


炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKN-R100
料理を趣味に今まで土釜と大昔の薪で焚くタイプの金釜を使っていましたが、10日ほど前にテレビショッピングのタカタが
社用自身が出演され土釜だからおいしい旨を大いに謡っていたので、普通の土鍋レベルの味を想像して購入しました。
タカタでは59.000円、価格コムでは38.200円でしたので一昔前に懲りたPanaの釜から10年経つので進化を期待しての購入でした。
商品到着後開封しての一言が、「こりゃ駄目だ」でした。
土釜のイメージは全くなく厚手の電気釜そのもので、2合炊きでテストしましたが、コシヒカリにボトルの富士山の水で炊いたにも関わらず、艶、旨さ、舌触り、すべてが私の求めるレベルに至りませんでした。
因みに金釜はネットサーフィンで5年ほど前にヒットした、大メーカでもない釜ですが、確か新潟の燕市の工場で、釜にはまった人が開発したものらしく自宅のタニコー製の業務用ガスレンジの火力と相まって、普段食べるご飯がまるで高級寿司屋の握りの如く適度な堅さも相まって口の中でバラけて広がる感触です。
普通の電気釜を使っていらした方々にはこのJKN-R100で炊いたご飯が本当においしいと評価されていますが、若い世代の方は蒔き炊きのご飯の味を知らないのかも。安くておいしく炊ける釜は世にいっぱい存在しています。
ただ年をとったのでガスの火力を蒔き炊きのように始めちょろちょろ中ぱっぱにするためにガス台の前に張り付いていなくて良い電気釜に魅力もあって購入しましたが、期待はずれでした。
主観ですが私のガス台はMAXで3.000カロリー以上の火力が出ます。厚手のアルミ蓋がガチガチと浮力で鼓動します。
このときお米が一つ一つになるので電気釜ではやはり火力が足りないと感じました。
これならホームセンターで数千円で売っている土鍋の方がおいしく炊けます。
また一つの比較としてスーパーで売っている、我が家の非常食米「レンジでチン」の方が全然おいしいと表現すれば伝わると思います。
電気釜はタイガーに限らず、やはり電気の家禄不足が原意でタイガーを非難しているわけではありません。
本当においしいご飯を求めるなら手間は掛かりますがガス釜か土鍋でガスで炊くことをお勧めします。
最後にこの釜の処分をオークションにでも出そうかと悩みながら2回目の炊飯が終わった後、ボタンを押したときに出る音(後で気付く)がTVの番組からノイズとして出てるのかと思ったのですが、出所はこの釜でした。
炊飯が終わった18:00頃から就眠の2:00頃まで、実に1分間に12回、コンセントを抜いても5秒置きに6.000回聞き就眠時にも終わらず朝起きたら消えていました。
PCポンバに連絡したところ初期不良対応で返金若しくは修理でとの事でしたので返金対応を選択し、ラッキーにも無駄金を使わずにすみました。
書込番号:18194219
8点

美食家の方にはどんな電機炊飯ジャーも
オモチャなのだと認識いたしました。
しかし日常で電機炊飯器の利便性は美食と天秤にかけても
替えられるものではなく、電機炊飯器に軍配が上がるのです。
(マジメか)
書込番号:18965956
8点

my memoさん
良く文章を読んで・・・
初期不良はたまたまで、初期不良に遭遇する前の評価をしています。
書込番号:18967468
1点

元々性能面でも不良だったかもしれませんし・・・
いずれにせよ炊飯2回で評価って判断できかねないですか?という意味です
まして初期不良発覚即返品では・・
手間暇かける方が絶対美味しいと思うのは結構なのですが
もしかするとガスでやるやり方に当てはめて電気炊飯器で結果が出なかっただけ
・・・かもしれないですよね
そんな事いうと
「ガスで食べるうまさをお前は知らんのやろ?この小僧が」
となると思いますが実際ガス炊飯器等も利用した事あるのでそれを踏まえての印象です
水の量が少しずれるとご飯というのは変わっちゃいますしね
書込番号:18979037
20点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「タイガー魔法瓶 > 炊きたて JKN-R100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2016/05/29 0:40:53 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/12 4:52:33 |
![]() ![]() |
4 | 2015/07/19 2:05:11 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/15 1:05:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





