LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043
- 85mmの単焦点レンズでF1.2「NOCTICRON」の明るさを実現した大口径・中望遠レンズ。「マイクロフォーサーズシステム規格」準拠の「Gシリーズ」交換レンズ。
- スクリュー一体型ステッピングモーターを用いたコントラストAFにより、合焦確率の向上と240fps駆動の高速AFを実現。
- 直感的で快適な操作ができる「絞りリング/AF・MF切換スイッチ」を搭載している。
LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043パナソニック
最安価格(税込):¥132,790
(前週比:±0
)
発売日:2014年 2月13日
レンズ > パナソニック > LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043
下から4分の1、中央やや左よりに、緑色のゴースト |
かすかにゴーストがありますが、探さなければわかりません。 |
さすがにこれだけ暗いと、ゴーストはでないですね。 |
電球をつり下げている部分にゴーストがあります。 |
レンズフードは付けてます。
フィルターは、ハクバのULTIMAレンズガード。(本当は外してテストすべきですけど、、)
ゴーストに関しては、きわめて優秀だと思います。フレアが盛大に出ている写真でも、ゴーストは1カ所あるだけで目立ちません。
書込番号:17261651
8点
こんばんは。
今日は夕陽が綺麗でしたね。
カメラを持ってきてないことを後悔しました。
ところで、対岸は筑前大島でしょうか?
3枚目は神湊?
書込番号:17261881
0点
宮地浜から相島を撮ったんですね。失礼しました。
書込番号:17261892
0点
モンスターケーブル様
コメントありがとうございます。
> カメラを持ってきてないことを後悔しました。
NOCTICRONをいつも持ち歩くため、最近は鞄を大きめのものにしてます。GM1が軽量なので助かってます。
相島のめがね岩が写ってますね。
書込番号:17263068
0点
「パナソニック > LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/10/12 19:08:21 | |
| 6 | 2025/11/16 2:16:50 | |
| 6 | 2025/04/20 10:40:06 | |
| 5 | 2023/04/06 17:01:16 | |
| 6 | 2023/01/22 22:54:43 | |
| 6 | 2022/03/27 18:25:18 | |
| 36 | 2020/05/03 20:58:33 | |
| 12 | 2022/03/27 8:47:42 | |
| 3 | 2019/01/07 7:51:19 | |
| 5 | 2018/12/19 23:44:59 |
「パナソニック > LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043」のクチコミを見る(全 911件)
この製品の最安価格を見る
LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043
最安価格(税込):¥132,790発売日:2014年 2月13日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)













