モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| WRX S4 2021年モデル | 797件 | |
| WRX S4 2014年モデル | 2109件 | |
| WRX S4(モデル指定なし) | 1744件 |
このページのスレッド一覧(全76スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 7 | 2023年3月22日 22:17 | |
| 20 | 5 | 2023年3月6日 07:20 | |
| 17 | 10 | 2022年11月7日 01:23 | |
| 13 | 1 | 2022年9月22日 16:20 | |
| 79 | 11 | 2022年8月25日 07:46 | |
| 37 | 16 | 2022年7月1日 20:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル
WRX S4を愛する皆さま。こんにちは。
さて、表題のとおりボディダンパーを装着したので、感想を書きます。
装着車種 WRX S4 GT 2016年式 C型
結論。COX(ヤマハ製)ですが、自分にはあまり効果を感じられませんでした。
いままでどおり振動も路面からの突き上げも、普通に感じます。
ドアの閉める音の変化もなし。ワンランク上の乗り心地も感じません。
ただ、前後装着の物理的重量増による多少の車体安定はあるかもしれません。
要は、軽トラに適度な重さのものを積んで走行すると、空荷状態よりも安定して走行できるといった感じと同じです。
どなたか装着された方がいましたら、どんな感じかお知らせいただければ幸いです。自分が鈍いだけなのか。それとも自分と同じように感じた方がいるのか。興味があります。
なお、既に
フレキシブルタワーバー
フレキシブルドロースティフナー前後とも
フレキシブルサポートサブフレームリア
BRZ tS用フランジボルト4本
クランプスティフナー
GT-S用大型リアスポイラー
以上を装着したうえでの感想です。
もしかしたら、素の状態でボディダンパーを装着すれば、また違ったかもしれませんね。
1点
逆に、普通の人がボディダンパーを装着したことで確実に効果を感じられるようであれば、相当ボディー剛性がゆるくなっていたのではと想像してしまいます。
書込番号:25190702
7点
>茶風呂Jr.さん
そうかもしれませんね。
それなら、自分が効果を感じなくても、それが普通ということになりますから。
返信ありがとうございます。
書込番号:25190726
0点
体感での効果が無いのが普通だと思います。
なんらかの測定器で測れば差異も有るのかも知れないですが、体感で感じられるのなら元々がショボ過ぎる証拠です。
書込番号:25190768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>麻呂犬さん
まったくおっしゃるとおりだと思います。
COXの宣伝文句でも、いろいろな効能書きの最後に、まるでサプリのCMみたいな「個人差があります」という逃げ文句が謳ってありますから。
■ボディダンパーの効果とは?
コックスボディダンパーを装着することで、様々な効果を体感することができます。
●段差を乗り越えた時の衝撃が少なくなった。
●レーンチェンジがしやすくなった。
●ワンランク上の乗り心地になった。
●ドアを閉める音が高級車のようになった。
●オーディオの音が良くなった。
●運転疲れや乗り物酔いが改善された。
◆上記コメントは、実際にコックスボディダンパーの効果を体感された方の意見です。
(※感じ方には個人差があります)
この、効果を実感した方々って、すごく感受性が高いのでしょうか。もしかしたらミニバンとか旧車なら、効果を感じられるかもしれませんね。
それか、「信じる者は救われる」ということでしょかね。自分は、信じて装着したけど救われなかったですが……。
わざわざの返信、ありがとうございました。
お二人のおかげで、自分の「効果を感じなかった」という感性を信じることができました。
書込番号:25190811
0点
謳い文句は、誰向けに書いてあるのか
何んだか無理くりですね。
それ TRD もどき と言うか同じでしょ。
ステアリングの中立付近からの
車の反応が、繋がり良くキリッとするのが利点
みたいな事、評論家が言うてましたがね。
書込番号:25191213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>らぶふぉ〜さん
これってフレキシブルドロースティフナーと機能が被ってませんかね
フレキシブルドロースティフナー装着前だったら効果が感じられたのかもしれませんよ
書込番号:25191287
1点
>しいたけがきらいですさん
それ、自分も一瞬だけ頭に浮かびました。
素の状態で装着すれば、また違ったかもしれませんね。
>anptop2001さん
書き込み、ありがとうございました。
書込番号:25191357
0点
自動車 > スバル > WRX S4 2021年モデル
日曜劇場はSUBARU提供のため、作中で使われるクルマは当然SUBARU車なのですが、
松下奈緒さんが運転するWRX S4に目を奪われます
カラーはソーラーオレンジ・パールで抜群に目立ってるし、カメラワークも意識してクルマ全体を
カットに収めたり、停まっているところから走り出して加速していくところまで、クルマの宣伝?
