スバル WRX S4 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

WRX S4 のクチコミ掲示板

(4650件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
WRX S4 2021年モデル 797件 新規書き込み 新規書き込み
WRX S4 2014年モデル 2109件 新規書き込み 新規書き込み
WRX S4(モデル指定なし) 1744件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WRX S4」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX S4を新規書き込みWRX S4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

WRX S4 スポルヴィータ

2015/10/10 00:56(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

S4の特別使用車スポルヴィータが10月28日に発売されるそうです。

 イタリアの老舗革メーカー、Mario Levi(マリオレヴィ)製の専用本革表皮採用されるなど、内外装が特別に仕立てられ、色も新色ラビスブルー・パールが採用されるなど、限定車が発売されるようですが、値段もハイパフォーマンスタイヤとアドバンスドセイフティパッケージ付きで391万なので、それほど高くない感じです。

 出るのならもう少し待てばよかったかもと思いましたが、走りの部分に手は加えられてないので安心しました。

 S207も出ますが、当然STIの方なんですね。S4にはSシリーズは出ないんでしょうかね。

書込番号:19213699

ナイスクチコミ!4


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/10/10 08:12(1年以上前)

お洒落な車(仕様)ですね。

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=51366/

書込番号:19214057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > WRX S4

クチコミ投稿数:1184件

レヴォーグ2.0GT-S乗りですが、12か月点検中の代車としてWRX S4 ASP付ハイパフォーマンス仕様を借りました。
245/40R18 ダンロップ SPORT MAXX FT が装着され、アルミホイールが軽そうです。
リムが広い為かサイドウォールがハの字になっています。
ODD は2200kmほど。

担当営業がニヤニヤしながらどうぞ味わってきて下さい。と意味不明・・・ではなくて、そう云う事ね。

乗り出し、245の重さというか重厚感を感じましたが、40km/h以上になると軽快感が出てきます。
アルミホイールが影響している感じです。
低速域では、レヴォーグより車体が揺れ、いい感じで路面のアンジュレーションが感じられます。
レヴォーグがフニャフニャしながらショックを吸収しますが、このように路面状況を伝える感じの方が自分は好みです。

1時間ほど近くの山中を走らせてきましたが、レヴォーグより安定しています。
ブレーキングの姿勢からターンインまでの姿勢変化、一定の旋回Gのロール中の余裕が違いがアクセル開度の差になります。
当然、脱出速度も上がりレヴォーグでは追走出来る気がしません。
車に慣れてきて、オーバーステア気味になってくることが確認できたので、クールダウンさせた後、ブレーキテストで峠の下り。
やっぱりロールスピードがレヴォーグよりゆっくりで、旋回中のステアリング操作の切り替えしで俊敏に反応します。
圧倒的な差を感じました。下りも怖くない。
その分、ブレーキには負担だったようで麓に降りたときには、少し甘くなっていました。
レガシィのBHではフェードして全く効かなくなったことを経験していたので、ブレーキはたぶんOKかな。

だだ、レヴォーグにも共通する悩みが、
ロールの量が大きく右の中低速ターンの最中は、シートから背中を離し自分で体軸を維持させながらAピラー越しに進路確認しなければならないので、腹筋が鍛えられてしまいます。
正直、疲れます。<- ライザップいらずです。

ついつい、楽しんでしまいました。
返却する前にホイール見たらブレーキのダストだと思いますが、多量の粉状のものが付着していました。

あっ。ASPの事、忘れてました。それだけ走りが良かったてっ事です。
うーん。また、STIにも乗ってみたくなりました。

書込番号:19148267

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1184件

2015/09/18 19:20(1年以上前)

Rが特異な自体に騙されました。

追伸と訂正します。 タイヤは SPORT MAXX RT のようです。ロゴに騙されました。

レヴォーグにもこの足を移植してほしいです。Spec-B復活だーっ。

書込番号:19151601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件

2015/09/19 00:50(1年以上前)

>越後の浮き雲さん

 マリオ高野氏によると、245のS4は歴代のWRXの中で最も曲がるのが気持ち良い車に仕上がったようです。
 現行のSTIよりも曲がるのが楽しいようです。

 私も試乗して感じたのはハンドリングです。
 今までS4やレヴォーグはハンドリングが軽いと感じていたんですが、245は重厚感を感じ、今までの油圧のレガシィだ!!と懐かしく感じました。

 電動パワステのネガな部分は感じませんでした。

 私は先日フレキシブルタワーバーとフレキシブルドロースティフナー装着の245にも乗ったんですが、その凄さにビックリしました。
また全く別物の車に変わっていました。

 乗り心地が非常に良くなり、カドが無くなっていてとても乗り心地が良くなり、かつハンドリングがより俊敏になっていました。そして、一番感動したのはハンドルを切った後の戻りが良くなっていたことです。

 以前、レヴォーグのスレでハンドルを切った後に戻りが悪く、自分の手で戻す必要があると言われていたことがあり、私もそれには違和感を感じていましたが、その違和感が全くなくなっていました。

 ハンドルを切った後にしっかりと戻ってくれるので、非常に運転しやすく、自然な動きでした。
 
 電動パワステでも重厚感があり、非常に作りが良いなと感じ他のはBMW3だったのですが、多分それと同等か越したかもしれないと思いました。

 私はフレキシブルタワーバーとフレキシブルドロースティフナーが付いている車だと知らずに試乗し、ハンドリングについて自然で良かったという話を営業としていると、だってこの車はSTIフルパーツ付いていますから、と言われ、こんなにも乗り味が変わるんだ、STIって凄いなーと感じました。

 ただ、デメリットを言うとこのパーツを入れた車はバタつきと横揺れを感じましたが、まだ距離が浅い車なので、こなれてくるとそれも無くなるんではないかと思います。

 これだけ完成度が高いとSTIもS4のtSを作るのは至難の業ではないかと思います。

書込番号:19152516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件

2015/09/19 12:15(1年以上前)

>Horizontal-6さん

スゴイのに試乗されましたね。やはり、フレキシブルタワーバーとフレキシブルドロースティフナーは違いますか。
なんとなく気にはなっていのですが、これだけしっかりした足回りですと、スポーツ・パーツをつけると直ぐに反応が出るのでしょうね。

最初245のタイヤに圧倒されていたのですが、足回りが良いと知らず知らずグリップ限界まで行っちゃいますよね。
滑っても怖くないので、ついつい楽しんじゃいます。
BP以来久しぶりに、左ひざをセンターコンソールに押し付け頑張っていました。
正直、自分のレヴォーグではここまで楽しめません。なんか、挙動不審なところがあるので、今一安心感が出てこないんです。
「その分、乗り心地がいいので」 と 言い聞かせています。(T_T)

書込番号:19153473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信19

お気に入りに追加

標準

良い条件で購入できました。

2015/08/30 14:34(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4

スレ主 XNIさん
クチコミ投稿数:29件

注文書1

注文書2

こんにちは。

■これから購入される方の参考になればと思い投稿します。
 また、注文書では分かりにくいので以下まとめておきます。

・車両本体(\3,639,600)+DOP(\1,070,625)+諸費用(\332,008)=\5,042,233

・車両本体値引(\213,251)+DOP値引(\429,722)=\642,973

・下取車(2008年後期の軽)=\259,260

・総支払額=\4,140,000

・あと購入サポートの\70,000バックがあるので最終的には\4,070,000になります。


■今回の購入でのポイントや気付いた点をまとめておきます。

・9月の決算月契約に向けて交渉しようと思ったが、スバル車は初購入だったので
 あらかじめ6月ころからDに出向き、セールスの方とメールなどでコミュニケーションを取っていました。

・8月末に出向いたところ、今月の店舗ノルマに3台足りないと言うことで、
 9月を待たずに良い条件での交渉ができました。

・車両本体値引は20万円(税別と思われます)を超えると本社との協議?だったかな?が必要だそうです。
 なのでDOP値引で補ってるとのこと。

・こんなにDOP付けた人は今までで2人目だと言われてしまいました。
 購入サポート7万円と、7年落ちの2008年式の軽が25万円ほど付いたのは大きかったです。

アメリカ向けの生産が忙しいとの事で、納車は10月末から11月初旬頃だそうです。
少し待たされますが、今から楽しみです。

書込番号:19095732

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/30 18:18(1年以上前)

>XNIさん

ご契約おめでとうございます。
賢明なるご契約ですね。
微妙に「一見さんには厳しい」ところがありますので、買う前にお客様感謝デイで果報を得るとか、気長にゆっくりじっくりどっぷりがいいでしょう。

> アメリカ向けの生産が忙しいとの事で、納車は10月末から11月初旬頃だそうです。

ホント、納期はどれも押しなべて約2ヶ月で完全にアメリカ向けで決まっていますね。(苦笑

書込番号:19096425

ナイスクチコミ!1


スレ主 XNIさん
クチコミ投稿数:29件

2015/08/30 18:54(1年以上前)

>スピードアートさん

はじめまして!コメントありがとうございます。
前回の投稿にもコメントしていただきありがとうございました。
やっと契約できました!!

こちらの書込みで「一見さんには厳しい」と言う感じは以前からつかめていたので早めに動きました。
ただ担当のセールスの方は一見さんも常連さんも分け隔てなく値引などは応じています。
とは言っていましたが、やはり話しやすい雰囲気がないと交渉しにくいものです。
早めに動いて仲良くなっていたのは正解だと思いました。
一見さんに今月厳しいので。。。とはセールス側も言いにくいと思いますしね。

確かに約2ヶ月は少し長い気がします。
楽しみを後に取っておける方は良いのでしょうが、
私みたいに買ったものは直ぐに欲しいタイプの人間には少し辛い期間です。
ホイールくらいは社外品にして、選ぶ楽しみを取っておいた方が良かったのかもしれませんね。

納車まで何をしていましょうか(笑)
夢に出てきそうです(笑)

書込番号:19096546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件

2015/08/31 10:38(1年以上前)

>XNIさん

凄い値引きだと思います。羨ましい限りです。

>・車両本体値引は20万円(税別と思われます)を超えると本社との協議?だったかな?が必要だそうです。
 なのでDOP値引で補ってるとのこと。

 これはどういう意味ですか?DOPの値引きを少し少なくしてそれを車両本体値引きに入れているということですか?

