スバル WRX S4 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > WRX S4 2014年モデル

WRX S4 2014年モデル のクチコミ掲示板

(2109件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:WRX S4 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WRX S4 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
WRX S4 2014年モデルを新規書き込みWRX S4 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 S4納車待ち

2015/10/25 11:03(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

初めまして。みなさんにお伺いします。S4を9月半ばに購入契約しました。その際、10月末に製造完了、11月半ばに納車と言われました。その後、Dのセールスからは車庫証明の件で一度連絡があっただけで、その他音沙汰が無いのですが、こんなもんでしょうか?購入者の皆さんも、契約後はセールスからの連絡は無かったでしょうか?自分としては、気張って高い買い物をしただけにもうちょっと、こまめに情報が欲しい気がします。

書込番号:19257967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2015/10/25 11:15(1年以上前)

名古屋の阪神ファンさん

私のS4の時にも、こちらから何度か納車日について問い合わせた事がありますので、そんなものかもしれませんね。


尚、今後は納車日がある程度確定すれば、連絡があると思います。

これは工場出荷日前後になるでしょうから、来週辺りには一度連絡があると予想しています。

その後は納車日が完全に確定すれば再度連絡があるでしょうから、納車日の数日から一週間位前に連絡が入ると予想しています。

書込番号:19257995

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/25 11:19(1年以上前)

>名古屋の阪神ファンさん

それ以上何がお知りになりたいのでしょか?
聞きたい事があれば、遠慮せず直接 電話で確認すれば良いと思います。

書込番号:19258000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2015/10/25 11:30(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。やっぱり、こんなもんなんですね。感謝デーとかの案内とかがあるもんだと思ってました。

書込番号:19258026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2015/10/25 11:42(1年以上前)

名古屋の阪神ファンさん

>感謝デーとかの案内とかがあるもんだと思ってました。

これは車が登録されてからの案内になります。

つまり、車のナンバーが決まれば、名古屋の阪神ファンさんの元に感謝デイの案内のダイレクトメールが届くようになるでしょう。

書込番号:19258054

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2015/10/25 11:56(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

なるほど。感謝デーの案内は納車後だったんですね。ありがとうございます。それにしても、納車の日が待ち遠しいです。週末になると、S4でどこに行こうかと家内と話し合っています。

書込番号:19258095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/10/25 12:29(1年以上前)

>名古屋の阪神ファンさん

私も同じ時期に契約しました。
当初は納車時期は12月と言われましたが、レガシィの引き取りの時に11月の上旬に早まったと教えて頂きました。

S4は納車に結構時期がかかるようですね。

書込番号:19258178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/10/25 12:43(1年以上前)

是非、高速道路をチンタラ(90km/h設定)で走行してスバルターボ車では尋常じゃない燃費を体感してください

決して100km/h以上では走行しないでくださいね、燃費数値の下がり方に愕然としますから(笑)

書込番号:19258210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5

2015/10/25 13:38(1年以上前)

名古屋の阪神ファンさん

私は、昨年、A型を購入しましたが、
9月中旬に契約、11月末に納車となりました。

納車までが、約2か月ちょいと長かったですが、
私の担当君からは、マメに連絡がありました。

頭金の振り込み案内(電話)、書類関係の提出依頼(電話)、
スタッドレスタイヤの入荷連絡(オークション出品車からDに直送)、
感謝デーの案内(電話)もあり、パーツを追加発注しました。

Dからの連絡の頻度って担当者次第だと思いますが。。。

書込番号:19258336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2015/10/25 13:59(1年以上前)

>柴犬の武蔵さん

結局、セールス次第ですね。
残念ながら私の担当のセールスはマメじゃなかったようです。
納車早くならないかなぁ〜。

書込番号:19258385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ディーラーオプションの楽ナビについて

2015/10/18 07:23(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

クチコミ投稿数:19件

昨日、初めてスバルのディーラーに行って、S4 GT-Sを試乗したら、いきなり気に入ってしまったので、もう契約の寸前です(^_^;)

ディーラーオプションで、「楽ナビ」を選択したんですが、パイオニアのホームページを見ると、純正ステアリングリモコンにも対応できると書いてありました。
ディーラーの資料を見ると、純正ステアリングリモコンはオプションのようなことが書いてあったのですが、純正の取付キットに接続ケーブルが含まれているのでしょうか?