とも思えるシーンがたくさんありました
リアのアップではS4オーナメントもしっかり読み取れます
ドラマ自体の内容も一話完結で非常に面白く、私は日曜日の楽しみがまた一つ増えましたね
白のBRZも登場し、MTのシフトレバー操作するシーンもありました
(こういうのもスポンサーからリクエストがあるのかな?)
まだ見ていない方はいかがでしょうか
14点
見ましたよ!
ボーっとしながら見てたんですが、
最初はタイプR?
スバルのエンブレムが見えたので、ん・WRX?なの?
斬新でした!
書込番号:25110619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>福島の田舎人さん
そうなんですよ
街で見かけるS4はグレーやWRブルーが多い印象で、ソーラーオレンジ・パールなんて
中津スバルの代田社長の動画ぐらいしか見た記憶がありませんでした
人気ドラマでしょうから、多くの人の目に触れてよい宣伝になることでしょうね
BRZの後部座席に妻夫木聡さんがすまし顔で乗っていたのはちょっと笑いました
狭かっただろうなと
書込番号:25110762
2点
>しいたけがきらいですさん
あのシーンのクルマは逆ですよね。
張り込みはBRZ、4人乗るシーンはS4じゃないかな。
張り込みに派手なオレンジ色では目立つし。
TOKYO MERのチーフはバイトなんでしょうか?
ドラマだから何でも幻想できますねww
書込番号:25111471
3点
>ジャック・スバロウさん
クイーン(松下奈緒さん)が運転するにはMTのBRZよりは運転が簡単なATのS4が選ばれたのかもしれませんね
書込番号:25112001
1点
昨晩は久々にチラッとですが登場しましたね
しかし街中で目立ってはいけない仮面ドクターズなのに、カタログ掲載カラー(ソーラーオレンジ・パール)
なのは一人でツッコミいれてしまいました
今期のがっかりドラマで上位になってるみたいですけど、まあ休日の晩にちょっとアルコールも入った
状態でゆるく見る分には問題ないでしょう
書込番号:25170232
0点
自動車 > スバル > WRX S4 2021年モデル
サイドステップの樹脂部分に、筋垂れ汚れがついてしまいました。
水を弾いているので、グリース?グリス?汚れかなぁ
コーティングしてあるのに、洗車では落ちないし、ヘタをして樹脂の変色が心配だったので、コーティング屋さんへ相談に…。
水曜日に預けて、今日返ってきました。
ドアの水抜き穴からのグリス汚れだったらしいのですが、樹脂コーティングを1回落とさないとダメなくらいだったらしく、もっと早めに持って来てくださいねと言われてしまいました。
落とさ無ければ落とさないほど、積み重なって落ちにくくなるらしく、サイドステップの樹脂がツルツルしてないので、細かい部分に入りやすいそうです。
いつもいろいろ教えていだいているので、少しでも
同じ状況のS4の参考になれば…
わたしのようになる前に、と思い 。 ご参考までに
ついでではないですが、かかと蹴り跡もキレイに!
書込番号:24994948 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>なっちゃん夏ミカンさん
> コーティングしてあるのに、洗車では落ちないし、
> ドアの水抜き穴からのグリス汚れだったらしいのですが、樹脂コーティングを
> 1回落とさないとダメなくらいだったらしく、もっと早めに持って来てくださいねと
せっかく樹脂コーティングしているのになんかおかしな話ですね
汚れを寄せ付けない、汚れてもサッと落とせる、それがコーティングの役目でしょうに
ちなみにそこは大手ショップでしょうか?
書込番号:24995006
5点
VN5レヴォーグでも同様の症状が報告されてたと思います。
S4でもサイドステップのグリス跡残るんですね。
恐らく把握済してるとは思いますが、この手の不具合はどんどん報告上げてメーカーの対策促した方が良いでしょうね。
納車待ちなんで、情報共有有難いです。
書込番号:24996355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>しいたけがきらいですさん
車のコーティングどうしてますか?の時、スレに返信していただき、ありがとうございました。
大手コーティングショップです。
コーティングって、汚れが落としやすいはずなのに…
落ちない、水アカ?
