


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT300
入院時にテレビをタブレットで見たくて購入しました。3日間だけ使ったら見れなくなり、退院してから修理を頼んだら9763円だって。新製品でも6000円弱なのにバカにしてる。
書込番号:20516891
3点

むか〜し、むか〜し、そのまたむか〜しのお話。
電卓が1万円を切った頃の、お話です。
卓上電卓の修理費用は、電卓のふたを開けた時点で1万円+修理費用と言われたものです。半世紀も前のお話です。
今は誰も電卓を修理依頼する人は居ませんよね、なぜでしょうね。
同じことが家電品にも言えるんじゃないかな。修理費用が1万円以下なら良心的。カスタマーの費用って非常に高額ですよ。
書込番号:20517355
0点

不正確な薀蓄話は嫌いです。
https://www.youtube.com/watch?v=Z5EWWvPzDvc
43年前でっせ。
カシオの12800円に対抗するため9980円だが、12桁を分割表示する超使いにくい奴だね。
高校入学記念に親に買ってもらって見せびらかしてる知り合いがいた。
修理代の話は聞いたことがないです。
因みに、ビジコンが電卓開発の効率化の為に作らせた世界初のマイクロプロセッサと長らく語られていた4004が1971年だから、まだ半世紀も経過しておらんです。
書込番号:20517913
1点


「ピクセラ > PIX-DT300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/11/16 13:37:19 |
![]() ![]() |
1 | 2017/10/11 16:35:30 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/07 18:20:12 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/29 20:28:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/09/23 20:07:02 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/24 12:36:46 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/03 12:02:06 |
![]() ![]() |
4 | 2017/07/31 15:19:44 |
![]() ![]() |
5 | 2019/04/11 8:29:02 |
![]() ![]() |
13 | 2017/06/16 18:56:43 |
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[PC用テレビチューナー]
- 更新日:2016年9月28日
- PC用テレビチューナーとは?
- 選び方のポイント
- 機能・スペックをチェック
- 主なメーカー
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
