スズキ エブリイ 商用車 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイ 商用車

エブリイ 商用車 のクチコミ掲示板

(1325件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイ 商用車 2015年モデル 1846件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイ 商用車 2005年モデル 53件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイ 商用車(モデル指定なし) 1240件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エブリイ 商用車」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイ 商用車を新規書き込みエブリイ 商用車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤのサイズについて

2020/11/25 15:45(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車

スレ主 Laciaさん
クチコミ投稿数:333件

おそらく2月か3月に納車されそうなので、ぎりぎりスタッドレスタイヤのお世話になりそうです。
この車に装着するスタッドレスタイヤを考えた場合、一番安価になるサイズは何だと思いますか?
145/80R12(純正)

ネットのタイヤ通販サイトだと、「145/80R13」が一番安いような気がしました。
このほかのサイズでもお勧めがあったら教えてください。

なお、タイヤの外形、および車検に通るかどうかは考慮しません(スピードメーターの差も無視)

書込番号:23810377

ナイスクチコミ!6


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5990件Goodアンサー獲得:1973件

2020/11/26 07:18(1年以上前)

タイヤメーカーやスタッドレスタイヤの銘柄にもよりますが、価格重視なら145/80R12 80/78Nの方が氷上性能を重視してないぶん安いです。

>ネットのタイヤ通販サイトだと、「145/80R13」が一番安いような気がしました。

価格.comの最安値でVRXは13インチの方が安くなってますが、実店舗や他銘柄なら12インチの方が安いです。

書込番号:23811583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > エブリイ 商用車

スレ主 Laciaさん
クチコミ投稿数:333件

エブリィを購入しようと思っていますが、グレードで悩んでいます。
仕事でPCリミテッドに乗ることがあるので、動力性能にはこだわりはありません。
セカンドカーですので、快適装備にもこだわりはありません。
しかし、ヘッドレストがくっついているのは不便ですので、JOIN以上のグレードでの選定になります。

年間1万キロ程度乗るとして、5年後に売却することを考えた場合「JOIN」「JOINターボ」「JPターボ」のどの車両を選んだ場合が一番損失が少ないと思いますか?

書込番号:23762847

ナイスクチコミ!4


返信する
ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2020/11/02 17:57(1年以上前)

>Laciaさん
これは悩みますねー。
個人的な意味で言うと。ワゴンですね!

乗り心地・内装の質感や装備!ワゴン。
足回りの強さやタフな車! バン。
どっちを取るかってなったら?ワゴンなんじゃないかな?
ただハイエースは別格として商業車って以外と高く売れたらするんですよね!

一度ディーラーに行って5年後の売却率みたいな聞いてみてはどうですか?
自分も答え知りたいです。

書込番号:23763415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/08 08:26(1年以上前)

難しい選択ですね。 動力性能を考えなければ、ターボは除外。必然と4ナンバーのJOINですね。ランニングコストでも4ナンバーになるので、JOIN一択かな〜?

書込番号:23775114

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2020/11/13 00:42(1年以上前)

マニュアルシフトにこだわりないならワゴンです。

私はマニュアルじゃないと運転出来ない不治の病にかかってるので、JOINターボです。長距離走ることも前提にしてるのでターボは外せません。燃費は確かに落ちますが、長距離ならばカタログ数値くらいは走ります。


査定額についてはどうですかね?だいたいどれを選んでも購入価格に対する割合はあまり変わらないのでは?強いて言えば4WDモデルが高めのようです。あとAGSは不人気かな?

昨今は車中泊ブームでエブリイ人気がありますから、JOINターボの4WDの人気があると思いますよ。やはり車中泊するような人って長距離も走るでしょうから、動力性能は高い方が良いですね。ターボだと高速でエンジン回転数低くなりますから快適でもありますし、、、

たしかNAだと100km/h時に5000回転なんですが、ターボだと4000回転です。(いずれもMT)

書込番号:23784430

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2021/01/28 02:04(1年以上前)

はじめまして

DA17Wを所有しています。
4ATですが、スリップが多いため、燃費が悪いです。
通常使用すると、14km/Lぐらいで悪いです。
ただし、トロトロ、40kmから60kmぐらいの速度で
ブレーキをほぼ使用しないような走行なら20km/Lです。悪くても15km/L

現在の4ATでは燃費が悪いです。

以上、参考までに

書込番号:23931601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エブリィバンDA17V タコ信号

2020/06/12 20:57(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル

スレ主 hige51さん
クチコミ投稿数:3件

エブリィのOEM、クリッパー DR17V の5AGSへタコメーターを取り付けました。ネットで調べてECUのTMC(AGSコントローラ)から分岐しましたがうまく信号が拾えていません。ディーラーに聞いても分からないとの事で、どなたかご存知でしたたらご教示ください。
写真で配線がわかるようなものがあると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:23464479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/06/12 21:09(1年以上前)

