スズキ エブリイ 商用車 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイ 商用車

エブリイ 商用車 のクチコミ掲示板

(1325件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイ 商用車 2015年モデル 1845件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイ 商用車 2005年モデル 53件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイ 商用車(モデル指定なし) 1241件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エブリイ 商用車」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイ 商用車を新規書き込みエブリイ 商用車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

マイナーチェンジ

2021/08/26 19:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2005年モデル

スレ主 yunderboyさん
クチコミ投稿数:4件

7月末にJOIN MT NA 4WDの契約を済ませて納車待ちでしたが、本日ディーラーよりTEL。
ネットで噂はわかっていましたが、マイナーチェンジですとの事。
私のはそのままの契約ですみませんと言われる話と思っていたら、大変申し訳ありませんがマイナーチェンジ後の車になるので、説明の面会を求められました。

よく、マイナーチェンジ知らなくて失敗とかがっかり、騙されたは見ますが、
私の場合、早く欲しい、シンプル、余計なセーフティサポートいらないが決めてだったのです。

どうやら多少値上げらしいのですが、値上げ分はこちらが我慢すべきなのですか?
今の時点で、マイナーチェンジの詳細知っている人いたらご教授ください。

書込番号:24309159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/08/26 20:03(1年以上前)

根拠はない予測です。

まず、オートライトの義務化じゃないですかね?
ライトがLED化する可能性もありますね。ワゴンと共用部品で。(JOIN限定かも?)

セーフティサポートパッケージの全車標準化の可能性もありますよね。今まで分けられていたほうが不思議なくらいでしたし、、、もしかしたらスイスポみたいに装着車が通常で、セーフティサポートパッケージを非装着にするのがOP扱いになる可能性も、、、もちろん非装着車は納期が延びます。

私はスイスポの非装着車を注文して購入しましたが、装着車より1か月は長くなると言われました。


上記のセーフティサポートパッケージが標準化されたら10万くらいは上がりそうですね。

書込番号:24309194

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/26 20:12(1年以上前)

こんばんは、
一般的には注文書に印鑑を押した時が契約成立のと思われていますが、
厳密な約成立日は以下のとおりとなります。

注文書には次のように書かれていることが一般的です。

注文書:
この申込による契約の成立は、
注文者が購入する自動車について注文者の指定する者に使用名義人の登録がなされた日
もしくは注文者の依頼によって車両の修理、改造、架装等をする場合には、
販売者がこれに着手した日、または車両の引渡しがされた日のいずれか早い日をもって契約成立の日とします。

つまりオプション品の取り付けなどが始まると、契約が強固となり、
さらに登録がされるとかいr役はほぼ不可能となります。(契約上の重大な錯誤ななければ)

ということで、マイナーチェンジ後の車に振り替えてもらえることはよいと思います。
この場合、マイナーチェンジ後の価格に連動せざるを得ません。

理詰めで押してもなんなので心情面で訴える作戦がいいでしょう。

書込番号:24309202

ナイスクチコミ!2


スレ主 yunderboyさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/26 20:17(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

ありがとうございます。
セーフティサポートは付くような話はされました。
値上げも言われました。

上がった分をどちらが持つのかが?です。
注文書を読み解きましたが、良くて契約解除が出来る感じです。

10万も上がるなら考えますねー(-。-;

書込番号:24309215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yunderboyさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/26 20:22(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

コメントありがとうございます。
まずは向こうの話をしっかり聞いてみます。
普通は改良なはずなので、期待はしますが、契約し直しで、納期遅れるのは悲しいです。
親父の趣味車としての購入だったので。

書込番号:24309226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yunderboyさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/26 21:28(1年以上前)

>写画楽さん
>KIMONOSTEREOさん

今気が付きましたが、本当は現在モデルのはずが、モデル2005の投稿をしてしまいました。
そんな中お2人とまありがとうございました。

週末話をしっかり聞いてきます。

書込番号:24309323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/08/26 21:37(1年以上前)

10万の根拠は、スイスポが装着車と非装着車の差額が14万円強なのです。

スイスポのセーフティパッケージはエブリイのそれよりも、内容が充実してるので、エブリイなら10万くらいかなと思いました。もっと安いかもしれませんが、エブリイでもMTとATでは差額が17万くらいありますから、やはりスイスポと同じくらいなのかなとも思えます。

私が契約したころのJOINターボMT 4WDはだいたいどの店でも乗り出し140〜145万円でしたから、マイナーチェンジで価格アップすると痛いですね。私は1インチリフトアップとRTタイヤへの換装とかもしたので160万ぽっきりでした。

まだ現行の中古の高年式車が適正価格で入手可能と思います。

グーネットで現行エブリイのJOINまたはJOINターボのMT 4WDで検索すると64台出てきました。
カスタム車を除けばまだ便乗値上げみたいなものは見受けられません。最寄りのお店に無いか検索してみてはどうでしょうか?
まぁ、未使用車の場合はほぼ値引き無しみたいな価格なので、便乗値上げっちゃ便乗って感じはありますね。

書込番号:24309333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/08/27 19:25(1年以上前)

今気づいたけど、この板は64の板ですね。つまり旧モデルのエブリイの。

まぁ、わかるからいいですけどね。今回のは現行の17に対する話題ですね。

書込番号:24310542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

外気温の計測について

2021/08/25 11:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車

スレ主 Laciaさん
クチコミ投稿数:333件

エブリイバンには室内室外ともに温度計がありません。
そこで、温度計を購入して取り付けているのですが、室外の温度をうまく計測することができません。

ボンネット内上部に設置した場合は、走行中はいいのですが、停車時にラジエターの影響かどんどん温度が上昇します。
フロントドアのヒンジ部に設置した場合も、なんらかの影響で温度が高めに表示されます。

お勧めの設置場所がありましたら、教えてください。

ちなみに、エブリイワゴンの温度センサーがどこに設置してあるかはわかりませんが、誤差が5度くらいあるのでまったく信用できないです。

書込番号:24307214

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2021/08/25 11:14(1年以上前)

同じ経験があります.

配線を伸ばしたくないので,ドアヒンジ付近(ウェザーストリップの外側)が良いかと思いましたが,ダメですね.色々やって,結局,

フロントナンバープレート裏

が良い位置のようです.車によっては(ほとんどの車は?)そこに外気温センサーがあります.

https://bestcarweb.jp/feature/column/87803

それでも,信号停止時などには温度が上がりますね.標準装備の場合は車速を見て表示を制御しているそうです.



書込番号:24307223

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件

2021/08/25 11:21(1年以上前)

エンジンルーム内はエンジン熱でだめでしょう。外気温は普通はバンパー裏ですが、外気の温度であって気温ではありません。
個人的にはエアコン空気取り入れ口が良いのではないかと思いますが。

書込番号:24307231

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/08/25 11:43(1年以上前)

ラジエーターのファン吸い込み口近くのグリル付近がいいでしょう。

走行中は走行風があたるし、停止中はファンが回って外気が入ります。

純正は雨が当たらないように、カバーが付いてますね。

書込番号:24307258

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2021/08/25 12:59(1年以上前)

Laciaさん

私が以前乗っていた車の外気温用の測温体はフロントのタイヤハウス内にありました。

この場所ならエンジンの熱の影響を受ける事が少ないので、メーカーはタイヤハウス内に設置したのかもしれませんね。

書込番号:24307344

ナイスクチコミ!3


スレ主 Laciaさん
クチコミ投稿数:333件

2021/08/25 13:23(1年以上前)

>あるご3200さん
>funaさんさん
>NSR750Rさん
>スーパーアルテッツァさん

皆様、回答ありがとうございます。

アドバイスのあったナンバープレート裏あたりのバンパーに取り付けてみようと思います。
ホイールハウスもよさそうですが、MTタイヤを履いているので泥はねがすごく汚れそうなのでとりあえず、バンパーで試してみます。

書込番号:24307370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2021/08/27 07:32(1年以上前)

Amazonにタイヤセンサー安く大量に販売されてますよ。
これでら4箇所確認し、なおかつ、フェンダー隙間+室内に温度計つけています。

書込番号:24309696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DA17Vのエアコンの仕組みについて

2021/07/01 09:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車

スレ主 Laciaさん
クチコミ投稿数:333件

DA17VのJOIN ATに乗っています。
今までの経験で軽自動車はACを使用すると、コンプレッサーにエンジンパワーを取られるので上り坂や高速域で不満に感じることがありました。
しかし、今回のエブリイでは上り坂でACをオンにしても思ったよりパワーの低下を感じません。
これはもしかして、電動コンプレッサーでも使われているのでしょうか?

詳しい方がおられたら教えてください。

書込番号:24216349

ナイスクチコミ!1


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3182件Goodアンサー獲得:300件

2021/07/01 10:58(1年以上前)

詳しい者では無いですが
一般的に車用エアコンって家庭用よりもエネルギーを消費するので、ガソリン車の容量の小さいバッテリーだと電気式エアコンは載りませんよ

書込番号:24216478 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/07/01 12:48(1年以上前)

こんにちは、
コンプレッサー・ベルト関連の情報を見ますと電動エアコンではないですね。
高負荷時に力を逃がすなどの制御が巧みになっている可能性があります。

参考情報:
https://minkara.carview.co.jp/userid/2925092/car/2894264/6004767/note.aspx

書込番号:24216639

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/07/01 17:48(1年以上前)

以前のKシリーズのエンジンより低中速のパワーが出てるようなので、トルク落ちをあまり感じないからじゃないですかね?

K6Aエンジンのジムニーからエブリイに乗り換えましたが、数値以上にパワフルで静かな良いエンジンです。さすがに車内が冷えるのは時間かかりますけどね。効いてしまえば寒いくらいききますね。

書込番号:24216976

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Laciaさん
クチコミ投稿数:333件

2021/07/02 10:34(1年以上前)

>mokochinさん
>写画楽さん
>KIMONOSTEREOさん

体感できないだけで、従来通りのエアコン形式だったのですね。
エンジンの進化か、制御方法かわかりませんが、進化しているのですね。

回答ありがとうございました。

書込番号:24218130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル

スレ主 長身男さん
クチコミ投稿数:2件

10000キロ走ってクーラント大分減ってるんですがこれは故障なんでしょうか?もし補充するなら社外品補充しても大丈夫ですか?

書込番号:24142718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19535件Goodアンサー獲得:926件

2021/05/18 21:08(1年以上前)

だいぶというのが リザーバのHiからLowくらいなら10000Kmならそんなもんでしょう
もちろん新車状態ではそこまで減りません

可能性が高いのはウオーターポンプのベアリングで
乾燥した緑や赤い粉がついていたら ここから漏れている可能性があります。

書込番号:24142760

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5991件Goodアンサー獲得:1973件

2021/05/18 21:10(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0000647054/SortID=20367238/

完全密閉型ラジエターが原因かと思いましたが、ここを見る限りエンジンの構造上の問題らしいです。

補充は社外品のスーパークーラント(青色)で問題ありませんよ。

書込番号:24142762 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 長身男さん
クチコミ投稿数:2件

2021/05/18 21:39(1年以上前)

エンジン冷えてる時にロー以下になってるので、一度ディーラーにも相談します!ありがとうございました!

書込番号:24142809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2021/05/19 07:53(1年以上前)

>kmfs8824さん
>長身男さん

完全な誤りで故障の危険性があるので訂正させて下さい。

クーラントの着色と仕様は無関係です。そして重要な事は

>http://www.arc-brazing.co.jp/coolant.html

>通常LLCに使われている溶剤にはアミン系とノンアミン系に別れます。

最近はノンアミン系ですが、ホームセンターなどでは古い汎用エンジン(農業用)等に使用
する目的でアミン系が販売されています。

アミン系のクーラントを最近のエンジンに使用するとメカシールが異常摩耗します。純正の
クーラントを使用すれば問題ありません。

書込番号:24143330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2021/05/19 14:00(1年以上前)

交換歴が直近であり、新車からで無ければ、空気減ったみたいだと自分もスレで言われましたが

書込番号:24143939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件 エブリイ 商用車 2015年モデルのオーナーエブリイ 商用車 2015年モデルの満足度5

2021/05/25 13:38(1年以上前)

私も新車購入から1年半で、LOWレベルまで減ってました。

手持ちの水が市販の飲料水「アルプスの天然水」しかなかったので、それを入れました。降雪地域でも無いので、まぁ大丈夫でしょう、、、、
降雪地域とかならともかく、そうでない地域は水(水道水)を継ぎ足すだけでいいと思いますけどね。もちろん井戸水はダメでしょうが、、、

書込番号:24154412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オートライトスイッチについて

2021/02/05 12:09(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車

スレ主 Laciaさん
クチコミ投稿数:333件

大したことのない質問なので、雑談に近いのですがお聞きします。

最近法律が変わって、ライトスイッチが常時AUTOの位置になると理解していました。
去年8月に納車されたハリアーはAUTOの下のOFFにひねっても。バネでAUTOに戻るので、強制的にAUTOになります。

しかし、JOINのATは普通にAUTOの下のOFFで固定できます。

商用車は特別扱いなのでしょうか?

書込番号:23947573

ナイスクチコミ!4


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5991件Goodアンサー獲得:1973件

2021/02/05 12:20(1年以上前)

>商用車は特別扱いなのでしょうか?

今回の改正によるオートライト義務化については、軽商用車や4ナンバーの小型商用車については対象外です。

書込番号:23947597 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2021/02/05 12:29(1年以上前)

Laciaさん

下記からエブリィワゴンと軽商用車エブリィの取扱説明書のところを確認すると共に最新版は2019年6月です。

https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/index_2.html

この取扱説明書からエブリィワゴンと軽商用車エブリィは現時点ではオートライトの義務化に対応していないようです。

又、下記のように継続生産車では2021年10月から乗用車のオートライトの装備が義務化されるとの事です。

https://bestcarweb.jp/news/104460#:~:text=%E8%BB%8A%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%82%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%AB,%E8%BB%8A%E3%81%AF%E5%A4%9A%E6%95%B0%E3%82%92%E5%8D%A0%E3%82%81%E3%82%8B%E3%80%82

この事から、2021年10月までにはエブリィワゴンもオートライトの義務化に対応した仕様に変更されるでしょう。

ただし、商用車のエブリィに関しては2021年10月が過ぎてもオートライト義務化の対象とはなりません。

書込番号:23947615

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2814件Goodアンサー獲得:674件

2021/02/05 12:32(1年以上前)

>Laciaさん

>kmfs8824さん
さんの言われる通りです。

【 新型車では2020年4月、継続生産車では2021年10月から乗用車(5ナンバー、3ナンバー)のオートライトの装備が義務化される。】

いずれは、自動車全部になるのでしょうね。
トンネル、真っ暗になってもライト点けない人がいるから。

書込番号:23947623

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Laciaさん
クチコミ投稿数:333件

2021/02/05 13:26(1年以上前)

>kmfs8824さん
>スーパーアルテッツァさん
>神楽坂46さん

猶予期間がまだある+商用車は対象外だったんですね。
勉強になりました。

書込番号:23947733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エブリィバンDA17V タコ信号

2020/06/12 20:57(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2015年モデル

スレ主 hige51さん
クチコミ投稿数:3件

エブリィのOEM、クリッパー DR17V の5AGSへタコメーターを取り付けました。ネットで調べてECUのTMC(AGSコントローラ)から分岐しましたがうまく信号が拾えていません。ディーラーに聞いても分からないとの事で、どなたかご存知でしたたらご教示ください。
写真で配線がわかるようなものがあると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:23464479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/06/12 21:09(1年以上前)

>hige51さん
ピボットの配線一覧を見るとエブリィはダイレクトイグニッションコイルから取れるとあります。
https://pivotjp.com/download/pdf/wiring/rpm-signal_non-obd.pdf?date=20191001

書込番号:23464516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2020/06/12 21:22(1年以上前)

hige51さん

下記の方々の整備手帳が参考になりませんか?

https://minkara.carview.co.jp/userid/2487362/car/2774866/5482524/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/2477625/car/2496120/4547803/note.aspx

書込番号:23464539

ナイスクチコミ!1


スレ主 hige51さん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/13 10:04(1年以上前)

早速の情報ありがとうございました。
F3.5さん
ダイレクトイグニッションコイルですね。調べてトライしてみます。

スーパーアルテッツァさん
画像ありがとうございました。実は頂いた情報の通り配線しております。アイドリング時は正常なのですがアクセルを踏み込んで実際4000回転くらい回ってるのにタコは1500位を指しています。AT、MT、AGSで信号箇所が違うのかなと思い質問しました。

先ずはダイレクトイグニッションコイルでトライします。

書込番号:23465465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:246件

2020/06/13 14:11(1年以上前)

>hige51さん

どのようなタコメーターを取り付けたのか書かれていませんが、一つ確認です。

社外タコメーターを取り付けたのだと思いますが、社外品は汎用なので設定でエンジンの気筒数の設定が必要ですが、その辺りは設定されましたか?

書込番号:23465906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 hige51さん
クチコミ投稿数:3件

2020/06/13 21:44(1年以上前)

みなさん情報提供頂き、大変助かりました。
オートゲージのタコメーターで気筒数を合わせていましたが結局、回転信号をイグニッションコイルコネクターから取ったところ正常に作動しました。
投稿が不慣れで前後してしまいましたがみなさんのおかげで無事解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:23466863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2021/01/28 02:08(1年以上前)

はじめまして

OBDからスマホへ表示できます。
余ったスマホと、千円のOBDスキャナーで解決

以上、参考までに

書込番号:23931605

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エブリイ 商用車」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイ 商用車を新規書き込みエブリイ 商用車をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エブリイ 商用車
スズキ

エブリイ 商用車

新車価格:119〜198万円

中古車価格:11〜1519万円

エブリイ 商用車をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイの中古車 (5,446物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング