スバル WRX S4 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

WRX S4 のクチコミ掲示板

(2155件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
WRX S4 2021年モデル 797件 新規書き込み 新規書き込み
WRX S4 2014年モデル 2109件 新規書き込み 新規書き込み
WRX S4(モデル指定なし) 1744件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WRX S4」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX S4を新規書き込みWRX S4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
150

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ウォッシャー液噴出口の蓋裏から色剥げ

2024/09/12 07:17(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2021年モデル

クチコミ投稿数:20件

VBH 2023年1月登録のものですが、1年すぎたあたりでウォッシャー液噴出口の裏から色剥げして、
タッチアップ塗料とかでごまかしごまかしやってきましたが、それでも何度が色剥げしてしまって困っています。
他の方で同じような現象になった方いらっしゃいませんでしょうか。

正直なところ構造的な瑕疵なんじゃ無いかと思っているのですが、ディーラーに相談したら対応としては
有料で板金塗装することになると言われております。
人生初めてのスバル車でしたが、こんな早く塗装が剥げるようなものなのかとちょっとガッカリしており。

ちなみに納車後すぐにEXキーパーを施工していました。

書込番号:25887370

ナイスクチコミ!10


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16269件Goodアンサー獲得:1328件

2024/09/12 07:30(1年以上前)

ウォッシャー液の注意書きは?
成分によっては塗装に影響すると思います。

書込番号:25887376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2024/09/12 07:36(1年以上前)

>麻呂犬さん
いままでディーラーで補充してもらっている液なので、純正だとおもいます。

書込番号:25887382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10081件Goodアンサー獲得:1413件

2024/09/12 08:06(1年以上前)

>なしたか1121さん

ボディ塗装の保証期間は新車3年です。
ディーラーにもう一度相談してください。
https://faq.subaru.jp/faq/show/480?site_domain=default

EXキーパーは1年ごとの点検補修(有料1万円)が必須です。ぜひやってください。

書込番号:25887416

Goodアンサーナイスクチコミ!2


SCM 416さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/12 08:13(1年以上前)

ヘッドライトウォッシャーカバーの裏ですね

バンパーにガッツリぶつけた跡があり、ウォッシャーカバーまで達しているように見えます。

ぶつけた事でウォッシャーカバーがバンパーに押し付けられて塗装を傷めた。
ぶつけた事で両者変形して当たりが悪くなって塗装を更に傷める。

という感じですね。

書込番号:25887426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


1701Fさん
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:74件

2024/09/12 08:18(1年以上前)

>なしたか1121さん
ウォッシャー液に侵された可能性は低いと思います。
となると物理的な損傷か、塗装下地不良ぐらいですが、
飛び石が当たった可能性はないのですか?
両側とも?他の部分は大丈夫ですか?

書込番号:25887430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10081件Goodアンサー獲得:1413件

2024/09/12 08:27(1年以上前)

え、ぶつけた?
それじゃ保証はないな。

書込番号:25887443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2024/09/12 09:17(1年以上前)

>funaさんさん
>1701Fさん
>SCM 416さん

コメントありがとうございます。
バンパーは物理的なショックは与えておりません。(ぶつけてないです)
普通に乗っていて、窓が汚れたときにウォッシャーは使っています。
蓋を見る限り飛び石も食らっておりませんでした。

塗装3年保証とのことで、ディーラーに相談してみます。

ちなみにもう片方も蓋を取ってみると少し色剥げしそうな感じです。
(白くカピカピになっていて2箇所くらい塗装が微妙に剥げかかっている)

書込番号:25887534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2024/09/12 09:26(1年以上前)

もう片方の写真です。

書込番号:25887548

ナイスクチコミ!1


1701Fさん
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:74件

2024/09/12 09:48(1年以上前)

 なるほど、VBHのヘッドランプウォッシャーのカバーってバンパーの穴と面一タイプでなく、外にかぶさるタイプなので、ヘッドランプウォッシャー作動終了後に戻る時にカバーが当たった衝撃か何かで塗装が痛んでるってことですね。
 確かにヘッドランプウォッシャーのストロークか隙間調整、停止時加速度の設計が悪いのかもしれませんが、煩雑に夜にウォッシャー作動させる方だとこれの作動回数も増えるので仕方ないような気もします。
 ヘッドランプウォッシャーのカバーの裏に薄いスポンジテープでも貼っておくぐらいしかないような。
ところで、この部分の塗装が剥げてると何か問題なのでしょうか?