>hige51さん
ピボットの配線一覧を見るとエブリィはダイレクトイグニッションコイルから取れるとあります。
https://pivotjp.com/download/pdf/wiring/rpm-signal_non-obd.pdf?date=20191001

書込番号:23464516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2020/06/12 21:22(1年以上前)

hige51さん

下記の方々の整備手帳が参考になりませんか?

https://minkara.carview.co.jp/userid/2487362/car/2774866/5482524/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/2477625/car/2496120/4547803/note.aspx

書込番号:23464539

ナイスクチコミ!1


スレ主 hige51さん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/13 10:04(1年以上前)

早速の情報ありがとうございました。
F3.5さん
ダイレクトイグニッションコイルですね。調べてトライしてみます。

スーパーアルテッツァさん
画像ありがとうございました。実は頂いた情報の通り配線しております。アイドリング時は正常なのですがアクセルを踏み込んで実際4000回転くらい回ってるのにタコは1500位を指しています。AT、MT、AGSで信号箇所が違うのかなと思い質問しました。

先ずはダイレクトイグニッションコイルでトライします。

書込番号:23465465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1543件Goodアンサー獲得:246件

2020/06/13 14:11(1年以上前)

>hige51さん

どのようなタコメーターを取り付けたのか書かれていませんが、一つ確認です。

社外タコメーターを取り付けたのだと思いますが、社外品は汎用なので設定でエンジンの気筒数の設定が必要ですが、その辺りは設定されましたか?

書込番号:23465906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 hige51さん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/13 21:44(1年以上前)

みなさん情報提供頂き、大変助かりました。
オートゲージのタコメーターで気筒数を合わせていましたが結局、回転信号をイグニッションコイルコネクターから取ったところ正常に作動しました。
投稿が不慣れで前後してしまいましたがみなさんのおかげで無事解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:23466863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2021/01/28 02:08(1年以上前)

はじめまして

OBDからスマホへ表示できます。
余ったスマホと、千円のOBDスキャナーで解決

以上、参考までに

書込番号:23931605

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントバンパー裏のメクラ蓋について

2020/06/06 10:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル

ヤフオク等でなにげに中古バンパーを見ていた時気づき書き込みしました。
ヤフオクにあったバンパー裏の写真になります。ナンバープレート上部の黒い蓋ですが、実は2017年式で3年が過ぎましたが、私のエブリイは付いてなついてないのです。
去年バンパーを外し色の塗り分けをしたのですが、その時外してつけ忘れなのか、はじめからついてなかったのかわからないのです。
これは発売当初からどの年式にもありますか?またこの蓋は何の役割があるのでしょうか?
わかる方教えてください。

書込番号:23450761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2020/06/06 11:27(1年以上前)

隣の客は良くかき食う客ださん

隣の客は良くかき食う客ださんがお乗りのエブリイはダーボ車ではありませんか?

ターボ車ならフロントバンパーの蓋の奥にインタークーラーが付いていますから、フロントバンパーに蓋が無いのです。

これに対してNAにはインタークーラーがありませんから、フロントバンパーに蓋が付いているのです。

下記のDA17エブリイの整備手帳もご確認下さい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2326757/car/2381994/4229981/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/3123634/car/2754017/5367762/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/2776848/car/2374062/4729484/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/708710/car/2269980/4208402/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/621506/car/2687957/5119687/note.aspx

書込番号:23450851

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件

2020/06/06 11:31(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。
そうですターボ車です。納得しました。

書込番号:23450859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リアスピーカー追加に伴い…

2020/03/28 11:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル

リアスピーカー追加を考えていますが、オーディオハーネスを見ると、リアスピーカーの配線やカプラーの端子すらなく、端子を追加しようと思っています。
逆カプラー等発売された商品はありますが、費用を抑える意味で端子のみ購入したいです。
純正の端子等の型番とか、もしくはこの端子使えると言った情報有れば教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:23309003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2020/03/28 17:15(1年以上前)

端子のみでは無理だったと記憶しております。
なぜなら、『配線が無い』
ヘッドユニットからはリヤスピーカーへの配線から始めなければならないかと思います。

書込番号:23309615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件

2020/03/28 17:20(1年以上前)

もちろん配線もする予定ですが、まず端子が無いことには話にならないからです。
とりあえず、ヤフオクで激安のカプラの中古を買いましたので、端子を移植しようと思います。

お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:23309625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2020/03/28 17:54(1年以上前)

これからやるならギボシ端子のセットと平形端子のセットです。カプラー入れても最後には変換しなければならなくなるので無駄です。

書込番号:23309696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/28 18:26(1年以上前)

>隣の客は良くかき食う客ださん
F070-JAE-MX5-PWかF040-JAE-MX5-SGだと思いますがどちらがスピーカー端子に使われているか?です。
https://hi-1000.shop-pro.jp/?pid=81443994
https://hi-1000.shop-pro.jp/?pid=81443720

DOPナビ等であればナビ本体から車輌側配線コネクターに変換ケーブルで接続されていないのですか?

知合いのDOPパナソニックナビが取付てあるDA17Vの場合ナビからの配線をギボシ加工してRサテライトスピーカーを取付しました。

書込番号:23309743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > エブリイ 商用車

クチコミ投稿数:12833件

最高瞬間燃費は割とたやすく出せますが、最低瞬間燃費はなかなか難しいです。皆様の記録はおいくつでしょうか?
もちろん自己申告なため順位とかつけません。

瞬間記録数と状況やグレード、燃費に影響しそうなカスタムなどを書いていただけると幸いです。

グレード:JOINターボ 4WD 5MT 
カスタム:フォレストオート1インチアップスプリング+R/Tタイヤ

瞬間記録:1.9km/L

状況:シグナルダッシュで出ました。でもなかなかコレを超えることが出来ません。シグナルダッシュすぐは燃費計が動きませんから、、、

書込番号:23242715

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9563件Goodアンサー獲得:594件

2020/02/20 21:41(1年以上前)

ベタ踏み坂みたいな急で長い上り坂で、負荷をかけて走ってみてはどうでしょう。

書込番号:23242745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件

2020/02/20 22:12(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

エブリイ乗ってあるんですか?乗ってる方の記録を聞いてます。

書込番号:23242799

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2020/02/21 08:52(1年以上前)

真面目に考察しますと

エンジンの燃費率(熱効率と同義語)の最悪値は450gr/psh程度で、これ以上
濃い領域は失火します。

エブリーは49psなので、ガソリン比重を0.72と仮定し、燃料最大流量を推定
しますと

450 X 49 / 0.72 / 1000 = 30.625 (L/Hr) となります。スレ主さんのデータ1.9Km/L
から逆算すると、燃費計速時の速度は16.11Km/hとなります。その速度の値を
使って燃費計算したであろうと言う意味です。

回転を最大出力の5700rpmから落ちない様に半クラッチをうまく使って、20Km/h以上
の速度を出せば達成できるかも知れません。

いずれにせよ燃費計の計算能力に依存する値で、真値ではありませんので意味は
無いと思います。

書込番号:23243314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12833件

2020/02/21 12:33(1年以上前)

>じろう長さん

マジレススミマセン。

ある種の遊びで聞いてます。よく最高燃費のことは話題になりますが、逆はあまりないですからね。

なおうちのエブリイはターボなんで64馬力です。

最近1-2速で引っ張ってから4-5速で流したほうが燃費が伸びる気がしてやってるんですが、その過程で先の数字を見ました。最高燃費は50までしか表示されないので、最低も縛りがあるのかな?という興味です。

書込番号:23243592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2020/02/21 15:12(1年以上前)

最高燃費も実際には、もっと良い値が得られていると思いますが表示を
50Km/Lまでに留めているのだと思います。

最悪燃費1.9Km/Lは、おそらく燃費計の計算周期の問題で正確な値では
ないと思われます。64psだと21Km/hで最大出力点全開で走っていること
になりますので半クラッチの速度域を超えています。クラッチを繋いで1速
21Km/hでは3500-4000rpm程度でしかないのではありませんか。それでは
燃料流量の辻褄が合いません。

書込番号:23243809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:8件

2020/02/21 22:05(1年以上前)

KIMONOSTEREOさん

このところの始動時(チョークがかかって)すぐ発信します(早朝のため隣近所に迷惑)と6km/hほど、その時高低2m位の坂を登りますと3〜4km/hを示します。登る時だけアクセルを少しだけ踏み込みます。 始動直後2000rpmほどですので1速で十分走れます。
 
常時瞬間燃費を見ております。join ターボ 5MTです。 ゆっくりでも走っていれば瞬間燃費は表示されますのでチョークのかかっているランプ点灯時、クラッチを切れば何もしないでもこれだけ消費しているのだな と思います。  

走ってなくても同じ燃費だから、このまま暖気してから走ったほうが燃費がよくなるのか、いや直ぐ走ったほうがトータルした燃費が良くなるのか分かりません。

この時が一番濃い混合気でしょうから、アクセルを踏み込めばさらにド〜ンと悪くなるでしょう。 1t近い車体に660は辛い。

書込番号:23244364

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エブリイ 商用車」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイ 商用車を新規書き込みエブリイ 商用車をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エブリイ 商用車
スズキ

エブリイ 商用車

新車価格:119〜198万円

中古車価格:11〜1519万円

エブリイ 商用車をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイの中古車 (5,482物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング