HDR-AS100V
防滴対応のアクションカム上位機種
-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位



ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V
海中を数メートルスノーケルした結果、MPK−AS3の平面レンズの平面部分に混水がありました。
販売店様には満足いくご対応をいただいたのですが、メーカー様は前例が無いといったことで、
明確な原因が分からずな現状です(メーカーを責めるつもりはございません)。
どなたか様、同じ事例をお持ちであれば対応策や解決策をご教示いただけますと幸いです。
急ぎではございませんが、お手すきございましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:18173622
0点

結露の可能性はありませんか?
防止するにはエアコンのガンガンに効いた部屋で荷作りする必要があります。
書込番号:18174251
0点

ひろ君ひろ君さん
ご返信ありがとうございました。結露の可能性もあるかもしれませんね。ご助言ありがとうございました。
書込番号:18185490
0点

結露にしては水分割合があまりにも多すぎると思います。
※「飽和水蒸気量」を検索して、適当な気温を当てはめてみてください。
また、結論であれば「元の温度」に戻ったときに見かけ上の結論が消えるはずです。
浸水というか漏水というか、それらが殆どでしょう。
私的にはパッキンの成形不良とかそのゴム成分の調合を含む材料品質が気になります。
※こういうものは、その工場によっては結構バラツキがあると思います。
(解りやすいところでは固さや弾力とか)
また、ゴムに限らず混合調製するものは、バルブの部分とかその周辺で前に出した材料が残ってしまう部分とか混合されにくい箇所があるので、一定量捨ててから充分に混合されたものを利用するべきなのですが、そうしなかった場合は混合後の材料として不適当なものが製品に混じることになります。
書込番号:18185693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

誤 結論
正 結露
・・・誤変換失礼しました
書込番号:18185754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「SONY > HDR-AS100V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/01/12 13:25:15 |
![]() ![]() |
1 | 2016/07/23 6:15:17 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/16 3:14:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/11/19 10:24:59 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/24 22:02:53 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/17 17:16:41 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/08 19:35:08 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/15 16:49:46 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/13 23:53:41 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/13 11:57:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