ナビで、「楽ナビ」を選択された方いらっしゃいましたら、お願いします。


ちなみに、値引きですがGT-Sが15万引き、ディーラーオプションは、ナビセット(ETC、カメラ)、ガラスコート、カーペットのみで、キャンペーンで7万円引きでした。
下取り車のシビックタイプRが10万キロ以上走っていたのですが、下取り専門店に近い値がつき、決め手になりました。

実際に購入されるなら、ここから更に引けますと言われました(^_^;)

書込番号:19236955

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10件

2015/10/18 09:25(1年以上前)

>あるふぁ〜さん
S4良いですよ!!
私も楽ナビ付けました。内訳は楽ナビ、ナビ取付キット、ステアリングオーディオリモコン
となってますのでリモコン用のケーブルは含まれていると思います。
音質は前車のBPレガシィの純正オーディオと比べて少し落ちていると感じています。
内臓アンプかスピーカーの違いかわかりませんが。音質重視ならオプションでスピーカー
変えたほうが良いかも。私はあまり気にしないのでそのままです。
本体の値引きは私も同額でした。オプションは総額70万円を超えたのですが、キャンペーン
もあり、50%オフ近くになりました。別にメーカーのキャッシュバックも7万円ありました。

書込番号:19237220

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2015/10/18 10:05(1年以上前)

あるふぁ〜さん

DOPの楽ナビと市販の楽ナビではナビのカプラーの形状が異なっていたと思います。

DOPの楽ナビは車側(S4側)の20Pカプラーを楽ナビに接続すれば、この20Pカプラーの中にステアリングリモコンの配線も含まれているのです。

しかし、市販の楽ナビは20Pカプラーをそのままナビに接続する事が出来ませんので↓のKJ-F101SCのようなステアリングリモコンケーブルが必要になるのです。

http://pioneer.jp/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/index2.php#sr01

書込番号:19237318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/10/19 06:26(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>ナイスボレーさん

ありがとうございます。

昨日、契約してきました。
納車は12月中旬・・・、待たされますね(^_^;)

書込番号:19239963

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2015/10/19 06:40(1年以上前)

あるふぁ〜さん

ご契約おめでとうございます。

S4は走りに関する部分のレベルは本当に高い車だと思います。

それでは楽しみに納車をお持ち下さい♪

書込番号:19239979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ギアR→D 異音

2015/10/16 08:51(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

スレ主 48:13さん
クチコミ投稿数:42件 WRX S4 2014年モデルの満足度4

最近気になっているのですが、ギアをバックからDに入れた時に異音が発生します。

異音と言っても、オーディオの音量を最低くらいにまで下げないとハッキリとは聞こえないレベルです。
「ガガガッ」、「コンコン」みたいな音で、おそらくギアが切り替わった際に出ているんだと思います。

皆さんのS4(レヴォーグの方も)も同じような症状は出ていますでしょうか?

私の方で確認しているのは下記です。
・R→Dに入れた直後に異音が出る
(Rで少し後退してからDに入れた時の方が異音は目立つ)
・逆にD→Rでは異音は確認出来ない
・納車時から異音が有ったかは分からない
(最低気付いた)

書込番号:19231192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/10/16 12:50(1年以上前)

そんな微妙な音を異音と決めていいのでしょうか?

スレ主さんが言われるように「ギアが切り替わった際に出ている」ならば異音とは言えないのでは?

無音でなくてはダメてことでしょうか?

機械ですので耳を澄まして聞けば、何らかの音は聞こえるものかと思います。

出てはいけない音ならば、異音=不具合てことになりますが‥

書込番号:19231584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

WRX S4 GT-S 御値引

2015/10/10 01:00(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

スレ主 H07B04Sさん
クチコミ投稿数:9件

WRX S4 ほんといい車ですね。もう乗っている方、うらやましいです。
アテンザセダン、スカイライン2Lなどなど、いろいろ見比べましたが、やっぱりS4で決めたいと思い、見積もり。
が、もっとお得に買えるものでしょうか・・・
担当営業さんに、もっと安くならない?と聞いても『限界です。これ以上は・・・』と、こう着状態に。
限界ですかね?


