トリシティ125 のクチコミ掲示板

(1676件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トリシティ125」のクチコミ掲示板に
トリシティ125を新規書き込みトリシティ125をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

もうすぐ三ヶ月

2020/03/05 13:59(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 トリシティ125の満足度3

YSPに入院させて三ヶ月!電話で確認したところ、4日前にエンジン掛かったが又掛からず。とメーカーにも頼んで一生懸命やってるが、原因分からず。と、三ヶ月の手間掛けるならエンジン載せ替えた方が安いのでは?と言ったら、そうか!値段確認してみると。メーカーも原因分からず三ヶ月ってリコールだったのでは?と思いますが?ヤマハは初めてですがこんな物ですかね?ヤマハは

書込番号:23267317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:140件

2020/03/05 15:16(1年以上前)

>ヤマハは初めてですがこんな物ですかね?ヤマハは

>八幡山さんだけだと思います。

書込番号:23267432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZEPHIR2さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/05 15:39(1年以上前)

レギュレーター交換しました?
私のはセンサー診断ではアクセルスロットルボディ異常、
でも交換しても直らず原因不明で1ヶ月間入ってましたがレギュレーター交換で直りましたよ。
WEB上で同様なトラブルが報告されてます。

書込番号:23267474

ナイスクチコミ!3


スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 トリシティ125の満足度3

2020/03/05 15:57(1年以上前)

折り返し電話来て、エンジンにカーボンが詰まってピストンとか掃除して一時掛かったが又同じ現象(セルは回るが掛からず)なので他の原因究明に時間掛かると。「以前トリシティ300出たら連絡下さい、と言って居たので、今後の付き合いも在るので部品代17000円はお店が持つので今の段階で工賃だけで破格の5万1975円」だと!此から幾ら掛かる事か?以前300買うかもと匂わせたから発売日までの人質か?発売されたら下取りするからどう?とか言われるのかな?

書込番号:23267495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/05 17:23(1年以上前)

修理に出したのは
yspでなくysqだったりして...。

書込番号:23267614

ナイスクチコミ!2


スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 トリシティ125の満足度3

2020/03/05 17:34(1年以上前)

マジかっー!かもしれない!!

書込番号:23267641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

トリシティの安全性について

2020/02/23 23:52(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

私、トリシティに乗って1年になります。良い点は色々とありますが、安定性については、3輪と言うこともありピカイチだと思います。ただ3輪とは言え、転倒する危険性もあると思い、安全運転を心がけています。ただ、このサイトのレビュー等を見ていると、全く転倒する気がしないとか、このバイクで転倒するならバイクに乗らない方がいい、と言うような書き込みをよく目にします。実際はどうなのでしょうか。少々後輪が滑っても、転倒しないのでしょうか。私は、以前別のバイクですが、3度ほど、後輪が滑って転倒したことがあるので、非常に気になります。

書込番号:23248575

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2744件Goodアンサー獲得:121件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2020/02/24 00:56(1年以上前)

トリシティを買ってしばらくの間は、砂利道や泥道や雨で濡れた原っぱを走ったりしました。
もはや懐かしいです。

後輪が滑っても絶対転ばない、という事はありません。
ただ、ちゃんと前輪を立ててれば「まず転ぶ事はない」とは言えると思います。
雨で濡れた原っぱを40km/hくらいで走って急ブレーキ。
全輪(前後輪すべて)が滑り出しましたが、とにかくフロントを倒さないようにしてたら制止するまで自立できました。
ビビッて地面に足を突いたりしてたら転んだでしょうね。


逆に、フロントだけ横にズリッと滑ったら、かなり手慣れてないとそのまま倒れるんじゃないでしょうか。
オフロードコース走った時、下り坂のカーブでフロントがグリップし切れず滑った事あります。(タイヤはブロックタイヤ)
フロントが重いスクーターなので滑り出すと厳しいです。

書込番号:23248669

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/02/24 08:11(1年以上前)

>レレレのおやじさんさん

トリシティが出てすぐの頃に試乗会に行き乗りましたが

ぱっと見トロそうな女性が停車時に転倒していました

自分の後だったので悲鳴を聞き振り返ると転がってました

書込番号:23248894

ナイスクチコミ!5


八幡山さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:5件 トリシティ125の満足度3

2020/02/24 08:47(1年以上前)

二輪に乗って○十年に成りますが、何度もコケてました。トリシティにしてから五年近く1度も無いです。あ〜二輪ならコケてたな?て事は何回か有りますよ。三輪だから二輪よりコケた時に格好悪いから注意力アップも有るかも。

書込番号:23248947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2744件Goodアンサー獲得:121件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2020/02/24 09:12(1年以上前)

>cbr600f2としさん
そういう「立ちゴケ」は安全性どころかバイクの種類も関係ないんじゃ?

書込番号:23248984

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2020/02/25 17:52(1年以上前)

バイクはライダー込みの性能なので、乗ってる人がスライドに対応できないならすぐ転倒ですよ。もちろん。

ぶっちゃけ、 初心者さんは滑ってなくても転倒してますよね。

書込番号:23251657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2020/02/25 22:47(1年以上前)

私はトリシティ125ABSを2年と1カ月通勤で使用 現在23.000kmです。
往復80km 片道1時間以上 悪天候でも年中トリシティで通っています。
台風でも真冬の寒さでもへっちゃらの頼もしい相棒です。
2輪歴48年 昔5回ほど転倒経験ありです。もう直ぐ65歳 年金ライダーです。
それまでPCX125で4年くらい通勤してましたが PCXは優等生でしたが
雨や風に弱く 何度も恐い目に遭いました。
リヤが滑ったらトリシティでも多少危険だと思いますが LMWは凄い安定性ですね。
巻き込まれない限りは 一般道で転倒する気がしないです。
一度 傾斜しているところにサイドスタンドで停めて写真とってたら 強風で転倒
しましたけどね(泣)
https://www.youtube.com/watch?v=zAV4rHMw52I&t=159s

書込番号:23252240

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件 トリシティ125の満足度3

2020/02/27 23:46(1年以上前)

色々とご意見ありがとうございます。これからも、まずは安全運転でいきたいと思います。転倒すると、人生狂う可能性がありますからね。

書込番号:23255883

ナイスクチコミ!3


tatsyさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/21 12:00(1年以上前)

スリップの瞬間、ブレーキを掛けますよね。
余計に滑ります。
ブレーキを掛けなければ、立ち直れます。
但し、前輪スリップは方向が外に向くので重心が内側に倒れてしまいますので、コントロールは不可能です。
トリシティはこの前輪スリップが起こりにくい。
前両輪スリップなら諦めないといけない。

書込番号:23296732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

トリシティ125のタイヤ交換の費用

2020/02/17 07:01(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

冬用タイヤ(タイヤ代込)交換費用:約5万
通常タイヤに交換費用:約1万

これだけ費用がかかるのですが
適正価格かどうか皆さんのお意見を聞かせてください。

書込番号:23236288

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/02/17 07:37(1年以上前)

>ウィンドウズビスタさん

お店によっても品代、工賃は違うので聞いて回るしかないですね

書込番号:23236320

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2020/02/17 08:08(1年以上前)

単価や内訳などまったく書かずに
どうですか?ってのも乱暴な話だと思いますけど

一応サッと調べると
IRCのスノータイヤが楽天で
F13,750円×2本+R20,243円=47,743円
脱着及び組換工賃@3,500円×3=10,500円(バランス含)

工賃は@5,000円くらいの所もあることを考えると
安いんじゃないでしょうかね

書込番号:23236363

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2020/02/17 08:33(1年以上前)

https://2rinkan.jp/pit/kouchin/tire_wheel/

こちらによれば(ホイールサイズからスクーター125cc以上として)作業工賃\3,000 × 3本 = \9,000とすれば、

>冬用タイヤ(タイヤ代込)交換費用:約5万

から

\50,000 - \9,000 = \41,000 ÷ 3本 = \13,666

となるので、まぁまぁ妥当ではないかと。

書込番号:23236411 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

YSPバイク修理2ヶ月以上

2020/02/16 10:49(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 トリシティ125の満足度3

寒く成ってセルモーターは元気に回るがエンジン掛からず。YSPに修理頼んで早2ヶ月以上、一ヶ月目にピストンにカーボン詰まり、エンジンばらしてシリンダーに傷有るか確認します。と、以後一ヶ月連絡無し、昨日電話したら他にも色々原因有る見たいでエンジン降ろして原因究明中と。たかが125のエンジントラブルとしても掛かり過ぎでは?BSのクラシックディーラーズ名車再生見るとスゴイ!と思うが技術の違いすぎにビックリです。こんな物なのでしょうか?

書込番号:23234204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/16 11:01(1年以上前)

どこかにNMAXでも同じ故障の書き込みがありましたがあちらはブルーコアかな?
確かに時間は掛かりすぎですね。リコールかサービスキャンペーンになりそうですね。

書込番号:23234240

ナイスクチコミ!5


スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 トリシティ125の満足度3

2020/02/16 11:14(1年以上前)

初代発売時の四年?五年?前のバイクなのでどうでしょうか?過去スズキ、ホンダを何年も乗っていました、ヤマハは初なのですが新車時からバッテリー不調や寒く成ると突然エンジン掛から無い。とかトラブル多いです。LMWは魅力的ですが、次に悩みます。やはりホンダかな?

書込番号:23234269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/16 11:38(1年以上前)

初代はブルーコアエンジンでは無いですね。ヤマハ調子や対応が悪い話が多いですね。
逆にホンダは少ない気がします。

書込番号:23234313

ナイスクチコミ!5


スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 トリシティ125の満足度3

2020/02/16 11:54(1年以上前)

やっぱり評判は良く無いのですかぁ?次はホンダレブル250かなぁ?でもLMW魅力〜

書込番号:23234342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 トリシティ125の満足度3

2020/02/16 12:21(1年以上前)

うちのYSP店長のブログ等見ていると大型で高額な顧客の話題ばかりで、ショップの仲間には成れない雰囲気です。商売だから小額客は後回しなのかな?

書込番号:23234392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:140件

2020/02/16 12:37(1年以上前)

>小額客は後回しなのかな?
考え過ぎ。

書込番号:23234434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 トリシティ125の満足度3

2020/02/16 12:55(1年以上前)

ではやっぱり2、3ヶ月かかる重症かっ?普通に乗ってるのに。

書込番号:23234471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/16 18:04(1年以上前)

関連部品が数万なら数ヶ月かかりそうですが、多くても数十点なので
重症ではなく単に忙しいか気乗りがしないだけだと思います。
本気でやって部品の入荷が滞りなければ1週間で終わる筈です。

書込番号:23235144

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/16 20:23(1年以上前)

八幡山さん、どこのyspですか?

滋賀か京都のyspでの購入を検討中なんで

どこか気になります

書込番号:23235512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2744件Goodアンサー獲得:121件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2020/02/16 21:19(1年以上前)

>八幡山さん
YSPに預けて放置・・・なんて事してるようなら「急いでないんだな。他が忙しいから後回しにするか」を連発される可能性も。
「そういう店なら」ですが、定期的に電話するとか店に顔を出すとか、ちゃんと気にかけてる印象を与えた方が良いと思います。



発売日の翌日2014/9/11から乗り続けて、エンジン回りの整備は一切せず、冬もバッテリー付けっ放しで冬眠させてあがりもせず即エンジンかかり、トラブルと言えばタイヤのパンクと安物LEDが雨で壊れた事くらい

というトリシティ125に乗ってますが。
SSTRというイベント(4年連続参加)では、13時間ほぼフルスロットルで走ってるのに焼き付きもしない。
ブレーキパッドとか消耗品はちゃんと交換するけど、オイルなんか交換表示が出てから交換する程度だし・・・。

トラブルある人の話を聞くたび、何でこんなに差があるのか不思議に思います。
車庫で保管してるから?
野晒しの路駐なんかとは差あるかもしれないけど、ここまで不具合発生率が変わるものなのかな・・・?

書込番号:23235663

ナイスクチコミ!2


スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 トリシティ125の満足度3

2020/02/17 08:15(1年以上前)

東京のYSPです。購入以来オイル、プラグ、フィルター交換や定期的メンテナンス等を全て世話に成ってその都度、従業員全員のジュースとか持って行ってます。でも行く度に誰か高額な1300ccとかのライダーやツーリング仲間が居て世間話してます。やはり小型の安価なスクーター客は萱の外的ですね。商売だから仕方ないのかな?自分的には人間性に不安が有ります。以前タイヤ交換とブレーキパット交換の見積りお願いしたらタイヤ交換専門店より倍でした。YSPはバイクも定価だし、全てに於いて高い様な?近くにホンダとYSPしか無いので購入した店でもあるし、機嫌を損なわない様に我慢かな?駐車はマンション地下で野晒しではありません。

書込番号:23236374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2465件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2020/02/17 09:11(1年以上前)

鴨ネギ、、、
そんな言葉がw

一見さんならいざしらず、購入客に対してその態度とは
残念ながら誠意がない、誠意が伝わらないショップのようですね。

一度催促して合点の行く返事がもらえなければ
ヤマハの客相に連絡するのが良いのでは?

書込番号:23236467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2020/02/17 10:27(1年以上前)

この業界の傾向として、
一定数の金払いのいい客や官公署(警察、消防、役場や郵便局)などの依頼を定期的に請けている業者は態度悪いですね。

>行く度に誰か高額な1300ccとかのライダーやツーリング仲間が居て世間話してます。

って辺りから察して八幡山さんは完全にナメられてると思います。
他の店を当たられた方が良いですね。

個人的には来店客を無視して常連客と話し込んでいる時点でアウトですね。
地域コミュニティーの集会所じゃないんだから。
バイク自体は趣味でも商売してる以上は仕事なので、
客を差別するのはプロ失格と心得ます。

書込番号:23236572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 トリシティ125の満足度3

2020/02/17 12:21(1年以上前)

一ヶ月前に電話有り、エンジンのヘッド等交換で部品代2万チョイと工賃3万チョイ掛かるが、修理来たときトリシティ300出たら欲しい。とか言っていたので、部品代は店で持ちます、工賃3万チョイお願いします。と言われたが2ヶ月以上待たされて妥当な金額でしょうか?先日電話したら他にも原因らしい箇所多々有るから、まだ日にちも部品も掛かる。と言われたが金額も跳ね上がるのでは?と心配です。

書込番号:23236732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:24件

2020/02/17 13:13(1年以上前)

もはやそのお店、信用ならないことは
御自身で気づかれているでしょう。

あれこれいじられて、他の店では引き取ってもらいないようになっていそうなので、
上手いこと言って、買い取ってもらいましょう。

そして、別の店で、買い替えましょう。

書込番号:23236828

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/17 13:41(1年以上前)

工賃3万円なら作業時間4〜5時間ですね。段取りよければ3日で終わります。
現行トリシティ125や最新の代車を貸してもらってるとかで無ければ話は変で時間の掛かり過ぎと思います。

書込番号:23236868

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2020/02/21 16:53(1年以上前)

元の症状は?

カーボン溜まるとかおかしいから、原因究明しないとまた同じことになると思いますけどね。

ヤマハの組み立ては定評あるから (ミスが多い) そういうの嫌ならホンダに行った方がいいと思いますよ。

レブルはやってますね。

書込番号:23243931

ナイスクチコミ!1


スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 トリシティ125の満足度3

2020/02/22 10:23(1年以上前)

催促してから一週間連絡無し。代車でトリシティ借りてるので、やはりパッパと終わる修理じゃ無いのかな?原因究明に時間掛かるから、中々手が付けられないのか?ほっとかれてるのか?解らず余り機嫌損ないたくないし。微妙

書込番号:23245029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 トリシティ125の満足度3

2022/03/05 11:38(1年以上前)

あの頃、3ヶ月治らず点検中で、今のところ工賃6万オーバーと!仕方なくYAMAHAメーカーに直接電話したら、メーカーが車体引き取り修理、2日で完了、セルモーター交換 1万5千円!YSPに依頼当初セルモーターでは?と言ったのに、この距離でそれは無い!とバッサリ。あれから2年過ぎ真冬も一発始動!トラブル無し。あの4年間バッテリー変えたりプラグ変えたりは何だったのか?初車体だったからリコール車体だったのではと、思う今日この頃

書込番号:24633351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2744件Goodアンサー獲得:121件 トリシティ125のオーナートリシティ125の満足度5

2022/03/05 12:28(1年以上前)

セルモーターでリコールあったっけ?

書込番号:24633433

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

標準

トリシティ250

2019/11/28 08:09(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 トリシティ125の満足度3

海外ではトリシティ300で売れても、日本の場合は車検が有るので300のままでは売れない、と思います。車検代掛けても乗りたい人は2輪車が好きな人では?自分の様に日ごろ125で通勤快速として使う者には車検はキツイです。なんとか頑張って250でお願いしたいです。

書込番号:23074262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2019/11/28 09:14(1年以上前)

どうせ車検があるなら 400ccで国内販売してほしいですね。

書込番号:23074382

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2019/11/28 09:44(1年以上前)

車検は新車で買えば3年後。
納車から5年間でたった1回です。
それほどの負担ではないと個人的には思います。

書込番号:23074435

ナイスクチコミ!5


スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 トリシティ125の満足度3

2019/11/28 12:34(1年以上前)

車検有るなら400同感です。海外需要と国内需要を考えないのはどうなの?と思います。その方向ではLMWも尻窄みに成りそうで心配です。

書込番号:23074696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2019/12/04 00:33(1年以上前)

250tなら買い替え候補なんですが・・・・多分10年以上は乗りますし。
通勤でもロングでも使えそうだし、立ちごけの可能性が減るなら
大型なバイクもありかなとずっと思ってますから。

155ccは給油でメットイン開けるの嫌なんです。
メットインが狭すぎで通勤日常で使うとなると箱をつけないといけないし・・・
足元狭いし・・・

XMAXのエンジンは良さげだし。
ヤマハさん、ガンバ!

書込番号:23086076

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/12/04 09:17(1年以上前)

>海外需要と国内需要を考えないのはどうなの?と思います。

残念ながら
考えた結果がコレなんだと思いますよ

メーカーにとっては
今や国内市場なんてお荷物でしかないでしょう

どっちみちペイできない事業だから
できることならサッサと辞めてしまいたい

でも企業価値や既存の販売店網も無碍にできず
渋々やってる・・・くらいの感じ。

XMAX250のエンジンもあるから作るのは簡単そうだけど
車種一つ増えると型式認定やら流通やら広宣やら
数千万〜億単位で余計なカネかかるわけで
300が250になることでそれがペイできるほど伸びるかというと
ちょっと考えにくいですよね
年間何万台も売れる車種ではないですし。

書込番号:23086452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2019/12/04 10:24(1年以上前)

>八幡山さん。
普通二輪って事なら常識的なメンテナンスをしてると、車検があるバイクとそうでないバイクの維持費はほぼ変わらない。
 
車検がない250ccの維持費が安く済むのはノーメンテで走った場合じゃないかな?

書込番号:23086536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 八幡山さん
クチコミ投稿数:274件 トリシティ125の満足度3

2019/12/07 14:11(1年以上前)

例え車検が有っても日頃のメンテは同じ様に掛かるので、やはり300と250では小遣いで維持するには差が出ますね。大した差額では無いですが、バイク好きで趣味で乗るならともかく、通勤や、たまのツーリング程度では車検は痛いです。

書込番号:23092810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

トリシティ300

2019/11/24 19:45(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリシティ125

クチコミ投稿数:14件

今週タイで国際モーターエキスポがあるのですが、どうやらそこで発売日、価格が発表になるかもしれません。タイとベトナムのバイク情報サイトに記載がありました。
欧州でのリリースが先かと思ったのですが、xmaxはインドネシア生産、トリシティはタイ生産なのでこのタイミングなのかもしれません。

排気量に関しては、欧州などでのスタンダードであること、日本市場での高い需要が見込めるか不明なことから国内でも300らしいです。
また、重量が239kgですが、競合するMP3などと比較してもパワーウェイトレシオは上です。
燃費もXMAX300と比べてリッター1kmしか変わらないそうです。

書込番号:23067449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「トリシティ125」のクチコミ掲示板に
トリシティ125を新規書き込みトリシティ125をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

トリシティ125
ヤマハ

トリシティ125

新車価格帯:495000495000

トリシティ125をお気に入り製品に追加する <195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング