モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| WRX S4 2021年モデル | 797件 | |
| WRX S4 2014年モデル | 2109件 | |
| WRX S4(モデル指定なし) | 1744件 |
このページのスレッド一覧(全76スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2015年7月13日 00:13 | |
| 1 | 1 | 2015年7月2日 18:37 | |
| 3 | 3 | 2015年7月2日 12:31 | |
| 5 | 0 | 2015年6月21日 22:20 | |
| 3 | 5 | 2015年6月5日 19:46 | |
| 20 | 1 | 2015年5月2日 10:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レヴォーグ・WRX B型より後方・サイド安全装置がメーカーオプションで追加されました。良いことです、悔しいです。
B型でも後で付けられないし、A型では選択もできなかったです。スバルさん後出しジャンケンはやめてください。
上記のサイドカメラだけはと思い探してたところ、データーシステムさんよりサイドカメラ車種別のがありゲット、あるナビメーカーはバックの時、後方・サイド簡単に切り替えることが出来るみたいです。このナビはAUX(映像・音声)からナビに表示した為(アイサイトVer3に影響するので、外部モニター避けたかったので)後退時は切替えれません(⌒-⌒; )
下記がその映像です。参考まで・・・(サーバーナビのRAC/黄・赤・白を用意しただけです、映像に映っているLEDライナー横のスイッチはON/OFF??、いら無っかたかもです・・・)
https://youtu.be/citquKNCTGU
レヴォーグ.価格COM Ms.インコさんの口コミで詳しいことが書かれてます。参考に成りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000608486/SortID=18786433/#tab
0点
ニュル優勝を記念してスバルスピリット創刊第二号が出版されました。
WRXの舞台裏や優勝に至るまでの首脳陣の苦悩が載せられていて、非常に濃い内容でした。
それ以外にもスバルの素晴らしさや年改情報などが載せられているので、価値のある本でした。
1点
にゅる後で「本よりSTI限定車は?」という方が多いとは思います。。。
書込番号:18929376
0点
G4含むインプレッサ兄弟も次回の年次改良(E型)で選べるようになりそうですね。
書込番号:18924694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スバルでは今から二か月以上前に発表され、当サイトの口コミでも賑わってましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000686319/SortID=18700359/
ASPとディスプレイコーナーセンサーが共着出来るのが嬉しいです。
書込番号:18924959
1点
地域にもよると思いますが、S4にもASP7万円クーポンが9月末まで貰えるようです。
書込番号:18928609
0点
自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル
納車後、未だ1ヶ月程度ですが、本日
ちょっとした不具合発生しました。
ドライブ前にコンビニ寄ってエンジン
かけたら、なにやら画面の表示に違和感。
よく見ると、デジタルメーターの下に、
Eye Sightと大きく表示され、また、ドラ
イブを示すD表示が点滅、更にトリップ
メーターの左に緑の!マークが表示され
ました。
とりあえずエンジン切って再スタートし
ましたが、状況変わらずで『販売店に連
絡なんちゃら』というように表示された
ので、そのままディーラー行きました。
(走行自体は支障ない感じでした)
エラーログを解析したものの結局原因
不明。ログをリセットしてしばらく様子
見となりました。(作業時間30分)
実害はほとんどありませんでしたが、
予定してたドライブコースを短縮しまし
た。。
まあ、車は今や単なる機械ではなく、
コンピューター化されてるので、多少の
不具合は目をつぶろうと思ってます。
(無論、根本的な安全性に問題があれば
別ですが)
以上、ちょっとした情報共有でした。
書込番号:18895408 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
S4の試乗にと見積りを貰いに行ってきました!
購入予定のグレードはGT-Sです。
GT-Sの現車は無くて、GTの試乗だったのでビルシュタインの感触を確かめることが出来ませんでしたが、GTのKYB製の足回りはとてもマイルドで乗りやすい印象でした。
その後に車両は違いますが、レヴォーグのGT-Sのアドヴァンスドセーフティーパッケージも乗ってきました。
こちらはビルシュタインだったから、やはり感触は違い少し突き上げ感を感じましたがS4も同じ感じなのでしょうか。
やはり足はしっかりした印象ですね。
アドヴァンスドセーフティパッケージですが、斜め後ろから来る車両を教えてくれる機能はとても良いですね。
これは外車なんかで結構付いてる気がしますが便利でした。その他はミラーだったりアイサイトの機能確認をガラスで出来たりと細かな機能が増えててとても安心感がありました。
因みに今回からオプションで付けれる245/40/18のアルミホイールですが、このアルミホイールにすると、足廻りの味付けが若干違うそうです。
スタッドレスをインチダウンして使う時は、225/50/17にして下さいとの事でした。
因みに標準ホイールだと225/45/18 インチダウンは215/50/17推奨です。
今回の収穫はこのくらいでした。
まもなく注文しますので楽しみですね。
WRX関連の情報や本って少なくありませんか?
本屋で探していますが、殆ど見かけません、、、。
こちらの口コミやレビューもレヴォーグのように盛り上がると良いですね!