書込番号:19098353

ナイスクチコミ!1


スレ主 XNIさん
クチコミ投稿数:29件

2015/08/31 11:24(1年以上前)

>Horizontal-6さん

はじめまして。
コメントありがとうございます。

>凄い値引きだと思います。羨ましい限りです。
私も、まさかDOP4割引きまで行けるとは思っていませんでした。
店側が売りたいタイミングで、ラッキーだったかも知れません。

>これはどういう意味ですか?DOPの値引きを少し少なくしてそれを車両本体値引きに入れているということですか?
書き方悪かったかな。。。
私の購入した店舗系列では、車両本体からの値引きは20万円までと決められているみたいです。
車両本体から20万円以上の値引きを提示するのには、本社とそれなりの手続きが必要みたいでした。
なので車両本体から引けない分をDOPで値引きし補ってくれたみたいです。

書込番号:19098437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/31 12:30(1年以上前)

XNIさん契約おめでとうございます。
それにしても凄い値引きですね!
オプション額も半端ないですがB型羨ましい限りです。
私も去年からS4ユーザーとなり8ヶ月で12000キロ程度走りました。若い頃86トレノに乗っていた頃以来ここまで運転が楽しく年甲斐もなく週末が待ち遠しくさせる車はありません。
最近、車両の不具合がありましたがスバルDの対応はかつて保有していた車両のDに比べ格段に良く感じます。
XNIさんもDと良い関係を築きS4ライフを満喫することをお祈りします。

書込番号:19098559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/08/31 14:02(1年以上前)

(横からスミマセン)
>Horizontal-6さん

携帯スマホのMNPでは無いですが、初スバルでもアイサイトとかに惚れ込んで買うのが見え見え、永年乗り継いだ他社からのリプレイスとかで、ディーラの「あと一台でキリ!」とかにかかるとこの様なトータルでのご祝儀大盤振る舞いのいい条件が出たりする可能性があるのではないかと思います。

書込番号:19098748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件

2015/08/31 14:14(1年以上前)

>XNIさん

>私の購入した店舗系列では、車両本体からの値引きは20万円までと決められているみたいです。

 そうだったんですか。
 車両が20まで引き出すにはどうすれば良いのか知りたいです。オプション値引きよりもこっちのほうが凄いと思いました。

 私は今他車の車と迷っていて、S4は車両が20に行けば即決するつもりなので…。何度くらい商談されたんですか?

 それと、XNIさんがハイパフォーマンスタイヤ車にされなかった理由を教え頂けませんか?
 今、グレードについても悩んでいて、ビル脚にするならハイパフォーマンスタイヤにした方がいいのか、そうでないのにするのか迷っています。それも教えて下さい。

書込番号:19098772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件

2015/08/31 14:29(1年以上前)

>スピードアートさん

 他車から来た方が良いというケースもあるんですね。

 私の担当はとてもいい人なので値引き交渉するのが申し訳なく思ってしまい、まだ商談もしてないです。

書込番号:19098797

ナイスクチコミ!1


スレ主 XNIさん
クチコミ投稿数:29件

2015/08/31 15:43(1年以上前)

>スバルに魅了されたおっさんさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。

>それにしても凄い値引きですね!
DOPが高額であったのも良かった理由ではないかと思います。

>若い頃86トレノに乗っていた頃・・・
奇遇ですね!!実は私もAE86レビンのGTVに乗っていました。
S4に決めたのも、スバルに魅了されたおっさんさんと同じように、
試乗したときにレビンに乗っていたころを思い出し、すごくワクワクしたのが理由です。
私も納車されたら毎週土日が楽しみになるのではないかと思っています。

そうですね。スバルDの対応も良かったです。
色々な面で親身になって相談に乗ってくれたりしましたので安心してS4ライフを楽しめそうです!!