車体と他の樹脂部分は、ピカピカ、ツヤツヤなのに…
なんでここだけ?ってわたしも思いました。
ネットでは、除光液で落としていましたが、勇気が…
原因が分かり、ついでにかかと蹴り跡もキレイになったから、まっいいかなぁ。と
書込番号:24996484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>きのこごはんRさん、返信ありがとうございます。
さっそく、ぐぐってみました。
同じ状態だったので、びっくりです。
千葉スバルさんが、試乗車のグリス跡を磨いていましたが、サイドスカートにグリス跡がうっすら…。
金属部分でもあのくらい残るんだ…。
樹脂部分ならよけいに無理だなっ、て思ってしまいました。
勉強になりました。ありがとうございます。
書込番号:24996498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レヴォーグでもよくありますよ。
シャンプーでよく擦れば&クリーナーですぐ落ちますね。
さほど気にしなくても大丈夫かと。
書込番号:24997457 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
お久しぶりです。
うちのも同様に筋汚れがあり、しかも「なんでこの位置で・・・」という場所にできているので凄く疑問に思っていました。
原因はグリスなんですね。
でも綺麗にしたところで結局はまた汚れるんですよね・・・(^_^;)
書込番号:24997739
1点
>G・E・Sさん
コーティングどうしてますか?の時は、
情報を教えていただき、ありがとうございました。
ありがとうございます。
もうシミになってしまったので、諦めました。
せっかく教えていただいたのに…すみません。
これ以上ひどくならないように、がんばってやってみます。
いつもいろいろ教えていただいて、ありがとうございます。
書込番号:24998093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>なっちゃん夏ミカンさん
ご無沙汰しています。
私も、そこの指定席に残っています。
キーパーで樹脂コーティングしていますが、もう、完全に拭き取れません。
今度、ミネラルオフでもやってみようと思ってます。
書込番号:24998135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>eimnさん、返信ありがとうございます。
いつもみんカラ拝見させていただいています。
おおっ!へぇー!凄っ!って感心しっぱなしです。
やってもらったら、もとどおりでは無いですが、薄くなりました。
雨…グリス…樹脂部分…紫外線… 月2回の洗車では…
もっとはやくケアしてあげていれば…
ネットでスバルのグリスは…ってのっていて
はやくわかっていれば…と後悔したので
eimnさん いつもありがとうございます
書込番号:24998170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>RR-1さん、返信ありがとうございます。
やっぱりですか…
そうなんです!完全に拭き取れなくて…
樹脂部分の細かいくぼみに…
すみません、わかってもらえたのがうれしくて
わたしがグチってしまいました。
いつもいろいろ教えていただいて、ありがとうございます。
書込番号:24998182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > スバル > WRX S4 2021年モデル
今年5月8日に注文書にサインしたWRX S4 STI SportsR EX サンルーフセラミックホワイト標準シートの工場出荷日が10月10日に決まりましたと本日ディーラーから連絡がありました。
登録まで約3週間程度らしいので、注文から我が家のガレージまでということでは、当初聞いていた通りほぼ6ヶ月。こちら四国の徳島県より発信しています。
11点
よかったですね
私もほしいです
書込番号:24934801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > スバル > WRX S4 2021年モデル
皆さん、ご存じかも知れませんが、新型WRXS4(VBH)用のSTIマフラーが7月22日に発売されるそうです。
今日、8月末の納車日にSTIマフラー装着して納車をと考え、早速ディーラーの営業担当へ電話しましたが…「予約は受け付けますが、いつ入ってくるか分からないです。」とのことでした。
取り敢えず、納車までに間に合えば交換しておいてください。」とお願いしました。マフラーまで、昨今諸事情が影響しているのでしょうかね。
書込番号:24842600 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>Cote922さん
出ましまね。ヌケがいいから欲しい…\184,800…
ステンレスの艶。見ると欲しくなります。
書込番号:24844194 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
なっちゃん夏ミカンさん、ディーラーさんの話しですと、「排気量が上がったので、先代のWRXより低音域に更に重厚感が増した、いい音になっているらしいのですが、正直なところ、いつ入ってくるか分からないんです。」って言ってました。毎日あれこれイメージを膨らませつつ、納車待ちの毎日です。
書込番号:24844331 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
8月27日に納車との連絡が、今日来ました。
1月8日に予約して以来、7ヶ月以上が経過しました。
でも、STIマフラーがディーラーに25日に納品されて、取り付けるのでギリギリ納車に間に合いました。
書込番号:24883658 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>Cote922さん こんばんは
27日納車決定おめでとうございます。
STIマフラー、納品が間に合ってよかったです。
1ヶ月点検に行ってないので、様子がわからなくて…どうなのかなぁと思っていました。
コーティング、納車情報の返信ありがとうございました。
スレに関係ないのにすみません…お礼を言いたくて
書込番号:24885017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なっちゃん夏ミカンさん、わざわざありがとうございます。
実は自分はもう60歳を超えました。なのにWRXとお思いでしょう。
自分は最初に買ったのは昭和55年式角目スカイラインジャパンでした。新車でフルローン。NAを買うのがやっとでした。どうしてもターボが乗りたくてHKSターボを後付けしました。
それから結婚し、ファミリーカーやワンボックスの乗り継ぎばかりでした。
そして今回、フォレスターからWRXS4に乗り換えます、
WRXを見た瞬間、一目惚れしてどうしても欲しくなり、また年齢的にも今回がパフォーマンスカー購入が最後かも知れないので、年甲斐もなく購入しました。じじいの話にお付き合い頂き、ありがとうございます。
書込番号:24887590 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
私も60歳近いおじさんです。
妻は「いい歳して、こんなヤンチャな車を買うの?」と呆れています…
しかも、イグニッションレッドにしました。
3月契約、10月納車予定で、年甲斐もなくウキウキしています。
自分が乗る最後のハイパワー純ガソリンエンジン車だと思っています。
お互い楽しく生きたいですね。
書込番号:24887624 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
たっくん中年の星さん、自分と同じ年代ですね。
やはり一瞬躊躇しましたか⁈実は自分もイグニッションレッドか、WRブルーか最後の最後まで決まらず、いざ、契約の際に営業担当者から「色は?」と聞かれて、「WRブルー」と咄嗟に答えたくらいに迷いました。本当にイグニッションレッドも捨て難かったんです。
たまにサングラスをしてオープンカーやロードスターなどを運転している同世代以上?の人を見かける事がありますが、自分も「あのようにサングラスしてオシャレに乗りたいな」と思っています。
書込番号:24888184 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>Cote922さん、たっくん中年の星さん
歳をとってからスポーツカー(あえてそう呼びます)に乗るっておしゃれですよね。私の若いころの夢は60を過ぎたら真っ赤なオープンのスポーツカーに乗る事でした。実際に60を過ぎてみると、スポーツカーを買えるほどの財力が無かったり(笑)、病気で視力が落ちてしまい長距離や夜間の運転が苦手になったり、オープンのスポーツカーに興味が無くなったりしましたけど。
でも2年ほど前にピュアレッドのインプレッサG4(AWD)を手に入れました。派手さはありませんがスポーティなハンドリングとルックスに大満足しています。
インプレッサ時代のWRX(特にWRCで活躍していた頃)はやんちゃで粗暴な感じでしたが、今のWRXは大人の為のスポーツカーという風情でBMWのような高級感がありますね。なかなかこんな良い車は無いと思います。
書込番号:24890747
5点
>Cote922さん
納車、そてしSTI マフラー装着おめでとうございます。
ここで皆さんの年齢を見て何か安心できました。私もあと数年で60歳です。
これくらいの年齢の方もWRX S4を意外と買われるんだなと。
マフラーですが、S4のノーマルは本当に大人しめの音ですもんね。
何か乗っていて物足りなさがありました。
私の担当の営業の方がLEVORG VN 1.8にSTIパフォーマンスマフラーを入れていて、その助手席に乗せてもらいましたが、不等長サウンドも復活していることもあり、車内でも良い音してました。
S4は等長ですが、STIパフォーマンスマフラーは音にもこだわっているようなので、可能であれば感想をお聞かせください。
ちなみに私も8月26日納車でSTI Sport R EX WRブルー首を長くして待っています。
初回ドライブは翌日のゴルフになるので、疲れ果てた帰りにアイサイトXがどこまで運転を楽にしてくれるか確認してきます。
皆さんもこれからS4ライフを楽しんでください。
書込番号:24890915
6点
>Cote922さん
昭和55年角目スカイライン、ググってみました。
車歴の話とっても、じぃ~ん としました。
家族を一番に、ファミリーカー。すごいです。
乗りたい車に乗れる今、S4納車、楽しみですね。
書込番号:24892213 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
皆さん、色々お気遣いありがとうございます。
皆さんもやはり年代や性別に関係なく、車が好きなんですよね。
その車を買ったからには車は家族の一員として、綺麗にしてあげたり、労ってあげたり…時に優しく、時に厳しく乗って来ました。
フォレスターとの9年間もあっという間の楽しい時間でした。勿論今でも不具合もなく、故障もありません。とても良い車だったので、手放すのも惜しいくらいです。
話は随分変わってしまいましたが、このコメ欄を見て頂いた方々は、きっと車がとっても好きなんだと感じています。これからも皆様の愛車を大切にしてあげてくださいね。
書込番号:24892540 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル
12月4日にwrx s4 STI sports R EXを発注しました。当初の納車は4月でした。昨日(2月12日)に確認したところ、4月か5月と言われました。
少しの朗報として、アメリカ輸出用の車両を国内に回す話しがあり、そこにはまると納車が早まるとのことです。確実に納期が早まる方が出ると思いますが、気長に待ちたいと思います。
書込番号:24596959 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
>ダークウッドさん
レヴォーグの板でも同様の話しが出ていますね。
さて、どれだけの人が対象になるでしょうか。
書込番号:24598263
2点
>RR-1さん
そうなんですね。対象はレヴォーグとS4のようですね。
書込番号:24598658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
12月上旬にwrx s4 STI sports R EXを契約しました。
今乗ってるSJGAフォレスターの車検が4末なので状況を聞いたら、不確実ですが6月の1巡とのことでした。
契約した記憶のなくなって来るくらい待たされますねー
3末には2.4レボーグの試乗車が入って来るらしいのでぶん回したいと思います。
書込番号:24607332
1点
>よしお369さん
同じ時期にご契約されたのですね。私も現在フォレスター(SH5)に乗っております。
先日ディーラーよりs4の試乗車が入庫された旨、連絡がありましたが、予定合わず3月中旬以降で試乗する予定です。
納車が非常に待ち遠しいですが、YouTube見たり試乗したりで期待感を膨らませながら待ちたいと思います。
お互い、楽しみですね。
書込番号:24611572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ダークウッドさん、自分は令和4年1月8日にS4のSTI sports R EX(WRブルー)を予約しました。
その時点で6月頃と言われました。
そして2月23日にディーラーオプションの関係でディーラーに伺いまして、納期についてお話がありました。
やはり「納期は6月頃になっちゃうかな〜」って言ってました。
「今はディーラーの展示車・試乗車を先に製造中です。」とも言ってました。
書込番号:24621763
3点
やはり展示車、試乗車優先なんですね〜。ディーラーからは、情報があったら連絡をいただく事になっていますが、今のところ連絡がありません。他の方の口コミから5月製造の連絡を受けた方もいらっしゃるようですので、5月製造にも入っていないんだな、と想定しています。そうなると6月製造で7月納車かなと思っています。契約当初はゴールデンウィークに間に合えば嬉しいなと思っていましたが、今はお盆に変わりました。他の方の納車状況を聞いたりするのも楽しみながら、のんびり待ちたいと思います。しかしながらゴールデンウィークは長距離ドライブ旅行を予定しておりまして、家内の軽自動車が活躍しそうです。😅
書込番号:24622892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Cote922さん
上記、コメントにつけ忘れました。補足します。
書込番号:24622903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Cote922さん
まったく同じ日に同じグレードを契約したんで、もの凄く参考になります!
書込番号:24623446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
他のスレにも書きましたが、昨日担当者さんから納期の連絡がきました。
私は、11月25日の昼過ぎ注文(STI-EX)で、4月の2巡。同じ店舗で、12月の中旬に注文した人は、6月0巡(全くの未定)よいう事でした。
これも、確定が出た訳ではないので、今後どうなるか分からないと言ってましたが・・・。
書込番号:24623589
1点
>蒼い苺さん
発表日翌日の契約で、4月2巡なんですね。
で、12月中旬の方が6月見込み(未定)。大変、参考になります。ありがとうございます。
私は12月4日契約なので、なんとか5月に滑り込んでくれないか期待が持てました。
書込番号:24623648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
s4 STI sport R EXの試乗がてら納期について、ディーラーさんに確認しました。6月3巡の生産計画に入ったようです。12月4日の発注ですので、生産までちょうど半年となります。納車されるのは7月中旬見込みです。
先日の東北地震の影響で部品調達が遅れる可能性があるものの何とかお盆前にはと期待しています。
ところで試乗の感想ですが、コンフォートはハンドル操作が柔らかくなるものの予想より足回りが固く感じました。高級車に乗ってるような感覚を期待していましたが、そうではなくあくまでスポーツ車でした。sports +では予想を超える加速を味わいましたが、日常生活でそこまで踏み込むことはないだろうと思いました。あと少し、マイカーに想いを馳せながら待ちたいと思います。
書込番号:24657161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ダークウッドさん、とても参考になりました。
YouTubeなどで「コンフォートモード」にすると高級車並みのしなやかな走り・・というのを散見してましたが、やはりそこはスポーツセダンですよね。逆にホッとした感じです。
自分も木曜日に営業担当者から、「うちにもS4のST I sportsR EXのレカロシート装着の試乗車がきましたので是非どうぞ」との事でした。早速金曜日にディーラーに行き、オレンジ色の試乗車がありました。営業担当者から「試乗できますよ!!」とお誘いがありましたが、「座るだけで結構です。感動は納車の時までとっておきます!」とお断りしました。
ただ、他の口コミに、レカロシートがかなりタイトになっていて体形によっては・・・」と気になるコメントがあり、身長173cm78kgの自分にはどうしても気になっていました。
座った感想は、全く違和感なくスッポリといい感じのホールド感でした。もっとハードなバケットシートのイメージがありましたが、逆にソフトタッチな感じでした。
営業担当者も、「レカロといっても万人向けのオプションシートなので、極端な体形じゃない限り大丈夫ですよ。」と言っており、ひとまずホッとしました。
肝心の納車に関しては平謝りで、「すみません、納期がいつになるか・・この前は6月と言いましたが・・・」と言われ、「大丈夫ですよ、気長に待ってますから」
話の内容からすると、夏頃になりそうです。
書込番号:24657377
2点
>Cote922さん
『感動は取っておく』素敵ですね。
レカロシートにピッタリの体型で羨ましいです。私は165cm 52kgなので、左右に空間が5cmくらいづつ空いており、急カーブで体がスライドして初めてホールドされると思います。(笑)
お互い夏の納車を楽しみに待ちましょう❗️
書込番号:24657470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
先日、ディーラーより6月3巡の生産計画から、6月上旬の出荷に納期が短縮された旨の連絡がありました。嬉しいお知らせとなりました。
書込番号:24704985 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ようやく納車日が確定致しました。
7月9日です。(雨でしたら延長する予定です。)
12月4日の契約から、7ヶ月かかりました。
上海の影響もあったと聞きました。
長い期間でしたが、皆様の納期情報を見たり、YouTubeで走行動画を見たり、試乗したりと今思えば結構楽しめたなと思います。
納車待ちの沢山の方々も是非、楽しみながらお待ちいただければ幸いです。
書込番号:24817911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
WRXS4の中古車 (全2モデル/490物件)
-
WRX S4 WRX S4 2.0GT−S アイサイト トランクリップスポイラー アイサイトセイフティプラス 8インチカロッツエリアメモリーナビゲーション ワイパーディアイサー 撥水フロントドアガラス
- 支払総額
- 300.8万円
- 車両価格
- 291.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 164.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 10.5万km
-
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 170.5万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 180.1万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 20.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 472.5万円
- 車両価格
- 454.9万円
- 諸費用
- 17.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜688万円
-
39〜632万円
-
28〜512万円
-
39〜500万円
-
29〜1028万円
-
80〜1202万円
-
83〜451万円
-
29〜192万円
-
29〜282万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
WRX S4 WRX S4 2.0GT−S アイサイト トランクリップスポイラー アイサイトセイフティプラス 8インチカロッツエリアメモリーナビゲーション ワイパーディアイサー 撥水フロントドアガラス
- 支払総額
- 300.8万円
- 車両価格
- 291.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
-
- 支払総額
- 175.0万円
- 車両価格
- 164.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
-
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 170.5万円
- 諸費用
- 9.4万円
-
- 支払総額
- 180.1万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 20.2万円
-
- 支払総額
- 472.5万円
- 車両価格
- 454.9万円
- 諸費用
- 17.6万円














