スバル WRX S4 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

WRX S4 のクチコミ掲示板

(4650件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
WRX S4 2021年モデル 797件 新規書き込み 新規書き込み
WRX S4 2014年モデル 2109件 新規書き込み 新規書き込み
WRX S4(モデル指定なし) 1744件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全249スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WRX S4」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX S4を新規書き込みWRX S4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > WRX S4

クチコミ投稿数:2件

初めての投稿になります。お答えいただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
先週、WRX S4が納車になりました。オーディオレス状態で購入したので、今まで取り付けたこともないカーナビとバックカメラを取り付けてみようと思いABへ・・・
ほとんど使用する事もないと思い、子供の為にDVDが見られる安いナビを探していたところ、カロの楽ナビAVIC-RW03とND-BC7というカメラがあったので、これにしようかと店員にきいてみると・・・キットデータがありません。データのない物は取り付けしない事になっていると。FCなんで、やっぱり地域で取り決めが違うんですかね。

質問ですが、楽ナビAVIC-RW03とカメラND-BC7(購入してしまったので・・・)を取り付ける為の、キットやその他に必要な物がありましたら教えて下さい。今までナビに興味を持ったこともない素人なので、変な質問でしたら申し訳ありません。よろしくお願いします。

書込番号:18371571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2015/01/15 10:45(1年以上前)

確かにパイオニアではまだキットが出ていないですね。
情報としてエーモン工業から適合のハーネス等は出ています。
   ↓
http://www.amon.co.jp/products/topics/aodea/download/subaru.pdf

ディーラーに相談してみたら如何でしょうか?

書込番号:18372093

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2015/01/15 23:31(1年以上前)

S4のご納車おめでとうございます。

私はサイバーナビですが、配線キットはこれを使用しました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00N9RNT2C?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o07_s00


ステアリングリモコンを付けているのであればこれも必要です。
スイッチは全部は機能しませんが。。。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%A2-Pioneer-carrozzria%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%80%90%E5%93%81%E7%95%AA%E3%80%91-KJ-F101SC/dp/B00N2K9MO0/ref=pd_cp_auto_3

バックカメラは機種が違うのでわかりません。

書込番号:18374232

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/01/17 22:00(1年以上前)

ホクシンくんさん、柴犬の武蔵さん返信ありがとうございます。
実は納車前に転勤になり、購入ディーラーは1000キロのかなた・・・下取りがあったので、1日がかりで取りに行きました。
新しい家の近くにあった修理工場にお二人の画像を見せて調べてもらったら、ステリモはわからないが、取り付けは大丈夫だそうです。ステリモないのでOKです。
親切に画像までつけていただいて、本当にありがとうございました。

書込番号:18380362

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

気になります。。。

2014/12/19 23:25(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4

クチコミ投稿数:1732件

運転席側

助手席側

ボンネットとフェンダーのずれ

バンパーとボンネットの隙間

S4、STIオーナーの皆様にお聞きします。

先日、MyS4に初洗車しようと思った時に、リアコンビネーションランプ下の

リアフェンダーとリアバンパーの合わせ目付近にある段差に気が付きました。

微妙にフェンダー側が出っ張っている感じ? 納車時には良く見ていませんでした。

他にも、ボンネットとフェンダーのずれ(フロントガラス側)とか

フロントバンパーとボンネットの隙間が左右で微妙に違うとか

全体的になんか微妙にずれてるような。。。。

ん〜。寒いせいもあって洗車する気は萎えてしまいましたが

スバルクオリティってこんなもんでしたっけ?

書込番号:18286640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:20件

2014/12/20 00:28(1年以上前)

こんばんわ

各ボディパーツのチリが合わないと言う件、残念ながら良くあることです。
WRX STIが高級車か否かの議論は別として、その程度の誤差は珍しくありません。

スバルクオリティ、高いか低いかは何処を基準にするかで評価が分かれます。
少なくとも、こう言った車種をお求めになる方にとってのクオリティとはボディのチリでは無く肝心要の動力性能でしょう。
それすら期待はずれと言うのならば、あなたにとってスバルのクオリティは残念なものであり、同時にクルマ選びを間違えてしまったと言う結果になるのかも知れません。

書込番号:18286820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16273件Goodアンサー獲得:1329件

2014/12/20 00:43(1年以上前)

段差や隙間ってチリ合わせとですよね。
今はどうだろう、昔は5ミリ迄は合格範囲だったと
思います。

簡単に合わせる箇所だけでも調節してもらって下さい。

スバルはエンジンとか機構とかシンメトリーと唱っている割には
車体事態はアシンメトリーです。

書込番号:18286864

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/12/20 03:41(1年以上前)

レヴォーグでも似たスレがありました。

ざっくりした印象ですが、正直レヴォーグ系は店頭実車に留まらす、参考出品時代から微妙に合わせの悪さが目立っていた様な気がします。

<ボンネットの微妙なズレがこの様な写真でもわかる?>
画像のビット誤差があるとしても、異なる2つの画像で同様な段差に見えるのは偶然とは思えない?
ボディ(下)/(上)ボンネット
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000608487/SortID=17063204/ImageID=1784629/
http://jp.autoblog.com/photos/tokyomotorshow2013-subaru-0/#!slide=1587215
その気になれば合わせられますので、「本気度」が足りない表れと言えなくもないかと。。。

書込番号:18287052

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2014/12/20 03:50(1年以上前)

柴犬の武蔵さん

バンパーなら多少のズレは調整出来る可能性がありますから、一度ディーラーにご相談下さい。

しかし、ボンネットとフェンダーのズレは、もし調整出来るとしても弄らない方が良いでしょうね。

書込番号:18287058

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1732件

2014/12/20 22:33(1年以上前)

皆さん ご意見ありがとうございます。

スバル車は、BGレガシィ以来なんですが、
チリ合わせに関しては、BGの方が良かったような。。。

今のスバルの寸法公差の基準って緩いんですかね。
単にコストダウンの弊害なのでしょうか。

チリ合わせについては、遥かに安いアクアの方がマシかも。

S4は、高価だけど高級車のベクトルではないのは承知していますし
自分的には、コストパフォーマンス最高!と思って選んだ車です。
が、買って、乗ってから分かる、「もう少し、なんとかならなかったのかな。」
って所が多いです。良く言えば、弄り甲斐があるってことでしょうか。

まだまだ、人間も車も馴らし中で、iモードしか使っていませんが、
動力性能に関しては、これから先も持て余すような気がします。。。
とりあえず、来週1か月点検があるので、言うだけ言ってみます。


・麻呂犬さん

>車体事態はアシンメトリーです。

超うけました♪ ナイスです!!

書込番号:18290032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件

2014/12/28 17:29(1年以上前)

今日は1か月点検をしてきました。
走行距離はまだ1000に満たないですが
エンジンオイルは点検パックからグレードアップ
したので、3000円位のエクストラでしたが、
一応初ターボ車なので、奢ってみました。

で、気になるチリ合わせの件ですが
やっぱりスバルはこんなもんらしいです。
取り敢えず納得したので、もう言いません。
そんなとこ気になるならレクサスやアウディにしろ。
って感じですかね〜。

もうすぐ馴らしも終わるのでS#モードが楽しみ♪

書込番号:18313627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

LEDアクセサリーライナーについて

2014/12/10 15:56(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4

クチコミ投稿数:113件

いつも質問ばかりですみません。

オプションのアクセサリーライナーなんですが、普段スイッチ
をONにしたままにしてますか?
ディーラーで説明を受けてる際、エンジンを切る前に、アクセサリーライナーの
スイッチも切って下さいと言われました。
ONにしたままでも問題無いと思うのですが・・

皆さんは、どうされてますか?

書込番号:18256231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2014/12/10 18:07(1年以上前)

私は、普段はスイッチONのままですね。

納車時に、担当君からそのような説明はなかったです。

ま。デイライトのつもりなので、明るい時のみ点いて

暗い時(ヘッドライト点灯時)は消えて欲しいですが。

あ。いかにも後付けっぽいスイッチはイマイチですね。

書込番号:18256550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2014/12/11 01:03(1年以上前)

いつも申し訳ありません・・

たしかにつけっぱなしで問題無いと思うんですが。。

ありがとうございました。

書込番号:18257893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2014/12/11 08:00(1年以上前)

自分も付け放しです。エンジン切るときもONのままです。

前に乗っていたレガシィDITのオプション アクセサリーライナーはライトを点灯しないと
付かない仕様になっていました。 (/_;)

自分はライト点灯させないときに付いて欲しかったので、今回のアクセサリーライナーは満足してます。

安全面を考えても、昼は点灯させておいた方が良いかなと思っています。

書込番号:18258259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2014/12/11 16:53(1年以上前)

ちゃびん2さん、ありがとうございます。

確かに、昼間は点けといた方が安心だし、満足感は高いと思います。

書込番号:18259535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

S4のリアワイパー

2014/12/02 16:46(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4

クチコミ投稿数:113件

S4に限らず、スバル車のリアワイパーって、Rに入れると勝手に
動く仕組みになっているんですね?

これって、フロントワイパーを作動させている時限定でリアも
作動するんでしょうか・・
それとも、リアにもセンサーみたいなのがあって、雨等がリアガラスに
付いてると作動してしまうんでしょうか。。

まだ車が納車されてないので、確認できないのです。

書込番号:18230360

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/12/02 17:39(1年以上前)

取扱説明書では下記のようにあります。

●リバース連動機能
フロントワイパーが連続作動している場合(AUTOのときも同様)、マニュアル車はチェン
ジレバーを“R”に、CVT車はセレクトレバーをRにするとリヤワイパーが間欠作動します。

▼リバース連動機能のカスタマイズ
スバル販売店でリバース連動機能の作動あり/作動なしの設定を変更することができます。

書込番号:18230510

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113件

2014/12/02 18:38(1年以上前)

ホクシンくんさん、ありがとうございます。

設定で作動無しもできるんですね。。

勉強になりました。

書込番号:18230687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

S4にSTIのアルミを履かせたい

2014/11/25 13:58(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4

クチコミ投稿数:113件

たぶん問題無いと思いますが、STIのアルミ(タイヤサイズ)をS4に
装着ってできますか?

書込番号:18205243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件

2014/11/25 20:29(1年以上前)

STIのリム幅は8.5Jで、タイヤ幅は245、
扁平率は40。インセットは+55です。

S4のは、リム幅は7.5Jで、タイヤ幅は225
扁平率は45。インセットは同じ+55です。

S4のサイズでフェンダーまで約20mmあります。
なので、ホイール幅を1インチ広くしても余裕あるので、
S4にSTI用ホイール。全然問題ないと思います。
あ。多少は最小回転半径が大きくなりますね。

私は、ノーマルタイヤ用のホイールを、8.5J+48で注文、
納品待ちですが、納期がなんと3か月! S4よりもかかるそうです。
ま。S4の納車後暫くはスタッドレスなので問題ないです。。。

書込番号:18206294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113件

2014/11/26 03:58(1年以上前)

柴犬の武蔵さん、ありがとうございます。

ノーマルのアルミに冬用タイヤを履かせて、夏用タイヤ用に
思い切って・・と考えてました。

人気のアルミだと、納期はかなりかかるみたいですね。。

書込番号:18207707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/11/26 20:56(1年以上前)

STiカテにホイールについて皆さんの装着例が出ていますので参考にされては如何でしょうか?(*^^*)

書込番号:18210143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2014/11/27 02:38(1年以上前)

じばにゃんこさん、ありがとうございます。

わかりました。見てみます。。

書込番号:18211448

ナイスクチコミ!0


FAR CRYさん
クチコミ投稿数:25件

2015/02/16 21:30(1年以上前)

タイヤが細いので交換したいのですが、調べてみるとS4にSTIのサイズのタイヤだと外径が7mmくらい小さくなるみたいです。
S4 225 18 45扁平 外径約260mm STI 245 18 40扁平 253mm
一番近いのは18インチ 40 扁平 255 261mmですがこのサイズはタイヤの種類が少ないです。、
レイズのG25 インセット52にこの255のサイズをかましてやりたいのですが、装着できるか心配です。
また、インチアップせずにタイヤ太さをを225→255にすると悪影響出るでしょうか。 

書込番号:18484821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 電動パーキングブレーキについて

2014/11/20 19:23(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

スレ主 WRX-8さん
クチコミ投稿数:1件

平坦な道で、信号で普通にフットブレーキをかけて止まって、信号待ちをしている時、
フットブレーキをずっと踏んでいるのが、しんどいので、Dのまま、電動パーキングブレーキを使用して、右足をフットブレーキから離してフリーにすることは、
車に良くないのでしょうか?

ちなみに発進時は、アクセル踏むのみで電動パーキングブレーキ解除です。

書込番号:18187977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2014/11/20 22:12(1年以上前)

車に良いかどうかの問題ではなくて、その車を取り巻く歩行者等が危険に晒されますので、お止めください。
サイドブレーキは駐車中(パーキングかニュートラル)の車両を静止さるための補助ブレーキであって、運行中(ドライブ)の車両を止めるための主ブレーキではありません。
万が一のことを想定すると怖いです。

書込番号:18188768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/21 08:54(1年以上前)

Dのままはちょっと。ニュートラルにして、サイドブレーキ引くなら昔のMT車の停止と同じなので特に違和感は無いです。

書込番号:18189889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/21 16:12(1年以上前)

あなた達は間違っています。 運転歴何年ですか!?

もう一度、自動車学校へ入校して来て下さい。

交差点などで一旦停止するときは必ず、フットブレーキを践んで後続車へ止まっている事を

ブレーキランプを点灯させて知らせる意味でも有るのです。 おカマほられちゃいますよ!

書込番号:18190947

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/11/25 15:10(1年以上前)

ヒルホールドってどんな機能だっけ?

書込番号:18205383

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WRX S4」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX S4を新規書き込みWRX S4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

WRX S4
スバル

WRX S4

新車価格:447〜870万円

中古車価格:86〜1028万円

WRX S4をお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

WRXS4の中古車 (全2モデル/493物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

WRXS4の中古車 (全2モデル/493物件)