(百位四捨五入で)
車両【本体】 3,726K¥
値引▲      270K¥
         3,456K¥

M/OP     873K¥
値引▲     104K¥
          769K¥

諸費用      387K¥

下取あり     264K¥

         4,347K¥

限界かー。どうなんでしょうか。もっとお得に買えますかね。

書込番号:19213708

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2015/10/10 06:24(1年以上前)

H07B04Sさん

WRX S4の値引き目標額ですが、車両本体22〜26万円、DOP2割引き17〜18万円の値引き総額39〜44万円辺りかなと思われます。

これに対して現状の値引き総額は約37万円という事ですね。

この値引き額でも決して悪い値引き額ではありませんが、DOP総額が約87万円と高額なだけに、もう一押ししたいところではあります。


あとは下取りの約27万円が妥当な金額になっているかどうかも気になる点です。

これについては買取専門店数店で下取り車を査定してみれば、おおよその妥当な下取り額が分かると思います。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:19213910

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/10 08:28(1年以上前)

下取車が妥当なのか一度買取店で査定することをお勧めします。
面倒ならネットの簡易査定もありますが。

OPですがMOPからは値引きが難しいです。
DOPとの内訳が分かればお願いします。
概ね40万前後かと思います。

書込番号:19214095

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2015/10/10 08:49(1年以上前)

>OPですがMOPからは値引きが難しいです。
>DOPとの内訳が分かればお願いします。

MOPは車両本体の方に含まれており、DOPには含まれていません。

書込番号:19214155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2015/10/10 09:35(1年以上前)

値引き、値引きと押してばかりでは、相手は壁を作ってしまいます(このお客様は車を気に入っているので、無理な値段出さなくても時間の問題で買うでしょう)
その壁を壊しても売りたいと思わせる事ができれば、あと一声出るかもしれません。

営業さんが口を揃えていうのが、1番嫌なのが、他の車を買われる事です。頑張って下さい!

書込番号:19214267 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:41件

2015/10/10 09:49(1年以上前)

貴殿のプロフィールを見させていただくと、ヨドバシアキバで購入したとあります。首都圏にお住まいでしょうか?ならば、お住まい以外の県のディーラーに行って見積りしてもらいましょう。
ちなみに千葉県はディーラーオプションはお客様感謝デーで2割引(工賃除く)です。同じ見積りならディーラーオプションは全部あとで付けると言いましょう。
また、その見積りを持って同じディーラーに行きましょう。他の県はこれだけ見積りしてくれました。でもあなたのところから買いたいんですよと。これ以上無理ですと言っていたはずなのに必ず動きがあるはずです。

書込番号:19214300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 H07B04Sさん
クチコミ投稿数:9件

2015/10/10 10:18(1年以上前)

ありがとうございます。
まだ、余地があるかもしれないですね!
交渉がんばります。m(__)m

書込番号:19214365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/10 23:04(1年以上前)

H07B04Sさん

WRX S4の値引き額ですが、スーパーアルテッツァさんが話されているように,
DOPの2割17万引きは,交渉で達成できる数値だと思います。

ただし,2割以上はキャンペーン等の上積みがなければ厳しいです。(販売店の主利益になりますので)
私の場合は,DOPが55万円。
3つのキャンペーン(純正ナビ・スピーカーセット・スバル車の下取り)で16万引きされて39万。
この39万の2割引で,DOPは31万でした。
キャンペーンは,月によって違います。
私の神奈川でも今月は,10円万ナビ・スピーカーセットキャンペーンしかありません。

H07B04Sさんが,購入時期を遅らせることが出来れば,
11月のフォレスター新型に伴うキャンペーン,12月の年末キャンペーンを狙われるのも良いと思います。
また諸費用38万について,私はS4のカヤバを8月末に契約しましたが,29万でした。
したがって,DOP割引で7万,諸費用で9万近く,現在の見積もりより計15〜6万引きが交渉の上限だと思います。
頑張ってください。

書込番号:19216273

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/10 23:16(1年以上前)

訂正です。
諸費用の中に点検パック代が入っていますので,
H07B04Sさん と私を 単純に比べるのは,間違いですね。

私は,新点検パック オイル3年 41,640円が入っています。

書込番号:19216306

ナイスクチコミ!2


スレ主 H07B04Sさん
クチコミ投稿数:9件

2015/10/11 00:46(1年以上前)

親切にご回答いただいた皆様ありがとうございました。

S4、ほんといい車だと思うので、買いたいのですが、先立つものがなければ・・・
5〜6年以上は付き合いたい車なので、担当営業さんと、納得のいく着地点を考えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19216537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

樹脂部品のメンテナンス

2015/09/30 10:17(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

S4月初めに納車され初のAT、初アイサイトを満喫しています。

週末初めて洗車したのですが、細かい部分多くて面倒ですね(((^^;) 特にホイール(>_<) 洗って気付いたのですが、バンパー下等の樹脂部品の材質が今まで余り見かけないタイプの凹凸のあるモノです。あの部分って皆さんどうしています? タイヤワックス?

宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:19186857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に3件の返信があります。


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 13:09(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

stiではなく、通常のバンパー塗装部分の下の黒いところや、フォグまわりです。

書込番号:19187187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/09/30 13:40(1年以上前)

ワコーズのバリアスコートをお勧めします。
定番中の定番です。
クレとはモノが違いますので

書込番号:19187264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件

2015/09/30 14:26(1年以上前)

>ーやーさん

リーズナブルなのはスタンドのタイヤワックスを
借りて塗るのが良いかと思います。
その次に安いのが「アーマオール」かと思います。

ワコーズのは本当に物がいいですね。
バイクに使用してます。

書込番号:19187331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/30 14:35(1年以上前)

>ーやーさん

未塗装プラスチック部分のメンテナンスにはワコーズの「スーパーハード」をお勧めします。

この商品は未塗装プラスチック部分のコーティング剤で、既に白く劣化してしまったプラスチック部分も黒々に甦ります。

水のような液体のため、付属のスポンジによる施工は非常に楽ですし、耐熱性もあるのでエンジンルームのカバー類にも使用できます。

効果は野ざらし駐車でも半年以上続きます。

この手のケミカル用品の中では抜群の効果だと思います。

施工後1日は水濡れ禁止ということと、1週間は洗車しないでくれとの注意書があります。


ただし、値段が高いです。定価で6000円するんですよね…

一度買うと暫く持つのである意味お得かもしれませんが(笑)

購入する場合、あまりカー用品量販店では見掛けないため、Amazonなんかのネット通販か、実店舗であれば、カー用品店よりもバイク用品店に置いてある可能性が高いです。(ワコーズのケミカル類はバイク用品店だとほとんどの種類が置いてありますよ)

お試し下さい♪

書込番号:19187346 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 17:32(1年以上前)

>うましゃんさん
バリアスコート、ググってみました。スーパーハードより持ちが....という風に読めますが、実際のところどうなんですかね? ご存じでしたらご教授下さい。ただヘルメットのシールドに使えるって言う書き込みがあったのが超気になります(^-^)

書込番号:19187625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 17:34(1年以上前)

>関東のおやじさん

スタンドのタイヤワックス、確かにコストは安いですね。アーマオールはウェザートリップの凍結防止に使っています。

書込番号:19187633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 17:39(1年以上前)

>にゃーリストさん
スーパーハード、チェックしました。持ちも良さそうですが高いですね(((^^;) この商品ってメッキや金属にも使える感じですか? 具体的にはマフラーカッターやホイール、エンブレムです。

書込番号:19187642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2015/09/30 17:47(1年以上前)

ーやーさん

了解です。

私のS4のフロントはアクセサリーライナーを取り付けている為、フォグランプ周辺は塗装済のパーツに交換されています。

しかし、リアバンパー下部は未塗装の樹脂製です。

この未塗装部分へ艶出し剤等は、あまり使いたくありません。

艶出し剤でも塗装に対して一切悪影響を与えなという商品なら良いのです。

しかし、僅かでも塗装部へダメージを与える艶出し剤なら長年使った場合、塗装部の経年劣化を引き起こす事もあるのではと考えているからです。

S4のバンパーの形状で未塗装の樹脂部だけに艶出し剤等を塗布する事は難しいでしょう。

つまり、未塗装部へ艶出し剤を塗布しようとすると、塗装部へも多少は艶出し剤等が付着すると考えている訳です。

因みに私のS4の塗装部にはゼロウォーターを塗布していますが、このゼロウォーターを未塗装の樹脂部にも同様に塗布しています。

ゼロウォーターでは未塗装部は艶々にはなりませんが、塗装部を傷めるよりはマシと考えています。

書込番号:19187662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/30 18:29(1年以上前)

>ーやーさん

スーパーハードは金属部分には使用しない方が良いと思います。

メーカーでも推奨はしてないはずですし。

金属部分であれば物にもよりますが、汚れやくすみが発生した時点でピカールで磨いた方がよろしいかと思います。

私はマフラー等は定期的にピカールで磨いていますが非常にキレイな状態を保ってますよ。

ただし、メッキパーツやホイールにはピカールは使用しない方が良いと思います。

ホイールについては、同じくワコーズの「バリアスコート」が良いと思います。

あ、ちなみに私、ワコーズの関係者ではありません(笑)

良いものは良いと思って使用しているだけです♪

>スーパーアルテッツァさん

スーパーアルテッツァさんの仰っていること、よくわかります。

ケミカルを使用することにより劣化を早めてしまう事を考えてしまいますね。

特に最近の車に使用されている樹脂パーツは一昔前の車に使用されていたものよりも劣化がしにくくなっている感があります。

私の車も永らくその手のケミカルは使用して来なかったのですが、古くなってきているため、頼らざる得ない状況になっています(笑)

特にカウルトップ等は劣化するとみすぼらしいんですよ…

私的にはある程度の期間は通常の手入れをして、気になり出したらケミカルに手を出すというのが良いと思っています。

書込番号:19187752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5

2015/09/30 19:10(1年以上前)

ーやーさん

クレポリメイトの持ちは。。。ん〜。良く分かりません(笑)

こいつのメリットは臭くないのと安さ。ホームセンターとかで

たまに500円くらいで売ってたりします。

私は、大体2週間おきに洗車しているのですが、

タイヤ以外にクレポリメイトを塗るのは、

洗車一回おき(つまり月1)くらいです。

ま、デフューザー部分の樹脂も劣化しにくい、たとえ劣化しても

分かりにくい表面処理なので、あまり気は使っていません。

ボディーコーティングのメンテナンス剤とかも、

横着して塗ってしまったこともありますが、

あんまり見た目の影響はなかった気がします。

普段、アーマオールを使っていらっしゃるなら

それでも良いかと思いますが。。。

書込番号:19187873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/09/30 20:36(1年以上前)

うましゃんさん
であれば、スーパーハードのほうが定番では?

私はスーパーハードを施工してます。
また無塗装樹脂部は劇落ちくんなどのメラミンスポンジが効果的ですよ!

ポリメイトは艶こそでますが、耐久性には乏しいですね。雨が降らなければそこそこ持ちますが。

書込番号:19188099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 20:58(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

塗装面の劣化促進.... 余り気にしていませんでした。あの樹脂は見た目こそ違うけど、今までと大差ない樹脂なんですね。だったら放置しても大丈夫ですかね。

書込番号:19188176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 21:08(1年以上前)

>にゃーリストさん

ホイールはバリアスコートですか。積雪地を走るので塩害でホイールやられます。一冬越さないと効果わからないのですが、やってみる価値ありそうですね。(ヘルメットのシールドに使えるって話の方が気になっています(^-^))

最近まで乗っていたGRBインプレッサは樹脂部品ノーメンテで6年半、まったく気になりませんでした。最近の樹脂は白化しにくいんですね。

書込番号:19188226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 21:11(1年以上前)

>柴犬の武蔵さん

2週ごとに洗車.... 見習わないと(((^^;) せいぜい月1、冬は2〜3ヶ月洗わない事もあります。そうなるとアーマオールやポリメイトは無残な事になりそうです。

書込番号:19188235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/09/30 21:12(1年以上前)

norimonobakaさん

どちらも定番だと思います。
今回バリアスコートをお勧めするのは、樹脂以外に塗装やゴムにも使用出来るのと
価格も通販なら3,000円程度と手ごろなので初心者には向いていると思ったからです。


書込番号:19188238

ナイスクチコミ!0


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 21:13(1年以上前)

>norimonobakaさん

メラミンスポンジ! 考えたことなかったです。やってみます。タオルでなでるより落ちますよね。

書込番号:19188244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/10/01 12:47(1年以上前)

皆さん有り難うございます。ご意見を参考にとりあえずバリアスコートをポチってみました。使ってみたら感想をアップしてみたいと思います。ちなみに2,967yen@Amazon でした。

書込番号:19189913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/10/07 20:58(1年以上前)

週末バリアスコート施工してみました。ウェスにスプレーして塗ってみましたが、ムラにならずいい感じです。樹脂部はちょっと不安なので、バイクで実験中です。耐久性や雨降った時にどうなるかは不明ですが、暫く経過観察するつもりです。

書込番号:19207561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/09 22:58(1年以上前)

>ーやーさん

バリアスコート施工したんですね。

私もボディとホイールはバリアスコートを使用しています。

バリアスコートはあまり素材を選ばずに使え、艶々になるので私もお気に入りです。

ただ、前にも書いた通り、未塗装プラスチック部分はスーパーハード使用です。

何て言うか、スーパーハードの方が未塗装部分はキレイに仕上がるのと、私の車は古いため未塗装部分が白くなってきているので、再生の意味合いと両方なんですね(笑)

バリアスコートは非常に良いコート剤だと思いますが、施工後に雨が降るとガラスが油膜だらけになるんですよね…

塗った後に乾拭きもしてますが毎回ガラスの油膜はひどいです。

私のだけかな…

なんで、施工後の1回目の雨降りはガラスの油膜除去するのが慣例です(笑)

書込番号:19213385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/10/10 19:46(1年以上前)

>にゃーリストさん
バリアスコート、ホイールとメッキ部分だけ施工しました。たまたまボディーは直前に固形ワックスかけたばかりだったので。

幸か不幸か施工後一度も雨が降って居ません。油膜は面倒なのでボディーにかけなくて....

書込番号:19215669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

S4値引きの結果

2015/09/15 11:37(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

以前値引きについて質問させて頂いた者です。

S4の商談をしてきました。

車両本体 380万1600円
値引き   12万2358円

付属品  20万7576円
値引き     8424円

諸費用  28万5096円

下取り  6万3490円

合計   410万円

 以上です。これが限界と言われました。車両がもっと上がってくれれば決断したかったですが、これぐらいが妥当なんでしょうか?

書込番号:19141817

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に22件の返信があります。


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/16 23:34(1年以上前)

>Jelly_Fish@CEさん

ありがとうございます。

私も価格コムの情報からある程度の値引きを考えました。
オプションはお客様感謝デーの2割引き、車輌は20万近くと考えましたが、実際の見積もりではあまりにも乖離していたので、どうしたものかと考えていました。

一度他店で見積もりを取ってみてそれを参考にもう一度交渉したいと思います。

書込番号:19146599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/16 23:49(1年以上前)

>隼20さん

そうです。奈良スバルはどこ行っても値引ける感じがありません。そもそも奈良県民は値引かないのかもしれません。
それもあってか、店内では引こうとする雰囲気がありません。

ただ、担当営業は人間的には言い方なんですが…。

書込番号:19146636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/16 23:58(1年以上前)

>ずっとスバリストさん

今、キャンペーンがあってナビ+コーティング+ベースキットで40%引きなので、それを付けると決算期の恩恵を受けられるのですが、私はナビ要らないので、その恩恵が受けられません。

なので、何とか車両で引いて欲しいと思っています。

書込番号:19146666

ナイスクチコミ!1


XNIさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/17 10:03(1年以上前)

Horizontal-6さんや他の方の書き込みを読ませてもらうと、
関西圏、特に奈良の値引は渋そうですね。

それと私の投稿に書き込んで頂いた時から本体値引に拘られている意味が分かりました。
ナビなどのOPが少ないわけですね。

しかもDではナビ+コーティング+ベースキットで40%引きのキャンペーン中となると
対象から外れてしまうHorizontal-6さんにとっての交渉は厳しそうですね。。。
Dはこのキャンペーンを売りにしているようですので。。。

私ならこうするかな。。。
 1、まずは大阪で奈良より良い見積もりを取る。
 2、その見積もりを奈良にぶつけてみる。
 3、奈良が乗ってくるようなら大阪と奈良で競合させる。
   奈良が乗って来ないようなら奈良は切り、大阪とだけ話しを進める。
 4、最後の詰めとして、提示額より少し安めの購入希望額を伝える。

少しめんどくさいですがこの位はやらないと希望額出て来ない気がします。
幸いにもこれから連休がありますので動きやすいのではないでしょうか?

良い結果が出るといいですね。
新たなを報告お待ちしています。

書込番号:19147401

ナイスクチコミ!0


隼20さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/18 23:27(1年以上前)

>Horizontal-6さん
近畿スバルで6,7月に行っていた。ワンプライスセールでベースキット付きで車種によりますが20〜23万引きでした。大阪まで行かれるのでしたら目安かもです。ちなみに奈良はA型の在庫でおこなってました。
大阪で何箇所で商談さあれて条件の良い所を探してみられては・・・
リーフで行かれるとの事ですが最期にスバリストであることをアピールせれてみては、私の知る限りスバルの営業は車好きでかつスバル車好きだと思うのですが一番のスバリストと云うことです。この事を上手に利用してみればいかがでしょう。

他メーカーの車もですが奈良ナンバーの車は大阪トヨ○、大阪○産、など大阪のディラーが多いですね。勤務先が大阪で値引きも大きいので必然的に多いみたいですね。

書込番号:19152318

ナイスクチコミ!0


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2015/09/19 00:02(1年以上前)

お客様感謝デーの割引率は、販売会社によって異なります。
5%引きの販社もあります。STI関連とそれ以外で割引率が違うこともあります。
多くの情報をみていると、最も割引率が高い販社で20%のようです。

書込番号:19152414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/19 00:21(1年以上前)

>FOXTESTさん

ありがとうございます。

値引き率は近畿は15%のようです。ですので、オプションは感謝デーで付けたいと思います。

書込番号:19152458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/19 00:26(1年以上前)

>隼20さん
>XNIさん

大阪には色々行ってきました。ですが、奈良以上に渋かったです。

車両本体10万8千円引き、オプションは0円でした。
ただ、何度か交渉しまくると車両は15万までは行けるとのことでした。

大阪グループではそれ以上には絶対に引かないとのことで、S4は趣味の車なので引いてまでは売りたくないということです。

まだ奈良の方がマシな気がしてきました。

それにしても、関東は羨ましすぎます。

書込番号:19152467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/09/19 00:36(1年以上前)

すいません、私も便乗させて下さい。私もこの車両を検討してるのですが、スバルだと、○○スバルとスバルショップがあるかと思いますが、値引きに関してだと、傾向的にどちらのスバルさんにいったほうがいいでしょうか?

書込番号:19152493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/19 01:34(1年以上前)

スバルショップとはスバル商品を扱わせてもらっている提携店(町の自動車修理工場)です。
スバル商品を扱わせていたただいている代わりにノルマもあるのです。ノルマといってもほとんど買い取りのような格好です。つまりは身銭を切るような形です。買い取りして余った場合(ノルマが達成できない場合)は、業者間のネットで取引されます。
ノルマがクリアされていれば全然安くはありません。自給自足のような店ですから。
ただしノルマがクリアされていなければディーラーではあり得ないような破格の値引きが出る可能性があるのです。

ディーラーで一律の対応を受けている場合は、賭けで行ってみる価値はありますよ。タイミング次第ですが。

書込番号:19152585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2015/09/19 02:01(1年以上前)

しっぽ@レヴォーグさん、ご回答ありがとうございました。そうなのですね。可能性があるとなれば明日にでも行ってみようかと思います。

書込番号:19152612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/19 02:15(1年以上前)

あ、でも貴殿の場合、神奈川にお住まいのようですが、神奈川ならディーラーの方が安い可能性が高いですね。規模が大きいのでメーカーからの報奨金の額も大きいんですよ。

大阪スバルは規模が大きいのに渋チンなのは謎ですが。

書込番号:19152630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/19 21:02(1年以上前)

スバル系列ディーラーとそれ以外って事ですが、規模の大きいサブディーラーが居住エリアにあったら聞いてみる価値ありますよ。系列ディーラーの店長クラスよりも大きい値引き枠持っている事有ります。がんばってくださいね!

書込番号:19154776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/19 21:30(1年以上前)

連投すみません。サブディーラーの値引き枠はMOP含めた額に対して○%です。その割合がメーカーとの力関係で変わるらしいですが、ニューモデルでも二桁持ってるサブディーラーも有りますね。DOP無しでも上手く持って行ければそこそこ値引き出ますよ。勿論系列ディーラーにぶつければ営業マン次第ですが....

書込番号:19154874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/23 02:48(1年以上前)

 皆様、本当にありがとうございました。

 温かいコメントを頂き、本当に感謝しています。

 あれからそれほど値引き交渉をしたわけではありませんが、気持ち良く契約できました。

 値引きを書きたいのですが (そのためにどの県のディーラーか言わないようにしていたのですが…) どこのディーラーか分かってしまったので、スバル関係の方がこのスレを見ると担当営業を特定できてしまうのでここでは書けませんが、今回契約できたのは皆様のおかげです。 

 今回感じたのは、誠実に交渉することが大事だと気付きました。別の店の価格を競争させるとかではなく(実際は、競争できるほどの値引きの題材が無かったのですが…)、その担当を信頼していることを示し、良い関係を気付くことが大事だと感じました。

 やっと私もS4のオーナーになることが出来るのでよろしくお願い致します。

書込番号:19164803

ナイスクチコミ!4


XNIさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/23 06:38(1年以上前)

>Horizontal-6さん

おはようございます。
おっ!きましたね!! ご契約おめでとうございます。
その後の投稿がなかったので、順調にお話し進めてるのではと期待しておりました!


>値引きを書きたいのですが・・・

無理強いはしませんが(笑)
せっかく投稿して最終結果無しはさみしくないですか(笑)
詳細書かなくとも、○○○万円表記レベルでもダメですかねぇ(笑)
無理強いはしませんからよ〜!お任せします(笑)


>その担当を信頼していることを示し、良い関係を気付くことが大事だと感じました。

これ大事ですよね。
これからも整備や修理、物品購入でお世話になり、無理をお願いすることもあるかもしれませんから!
私もはじめはぎこちない会話でしたが、車の話しやプライベートな話しをしながら仲良くなり交渉もしやすくなりました。
最終的には腹の内を見せていくらくらいでまとめたい。と言う話しをしてからは契約まで早かったです。

スバルさんは足しげく通った方がいいみたいですね。
では!納車まで楽しい時間をお過ごし下さい!!
私ももうすぐです。

書込番号:19164930

ナイスクチコミ!2


隼20さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/23 08:51(1年以上前)

>Horizontal-6さん
契約おめでとうございます。
近畿の某スバルは値引き額は会社で決まっているみたいですね。3,4箇所の営業所でたまたま新人、中堅、ベテランさんから見積もりもらいましたが、2万位しか違いませんでしたね、上限を超える時は店長ではなく、ディラー本社の偉いさんのO,Kがいるそうです。10数年前みたいに担当によって値引きが違う事は少ないみたいです。
近畿スバルグループは在庫管理みたいなことをやっているみたいですし。ベースキット、ナビ等もまとめてやっているようです。ナビなしでは条件厳しいかも・・・
昔のほうが、値引き交渉の楽しみはありましたね。今のほうが楽といえば楽ですけど・・・
10数年前レガシィを買った時は最初の見積もりでは7万値引きでした最終でも20万くらいでした。それを思うと現在のスバルはバーゲンかなとは思います。
やっぱり営業担当との信頼関係が一番ですね。スバルの営業は筋金入りのスバリストだとおもうことがありますね。これからもスバリストを楽しんでください。

書込番号:19165193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/23 10:54(1年以上前)

とりあえず納得いく商談ができてよかったですね。
奈良県は大阪、京都、和歌山、三重に囲まれていますから。好きなところに行って好きなところで買えばいいんですね。

よきS4ライフが送れますように。

書込番号:19165577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/23 23:53(1年以上前)

>XNIさん

 営業さんがメチャクチャ頑張ってくれました。凄すぎて言えないです。
 前回も言いましたが、地域が分かっていなければ発表するつもりでした。
 大満足の結果ということで報告させて頂きます。

書込番号:19168049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/25 22:50(1年以上前)

>XNIさん
>隼20さん
>しっぽ@レヴォーグさん


 S4が納車されればレビューを書くつもりですが、レビューの下の欄に本体値引き額という所があるので後に書くことになるので、今回車両値引き額は書きたいと思います。

 車両本体は24万まで行きました。
 
 最初の商談であまりにもがっかりして、スバリストをやめて別の車に行こうとしていたんですが、営業さんが頑張ってくれたので何とか戻ってこれました。

 諦めなかったのも本当に皆様の励ましのお蔭だと感謝しています。ありがとうございました。

書込番号:19173451

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WRX S4 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
WRX S4 2014年モデルを新規書き込みWRX S4 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

WRX S4 2014年モデル
スバル

WRX S4 2014年モデル

新車価格:334〜529万円

中古車価格:96〜508万円

WRX S4 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <284

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

WRXS4の中古車 (全2モデル/440物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

WRXS4の中古車 (全2モデル/440物件)