIスタイルパッケージ、パフォーマンスパッケージをつけました。

とてもかっこよく感じたので、迷わずつけました。すると、知り合いの方から、「下、こすらない?大丈夫なの?」と言われました。

けっこう、こするものなのでしょうか?実際につけた方、または詳しい方、どんな感じか教えてください!

よろしくお願いします。

書込番号:17824722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2014/08/11 19:01(1年以上前)

101Kenさん

最低地上高が最大約30mm下がりますから、地面等と接触する確率は確実に上がります。

ただ、走り方を注意する事で、地面等との接触を減らす事も確実に出来るのです。

具体的な方法ですが、コンビニ等での道路と駐車場の段差ではスローダウンと斜め走りです。

車種は異なりますが、私の車は大きくローダウンしてフロントスポイラーも装着していますが、上記の走行方法で地面との接触を大幅に軽減しています。

書込番号:17824756

ナイスクチコミ!5


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/08/11 19:30(1年以上前)

フロントリップ付けた場合は前から駐車してはいけません。例え駐車時にはこすらなくても、出る時に、ちょっとした荷重移動でこする事がよくあります。

書込番号:17824832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/08/11 19:53(1年以上前)

擦ると・・・断言出来るかもしれませんし、特にフロントは消耗品?

この場合地上高の下がり具合の重要度は低く、重要なのはアプローチアングル←検索してみて下さい。

エアロで武装したクルマはカッコ良いかもしれませんが、路面状況に一喜一憂し予測不可能な動きをするクルマってカッコ悪いですし、正直邪魔に感じます。

何より、割れたエアロ程カッコ悪いモノはありませんしね。

書込番号:17824911

ナイスクチコミ!7


skyline.Rさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:36件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度3

2014/08/11 19:57(1年以上前)

とりあえず、車は前から止めないことと、段差はできるだけ斜めに侵入すればある程度は大丈夫だと思います。

書込番号:17824931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/08/11 20:00(1年以上前)

あと、車高調で足をガチガチに固めるのも手ですね。

書込番号:17824940

ナイスクチコミ!1


yasu07さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/11 20:01(1年以上前)

101kenさん

自分はSTIスタイル、パフォーマンスパッケージを装着してますが、スーパーアルテッツァさんの言う通り、段差、スロープ、ゆっく斜め走りを徹底すればスポイラー本体を擦る事はないです。
ノーマル車高での話ですが…

あと、101kenさんはパフォーマンスパッケージとのことでスカートリップが装着されますが、このスカートリップがもっとも擦る機会が多いはずです。
消耗品と思いましょう

STIフロントスポイラーで3p、さらにスカートリップ装着で2p、合計5p地上高が下がります。
自分はスカートリップを擦りまくるのが嫌で、装着を断りました。

書込番号:17824945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 101Kenさん
クチコミ投稿数:16件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/11 22:48(1年以上前)

ありがとうございました。
段差がある時、慎重にいくことが大事なんですね。

参考にさせていただきます。

書込番号:17825681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 101Kenさん
クチコミ投稿数:16件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/11 22:53(1年以上前)

ありがとうございます。
段差があるところは慎重に運転していきたいと思います。

それと、スカートリップは消耗品だと考えていきます。

前進駐車もしないようにします。

納車が楽しみです!

コメントありがとうございます。

書込番号:17825709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 101Kenさん
クチコミ投稿数:16件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/12 13:30(1年以上前)

皆様からいただいた、擦れる情報、こすれ防止の方法、参考にさせていただきます。

他にもアドバイス(注意点など)がありましたらぜひ教えてください!

引き続き、よろしくお願いします!

10月の納車がすごく楽しみです。

書込番号:17827330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/12 20:18(1年以上前)

STIフロントリップ擦っちゃいますね〜〜〜いろいろなところで 立体駐車上の結構 勾配がきついやつとか
斜めに侵入すれば 大丈夫かな 2回ほど こすりました
これでプローバのダウンサスいれる つもりなんだけど まずいですね〜〜〜

書込番号:17828372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/12 22:46(1年以上前)

Dラーの方が言ってましたが、雪が降ると除雪車状態になるので、冬がくる度脱着料金払って外す人もいるようです。

書込番号:17828975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/13 00:48(1年以上前)

積雪地帯なら冬はずすのが常識になってますね。
つけっぱなしだったらひと冬もたないです。
私も買うときに一回は考えましたがセールスにとめられました。

非積雪地帯でも急な段差とかなら間違いなく擦るかと…

書込番号:17829355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:10件

2014/08/13 01:39(1年以上前)

101Kenさん

スカートリップを装着しても地上高175mmぐらいあるんで、駐車場の車止め、歩道の横切り、
屋上駐車場等のスロープだけ注意していれば大丈夫だと思います。
逆に平地だと最低地上高が1.6 130mm 2.0 135mmなのでスカートリップ非装着でも
そちらのほうが要注意かもしれません。

書込番号:17829417

ナイスクチコミ!2


スレ主 101Kenさん
クチコミ投稿数:16件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/13 06:54(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございます。コンビニなどの駐車場では前進ではなくてバックでとめるように気をつけた方が良さそうですね。175ミリっていうのは、コンビニの駐車場にある出っ張り?にぶつかってしまう高さでしょうかね。気をつけていきます。

私の場合、レヴォーグのカタログで、STIパッケージのページを見て、「これは絶対につけたい!」と思いました。かなりかっこよかったので!周りからは、「つける意味あるの?」とけっこう、言われましたが、どうしても付けたかったのです。

色々とアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます!

