スバル WRX S4 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

WRX S4 のクチコミ掲示板

(4650件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
WRX S4 2021年モデル 797件 新規書き込み 新規書き込み
WRX S4 2014年モデル 2109件 新規書き込み 新規書き込み
WRX S4(モデル指定なし) 1744件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WRX S4」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX S4を新規書き込みWRX S4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

タイヤ交換しました。

2021/07/17 18:54(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

クチコミ投稿数:55件 WRX S4 2014年モデルの満足度5

5年目に入り、溝も減ってきたので、純正タイヤからBRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004に交換しました。
先ず感じた事はロードノイズが減り静かに
なりました。グリップも純正と比較して
同等な感じで、良い買い物でした!

書込番号:24244821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

A型GT、乗り換えのため引き渡してきました

2021/02/28 11:38(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4

クチコミ投稿数:137件

このたび乗り換えで、
新車から6年間乗りましたA型GT Eyesightを
買取店さんに引き渡してきました。

走行1.6万kmがよかったのか、
約180万円の買取価格がつきました。

次も、クルマ好きな人に乗ってもらえるといいな。

書込番号:23993742

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:70件

2021/02/28 16:15(1年以上前)

>チェリオ38円さん

GTグレードはガンメタのホイールがgoodです
パッと見はこっちの方がスポーティな感じがしますよね

ところで、6年で走行1.6万kmとは極端に少ないですが、
あまり楽しめませんでした?

書込番号:23994228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2021/02/28 16:52(1年以上前)

>しいたけがきらいですさん

そうなんですよね、ホイールはGT-Sよりこちらが好みで、
あとレザーシートがあまり好きではなかったので、
自動的にGTに決まりました。

距離の件は、
平日乗らないのと、
あともう一台あるので、ってところですかね。

書込番号:23994308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:5件

2021/02/28 18:23(1年以上前)

>チェリオ38円さん

次は何にお乗りになるのでしょうか。決まっているのでしょうか。

ちなみに私もGTのホイール大好き人間です。ただ、わざわざオプションの本革シートにしましたけど。

書込番号:23994465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信10

お気に入りに追加

標準

SI-DRIVEの変わった使い方

2020/08/01 09:23(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4

スバル車に搭載されるSI-DRIVEですが、私はこんな使い方もしています

アクセル全閉で長い丘陵地帯を70km/hぐらいで下っていくとき、勾配によってはインテリジェントモード(I)の
エンジンブレーキではじりじりと速度が上がっていき、ブレーキを踏みたくなるケースがあります

パドルを使ってダウンシフトする手もありますが、今度はエンジンブレーキが利きすぎて速度が維持できずに
逆にアクセルが必要になることもあります

そんな時、スポーツモード(S)を使います
スポーツモード(S)は気持ち良い加速を愉しめるよう(I)よりもエンジン回転数がやや高めに
キープされますが、それはエンジンブレーキも強めになることを意味します

いつもの馴染みの道では、(I)では速度が上がっていく場所で(S)にすると、ペダル操作なしで
速度を一定に保ったまま惰性で走り続けてくれます(快感!)

普段使いではスポーツモード(S)をあまり使わないという方、一度お試しください
なんせピッとボタンを押すだけですから
もちろんアクセル全閉なので燃費が低下することもありません

おまけ)
冬場は油温がなかなか上がらずに燃費が低下傾向になりますが、(S)を使ってエンジンを早く温めることもあります
⇒燃費の低下が緩やかになります

書込番号:23571578

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/08/01 09:27(1年以上前)

こういう所では、波風立たない様に60km/h位と書いて置く事をお勧めします。

書込番号:23571588

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:34件

2020/08/01 10:25(1年以上前)

パドルでもひと押しだけどな

書込番号:23571700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/08/01 10:58(1年以上前)

クルコン使っとけば定速走行できるしな。

書込番号:23571769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/08/01 11:07(1年以上前)

やってるよ。

書込番号:23571793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1402件

2020/08/01 11:13(1年以上前)

>北に住んでいますさん
それが無難でしたね笑

>seikanoowaniさん
パドルも簡単ですね
どちらが優れているという話ではなく、勾配などの道路状況や車速に応じた、
一つの方法論としてお示ししました

みなさまの運転の幅が広がればと思いまして

書込番号:23571802

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/08/01 11:14(1年以上前)

S4、FA20 DIT 300馬力/400N をアクセル全開で○○kmで済むとは思えません!笑

同じ型式エンジンを積むフォレスターXT 乗りより。

>冬場は油温がなかなか上がらずに燃費が低下傾向になりますが、(S)を使ってエンジンを早く温めることもあります
⇒燃費の低下が緩やかになります

これ知りませんでした。
今度試してみます!