>スピードアートさん

確かに今月ノルマ3台は大きかったと思います。
今回、軽の下取りでしたが、その前まではずっとトヨタでした。
その話はセールスに話してありましたので、他車からの乗り換えも十分理由になるかもしれませんね。

あとは登録されていないキャンセル車なんかもお得に購入できるみたいです。
まぁ、あればなんですがね。。。ただ色とか装備は限定されてしまいます。
1か月くらい前にDに行った時、そのようなキャンセル車が2台あるって言われました。


>Horizontal-6さん

>車両が20まで引き出すにはどうすれば良いのか知りたいです。
ん〜。。。私はこれと言って何もしていないんですよ。
本来9月の決算月契約で話を進めていて、でも少し前にDに顔を出しておいたほうがいいかなぁと思い来店しただけなんです。
ただ、その時1週間考えさせて?と言ったんですが、何となく急いでる感じだったんですよね。
そうしたらノルマの話が出てきて20万以上を提示されました。

>何度くらい商談されたんですか?
見積もりを出してもらったりした商談は3回です。
メールで細かい質問なんかはしていたので3回しか来店していません。

>ハイパフォーマンスタイヤ車にされなかった理由を教え頂けませんか?
好みなんですが、私の場合スタイルパッケージを装着することを考えていました。
ハイパフォーマンスタイヤのホイールがどうもスタイルパッケージには合わないのでは?と言うのが理由です。
私の車選びは見てくれ重視なもので(笑) ごめんなさい。深く悩まずに決めました。
ハイパフォーマンスタイヤの試乗車に乗れれば一番良いのですが。

書込番号:19098942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/31 17:40(1年以上前)

XNIさん
まさに奇遇です。
私も赤のGTVでした。
フルエアロ、白のアルミホイールとかなり投資しました。
車両本体価格からの値引きにこだわっている方もおられますが自分が必要だと思うオプションを付け総額○○万円なら購入と本体、オプションを分けて考える必要はないと思いますが!
私の場合、ナビ、ETC、マット、コーティング、安心パック等付けてGT−Sで415万でしたが納得づくで購入しました。後付けで社外アルミ、stiスポーツマフラー、ドラレコがありますので450万程になってしまいました。
十分、価格に見合った車ですので満足、満足。

書込番号:19099192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 XNIさん
クチコミ投稿数:29件

2015/08/31 20:44(1年以上前)

>スバルに魅了されたおっさんさん

すごいですね!奇遇です!! 私は赤黒ツートンのGTVでした。
MTで、パワステなんて無いからハンドル重くて、長距離運転すると肩こって腰痛いし。。。(笑)
でも8000rpmくらい回すと楽しかったなぁ〜(笑)
峠でどんなにぶん回しても10km/&#8467;割ったこと無かったし。
AE86の話しはこのへんにしときますか(笑)

そうですね。
私もstiのマフラーは付けてみたいと思っています。
あとは半年から1年後くらいにタワーバー狙ってます。

車に注ぎ込みだすと他の趣味が出来なくなってしまいますね。

書込番号:19099662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/31 22:22(1年以上前)

XNIさん
確かに車に魅了されると自ずと走行距離が増え、ガソリン代が嵩み、他の趣味にはお金がかけられなくなりますね(笑)
この頃はゴルフも月1に減りました。
家族には孫(チャイルドシート)と大人4人が乗れる車シエンタに買い換えてと言われてます(クロスオーバー7なら?)が必死に抵抗しています。
スバル車から離れるなんて考えられません。
気付かれない様に1年点検時にStiスプリング発売されればとフロントスポイラーは付けて車道楽終了とする予定です。

書込番号:19100033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件

2015/09/01 01:08(1年以上前)

>XNIさん

>ハイパフォーマンスタイヤの試乗車に乗れれば一番良いのですが。

 試乗しました。

 ハイパフォーマンスタイヤ車とそうでないビル脚とでは8点もスプリングとかの内容が違うようで、乗り味は重厚感があり、ハンドリングもかなり重さがありました。

 ハンドリングはSTIを超えたとある雑誌には載っていました。

 しかし、燃費が245のハイパフォーマンスタイヤ車と225のタイヤ車のS4とはかなりの違いがありました。225のタイヤのS4は、街乗りでは10、5は切らなかったのですが、245のS4はいきなり7台でした。頑張って8かな?
 これなら、六気筒の今のレガシィと変わらないので、CVTやダウンサイジングターボにしている意味がないような気がしました。

 高速では225はリッター13,5に対し、245は10,5位だったので、カタログ燃費以上に燃費に差がありました。

 燃費を取るか、ハンドリングを取るか悩んでいる所です。

書込番号:19100537

ナイスクチコミ!1


スレ主 XNIさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/01 05:52(1年以上前)

>スバルに魅了されたおっさんさん

おっしゃるように、車が趣味だと、家族からは道楽にしか見られませんからねぇ。。。
私も、母がうるさいのでスポイラーで固めたS4が納車された時が恐怖です(笑)
まぁ、いい年をしてが二言目なんですが、それ以上にいい年をした人に言われたくありません(笑)

でも、私もS4のような車は最後かもしれません。
次はレガシーなんかも落ち着いてていいかな。なんて思っています。


>Horizontal-6さん

なるほど。
最後は悔いの残らないほうを選ぶべきではないでしょうか。
私もハイパフォーマンスタイヤは候補にはありました。
ただ、見てくれ重視の私は、どちらが見た目がいいかで決めました。

燃費で言えば、私は軽からの乗り換えです。
断然S4の方が燃費は悪いわけで。。。

今までソアラのツインターボとかアルファードとか乗ってきました。
まさに燃費の悪い車なんですが、好きだから、欲しいから買いました。

これから何年か乗る車です。
悔いの残らない選択をして下さい。

こればかりは第3者が決められることではないので。。。
ごめんなさいアドバイスになっていないかもしれませんね。

書込番号:19100694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件

2015/09/01 16:27(1年以上前)

>XNIさん

>まさに燃費の悪い車なんですが、好きだから、欲しいから買いました。たs

 確かに、燃費が悪くても自分が好きならば納得できますね。

>これから何年か乗る車です。
悔いの残らない選択をして下さい。

 そうですね。悔いの残らない選択、それを心にとめて選択したいと思います。
 ありがとうございます。

書込番号:19101818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/01 23:12(1年以上前)

>XNIさん
ご契約おめでとうございます。
私も,8月末に,同じ色のアイスシルバーメタリックを契約しました。
私のOP額は,XNIさんの半額(55万円)ほどですが,
キャンペーン特典が15万円(7万円のキャッシュバックの他に)ありましたので,安く装備できました。

ボディー色は,白色にするかどうかで最後まで悩みましたが,
16年前に購入した初めてのスバル車レガシィーGT−B Etuneと同じ色になりました。

> でも、私もS4のような車は最後かもしれません。
   次はレガシーなんかも落ち着いてていいかな。なんて思っています。

ダメですよXNIさん,そんな事を言われては私の立場がなくなります。
64歳ですが,今乗ってるのはレガシィー2.5GTです。20年前にはRX−7(FD)に乗っていました。
車はロマンです?。レガシィーやアウトバックを購入したときには,望遠鏡を乗せて星をみました。
でも現在は,ハードな環境だと自分の体力が持たず,キャンプより温泉・民宿が好きです。
で,S4にしました。(あまり説得力ないかな?)

私も納車は10月末です。お互いに楽しく待ちましょうね。

書込番号:19103023

ナイスクチコミ!1


スレ主 XNIさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/02 05:12(1年以上前)

>Horizontal-6さん

9月は決算月です。
私の担当セールスの方も、9月は頑張れますと言っていたのでチャンスです。
連休があるので、その頃は込み合って商談も大変かと思います。
早めに動くのがいいかもしれません。

いずれの車を購入するにせよ、がんばって下さい!!


>風雲黒潮丸さん

はじめまして。
コメントありがとうございます。

風雲黒潮丸さんもご契約おめでとうございます。

おっ!同色ですか!!
私はWRブルーと迷ったのですが、S4はアイスシルバーの方が好みだったのでこちらにしました。

15万+7万の特典は大きいですね!
ところで、キャンペーン特典の15万円とはどのようなキャンペーンなのでしょう?
よかったら教えて下さい。


>ダメですよXNIさん,そんな事を言われては私の立場がなくなります。

すみません(笑)
実はですね。スバルは初めてなので、レガシー、レヴォーグ、S4で見積もり取りながら絞ったんですよ。
はじめからS4と決めていたわけではないんです。
が!試乗して思いっきりS4に気持ちは傾きました。

確かに車はロマンかもしれませんね。
身の丈より少し背伸びした車を買うのが好きです。

そうですね!2ヶ月長いですが楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:19103455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/02 10:14(1年以上前)

> XNIさん こんにちは,

> 身の丈より少し背伸びした車を買うのが好きです。

いい言葉ですね。これから私も家族に,そう言ってやります(笑)


> 15万+7万の特典は大きいですね!
ところで、キャンペーン特典の15万円とはどのようなキャンペーンなのでしょう?

1.NAVIアップグレードキャンペーン
  純正ナビと,定価52,000円以上のスピーカーセット購入者に10万円(消費税込10.8万円)サポート
  新車(普通車,ベースキット+ETC)ご成約に限り 2015年7月2日〜 9月もやっています。

2.SUBARU to SUBARU キャンペーン
  オプションカタログの付属品より 5万円(消費税込5.4万円)サポート
  下取りもスバル車で,新車ご成約に限り 2015年4月2日〜9月末日
  
3.アドバンスドセイフティパッケージご購入サポート
  これは既にご存じの,7万円キャッシュバック 〜2015年9月末日
  です。

   http://www.kanagawa-subaru.com/news/shop_news/

書込番号:19103874

ナイスクチコミ!1


スレ主 XNIさん
クチコミ投稿数:29件

2015/09/02 14:05(1年以上前)

>風雲黒潮丸さん

>いい言葉ですね。これから私も家族に,そう言ってやります(笑)

趣味ってそのくらいでないと楽しめないと思いませんか?
身の丈だけじゃそのうち飽きてくると思うんですよね。
勝手な意見ですみません(笑)


>1.NAVIアップグレードキャンペーン
>2.SUBARU to SUBARU キャンペーン

アララ。こんなキャンペーンやってたんですか。
仕事場が神奈川なので神奈川のDにも顔出しておけば良かったかな。。。
2はスバル車からの買い替えでないとダメなんですね。

近県のDの情報もリサーチしておくのも手ですね。
15万+7万は大きいですよ!!

書込番号:19104392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

B型 GTSハイパフォーマンスタイヤ車

2015/07/14 00:41(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4

クチコミ投稿数:789件

B型のハイパフォーマンスタイヤを履いた車を試乗してきました。

ハンドリングがかなり重くなり、重厚感が増しました。A型のS4とはまた別の車に乗っているような感じを受けました。
現在乗っているBLレガシィに近い印象でした。
安定感が増し、今までのような軽快感はありませんでしたが、高級感が増したような感じでした。

但し、私はA型を試乗した時にS4は軽いという印象を持ってしまったので、好み的には普通のタイヤで十分かと思いました。

書込番号:18964169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/07/14 02:00(1年以上前)

BL5GTからS4-A型乗り換えのものデス

ステアリングが軽い・・どうかなあ、よくわかりません
ただ油圧パワステと電動の感触の違いはあるかもね
またS4はステアリング形状がちょと変わってて、結構パドルが操作しやすいんだよね
単にD型ってだけじやなくて、3つくらい円や楕円の複合になってるから見た目は結構いびつだよ

あとねノーマルはけっこうステアリング特性がだるいです
人馬一体感に欠けます、
BL5じゃマリオカートの突っ込みできたけど
やっぱパフォーマンスキット必須なのかな

S4はBL5GT、GTスペックBオーナーさんのための後継車種なので
BL5を骨までしゃぶり尽くしたら是非検討してみてね

書込番号:18964269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信70

お気に入りに追加

標準

WRX B型

2015/04/20 13:20(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

早くも六月にB型が発売予定のようです。去年八月に発売されたことを考えると、かなり早い年改だと思いました。

 S4にはレヴォーグに載るアドバンストセーフティパッケージに加え、STIに履いているホイール(BBSで無い方のホイール)が五万円でアップ出来るので、よりスタイリッシュに出来そうです。

書込番号:18700359

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に50件の返信があります。


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/15 23:38(1年以上前)

ほわいとだいまおーさん
ありがとうございます。

現在の愛車であるエクシーガ2.0GTが走行距離11万キロオーバーで3回目の車検が目前に迫り、もう一度車検を通すかどうか悩んでいる時に別の軽自動車の車検で行きつけのディーラーさんが代車として用意してくれたのがS4 GTでした!
付き合いの長いディーラーさんなので私の心の中を見透かされていたようです。まんまとディーラーさんの策にハマってしまい(笑)今回の乗り換えとなりました。

私の名前の由来になっているエクシーガの前の愛車GDB A型STI以来のWRXへの復帰なので本当に今から納車が楽しみです。


ちなみに今日現在でまだ、B型WRXの正式なカタログはディーラーに入って来ていませんでした。入り次第連絡をもらうようにお願いしてあります。早くカタログを眺めながらあれこれ妄想したいものです!

書込番号:18875591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/15 23:55(1年以上前)

度々申し訳ありません。

今、スバルのホームページで成約特典のサマーチャンス9DAYSの内容を確認したらデジカメはペンタックス製では無くリコー製の物でした。

ディーラーさんでは案内用のダイレクトメールのハガキの内容をチラ見しただけでダイソンのクリーナーに即決してしまったので、よく確認せずに勘違いしておりました。

本当に失礼しました。

書込番号:18875660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


neko21さん
クチコミ投稿数:25件

2015/06/17 15:20(1年以上前)

B型のパンフレットは、6月19日に到着すると
ディーラーの担当者は話していました。
この、月曜日に駐車場の件で
警察に行き、お金のかから無いように
(どう逆さにしても車体番号はわから無い為)
して、連絡しますと言っていたが
連絡無し。
スバルもこんなものかな。

書込番号:18880435

ナイスクチコミ!0


neko21さん
クチコミ投稿数:25件

2015/06/19 20:33(1年以上前)

B型のパンフレットが手にはいりました。
エコカー減税対象車では無くなっていました。

書込番号:18887757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/06/20 00:15(1年以上前)

> B型のパンフレットが手にはいりました。

A型とアドバンスドセイフティパッケージ、ハイパフォーマンスタイヤ以外に何が変わっていますか?

書込番号:18888721

ナイスクチコミ!1


neko21さん
クチコミ投稿数:25件

2015/06/20 07:47(1年以上前)

変更点は、245/40R/18タイヤを選ぶ事で、これに合わせた

<A型とアドバンスドセイフティパッケージ、ハイパフォーマンスタイヤ以外に何が変わっていますか?

専用チューニングをビルシュタインに設定。最小回転半径が大きくなり5.6に
燃費は12.4になりました。
あと、2014年の「新・安全性能総合評価ファイブスター賞」受賞だそうです。
サンルーフ追加
オプションの組み合わせが細かく表示されています。
大型リヤスポイラーを付けると+10kg
サンルーフ装着で+10kg

となります。全て付けると+20kgですね。
私のS4は、上手くいけば7月の第1週に生産開始だそうです。

書込番号:18889279

ナイスクチコミ!0


neko21さん
クチコミ投稿数:25件

2015/06/20 09:42(1年以上前)

追記です。

エンジンスタータースイッチのライトが
グリーンから、オレンジに変更しています。
また、その部分のライトの色もアンバー色で統一
センターコンソール・シフトインジケーターもアンバーで統一されています。
ハンドルの右側ナビゲーションシステムのコントローラーが変更されています。
全体的にコクピットのインジケーター色の変更ですね。

書込番号:18889561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/06/20 23:43(1年以上前)

ありがとうございます。
私も貰ってきました。大型リヤスポは10キロもなると更に燃費が悪化するんでしょうか?

書込番号:18892077

ナイスクチコミ!0


neko21さん
クチコミ投稿数:25件

2015/06/21 00:19(1年以上前)

大型リヤスポイラーを付けるとタイヤも265/40/18
と大きくなりますから単純に重くなったから
燃費が悪くなるとも言え無いと思います。
サンルーフは燃費が悪くなると思います。
屋根に重いものを載せないほうが良いみたいですね。

書込番号:18892185

ナイスクチコミ!0


3係長さん
クチコミ投稿数:2件

2015/06/21 13:52(1年以上前)

B型の生産と納車予定が、判明しました!
6月27日生産で、7月9日が最短の納期のようです。
長かったなぁ…。

書込番号:18893716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/06/22 12:32(1年以上前)

>neko21さん

ありがとうございます。
羽というよりタイヤが燃費の悪化の主な原因ということですね。
ハイパフォーマンスタイヤ履かなくていいなら羽欲しいですが、付いてくるなら躊躇します。

>3係長さん

生産から納期までそれほど期間は無いんですね。

書込番号:18896878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/22 17:41(1年以上前)

でか羽着けるとタイヤサイズは前後輪とも265になるんですか?ホイールサイズはいくつになるんでしょうか?
A型とはセッティングに違いがありB型のみワイドタイヤ可と言うことでしょうか?

書込番号:18897527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/22 18:13(1年以上前)

スバルに魅了されたおっさんさん

>でか羽着けると
実際は逆でGT-Sグレードのハイパフォーマンスタイヤ装着車のオプションとして大型リアスポイラーが設定されています。B型では大型リアスポイラーを装着したければ、ハイパフォーマンスタイヤ装着車が必須となります。
※「ハイパフォーマンスタイヤ」は下記記載のVABと共通サイズのホイール/タイヤ装着車を指します。

>タイヤサイズは前後輪とも265になるんですか?ホイールサイズはいくつになるんでしょうか?
WRX STI(VAB)と共通サイズです。ホイールサイズは18インチ 8.5J +55、タイヤサイズは245/40/R18 です。

>A型とはセッティングに違いがありB型のみワイドタイヤ可と言うことでしょうか?
B型ではハイパフォーマンスタイヤ装着車はパワーステアリングを専用チューニングしてあり、標準タイヤ装着車
には同サイズのホイール/タイヤは装着不可とセールスマニュアルに記載されていました。
タイヤサイズ変更はできないことないでしょうが、ユーザーの自己責任(メーカー保証対象外の可能性大)となるでしょう。

書込番号:18897604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/22 21:57(1年以上前)

ほわいとだいまおーさん
ありがとうご座います。よ〜くわかりました。
A型乗りとしてはB型凄く気になります。
日を追うごとに良くなるのは当たり前、A型でも十分満足出来る車であることは間違いないのでできる範囲で手を入れていきます。
現在装着の18インチ、8.5J、45、タイヤ純正225/45
を245/40にするのはやめておいた方がよさそうですね。引っ張り気味225は何か外れてしまいそうで心配です(笑)

書込番号:18898426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/22 22:49(1年以上前)

スバルに魅了されたおっさんさん

こんばんは。
当方の説明で納得いただけた様でよかったです。

タイヤチョイスについて、245でしたらタイヤの銘柄でバランスが取れるのではないでしょうか?

BSでいえばRE71に代表される強烈なグリップを発揮するタイヤではなく
POTENZA Adrenalin RE003 あたりの日常ユースに振ったタイヤをチョイスするとか。

書込番号:18898689

ナイスクチコミ!0


neko21さん
クチコミ投稿数:25件

2015/06/28 13:30(1年以上前)

私の場合、生産が始まるのが6月29日で、納期が7月末から8月の上旬でまだ
1ヶ月先程かかるそうです。

ハンドメイドか?
受注生産なのかしれませんが、物凄く組み立てに時間がかかる
車だなと思いました。
ただ、やはり車両番号は明日わかるそうですが、駐車場の件で警察に
再度行く必要がありそうです。

書込番号:18916801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/28 16:01(1年以上前)

パナソニックSDナビ、カロッツェリアサイバーナビの新モデル

ディスプレイコーナーセンサー、ステアリングリモコン

ディスプレイコーナーセンサーチラシ

ドライブレコーダーチラシ

ディーラーでカタログを貰ってきました。

オプションカタログについても貰えましたので
目に留まった部分の画像を貼り付けておきます。

アドバンスドセイフティパッケージ装着車に

・パナソニックSDナビ(新)
・リアビューカメラ
・ディスプレイコーナーセンサー(新)

をセット装着するとバック時にナビ画面に
各センサーへの接近距離を表示できるようになった模様です。
「スバルナビパック」は継続適用されるみたいなので
ディスプレイコーナーセンサーとのセット装着によるメリット
がありそうです。

あとはサイバーナビのモデル更新、ステアリングリモコンの変更、
リモコンエンジンスターターの設定、ドライブレコーダー新モデル
等が目新しいところでしょうか。

書込番号:18917123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/28 16:28(1年以上前)

ドライブレコーダーチラシ

ドライブレコーダーの画像が反転していましたので修正のうえ、投稿します。
失礼しました。

書込番号:18917203

ナイスクチコミ!0


neko21さん
クチコミ投稿数:25件

2015/06/29 20:13(1年以上前)

本日、車体番号が判りました。
初めに書いた通り、駐車場は間に合いませんでした。
但し、車の動きを教えて貰いました。12日に群馬工場を出て
船?に載せて大阪の工場を19日頃に出ると
その後、Dに陸送だそうですが。
その後どれ位経つかが分からないので、納車日は未定だそうです。
群馬県に海はあるのか?陸送の方が早いと思うけど。
車は出来上がっても色々とたらい回しに為るんですね。
納車はお盆辺りと考えれば良いのかな。

書込番号:18921182

ナイスクチコミ!0


neko21さん
クチコミ投稿数:25件

2015/06/30 08:29(1年以上前)

現在のスバル車は、ストックを置くことをせずに
受注生産のようですね。
他のメーカーばかり乗っていて知りませんでした。
車体番号が判ってから更に1ヶ月かかるのも
なんとなく判ります。県民性出なくて良かった。
しかし、契約前は、納車は1ヶ月後と言われていたのに
契約後にプラス1ヶ月とはね。

書込番号:18922399

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

WRX S4用 柿本マフラー1000Km経過後サウンド

2015/04/22 20:45(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

スレ主 taka-miyuさん
クチコミ投稿数:399件

ブルー焼き付け・・・たまりません

0Km 軽く踏んだ時の加速がだるかったので、本当はフルでしたかったのですが資金が(>_<)・・・
最初はSTIマフラーと悩んだのですが、最終的には、ブルーの焼き付けが決定的でした。
交換時は、あまり良いサウンドで無かったのですが、1000Kmたち改めてサウンド撮ると此が、なかなか
いい音で惚れました、走行中室内でも、加速時には心地良いサウンドが、一定速度に成るとロードノイズのみ、
まではいきませんが静かです。

サウンド 場所は下記です
https://youtu.be/gSMaUOYusHw
どうでしょうか・・・

書込番号:18708464

ナイスクチコミ!5


返信する
もめかさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:26件

2015/04/22 22:47(1年以上前)

STI乗りですが、同じく柿本を装着してます。
さすがに低音が良いですよね。
自分もリアピースのみの交換ですが
音量はカタログ上S4よりや大きい+2dBの90dBです
青焼きテールが気に入ってます。

書込番号:18709066

ナイスクチコミ!4


スレ主 taka-miyuさん
クチコミ投稿数:399件

2015/04/22 23:27(1年以上前)

もめかさん、こんばんは、
リアピースだけで+2dBの90dBですか、朝方出かけることがよく有るので、よかったのかもしれないですね(^_^)
エキゾーストフィシャー・カラーライン(赤)カッコ良いですね。
ボディ色WRブルーには似合うと思うのですが、アイスシルバー・メタリックには、どうかなと思い実行に至らすです。
ホイールは、STIのブラック・シルバーと迷ったあげく、ブラックにしました。シルバーに少し未練もありDOPであった
もう一つの、赤のラインが入ったホイールにしておけば良かったなど写真撮りながら・・・マフラーしかり・ホイールなど選ぶの難しいですね。また、標準のタイヤが交換の時期WRX STIと同じサイズのタイヤにして見ようか、贅沢ですがホイール交換をと・・・

書込番号:18709218

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WRX S4」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX S4を新規書き込みWRX S4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

WRX S4
スバル

WRX S4

新車価格:447〜870万円

中古車価格:86〜1028万円

WRX S4をお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

WRXS4の中古車 (全2モデル/494物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

WRXS4の中古車 (全2モデル/494物件)