3点
>インチダウンは215/50/17推奨です。
こんなのカタログに載ってるよ
こんなのもあるよ
225/45R18のBLIZZAK REVO GZ LV
LVってレヴォーグのことだから・・・ってことはS4にも使えるよな
ウィンターMAX履いているオーナーさんもいるけど
今頃、見積もりに行くってことはA型狙いですか?
もうちょっと待ってB型の方がいいけど値引きがキビシイから
アフターパーツはレヴォーグを参考にすればいいし、けどあまりイジれないんだよね
GT−Sはほぼフル装備だから・・・・
書込番号:18840206
0点
B型狙いですよ!
アドバンスドセーフティパッケージやその他細かな年改が入ってるのもあり、B型を待ちました。
タイヤですが、余裕があれば18インチも良かったんですが、インチダウンならこのサイズという事でした。
書込番号:18840694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
WRX関連の本ですが今では本屋であまり見かけませんがWRX発売当初は10冊くらい発売されたと思いますよ。
ただしSTIがメインでS4についての記事は少なかったと思います。
またYou TubeでWRX STI 2014 等で検索すれば山ほど引っかかります。
ただこれも海外用の2.5lのエンジンを積んだSTIがほとんどですけど。
書込番号:18840856
0点
>WRX関連の情報や本って少なくありませんか?
去年かなり出てたので、全て買ったのですが今年は全くないですね。年改ぐらいでは本にならないのでしょうね。
ただ、ニュルで優勝したので、一冊ぐらいは出して欲しいですね。
書込番号:18841835
0点
果汁99%さん
発売当初はそんなにあったんですね!
私も数冊もっていますが、ディーラーのパンフレット+αぐらいな内容のものでした(^_^;)
パーツを増えてきたでしょうから、新しい本が出るといいですね!
動画も検索してみます!
Horizontalさん
確かに優勝記念?ではないですが、なにかしら出して欲しいです。
書込番号:18842611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先代インプレッサWRXSTI GRBのA型に乗っています。
冬に雪の塊をバンパーでヒットし、その修理でディーラにGRBを出したところ
S4GTが代車でした(今までプレオやステラ、サンバー(!)だったのに)。
定休日はさんで、2泊3日楽しみました。
ものすごくいい車ですね。
正常進化、GRBのネガな部分をきっちり消して・・・(ちゃんと比較するにはS4ではなくSTIだと思いますが)。
・ハンドリング、凄くいい。町中からワインディングまでオンザレール(笑)。
・見切りが良い。GRBより僅かに幅が広いと思いますが、運転席から左ドアミラーまでの
距離が近く感じられ、小路でも安心。三角窓から始まる工夫がそうさせているのかな?
・静か!ロードノイズ/風きり音、気にならず。
修理が終わったノーマルGRBに乗った瞬間に「うるせ〜」と思いました。GRB静かだと思ったのに。
・シート、いいな〜。タイトなシートなのに窮屈感なし。ドライビングポジションも
すぐ、しっかり決まる。いいな〜。
・乗り心地、悪くない!GRBもその前のインプから比べるとすごく上質になったと思ったけど、
遥かにその上を行っている気がします。さすがに低速20qあたりだとしんどい部分が出るけど、
マリオ高野氏の言葉をすこし借りれば「超絶上質な液体をまさぐっているかのような、至福」。
ここからはデザイン水掛け論なんで、流してください。
・後姿、いい感じ。まさに「運転の楽しい少し地味で上質な高性能車」って感じ。
・フロントマスク、もう少し地味にできないものかな・・・。
ちゅうか、リップスポイラー、だせ〜だせ〜だせ〜だせ〜。
(最後の4連発はS4オーナーに対する屈折した嫉妬が文字として現れました。すみません。)
ああー、もう、GRBで自己満足な車はやめようと思っていたのに。妻も子供もいるのに。
どうしてこんなクルマを代車として貸すかな〜。
相当レベルが高い車だと思いました。
5年後に中古で検討します(笑)。みなさん良きS4ライフを。
18点
WRXS4の中古車 (全2モデル/496物件)
-
- 支払総額
- 304.8万円
- 車両価格
- 295.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 151.0万円
- 車両価格
- 134.5万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.6万km
-
- 支払総額
- 439.9万円
- 車両価格
- 419.2万円
- 諸費用
- 20.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 158.8万円
- 車両価格
- 149.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜688万円
-
39〜632万円
-
28〜512万円
-
39〜500万円
-
29〜1028万円
-
80〜1202万円
-
83〜451万円
-
29〜192万円
-
29〜282万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 304.8万円
- 車両価格
- 295.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
-
- 支払総額
- 151.0万円
- 車両価格
- 134.5万円
- 諸費用
- 16.5万円
-
- 支払総額
- 439.9万円
- 車両価格
- 419.2万円
- 諸費用
- 20.7万円
-
- 支払総額
- 158.8万円
- 車両価格
- 149.8万円
- 諸費用
- 9.0万円














