スズキ エブリイ 商用車 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイ 商用車

エブリイ 商用車 のクチコミ掲示板

(3139件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイ 商用車 2015年モデル 1846件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイ 商用車 2005年モデル 53件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイ 商用車(モデル指定なし) 1240件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エブリイ 商用車」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイ 商用車を新規書き込みエブリイ 商用車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

やっと納車されました。

2019/12/26 14:48(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル

クチコミ投稿数:12833件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

あいにくの雨模様でしたが、夜勤明けの眠い目をこすりながら取りに行きました。
借りてた代車のムーブ君に給油して返却です。最初は燃費いいかなぁって思ってましたが、180kmほど走って13.5km/L。やはりAT(CVT)は良くないですね。NAエンジンでこれだとターボとかはもっと悪いんでしょうね。

それはさておき、エブリイですが、ちょっとしたトラブルはありましたが無事に受け取り、帰宅しました。
まだ明日まで仕事ですので、ゆっくり乗る時間はありませんが、車屋から家まで20kmほど走った感想としてはジムニーのK6ターボエンジンよりスペック上はトルクが低いのですが、低回転からトルク感がありますね。上り坂を60km/h 5速ギアで上りましたが息つくこともなくぐんぐん加速します。
車重はジムニーと同等なのでちょっと驚きました。5速においての速度に対してのエンジン回転数はジムニーより1000回転くらい低い感じでしょうか?シート下にエンジンがあると思えないくらい静かで振動も少なめです。

シートと言えば、噂には聞いてましたがちょっと収りが悪いシートですね。ジムニーのそれより大きめに感じるシートですが、全体的にフラットな作りのせいか、左右のロールにたいして身体を保持出来ない感じです。
ロールといえば、今回最初からフォレストオートさんの1インチアップスプリングを導入しましたので、ジムニーのノーマルよりはロールは少なめです。ジムニーも途中でリフトアップサスに変えたのでロールはかなり抑えられてました。それに比べるとさすがに重心が高い分ロールはします。法定速度の範囲内なら充分安全でしょう。

タイヤも今回最初からR/Tタイヤを履きました。それなりにロードノイズはありますが、今までジムニーにMTタイヤだったので静かです。
むしろ気になる音はタイヤくらいでエンジンは本当に静かですね。

3ペダルは確かに左にオフセットされているので、足下は狭いといえば狭いけど、これは時期に慣れることでしょう。昔も同じような車種に乗ってましたし、、、クラッチペダルは足の踵がフロアマットの端にちょうどあたり、やりにくいかなと思いましたので、フロアマットの位置をズラすか固定するかが必要かなと思っております。

メーターは今どき流行の自光式なので夜間、トンネルなどでヘッドライトの点け忘れに注意が必要ですね。
今どきのメーターにはだいたいついてそうな時計がついてませんね。
代わりに燃費計は付いてました。でもタコメータはやはりマニュアル車乗りとしては欲しい装備なんで付いているのは嬉しい限りです。


とにかく今1番気になるのはシートでしょうか?久々のファブリックシート(ジムニーは合皮)なので暖かなのはいいけど、これは夏はとても暑そうな気がします。


なお、運転席側のBピラーに言われなきゃわからない小さな凹みがあることを販売店側から知らされました。販売店曰くスズキに連絡してるので年明けに修理しますとのこと。言わなきゃ気づかないレベルなんですが、とても良い対応のお店と思いました。

本日はとりあえず納車の報告でした。

書込番号:23130102

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

2019/12/26 16:08(1年以上前)

納車おめでとうございます
自分はクラッチ・ペダルが人生で1番踏みにくい車種でした。過去形なのは対策したからなのですが

軽AT用ブレーキペダル・カバーをクラッチに流用、工夫して装着しました(強度はバッチリです)
最近は楽天で500円程度で穴がたくさん空いたペダルカバーがあるのでそれが装着しやすいかも?もちろん「素」では無理でしょうけど
リンクを貼ると不正な〜で書き込み拒否に…

自分が付けたのはこれですが
いろいろ試行錯誤した今だったら
強力両面テープでズレないように貼って、純正ペダルに背骨があるので避けて、背骨から左右に分けて1mm太さの針金でぐるぐる巻きにするかな?
ブレーキペダルからもクラッチはかなり離れてます
たぶんスズキさんはATの大きなブレーキペダルを基準にクラッチペダル位置を決めたのでしょうね(残念)
アクセルペダルは純正のままです
(カバーは余りますね…)
ナポレックス 車用 ペダル LONZA ATペダルセット シルバー LZ-310 https://www.amazon.co.jp/dp/B002EZZ9DC/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_ZDfbEbKX94Q9Y

書込番号:23130215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

2019/12/26 16:32(1年以上前)

>アークトゥルスさん

毎度、情報ありがとうございます、参考にさせていただきます。

とにかくシートがちょっと、、、ですね。
ランバーサポートの有無が大事みたいですね。シート丸ごと取り替えるのが1番でしょうが、後付けのクッションやサポートを試してみるのも手ですね。

シート自体はジムニーのそれより大きく感じます。背が高い感じですね。

まだまだゆっくり見てないので年末年始でいろいろやってみます。
よろしくご指導ください。

書込番号:23130262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

2019/12/29 11:48(1年以上前)

エブリイで車中泊をしている人の動画を見るとJOINグレードにあるフラットシートを利用している人が居ないのでなんでかなぁって思ったら、これフラットとは呼べないレベルで段付きですね。シート自体は大きめでクッションも悪くは無いのですが、いかんせん段付が凄い。

これだとリアシート畳んでそこにマットなりを敷いて寝たくなりますよね。
もちろん素のままだと固く冷たくて寝られたもんではありませんが、、、

私が考えているのは市販のソファベッドです。普段はリアシートが使える状態にしておいて、必要な時にソファーベッドを展開するってことですかね?折りたたみベッドも考えましたが、ソファベッドの方が安いのでまずはこちらで。。。。

書込番号:23135606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:6件

2019/12/30 15:28(1年以上前)

ターボを選ばれたと言う事は、JOINグレードですよね。
誰も試していないのか?見た事が無いのですが、JOINグレードVSそれ以外のグレードの走行時における騒音。
自分はAGS購入前提だったのでNAのJOINにしましたが、代車でPCとかのグレードを借りたことがありますが、エンジン掛け初めからの騒音に驚きました。
同じ車なのか?と思う位にJOIN以外のグレードはうるさいですよ。
車中泊を考えるとフラットなJOIN以外のグレードが良いとは思いますが、そこまでの移動が嫌になる程うるさいです。

楽しいエブリイライフを!

書込番号:23138192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

2019/12/31 01:24(1年以上前)

>ほろきねぇねさん
コメントありがとうございます。

軽自動車はターボしか経験が無いので最初からターボ前提だったので、AGSもjoin以外も対象外でした。AGSはちょっと興味があって色々情報集めてましたが、ターボ無しで意気消沈です。
マツダにつてがあるのでOEMも考えましたが、OEMはターボ設定ないんですよね。

ターボとNAの比較なら動画で見たことあります。街乗りはまだしも、高速は辛そうでした。

私はJOINターボのマニュアル4WDなんですが、JOINとの価格差は10万円なんですよね。この価格差なら迷わずターボですね。

車中泊も考えては居ますが、メイン用途は日常の足ですので快適性も重視しての、最上位グレードです。
昔アトレーワゴンに乗ってましたが、それよりも静かなんで驚きました。

今のところ特に不満はありません。1インチ車高を上げているのが嫁さんにバレてないのもグッドです。

書込番号:23139406

ナイスクチコミ!4


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1746件Goodアンサー獲得:33件

2020/03/03 08:55(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
遅ればせながら納車おめでとうございます。
ジムニーからの乗りかえの話、大変参考になりました。
ところで、今回4WD、MTを選択されたのはなぜですか?
もしエブリィワゴンに4WD、MTあってもエブリィにされましたか?

書込番号:23263620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

年内納車間に合うかも?

2019/11/27 22:15(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル

クチコミ投稿数:12833件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

先日注文したエブリイの納車が年明け予定だったのが年内間に合うかもしれませんが、どうされますか?とのメール。

普通なら年式が変わるから年明け購入を皆さんされるのでしょうが、せっかくの年末年始の休みに代車で過ごすのもなぁ〜ってことで、希望ナンバーが取れれば年内でもいいですよって返事をしてあります。

なぜ年末年始に代車なのかというと、現車のジムニーが一般的な正月休み明けすぐに車検切れだからです。なので年末休み前に代車を借りる予定になっております。

こうなると年明けに発注すればいいかなと思ってた、いくつかのOP品を12月早々には発注しておいたがよさそうですね。

書込番号:23073729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

2019/11/27 23:18(1年以上前)

年明けすぐの納車だと
例えば1月7日だったら車検は12月7日以降に出して、しかも受け取りに行かなければならないので師走の忙しい次期で渋滞や寒波で凍結・積雪などもありますし、ディーラーは冬タイヤに交換などの繁忙期なので車検には出したくないですね(じっくりみてもらいたいです)
なので年内納車が無難です
もしくは年明けなら登録を少し先送りして1月10日以降が無難かも
それなら年明けに車検に出せますから

ディーラーは年末年始10日くらい休むところが多いので年明けすぐの納車は避けたいですね

まあ、指定工場だと45日前から大丈夫なところも?あるし、11月に早く出しても少し損するだけで問題は無いですけどね

書込番号:23073877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

2019/11/28 19:10(1年以上前)

>アークトゥルスさん

毎度どうも(^^

>例えば1月7日だったら車検は12月7日以降に出して

ジムニーがまさしくコレです。前回の車検は12月半ばに出しました。
今回は納車が2〜3ヶ月かかるという情報を10月に聞いており、いろいろ悩んだ挙げ句最終的に車検切れに対応して代車を長期貸し出ししてくれるということもあり、現在契約したお店にしました。他は長期貸し出しは困難という店ばかりでした。

今回は希望ナンバーもやってるのでそれしだいですかね。希望ナンバーの申請は車台番号がわからないと出来ないらしいので、間に合うかどうかは微妙ですね。

年式によって下取り額が変わるとかもあるでしょうが、購入したらいろいろいじる予定ですし、使い勝手は超よさそうなんでよほど乗れなくなる事情でも無い限り手放すこともなさそうですので気にしません。いよいよ乗れなくなっても物置に使えそうです(笑)。

太陽電池導入してみたいし、ポータブルバッテリーも導入して避難小屋にできるといいですね。嫁さんと喧嘩したときとか特に(笑)。

書込番号:23075380

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

エンジン開始時異音

2019/10/25 23:26(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル

クチコミ投稿数:34件

はじめまして、宜しくお願いします

朝一番や、走行後数時間エンジンを止めた後にセルを回すと
数秒ガラガラ(カリカリ?)異音がなります
鳴ったり鳴らなかったりしますが、高確率で異音が出ます
セルを回す時だけの異音で、走行時とかには鳴りません

同じ様なスレッドが、アルトワークスでありましたがスレットが〆ており
書き込みしても音信普通でしたので、新規に当方車両のエブリイで新規に書き込んでおります
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000841912/SortID=22241989/#22241989
↑このスレッドの方とまったく同じ症状です、音の動画も上がってますので参考にして頂ければ幸いです

当方の車両は、エブリイ 平成30年 DA17V 4WD AT ノンターボ 走行距離3000kmで
新古に近いみたいな感じでDラーから仕事号として三ヶ月前に購入しました(現在走行8000k)
異音は購入時からしてました

この他に、エブリイワゴン 平成28年  DA17W 4WD AT ターボを新車で購入して所有してますが
現在3万km走行してますが、異音は出ておりません 

エンジン型式は同じで、ターボかノンターボの違いなのですが・・・(エンジン仕様は少し違うみたいですが??)

異音は鳴る時と鳴らない時がありますが高確率で鳴ります
ワゴンの方は一切なりません・・・
オイルメンテは全て自分でやっており、3500kごとに必ずやっております
日産純正オイル5W30 エレメントスズキ純正(オイル交換2回に一回は交換)
異音の仕事号も、すでに同じ物で2回オイル交換をしています

同じ環境で同じメンテで、ワゴンは鳴らないのにバンは鳴るので、凄く耳に付き気になります・・・

Dラーには、一度持ち込み相談した所、個体差はあるが多分オイルが開始時に下がっているのでどうしても・・・みたいな・・・
高確率で鳴るのですが、Dラーに車両を持ち込むと何故か車がしゃきっとして音が出ないんですよね・・・
何故ココで良い子になるの?って毎度思います!多分生産時にスズキの教育がすばらしくされているんでしょうね(笑)

エブリイの前型式の DA64タイプでは、同じ症状の記事を見かけたのですが
https://car-maintenance-labo.com/5483.html
http://www.oonishijidousya.com/k6a%20ennjinn.html
エンジンの型式が変わってるので対策されてるような気がするのですが
同じVVT関係が怪しそうな感じがしますが・・・


同じ様な方が居ましたら、情報交換が出来たら幸いです
宜しくお願いします

書込番号:23009066

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/10/26 00:00(1年以上前)

>スカーレッドさん
職場にもエブリィがありますが、異音はしてません。中古車ということで、前のオーナーさんも、エンジンの不調で手放した可能性もありますね。 
オーバーホールか、エンジン乗せ替えで治るかもしれませんが、どちらにしても費用はかかりますね。

仕事用ですと、エンジンも消耗品と考えた方がよいかもしれません。会社の配達用の軽自動車は、40万キロ走って、エンジンを3回載せ替えている車両もあります。

書込番号:23009119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/10/26 02:27(1年以上前)

チェーンが張るまでじゃないですか?