書込番号:25887584

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2024/09/12 09:58(1年以上前)

>1701Fさん
これをほうちすると、今は蓋の裏側で見えませんが、剥げが蓋の外にも広がります。
(もう片方がそうでした。)
なので時間の問題となっています。

書込番号:25887599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2024/09/12 11:10(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました。

いただいた保証情報のURLを盾にディーラー担当と相談したところ保証通してみるので
一度メカニックと共に見せて欲しいとのことです。
進展しそうです。

書込番号:25887702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6676件Goodアンサー獲得:263件 Myアルバム 

2024/09/12 12:34(1年以上前)

蓋が閉まって当たってるから、また剥げると思うけど。仕様ですで終わりそう。
カバー側にスポンジ春ぐらいかな。
 樹脂なのでさびないから気にしないでいいんでは?

https://www.youtube.com/watch?v=GxYL8rPD-JI

こっちは対策済みでカバーが収納されてる。
https://www.youtube.com/watch?v=ShoYZY3SiE4

書込番号:25887806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/09/12 12:44(1年以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん
コメントありがとうございます。
ちょうど良い素材を探しているのですが、もしも良さげなものご存じでしたら御教授お願い致します。

下記の保護フィルム貼っておこうかなと考えていました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09GMT14VN/ref=ox_sc_act_title_1?smid=ATBGNSHWT761F&th=1

書込番号:25887825

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3478件Goodアンサー獲得:180件

2024/09/12 21:47(1年以上前)

走行中などで蓋とバンパーの隙間に砂利が蓄積、振動で擦れて剥離とか?

書込番号:25888521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2024/09/13 04:21(1年以上前)

SUBARUのお客様サポートに問い合わせもしていたのですが、対応してくれそうです。
具体的にどう対応されたかは追ってご報告いたします。(私みたいな事になる方のために)

書込番号:25888739

ナイスクチコミ!4


RR-1さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:11件

2024/10/07 20:43(1年以上前)

これはヒドイですね。
前に乗っていたVMもここまで酷くは無かったですが、跡が着いてました。
個人的にはVNの様に座具ってあると良いなと感じる所です。
因みに、もしカバー交換とかでしたら裏の処理を教えて下さい。
当たり方が変わる様な改善をされている様なら良いですね。

書込番号:25918231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2024/10/07 21:01(1年以上前)

>RR-1さん
まだ部品発注の段階ですが、保証でバンパー交換になります。
ただ、交換してもまたなるリスクありとディーラーの担当さんは考えていて、蓋の方に何らかの対策をしたいので
整備士と相談してみるとは仰ってくれています。(メーカーとしてはその辺の対策は考えない)
候補としては、蓋の裏に薄いスポンジを貼るか、よくあるキズ防止の透明の保護フィルムを貼るなどして
キズが付かないか考えているそうです。

書込番号:25918266

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オプションのレカロシートカバー 市販品

2024/05/24 16:38(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2021年モデル

スレ主 fdtype6さん
クチコミ投稿数:27件

GT-Hは社外シートカバーありましたが、STI SPORTのレカロ選ぶとシートカバー見つけられません。
何か 会う商品ありますか?
現車確認すると、レヴォーグのシートとS4 GT-Hもサイドの張り出しの大きさが違って合いそうにありません。
採寸、フルオーダーメイドで作成しかないのでしょうか?

書込番号:25746483

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6056件Goodアンサー獲得:103件

2024/05/24 19:57(1年以上前)

レカロシートに、どうしてシートカバーが必要なんでしょうか?

STIレカロの素材は知らないけど、革でもパブリックでも、カバーいらないのでは。

ちなみに僕は社外レカロをフォレスターで付けていたものを、今のXVに使い回してトータル6年くらいカバー無しで使ってるけど、何ともないよ。

素材は、本革とパブリック(3Dエアー)のコラボだけど。
僕はレカロを直に味わいたいので、カバーない方がいいし、スッキリしていいのかなって。

書込番号:25746677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:70件 WRX S4 2021年モデルのオーナーWRX S4 2021年モデルの満足度5

2024/05/24 21:35(1年以上前)

カバーかけると折角のレカロが隠れてしまってアピールできないですよ?

ロゴの部分だけ切り取っても貧相に見えるしねぇ

書込番号:25746804

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/05/25 06:19(1年以上前)

勿体ない、せっかくレカロなのに

ブランドバック買って汚れるのやなので
エコバックに入れて歩くような物ですよね

書込番号:25747045

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 WRX S4 2021年モデルのオーナーWRX S4 2021年モデルの満足度5

2024/05/25 10:12(1年以上前)

レカロ憧れます。
カバーするなら安いシートでいいのでは?

書込番号:25747213 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

MT仕様はでないんでしょうか。

2024/05/16 18:04(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4

クチコミ投稿数:135件

アメリカのように、MT仕様はでないんでしょうか。

書込番号:25737345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2039件Goodアンサー獲得:189件

2024/05/16 19:20(1年以上前)

Domestic modelは、残念ながらカタログ掲載モデルのみとなります。
どうしても現行モデルのMTステアリングホイール握りたければ、個人的にUS SUBARUで購入し並行輸入後日本仕様に改造して、道路運送車両法で定められた義務である「自動車検査登録制度」で車が国が定める保安基準等をクリアすることで公道を走行できます。

書込番号:25737423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2706件Goodアンサー獲得:54件

2024/05/16 19:51(1年以上前)

オーストラリアには、特別仕様があるので,頑張れば
日本向けも出来るのでは?

https://news.goo.ne.jp/article/kurumanews/trend/kurumanews-757917.html

書込番号:25737458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/05/16 22:00(1年以上前)

>iBookユーザーさん

残念ながら、スバルパフォーマンストランスミッションのみですね

書込番号:25737626

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:802件Goodアンサー獲得:43件

2024/05/16 22:05(1年以上前)

少なくとも国内通常モデルとしての販売は無さそうです
ディーラーの方も無いと言い切っています

7270 (株)SUBARUは販売しても売れない(儲けにならない)と考えているのでは
会社の業績は悪くないようですが、国内下振、米国新型SUVが好調らしいので
残念ですが国内ユーザは冷遇です

もっとも国内の人気モデルを出そうとすると方向性が変わってしまうと思われます

書込番号:25737634

Goodアンサーナイスクチコミ!0


もめかさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:26件

2024/05/17 12:41(1年以上前)

スバルとしては現行S4は世界的には右ハンドルの6MTは現存し販売されていますが
日本向けは大人の事情で出ないでしょうね

書込番号:25738170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/18 19:02(1年以上前)

ディーラーの話ではいまは出ないが、燃費のよい車種がでてきたらメーカーとして有利になるのでマニュアル車が今後出てくるのでは、
それをまっているユーザーが多いということでした。

書込番号:25739797 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:135件

2025/06/03 21:24(5ヶ月以上前)

>yokohama08さん
>もめかさん
>kakakucomid_hfさん
>湘南MOONさん
>肉じゃが美味しいさん
>たろう&ジローさん

みなさま、返信できておらず申し訳ございません。
やはり出ないかと諦めておりましたが…
2026年春にMT追加という噂がありますね。
どうなんでしょうかね。

書込番号:26199415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/05 15:50(5ヶ月以上前)

>iBookユーザーさん
先日の会見ではMTは言及しませんでしたが、スバルらしい尖ったモデルらしいのでもっと期待してもいいと思います。

書込番号:26201058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2706件Goodアンサー獲得:54件

2025/06/06 13:28(5ヶ月以上前)

雑誌にも出そうな雰囲気で記事が載っていました。
気になるのは、価格ですね。
ATよりもかなり高くなりそうなので、買う層が限定されるかもしれませんが。

書込番号:26201936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラックインテリアセレクション

2024/01/25 22:21(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4

スレ主 fdtype6さん
クチコミ投稿数:27件

S4 #倍率高そうです。申し込みましたが当たる気もしません。内装のボルドーイヤなので
レヴォーグに採用のブラックインテリアセレクション S4でも出たら良いとうのですが

書込番号:25597658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
8nigdUさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/29 11:26(1年以上前)

昨日午前中に営業マンに聞いたら
倍率3〜4倍ぐらいになりそう、とのことでした。

書込番号:25602027

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/29 16:18(1年以上前)

自分も申し込みしました。
3〜4倍ならワンチャンありそうですね!

書込番号:25602285 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


蒼士郎さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/01 18:29(1年以上前)

残念ながら落選してしまいました。ファイナルエディションから連続しての落選なので縁がないのだなぁと思います。当分sport♯は無いかと思いますし、5、6年後の次期モデルでも時代錯誤の500台という数の拘りには付き合いきれないので、e型の最上位グレードで黒内装、黒ホイールの特別仕様車を出してくれるだけでもと思います。オートサロンで見たオフショアブルーはS4にもあっていたので、セラミックホワイトのようにレギュラーカラーになると良いですね。

書込番号:25606239

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/01 21:58(1年以上前)

自分もスポーツ#落選しました。まあ、当たればラッキー程度でしたが。
#ならオフショアブルーの一択でしたが、S4購入するならセラミックホワイトかマグネタイトグレーか、また悩みどころ。

書込番号:25606483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


8nigdUさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/02 11:57(1年以上前)

同じく落選です...

書込番号:25606924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/29 17:29(1年以上前)

繰り上げで当選しました。完全に諦めていたのでびっくり!
もしかしたら他の方にも繰り上げきてるのでしょうか??購入方向で検討してます。

書込番号:25642022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > WRX S4 2021年モデル

購入を検討しているものです。
オプションのLEDアクセサリーライナーをつけようと考えているのですが、スイッチはどこに付くのでしょうか?
実際につけている方、使い勝手など教えていただけるとありがたいです。

書込番号:25423267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8735件Goodアンサー獲得:1402件

2023/09/15 09:37(1年以上前)

>ほぐした赤ラークさん
こんにちは


参考になるかどうかわかりませんが、こんなのがあります。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2740013/car/2325943/5542663/note.aspx

書込番号:25423281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2023/09/15 10:14(1年以上前)

ステイゴールドターボさん、いやオルフェーブルターボさん、早速の返信ありがとうございます。

自分で後からつけられる方もいらっしゃるんですね。
契約時にオプション装着したらどこにスイッチが付くのか気になってます。

トランクオープナースイッチ、VDCスイッチ、そしてその隣のブランク部分につくとスマートなのですが、個人的に(細かい事でスミマセン)トランクオープナーとVDCスイッチが隣り合わせになっているのが良い事なのか疑問視しておりまして、、、。
個人的に トランクオープナーとVDCスイッチの間にLEDスイッチがつけば良いなぁと思ってます。

書込番号:25423314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10081件Goodアンサー獲得:1413件

2023/09/15 10:30(1年以上前)

クロストレック アクセサリーライナースイッチ

>ほぐした赤ラークさん

車は違い、クロストレックですが...。
アクセサリーライナー照明が付いていました。DOPセットオプションだそうです。
4点セットにすると安いというので付けました。
スイッチは足元でした。
写真の左側がETC、右側がドア、下側がボンネットオープナーの位置です。

使用感? 使ったことがないので分かりません!

書込番号:25423330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10081件Goodアンサー獲得:1413件

2023/09/15 10:37(1年以上前)

ごめんなさい。
写真が90度回転してしまいました。
首を曲げてみてね。

書込番号:25423339

ナイスクチコミ!1


BIGNさん
クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2023/09/15 10:44(1年以上前)

ほぐした赤ラークさん

自分は運転席右側の純正ETC車載器取り付け位置の下あたりに汎用のON/OFFスイッチがついてます。(見てくれはイマイチ)
ディーラーでは取り付けしてないはずなので多分スバル部品取り付けセンター(?)での取り付けでしょうか。

ただ、最近の情報だとその上の純正スイッチ空き部分に取り付けされてた情報も見た記憶があります。気になるのであればディーラーに確認するのが一番かと。

書込番号:25423352

Goodアンサーナイスクチコミ!2


BIGNさん
クチコミ投稿数:1530件Goodアンサー獲得:146件

2023/09/15 10:48(1年以上前)

1点修正です。

純正ETC車載器取り付け位置下ではなく、funaさんの画像と同じで純正ETC車載器取り付け位置のちょい右下あたりです。

書込番号:25423357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2023/09/15 12:00(1年以上前)

funaさん、BIGNさん
返信ありがとうございます!

まだ予約開始の状態ですので(D型)10月になったらディーラーさんに確認します。

書込番号:25423440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > WRX S4 2021年モデル

クチコミ投稿数:55件

装着してらっしゃる方も多いとは思います。我が家は駐車場から出るのに10-11cmの路肩の垂直段差があります。
フロントアンダースポイラー装着時(リップではありません)の地上高は平坦な場所でどれくらいか測定いただけるとありがたいです。また2人乗車時にどれくらい沈むのかもお分かりできたら嬉しいです。

全周囲のアンダースポイラー+ディフューザーのセットを考えてますが予算上フロントともう1箇所にするならサイド?ディフューザー?どちらがいいと思いますか?

書込番号:25195224

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2023/03/25 22:21(1年以上前)

見た目ならサイド、空力目的ならディフューザー

書込番号:25195268

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51561件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2023/03/25 22:22(1年以上前)

おっさんズラヴさん

岡山スバルさんが下記のようにS4のノーマルバンパーの地上高を測定されています。

https://www.okayama-subaru.co.jp/archives/blog03/31075

これによるとS4のバンパーの地上高は21cmとの事です。

次にSTIのフロントアンダースポイラーを取り付けると下記のように40mm地上高が下がると事です。

https://www.sti.jp/parts/wrxs4_vb/aero/SG517VC010/

以上の事からSTIのフロントアンダースポイラーの地上高は17cm程度となるでしょう。

それとフロントにもう一か所エアロを取り付けるなら、私なら迷う事無くサイドアンダースポイラーを付けます。

先代モデルのS4にSTIにフルエアロを組んでいますが、リヤアンダーディフューザー(リヤアンダースポイラー)は無くても良いかなと考えていたからです。

書込番号:25195269

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/03/25 22:30(1年以上前)

やっぱりサイドだと思います。
私も違う車で車格も違いますが、フロントだけでは物足りず、サイドも。
存在感が違いますよ

書込番号:25195294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2023/03/25 22:43(1年以上前)

>逃げ切れさん
空力にこだりませんのでやはり見た目のサイドですかね。
>スーパーアルテッツァさん
よくこのページ見つけてきましたね。わかりやすいです。6cmくらい段差との余裕がありそうなのでサスが硬いから沈み込みも少なそうだから擦らないでしょうね。
>かず@きたきゅうさん
やはりサイドですか。後ろからのディフューザーのいかつさも捨てがたい気持ちもあるんですがお金が、、、、

書込番号:25195311

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WRX S4」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX S4を新規書き込みWRX S4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

WRX S4
スバル

WRX S4

新車価格:447〜870万円

中古車価格:86〜1028万円

WRX S4をお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

WRXS4の中古車 (全2モデル/494物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

WRXS4の中古車 (全2モデル/494物件)