書込番号:23571804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1402件

2020/08/01 11:56(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
クルコンも楽ちんですね
特に高速道路で長距離移動するときは重宝します

>anptop2000さん
お仲間がいましたね
私の場合、乗り始めて5年たってようやく気付いたんです

>Rheinlandヴュルテンさん
アクセル「全閉」です。念のため。伝わってはいるみたいですけど

> 今度試してみます!
ありがとうございます

書込番号:23571881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/08/01 12:03(1年以上前)

全閉でしたか。
ですよね。すみません。
謹んでお詫び申しあげます。

書込番号:23571898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2020/08/02 01:20(1年以上前)

>(S)を使ってエンジンを早く温めることもあります

エンブレで熱量増えるんですかね?
良く判りませんね。

書込番号:23573467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1402件

2020/08/02 06:07(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

> エンブレで熱量増えるんですかね?

おまけの記述はエンブレとは関係ありません
分かりにくかったですね

(S)はエンジン回転数が高めになるので、普通に走らせても(I)より温まりやすいということです

書込番号:23573595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > WRX S4

スレ主 taka-miyuさん
クチコミ投稿数:399件

皆さん、おはようございます!

A型からVAG所有していました、STIパフォーマンス、クスコのスタビライザー取り付けていましたが、妻からメチャメチャ不評で

(自分は大変満足していましたが・・・)旅行に車で行くたびに足回りは硬い等愚痴をこぼされます(^^)

たまたま、ディラーでF型の試乗車があり走り出した途端、乗り心地が全く違うぞと、踏ん張りもある!

特にフロントサスペンション(ダンプマッチックU)の働きが素晴らしいと。

また、同じアイサイトVer3でありながら、白線の認識、前走車の認識、渋滞時の機能等多くの進歩があり

Ver4と言ってもいいぐらいでした!

次期WRX S4 は、今以上に車幅が大きくなる情報が・・・現状の車幅で我が家の駐車場はギリギリです!

試乗や諸々を考慮して、F型を5月に契約し8月中旬に納車され、妻も概ね評価は良好です(乗換交渉にはいろいろありましたが!)

A型の前は、レガシィRSでしたがWRX S4 アイサイトVer3感動もの、クルマそのものにも感動ものでしたが、

F型も乗るたびに驚きと感動を味わっています(^^)

A型感動ありがとう、F型これからよろしくです!

書込番号:22875871

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 taka-miyuさん
クチコミ投稿数:399件

2019/08/24 07:17(1年以上前)

追伸、購入F型は WRX S4 STI スポーツです!

書込番号:22875873

ナイスクチコミ!7


スレ主 taka-miyuさん
クチコミ投稿数:399件

2019/08/24 08:18(1年以上前)

申し訳ない!

レビュー欄に書き込みすべきでした!

A型は、高速燃費15切ることがほぼ無かったですが、F型 245のタイヤで どのぐらい行くのやら?

書込番号:22875935

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2019/08/24 09:20(1年以上前)

購入おめでとうございます
末期モデルは熟成されていて故障も少なく値段も手ごろと良いところが多いですね
次期モデルも気になりますが、じゃあ次期モデルも末期でというのが私の購入サイクルです

書込番号:22876020

ナイスクチコミ!6


スレ主 taka-miyuさん
クチコミ投稿数:399件

2019/08/24 09:39(1年以上前)

>帝釈天GTさん
おはようございます。

運が良かったのか? 約5年間故障知らずでした!

最高燃費も18Km/l行きましたので、レガシィRS時には考えられなかったです!

本当ですね! A型は誰もまだ乗っていないことで優越感味わえますが、

仰る通り熟成された時に購入する方が何かと、特に安全面に対してアドバンテージが発生しますね!

書込番号:22876060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2019/08/24 16:12(1年以上前)

>taka-miyuさん

些細なことかもしれませんが、リアワイパーがハイマウントストップランプの光路干渉回避のために安易に左へオフセットしているのは何とかして欲しかった様な気がします。
エクステリア写真でも目が立たない様に真後からの撮影を避けて掲載されている?のはメーカーとしても気にしている様な気はするのですが。。。
『ドライビングは視界が命』な面がありますので、運転席右後方を掻けないのは雨の日に結構気になります。

書込番号:22876855

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ94

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに S4 Sti 納車!!

2018/10/15 21:50(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

スレ主 ayazouさん
クチコミ投稿数:9件

いやー 待ったまった。本日納車。
見た目のイカツサ
走った感じのスポーツ感
まってましたこの感じ。
S4 だけど Sti感全開で気に入った♪
子供3人でレヴォーグと凄く悩んだけど
まぁ 毎日家族全員で乗るわけでもねーなって
事で まだみんな小さいし(笑)
この選択で間違いなかった事を実感。

さぁ週末どこ行こう

書込番号:22185257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


返信する
revoreさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/16 07:22(1年以上前)

カッコエエやんか!
エンジョイ!

書込番号:22185960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:41件

2018/10/24 22:15(1年以上前)

納車された方は多くいると思われるますが、何故?投稿しないのですか。情報共有しましょう。

書込番号:22205284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:14件

2019/03/02 11:33(1年以上前)

いい、なんで売れないんやろ かっこいいなぁ

書込番号:22503437

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ39

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

スレ主 gjkiさん
クチコミ投稿数:210件

試乗だけで、買う気は全く無かった。

「申し訳ないが、今回は試乗だけ。」とセールスマンに言って、乗ってみたら、
「取りあえず見積もりを」と、なった。

見積書を持ち帰り、後日再度の交渉で3月30日に注文。この時点で、D型にモデルチェンジされる事は、分かっていたのだが、値引き、下取り、納車時期等を比較して決定。

・グレード:「GT」
「GT-S」にしなかった理由は、

1. 法定速度で走行中、トランクリップスポイラーは単なる飾りでしかない。
2. ホイールの色はシルバーよりガンメタのほうが、汚れが目立たない。
3. 内装のレッドステッチが多すぎて好みではない。
4. 価格差(これが一番か)

・オプション:「点検パック・5年、エンジンオイル交換」・「フロアマット」・「ステレオ」「ホイールロック」

本体値引きが、75600円、下取り車(インプレッサG4、FF、アイサイト無し・2013年
式、35000km走行、車検が2018年7月まで)査定額が、95万円。

契約に至ったのは、下取りの金額が予想より10万以上、上回っていたことである。その分
本体値引きは渋かったが。

ネットで買い取りの見積もりをして、「下取り95万」と言ったところ、これを超える金額
を提示した店はなかった。

6月16日に納車。Iモードで、タコメーター3000回転以下、約300km走行後の感想。

・タイヤのせいか、突き上げはけっこう有るが、収まりが良いため、乗り心地は良い。

・エンジン始動直後は振動が大きいが、走り出せば、アイドリングからスムーズに回り、
1500回転から十分なトルクが有り、インプレッサG4より明らかに静か。

・田舎道と市街地(渋滞ほぼ無し)を走って、ディスプレイの平均燃費が、12〜13という
ことは、おとなしく走れば実燃費が10以下になる事はないと思う。

ただ、燃費を気にして運転しても面白くないし、そもそも、この手の車を買う意味が無い。

今は、ならし運転中という事で押さえてはいるが、徐々に回転数を上げて行き、燃費が悪
くなっても全く気にしない。

書込番号:20999942

ナイスクチコミ!23


返信する
tyoponさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件

2017/06/27 17:07(1年以上前)

>gjkiさん
理詰めの選択にとても共感します!速く回したいでしょ〜笑。
普通に走る場合でも、少ないアクセル開度でほぼ思い通りに加速するいいエンジンですよね。

書込番号:21000104

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2017/07/01 00:59(1年以上前)

>「GT-S」にしなかった理由は、

1. 法定速度で走行中、トランクリップスポイラーは単なる飾りでしかない。

いやいや、法定速度で走行するなら穴あきボンネットの中身もいらな〜い
市街地走行なら3000回転どころか2000回転で事足りる
EJ型では想像もつかない状態

トランクスポイラーよりも黄色いお飾りの方が箔が付くんだけど・・まぁ、パッと見わからないし

自車はA型なので振動がすこぶる多い(もとい、ロードホールディング性能がグンバツ・・爆)

ハッキリ言って法定速度ではS4良さはちっともわかりませんよ
時速85マイルまで速度を上げないとわかりませんが
そこまでいくとトランクのお飾りやバンパーのお飾りが欲しくなると思います

>速く回したいでしょ〜笑。
ACCの便利さを知ると2000回転でいいや〜とナリマ〜ス

書込番号:21009161

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「WRX S4」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX S4を新規書き込みWRX S4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

WRX S4
スバル

WRX S4

新車価格:447〜870万円

中古車価格:86〜1028万円

WRX S4をお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

WRXS4の中古車 (全2モデル/492物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

WRXS4の中古車 (全2モデル/492物件)