書込番号:23009265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/10/26 17:09(1年以上前)

めだか。さん
ありがとうございます
3000kmで購入したので、新古みたいな感じで安心していたので
エンジン不調で手放したとは言われるまで全く考えても見ませんでした・・・
前オーナは郵便局らしい?です、スズキのリース車両になってて(自賠責もスズキ自販名義です)
郵便局とかが年末のみとか繁忙期のみ車両確保の為のリースしてたものだと思います
なので不調で手放した確立は低いかと思いますが、可能性は0%じゃ無いですね



さっぱり3Dは最強に売れんねさん
ありがとうございます
アルトワークスでのスレでは、タイミングチェーンみたいな事を書かれてる方も居るので
VVTじゃなくタイミングチェーンの可能性もありますね、張るまで音がするものなんでしょうか?
ワゴンの方は一切してませんので謎です、これが個体差って事なら納得なのですが><





書込番号:23010230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/10/27 14:58(1年以上前)

チェーンかと思います。
酷使された車は弛んでるんじゃないかと
最初はそんなことはありません。

書込番号:23012040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/10/27 16:24(1年以上前)

さっぱり3Dは最強に売れんねさん
返信ありがとうございます

車両は3000kmで購入した時点で音が鳴ってましたので(現在9000km)
郵便局で相当激しい運転を3000kmしてたんですかね・・・
とても弱い車なのか、F1並の運転で配達されてたんですかね(笑)


Dラーに保証を使ってタイミングチェーンの交換をお願い
Dラー新車保証とスズキ自販中古車の保証のダブル保証なので
不具合があれば新車より手厚い保証が出来ますと営業が言ってたので
明日でも相談してみます
自分が使用する前の異音なので、当方に責任の所在は無いと思いますので
スムーズに話が進めばいいのですが

書込番号:23012195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/10/29 08:40(1年以上前)

えっ郵便局からだったんですか?

自分は長いことスズキ車を所有、
親のアルト初代2st、2代目、3代目前期、3代目後期、ジムニー23初期、アルト24、エブリィ64初期、アルト36
カラカラはないです。
降雪地域や海側なら怪しいですね、これらの地域は3倍は劣化進むので。

自分のスカイラインもオイル循環するのでガラガラ言いますよ。
またうまいこと保証で直ったら教えてください。

書込番号:23015379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/31 14:52(1年以上前)

別の車種になりますが、寒い時期のエンジン始動時にガーッという感じの音がなります。修理された際にどこの不具合が原因だったか、教えていただきたいです。

書込番号:23019674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/11/05 23:33(1年以上前)

現在ディーラーに車を預けてますので
戻り次第状況を書き込みいたします

音の再現が出来ないと現在は言われてます・・・

書込番号:23029775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2019/11/08 16:04(1年以上前)

車が戻りました

まずは結果発表ですが、不具合は無さそうなので再度様子見て下さいとの事で返却されました
「仕様」って言葉は使ってませんでした

ディーラーからは、色々専門用語で長々説明された内容ですが
凄く簡単に書きます

※音は数回確認できたが故障の範囲の音じゃ無い(個体差があり鳴る車は結構あるらしいが気が付かない人も多いらしい)
※原因は突き止めれ無かったがとりあえず問題なし
※多分オイルが下がり循環する時に数秒鳴るだけ、そんな車は各社どこにでもある
※故障であれば、音は必ず鳴り続けるはずなので様子を見てくれ
※最終的にメーカーに判断を仰いだが、修理する許可は出なかった(音的に故障してるわけじゃ無いので)
※それでも納得がいかなければ、実費にてエンジン分解確認をするしかない(相当な費用がかかるとの事)

こんな感じで、もっともっと色々説明されましたが、要は諦めなさいって事を言いたかったと思います・・・

今後も色々ドキドキですがこれからも仕事号として活躍してもらいます

PS/唯一の願いは、異常があるなら保障期間内にお願いしたいです・・・

書込番号:23034636

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

来年はエブリィで行きます!!

2019/10/07 12:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車

クチコミ投稿数:12833件

通勤買い物そしてキャンプや車中泊も含めた遠乗り用として、カローラツーリングやCX-30などに目移りもしましたが、自分の用途と好みを考えると軽バンのエブリィが最適ということになりました。
その理由は以下の通り。

1.安い
購入価格はもちろん、維持費も安く、燃費もわりといいという情報です。
今乗ってるのがJB23ジムニーで燃費に関しては10〜12程度なのでこれよりはいいみたいという認識です。
幸か不幸か私には合わなかったジムニーは市場人気が高いので現在頂いている買い取り店の査定を差し引きで考えると「エブリィJOINターボ4WD 5MT」が最低限の装備品と諸経費込みで約30万の手出しで買える見込みです。
実際にはオーディオなども別途購入予定なのでもう少し増えるとは思いますが、、、


2.広い
これが最高でしょうか?そりゃハイエースなんかと比べれば狭いです。でも1〜2名での移動なら充分広いです。
キャンプ用品などを常備しておけばいつでもプチキャンプ行けます。嵩張るものも余裕で積み込めますね。
ジムニーでも積めないことは無いのですが、車内で寝るというのはほぼ難しいです。工夫してある方もいますけど、簡単ではありません。それに私がエブリィで1番やりたいのは小型バイク(125cc)を積んでの旅です。小型バイクは小回りも効き、街中散策でも使いやすいので移動した先での足として使いたいです。特に離島は車を乗せて行くのは料金的にきついので港までエヴリィで行ってそこから原付で島に行くって感じでしょうか?ケースバイケースです。
自転車でもいいですね。

3.カスタムやDIY実績が豊富
エブリィユーザーは非常に活動的のようで、カスタマイズの実績やDIYのアイデアが豊富にあります。
価格コムはもちろん、みんカラ、特にYouTubeの動画は非常に参考になります。
車内飯とかポータブルバッテリーで電化製品を使った方がいいってのも参考になります。確かに狭い車内だと一酸化炭素中毒になりかねませんもんね。いまどきはそういう用途向けの小型の電化製品も多いようですし、、、参考になります。


現在道の駅などでの車中泊はいろいろ問題になってるようですので、そのへんも注意は必要ですね。

とりあえず先日相談してたホイールやサスペンションとかはまたおいおい考えていくとして、はやいとこ注文したいですね。
納期的にジムニーの車検に間に合うか微妙(来年1月初頭)ですが、、、

書込番号:22973373

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2019/10/07 13:21(1年以上前)

エブリィはご存知の通り商用車ですから、装備がアレなのはさて置き、車検とタイヤの選択がネックになります。

とは言っても、快適性を二の次に考えた道具感溢れるクルマ。だからこそクールだとも考えられる訳ですね。

書込番号:22973461

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/10/07 14:02(1年以上前)

自分はJB23ジムニー1型でもMTだからか15-16出してましたけど、エブリイのNA MTのが燃費は確かに良いしAGSならさらに良いです。
買うなら2速発進AGSのが良いと思いますが、飛ばすならジョインターボ一択。

書込番号:22973518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12833件

2019/10/07 14:22(1年以上前)

>マイペェジさん

ホイールやタイヤサイズの規制は知らなかったのでちょっと躊躇しているところです。
でもK6エンジンよりはエコな方向に振ってるR06エンジンはターボでも結構燃費がいいみたいですね。
10年くらい前にアトレーワゴンのMTに乗ってましたが、これも街乗りで10〜12程度でした。
現行エブリィだと12以上の報告が多いのでちょっと期待してます。


>さっぱり3Dは最強に売れんねさん

遠出すれば15〜は行きますね。MTタイヤに変えてから1〜2割りは落ちてると思います。乗り換えは上にも書いてますが、燃費よりも室内の広さですね。ジムニーの走破性能を活かす使い方は私には出来そうにありません。
AGSはかなり考えましたがターボが無いのでやめました。軽自動車はターボ車の経験しかないので、買って後悔しそうに思いました。価格もJOINのAGSよりJOINターボのMTのほうが安価ですしね。

書込番号:22973542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/10/09 06:21(1年以上前)