書込番号:17829664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信45

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:71件

初めて質問させて頂きます。
今年の車検に合わせて8/18に契約の方向で話をしにD様に行く予定です。

当方、スバルさんの車は初めてでして現在考えてるオプションに「これ便利だから付けておけ!」みたいなアイテムがございましたら是非アドバイスを賜りたく思ってます。

現在、考えてるグレード、オプションです。
レヴォーグGT-S 1.6 パールホワイト

オプション

パネルキッド マッドカーボン調(ブルー)
STI パフォーマンスパッケージ
STIアルミホイール 18インチ(ブラック)
スバルホーン
ドアバイザー
ドアミラーオートシステム
LEDアクセサリーライナー
センターコンソールトレー

を考えております。
ナビやオーディオは社外品で考えておりますので今回のディーラーオプションには含まない予定です。
皆様のアドバイスよろしくお願い致します。



書込番号:17822117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/10 22:44(1年以上前)

OPは、なんだかんだ言っても自己満足だから欲しいものつけた方が後で後悔しないで済むとおもいますよ(^^)

書込番号:17822279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/08/10 22:56(1年以上前)

まここま様。
早々のご返信ありがとうございます。
はい、確かにおっしゃる通りでございます。
ただ、何か便利なアイテムがあったらアドバイスをお願いしたいなぁと思いまして╭( ・ㅂ・)و ̑̑

書込番号:17822328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/10 23:10(1年以上前)

凄いですね・・・ナビなしでオプション合計60万円以上ではないですか?

カラードナンバープレートベースは付けないのですか? ベースキットでLEDライナー、ドアバイザーで
セットで買えば少しお得です。

逆に質問ですが センターコンソールトレーとはどんな物?

センターのコンソール跳ね上げたら 中にトレーすっぽり収まっている状態ですか?
つまり2段になる、と言ったイメージですか?

書込番号:17822395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/10 23:14(1年以上前)

はじめまして
ビルトインETCもありかと
あとベースキットお得ですよ

書込番号:17822408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/10 23:20(1年以上前)

すごく金額張りそうですねぇ・・・

で、追加なんですが^^;STIスタイルパッケージにF/メッシュグリルのフェイスとっても似合いますよ

ここでは、STIロゴプレートをつけておられる方がいらっしゃいましたがとてもスポーティに仕上がっているように思います。

私は、ドアにサイドモールディングも着けました。

隣の車に、「ゴツン」ってされるかもしれないので保険的につけておきました。

値引き交渉楽しみですね。

また聞かせてくださいね。

私は8/8に納車されて、イキイキ楽しくドライブしています。

1.6GTSダークグレーメタリックです。

書込番号:17822442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件

2014/08/10 23:22(1年以上前)

スバリスト777様。
ご返信ありがとうございます(*´ω`)
はい(;´・ω・)
STIの意味も解らず知り合いにスバルは「STIでしょ!」と言われ、ん〜じゃあそれで。
みたいな感じでオプション組み込んだら、結構な金額になりました(;´・ω・)

センターコンソールトレーは、スバリスト777様のおっしゃる様に真ん中のBOX?が2段に別れてる物です。
現在の愛車のカルディナ君がそうなっていまして、結構使い勝手が良くてお気に入りなのです╭( ・ㅂ・)و ̑̑

書込番号:17822456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/08/10 23:26(1年以上前)

>今年の車検に合わせて8/18に契約の方向で話をしにD様に行く予定です。


もし、待てるのなら8/23〜24に「お客様感謝dey」があるはずなので、
そこでの契約の方がいろんな意味で良いと思いますよ。

DOPは後からでも頼めるので急いでなかったら、ゆっくり考えては?
(「感謝day」で15〜20%OFFで毎回購入できますので)

書込番号:17822473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/08/10 23:27(1年以上前)

マサノア1212様。
ETCは考えてるのですが、なんでこんなに種類があるのでしょうか?(;ω;)
凄く迷ってます(;ω;)

書込番号:17822476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/08/10 23:34(1年以上前)

ぬぁ(°Д°)
カッコいい((・ω・`;))
ダークグレーのレヴォーグもいいですねぇ(*´Д`*)
当方、初めの希望はダークグレーでした…
色から考え直すとまた寝れない日が(;ω;)

フロントメッシュですか(;´・ω・)
ちょっと検索してきます(°Д°)

書込番号:17822508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/10 23:36(1年以上前)

私的には、ステアリングオーディオリモコンが便利だと思います。後、金額に余裕があるならば、フロントグリルなんかもいいと思います。

書込番号:17822521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2014/08/10 23:37(1年以上前)

バルスバル様
こちらでの質問で良く拝見させております(*´ω`)
お話出来て光栄です(;ω;)

と、言いますか感謝day(; ・`д・´)
素晴らしい情報ですね(°Д°)
契約する時は絶対に23〜24日にしますヽ(*´ω`)ノ゚

書込番号:17822522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/08/10 23:40(1年以上前)

タカ0086様。
ご返信ありがとうございます(*´ω`)
ステアリングオーディオリモコン、凄く気になってたのですが、社外品のサウンドナビとの互換性などが気になってたりして、少し足踏み中です…(;ω;)
フロントグリル、少し検索してみます(-ω-ゞ⌒☆

書込番号:17822536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件

2014/08/10 23:41(1年以上前)

レヴォーグは納車前なのですが、私もカルディナ(24系)乗ってます(笑)
個人的にはあった方が良いと思う(見た目のバランスも含め)んですが社外ナビですと、ステアリングリモコンは微妙ですね。
アルミまでSTIで固めるなら、プッシュスタートスイッチ、オイルフィラーキャップ、バッテリーステー、ラジエータキャップ、シフトノプ等も固めてしまう方法もありかなと。
ただ、ここまですると 金額的には相当高くつくと思われるので、あくまでも参考程度に(((^_^;)

書込番号:17822543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/10 23:43(1年以上前)

あ!そうそう

ホーンですが、私はPIAAにしましたよ。5000円くらいで買えますし値段交渉の終盤戦に「ホーン着けてね」って

言えばいいんです^^ STIスタイルパッケージつけるならばバンパーは絶対に脱着しますからね。

参考までに


音で選びましたので好みもありますが私は

PIAAのSLENDER HORN(400Hz+500Hz)にしました。

http://www.piaa.co.jp/products/car/horne/horne_p/

音も確認できますよ。

書込番号:17822554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2014/08/10 23:44(1年以上前)

IRONMAN246様。
カルディナ仲間ですねヽ(*´ω`)ノ゚
STI全部乗せ…(; ・`д・´)
おいくら万円になるのか少し怖いです…
プッシュスタート位はプラスするかもです(笑)

社外品のナビにオーディオリモコン微妙ですか…(;´・ω・)
う〜むむむ(;´・ω・)

書込番号:17822560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2014/08/10 23:49(1年以上前)

ヴォルズ様。
先ほどはお名前の書き忘れ失礼しました(;´・ω・)
ダークグレーのレヴォーグに見蕩れてつい…(;´・ω・)
失礼しました。

こちらのホーンの音色を後でチェックしておきますヽ(*´ω`)
値段的にも安くていいですね(*´ω`)ノ

書込番号:17822578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/11 00:00(1年以上前)

STIは高額なので、他でOP選んだ方が充実しますよ(^^)

STI無しでもカッコいいし!

書込番号:17822609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2014/08/11 00:05(1年以上前)

まここま様。
確かに高いですよね(;´・ω・)
STI以外のオプションも1度オンライン見積もりで試してみます(*´ω`)
ただ友人にSTI洗脳されつつあるのです(;ω;)

書込番号:17822623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/08/11 00:36(1年以上前)

強いて言うなら1.6はやめておけかな
せっかくのSTIパーツの貢献も半減するし、なんといってもお初のエンジンなのでどんな不具合が出るかわからないから
2.0の方は3銘柄目なので若干安心?できる・・レガシイで早速リコール出てるくらいだから
けど、1.6はまだ海に物とも山の物とも
スバル車自体年改というかたちで毎年バージョンアップしやがるやっかいなメーカー
1.6のオーナーの皆さんにはホント頭が下がる、すすんで人柱されるもん、リスペクトものです。

書込番号:17822709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/11 00:42(1年以上前)

こんばんわ
ぜんぜん実用性ないけどビルシュタインのエンブレムなんていかがでしょう?
スバル乗ってますって気分にはなると思います。

あと既出ですがフロントメッシュグリルは本当にオススメです。
私は前車がBPだったんですが純正グリルのメッキの部分…最後のほうほとんど剥げ落ちてしまいました。
長く乗るのならシンプルな黒メッシュは本当にいい物かと思います。(純正グリルも納車時貰えますので気分で交換できますし…)

おまけ
いっそのこと内外装フルSTI仕様なんて…(いくらになるんだろう…)

書込番号:17822723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に25件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:54〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1400

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,964物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,964物件)