エブリイNA4WD亀過ぎて耐えれず半額で売ってしまいました。
MTだからニュートラ惰性走行して燃費は多少はあげられましたが、

新古ならAGSジョインのが玉がありすぎて、爆安なんですがね。
新車ならターボに限りますよね。
ショインターボの加速は、36アルトNA超えます

書込番号:22976954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件

2019/10/09 14:50(1年以上前)

>さっぱり3Dは最強に売れんねさん

NAが必ずしもダメとは思ってませんが、エブリィはバイクを積んで走ったりすることも想定してるので、パワーはあるに超したことが無いだろうという考えです。
会社の同僚が現行アルトのMTに乗ってるのですが、大人4人乗っても充分加速してます。
AGSは一時期興味があっていろいろ調べましたが、まだまだ発展途上で耐久性に不安があるようですし、なんと言ってもエブリィではターボエンジンには搭載されてないのでしょうがないですね。

1200cc以下のエンジンはターボが必須かなぁと思っております。ここ20年くらいに出たターボエンジンなら耐久性もありますしね。

書込番号:22977713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12833件

2019/11/12 12:49(1年以上前)

先日購入契約してきました。

納期は未定ですが、おそらく来年1月半ばくらいみたいです。

JOINターボ4WD MTにサンバイザーとフロアマット。お店がジムニー専門店でエブリィのリフトアップも出来るということなので車検の範囲内で1インチアップ。タイヤも車検対応のR/Tタイヤに変えます。
今回はオリンピックナンバーに希望ナンバーも注文しました。
オーディオ類はジムニーから移設してもらう代金込です。

これで総額156万円。ジムニー下取り100万です。

最低限の装備は出来たのであとは皆さんのカスタムを参考に普段使いから車中泊までこなせる仕様にかえて行きたいですね。

特に太陽光発電は興味あります。

書込番号:23042435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

クラッチが踏みにくい、その後

2019/10/06 09:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル

エブリイのクラッチペダルが左に離れすぎていて踏みにくい、しかも
クラッチペダルの左奥すぐに補機類があり(黒い角張ったやつ)クラッチペダルと補機類でつま先が挟まれてしまってイライラ!

足のサイズが小さい女性とかは大丈夫なのかもしれませんが…

いろいろクラッチペダルを細工してきましたが
画像1枚目の状態にナポレックスの軽自動車用ブレーキペダルカバーを上下逆に被せて(それで丁度グラつかない位置が有った為)超多用途用ボンド、コニシ、弾力性ありで固定、1日寝かせ→2枚目

3枚目、ステンレス製針金でペダルの全面を元のペダルとの接着が離れないようにぐるぐる巻きにし、瞬間接着剤で固定し1日放置後

鉛テープが家を探しても見つからなかったのでマフラー補修用アルミテープで巻いてみました

この状態で、やっとアクセルペダル〜ブレーキペダル〜クラッチペダルの隙間が等間隔になり、クラッチペダルの踏みやすくなくなりました

助言に感謝致します m(_ _)m

書込番号:22970834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3430件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

2019/10/06 10:10(1年以上前)

ナポレックスの軽自動車用ブレーキペダルはAT用です

右下の穴はナンバープレート用ボルト&ワッシャーが1組余っていてワッシャーが斜めカットで穴が丁度塞がりました→ステンレス針金→瞬間接着剤で処理→マフラー補修用アルミテープ

書込番号:22970861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

2020/04/06 11:57(1年以上前)

最近YouTubeを見てたら
ペダルのゴムカバーを外してベースとなる鉄板の四隅にドリルで穴を開けてからペダルカバーを取り付けるのが純正アルミペダルカバーの正式な取り付け方法みたいです(汗)

ただ、純正アルミペダルカバーは踏み面が右にズレないので自分的には意味ないですけどね

書込番号:23324206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ

2019/07/01 09:19(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車

スレ主 akigogoさん
クチコミ投稿数:1件

先日ジョインを契約したのですが、AGSありますよ。

書込番号:22770403

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/19 12:35(1年以上前)

JOIN 4WD AGS契約しましたマイナーチェンジで安全装備が充実してますね。
納期は9月初旬頃らしいです。

書込番号:22807963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/07/19 21:41(1年以上前)

はじめまして、
6月末にジョインターボ4WD AT契約しました。
納車予定は7月末になりそうです。
楽しみです。

書込番号:22808776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エブリイ 商用車」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイ 商用車を新規書き込みエブリイ 商用車をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エブリイ 商用車
スズキ

エブリイ 商用車

新車価格:119〜198万円

中古車価格:11〜1519万円

エブリイ 商用車をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング