スバル WRX S4 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > WRX S4 2014年モデル

WRX S4 2014年モデル のクチコミ掲示板

(1156件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:WRX S4 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WRX S4 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
WRX S4 2014年モデルを新規書き込みWRX S4 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
72

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 S4納車待ち

2015/10/25 11:03(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

初めまして。みなさんにお伺いします。S4を9月半ばに購入契約しました。その際、10月末に製造完了、11月半ばに納車と言われました。その後、Dのセールスからは車庫証明の件で一度連絡があっただけで、その他音沙汰が無いのですが、こんなもんでしょうか?購入者の皆さんも、契約後はセールスからの連絡は無かったでしょうか?自分としては、気張って高い買い物をしただけにもうちょっと、こまめに情報が欲しい気がします。

書込番号:19257967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2015/10/25 11:15(1年以上前)

名古屋の阪神ファンさん

私のS4の時にも、こちらから何度か納車日について問い合わせた事がありますので、そんなものかもしれませんね。


尚、今後は納車日がある程度確定すれば、連絡があると思います。

これは工場出荷日前後になるでしょうから、来週辺りには一度連絡があると予想しています。

その後は納車日が完全に確定すれば再度連絡があるでしょうから、納車日の数日から一週間位前に連絡が入ると予想しています。

書込番号:19257995

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2015/10/25 11:19(1年以上前)

>名古屋の阪神ファンさん

それ以上何がお知りになりたいのでしょか?
聞きたい事があれば、遠慮せず直接 電話で確認すれば良いと思います。

書込番号:19258000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2015/10/25 11:30(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。やっぱり、こんなもんなんですね。感謝デーとかの案内とかがあるもんだと思ってました。

書込番号:19258026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2015/10/25 11:42(1年以上前)

名古屋の阪神ファンさん

>感謝デーとかの案内とかがあるもんだと思ってました。

これは車が登録されてからの案内になります。

つまり、車のナンバーが決まれば、名古屋の阪神ファンさんの元に感謝デイの案内のダイレクトメールが届くようになるでしょう。

書込番号:19258054

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2015/10/25 11:56(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

なるほど。感謝デーの案内は納車後だったんですね。ありがとうございます。それにしても、納車の日が待ち遠しいです。週末になると、S4でどこに行こうかと家内と話し合っています。

書込番号:19258095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:40件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/10/25 12:29(1年以上前)

>名古屋の阪神ファンさん

私も同じ時期に契約しました。
当初は納車時期は12月と言われましたが、レガシィの引き取りの時に11月の上旬に早まったと教えて頂きました。

S4は納車に結構時期がかかるようですね。

書込番号:19258178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/10/25 12:43(1年以上前)

是非、高速道路をチンタラ(90km/h設定)で走行してスバルターボ車では尋常じゃない燃費を体感してください

決して100km/h以上では走行しないでくださいね、燃費数値の下がり方に愕然としますから(笑)

書込番号:19258210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5

2015/10/25 13:38(1年以上前)

名古屋の阪神ファンさん

私は、昨年、A型を購入しましたが、
9月中旬に契約、11月末に納車となりました。

納車までが、約2か月ちょいと長かったですが、
私の担当君からは、マメに連絡がありました。

頭金の振り込み案内(電話)、書類関係の提出依頼(電話)、
スタッドレスタイヤの入荷連絡(オークション出品車からDに直送)、
感謝デーの案内(電話)もあり、パーツを追加発注しました。

Dからの連絡の頻度って担当者次第だと思いますが。。。

書込番号:19258336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2015/10/25 13:59(1年以上前)

>柴犬の武蔵さん

結局、セールス次第ですね。
残念ながら私の担当のセールスはマメじゃなかったようです。
納車早くならないかなぁ〜。

書込番号:19258385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

WRX S4 GT-S 御値引

2015/10/10 01:00(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

スレ主 H07B04Sさん
クチコミ投稿数:9件

WRX S4 ほんといい車ですね。もう乗っている方、うらやましいです。
アテンザセダン、スカイライン2Lなどなど、いろいろ見比べましたが、やっぱりS4で決めたいと思い、見積もり。
が、もっとお得に買えるものでしょうか・・・
担当営業さんに、もっと安くならない?と聞いても『限界です。これ以上は・・・』と、こう着状態に。
限界ですかね?


(百位四捨五入で)
車両【本体】 3,726K¥
値引▲      270K¥
         3,456K¥

M/OP     873K¥
値引▲     104K¥
          769K¥

諸費用      387K¥

下取あり     264K¥

         4,347K¥

限界かー。どうなんでしょうか。もっとお得に買えますかね。

書込番号:19213708

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2015/10/10 06:24(1年以上前)

H07B04Sさん

WRX S4の値引き目標額ですが、車両本体22〜26万円、DOP2割引き17〜18万円の値引き総額39〜44万円辺りかなと思われます。

これに対して現状の値引き総額は約37万円という事ですね。

この値引き額でも決して悪い値引き額ではありませんが、DOP総額が約87万円と高額なだけに、もう一押ししたいところではあります。


あとは下取りの約27万円が妥当な金額になっているかどうかも気になる点です。

これについては買取専門店数店で下取り車を査定してみれば、おおよその妥当な下取り額が分かると思います。


それでは交渉頑張って下さい。

書込番号:19213910

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/10 08:28(1年以上前)

下取車が妥当なのか一度買取店で査定することをお勧めします。
面倒ならネットの簡易査定もありますが。

OPですがMOPからは値引きが難しいです。
DOPとの内訳が分かればお願いします。
概ね40万前後かと思います。

書込番号:19214095

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2015/10/10 08:49(1年以上前)

>OPですがMOPからは値引きが難しいです。
>DOPとの内訳が分かればお願いします。

MOPは車両本体の方に含まれており、DOPには含まれていません。

書込番号:19214155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2015/10/10 09:35(1年以上前)

値引き、値引きと押してばかりでは、相手は壁を作ってしまいます(このお客様は車を気に入っているので、無理な値段出さなくても時間の問題で買うでしょう)
その壁を壊しても売りたいと思わせる事ができれば、あと一声出るかもしれません。

営業さんが口を揃えていうのが、1番嫌なのが、他の車を買われる事です。頑張って下さい!

書込番号:19214267 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:41件

2015/10/10 09:49(1年以上前)

貴殿のプロフィールを見させていただくと、ヨドバシアキバで購入したとあります。首都圏にお住まいでしょうか?ならば、お住まい以外の県のディーラーに行って見積りしてもらいましょう。
ちなみに千葉県はディーラーオプションはお客様感謝デーで2割引(工賃除く)です。同じ見積りならディーラーオプションは全部あとで付けると言いましょう。
また、その見積りを持って同じディーラーに行きましょう。他の県はこれだけ見積りしてくれました。でもあなたのところから買いたいんですよと。これ以上無理ですと言っていたはずなのに必ず動きがあるはずです。

書込番号:19214300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 H07B04Sさん
クチコミ投稿数:9件

2015/10/10 10:18(1年以上前)

ありがとうございます。
まだ、余地があるかもしれないですね!
交渉がんばります。m(__)m

書込番号:19214365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/10 23:04(1年以上前)

H07B04Sさん

WRX S4の値引き額ですが、スーパーアルテッツァさんが話されているように,
DOPの2割17万引きは,交渉で達成できる数値だと思います。

ただし,2割以上はキャンペーン等の上積みがなければ厳しいです。(販売店の主利益になりますので)
私の場合は,DOPが55万円。
3つのキャンペーン(純正ナビ・スピーカーセット・スバル車の下取り)で16万引きされて39万。
この39万の2割引で,DOPは31万でした。
キャンペーンは,月によって違います。
私の神奈川でも今月は,10円万ナビ・スピーカーセットキャンペーンしかありません。

H07B04Sさんが,購入時期を遅らせることが出来れば,
11月のフォレスター新型に伴うキャンペーン,12月の年末キャンペーンを狙われるのも良いと思います。
また諸費用38万について,私はS4のカヤバを8月末に契約しましたが,29万でした。
したがって,DOP割引で7万,諸費用で9万近く,現在の見積もりより計15〜6万引きが交渉の上限だと思います。
頑張ってください。

書込番号:19216273

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/10 23:16(1年以上前)

訂正です。
諸費用の中に点検パック代が入っていますので,
H07B04Sさん と私を 単純に比べるのは,間違いですね。

私は,新点検パック オイル3年 41,640円が入っています。

書込番号:19216306

ナイスクチコミ!2


スレ主 H07B04Sさん
クチコミ投稿数:9件

2015/10/11 00:46(1年以上前)

親切にご回答いただいた皆様ありがとうございました。

S4、ほんといい車だと思うので、買いたいのですが、先立つものがなければ・・・
5〜6年以上は付き合いたい車なので、担当営業さんと、納得のいく着地点を考えたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19216537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

樹脂部品のメンテナンス

2015/09/30 10:17(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

S4月初めに納車され初のAT、初アイサイトを満喫しています。

週末初めて洗車したのですが、細かい部分多くて面倒ですね(((^^;) 特にホイール(>_<) 洗って気付いたのですが、バンパー下等の樹脂部品の材質が今まで余り見かけないタイプの凹凸のあるモノです。あの部分って皆さんどうしています? タイヤワックス?

宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:19186857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5

2015/09/30 10:35(1年以上前)

私は、クレポリメイトのナチュラルを使っています。

あまりツヤツヤにならず、良い感じに仕上がると思います。

耐久性は微妙ですが、そんなに高くないし入手もしやすいです。

本来、ダッシュボードとか内装の方が適してるかもしれませんが、

外装のゴム部品(タイヤやウェザーストリップ)やプラスチック部品

(ワイパー基部のプラスチックパーツやワイパーアーム等)とかにもおすすめです。

書込番号:19186893

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2015/09/30 12:40(1年以上前)

ーやーさん

バンパー下等の樹脂部品ってSTIのエアロの事でしょうか?

書込番号:19187125

ナイスクチコミ!1


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 13:07(1年以上前)

柴犬の武蔵さん
ポリメイト、レザーワックスですね。どのくらい持ちますか?

書込番号:19187181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 13:09(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

stiではなく、通常のバンパー塗装部分の下の黒いところや、フォグまわりです。

書込番号:19187187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/09/30 13:40(1年以上前)

ワコーズのバリアスコートをお勧めします。
定番中の定番です。
クレとはモノが違いますので

書込番号:19187264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件

2015/09/30 14:26(1年以上前)

>ーやーさん

リーズナブルなのはスタンドのタイヤワックスを
借りて塗るのが良いかと思います。
その次に安いのが「アーマオール」かと思います。

ワコーズのは本当に物がいいですね。
バイクに使用してます。

書込番号:19187331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/30 14:35(1年以上前)

>ーやーさん

未塗装プラスチック部分のメンテナンスにはワコーズの「スーパーハード」をお勧めします。

この商品は未塗装プラスチック部分のコーティング剤で、既に白く劣化してしまったプラスチック部分も黒々に甦ります。

水のような液体のため、付属のスポンジによる施工は非常に楽ですし、耐熱性もあるのでエンジンルームのカバー類にも使用できます。

効果は野ざらし駐車でも半年以上続きます。

この手のケミカル用品の中では抜群の効果だと思います。

施工後1日は水濡れ禁止ということと、1週間は洗車しないでくれとの注意書があります。


ただし、値段が高いです。定価で6000円するんですよね…

一度買うと暫く持つのである意味お得かもしれませんが(笑)

購入する場合、あまりカー用品量販店では見掛けないため、Amazonなんかのネット通販か、実店舗であれば、カー用品店よりもバイク用品店に置いてある可能性が高いです。(ワコーズのケミカル類はバイク用品店だとほとんどの種類が置いてありますよ)

お試し下さい♪

書込番号:19187346 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 17:32(1年以上前)

>うましゃんさん
バリアスコート、ググってみました。スーパーハードより持ちが....という風に読めますが、実際のところどうなんですかね? ご存じでしたらご教授下さい。ただヘルメットのシールドに使えるって言う書き込みがあったのが超気になります(^-^)

書込番号:19187625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 17:34(1年以上前)

>関東のおやじさん

スタンドのタイヤワックス、確かにコストは安いですね。アーマオールはウェザートリップの凍結防止に使っています。

書込番号:19187633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 17:39(1年以上前)

>にゃーリストさん
スーパーハード、チェックしました。持ちも良さそうですが高いですね(((^^;) この商品ってメッキや金属にも使える感じですか? 具体的にはマフラーカッターやホイール、エンブレムです。

書込番号:19187642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2015/09/30 17:47(1年以上前)

ーやーさん

了解です。

私のS4のフロントはアクセサリーライナーを取り付けている為、フォグランプ周辺は塗装済のパーツに交換されています。

しかし、リアバンパー下部は未塗装の樹脂製です。

この未塗装部分へ艶出し剤等は、あまり使いたくありません。

艶出し剤でも塗装に対して一切悪影響を与えなという商品なら良いのです。

しかし、僅かでも塗装部へダメージを与える艶出し剤なら長年使った場合、塗装部の経年劣化を引き起こす事もあるのではと考えているからです。

S4のバンパーの形状で未塗装の樹脂部だけに艶出し剤等を塗布する事は難しいでしょう。

つまり、未塗装部へ艶出し剤を塗布しようとすると、塗装部へも多少は艶出し剤等が付着すると考えている訳です。

因みに私のS4の塗装部にはゼロウォーターを塗布していますが、このゼロウォーターを未塗装の樹脂部にも同様に塗布しています。

ゼロウォーターでは未塗装部は艶々にはなりませんが、塗装部を傷めるよりはマシと考えています。

書込番号:19187662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/30 18:29(1年以上前)

>ーやーさん

スーパーハードは金属部分には使用しない方が良いと思います。

メーカーでも推奨はしてないはずですし。

金属部分であれば物にもよりますが、汚れやくすみが発生した時点でピカールで磨いた方がよろしいかと思います。

私はマフラー等は定期的にピカールで磨いていますが非常にキレイな状態を保ってますよ。

ただし、メッキパーツやホイールにはピカールは使用しない方が良いと思います。

ホイールについては、同じくワコーズの「バリアスコート」が良いと思います。

あ、ちなみに私、ワコーズの関係者ではありません(笑)

良いものは良いと思って使用しているだけです♪

>スーパーアルテッツァさん

スーパーアルテッツァさんの仰っていること、よくわかります。

ケミカルを使用することにより劣化を早めてしまう事を考えてしまいますね。

特に最近の車に使用されている樹脂パーツは一昔前の車に使用されていたものよりも劣化がしにくくなっている感があります。

私の車も永らくその手のケミカルは使用して来なかったのですが、古くなってきているため、頼らざる得ない状況になっています(笑)

特にカウルトップ等は劣化するとみすぼらしいんですよ…

私的にはある程度の期間は通常の手入れをして、気になり出したらケミカルに手を出すというのが良いと思っています。

書込番号:19187752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5

2015/09/30 19:10(1年以上前)

ーやーさん

クレポリメイトの持ちは。。。ん〜。良く分かりません(笑)

こいつのメリットは臭くないのと安さ。ホームセンターとかで

たまに500円くらいで売ってたりします。

私は、大体2週間おきに洗車しているのですが、

タイヤ以外にクレポリメイトを塗るのは、

洗車一回おき(つまり月1)くらいです。

ま、デフューザー部分の樹脂も劣化しにくい、たとえ劣化しても

分かりにくい表面処理なので、あまり気は使っていません。

ボディーコーティングのメンテナンス剤とかも、

横着して塗ってしまったこともありますが、

あんまり見た目の影響はなかった気がします。

普段、アーマオールを使っていらっしゃるなら

それでも良いかと思いますが。。。

書込番号:19187873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/09/30 20:36(1年以上前)

うましゃんさん
であれば、スーパーハードのほうが定番では?

私はスーパーハードを施工してます。
また無塗装樹脂部は劇落ちくんなどのメラミンスポンジが効果的ですよ!

ポリメイトは艶こそでますが、耐久性には乏しいですね。雨が降らなければそこそこ持ちますが。

書込番号:19188099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 20:58(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

塗装面の劣化促進.... 余り気にしていませんでした。あの樹脂は見た目こそ違うけど、今までと大差ない樹脂なんですね。だったら放置しても大丈夫ですかね。

書込番号:19188176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 21:08(1年以上前)

>にゃーリストさん

ホイールはバリアスコートですか。積雪地を走るので塩害でホイールやられます。一冬越さないと効果わからないのですが、やってみる価値ありそうですね。(ヘルメットのシールドに使えるって話の方が気になっています(^-^))

最近まで乗っていたGRBインプレッサは樹脂部品ノーメンテで6年半、まったく気になりませんでした。最近の樹脂は白化しにくいんですね。

書込番号:19188226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 21:11(1年以上前)

>柴犬の武蔵さん

2週ごとに洗車.... 見習わないと(((^^;) せいぜい月1、冬は2〜3ヶ月洗わない事もあります。そうなるとアーマオールやポリメイトは無残な事になりそうです。

書込番号:19188235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/09/30 21:12(1年以上前)

norimonobakaさん

どちらも定番だと思います。
今回バリアスコートをお勧めするのは、樹脂以外に塗装やゴムにも使用出来るのと
価格も通販なら3,000円程度と手ごろなので初心者には向いていると思ったからです。


書込番号:19188238

ナイスクチコミ!0


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/30 21:13(1年以上前)

>norimonobakaさん

メラミンスポンジ! 考えたことなかったです。やってみます。タオルでなでるより落ちますよね。

書込番号:19188244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ーやーさん
クチコミ投稿数:39件

2015/10/01 12:47(1年以上前)

皆さん有り難うございます。ご意見を参考にとりあえずバリアスコートをポチってみました。使ってみたら感想をアップしてみたいと思います。ちなみに2,967yen@Amazon でした。

書込番号:19189913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ50

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

S4値引きの結果

2015/09/15 11:37(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

以前値引きについて質問させて頂いた者です。

S4の商談をしてきました。

車両本体 380万1600円
値引き   12万2358円

付属品  20万7576円
値引き     8424円

諸費用  28万5096円

下取り  6万3490円

合計   410万円

 以上です。これが限界と言われました。車両がもっと上がってくれれば決断したかったですが、これぐらいが妥当なんでしょうか?

書込番号:19141817

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/09/15 12:53(1年以上前)

埼○スバルではGT−Sに以下のオプション付きで値引きは358,000円でした。
ベースキット               103,140
ドアミラーオートシステム         15,120
ITS車載機キット(DSRC)(パナソニック) 51,084
リヤビューカメラC-MOS 34,560
パナソニックビルトインSDナビ 264,81 計468,720
※9月末までのキャンペーン
私は更にオプションを30万追加して値引き+80,000上乗せで契約しました。

書込番号:19141964

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/15 18:49(1年以上前)

そもそもオプションはお客様感謝デーではほとんどディーラーが2割引してくれます(工賃別ですが)。
20万買って8千円しかつかない値引きなら後付けした方がいいんじゃないですかと。その話はしましたでしょうか?

多分、この客はあまり知らない人だろうと足許(あしもと)見られてますね。

お住まいはどこでしょうか?別の地域に行って別の営業マンと商談することをオススメします。

書込番号:19142633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/09/15 20:44(1年以上前)

“車両がもっと上がってくれれば”と言われているので、8424円 は書きミスでは?

書込番号:19142912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/09/15 22:12(1年以上前)

7月にGT-Sを契約し、現在納車待ちです。

本体(ASP+245/40R18)から▲約\368,700
付属品合計\483,000から▲約131,300、
下取り(10年落ち)▲\150,000
などで、支払総額\3,900,000でした。

これにASPキャッシュバック▲\70,000が加わるので、
実質、\3,830,000です。

納車まで2ヶ月待ちで、登録月が決算期なので、この条件だったようです。

ちなみに、ベースキットは不要だったのですが、これを付けないと値引きが
出せないとのことでした。

書込番号:19143291

ナイスクチコミ!4


XNIさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/15 22:22(1年以上前)

>Horizontal-6さん

おひさしぶりです。
商談始められたようですね。

しかし渋いですね〜・・・

DOP値引以外を計算していくと\4,108,424になるので、
410万円にするためにDOP値引を\8,424にしたとしか思えません。
なので実質DOP値引は\0のような気がします。

もしそれが限界ならその店で契約してはダメだと思います。
他の店を探した方がいいですよ。

どちらにお住まいですか?
以前、仕事で佐賀県の東の方にいたことがあったのですが、
車は福岡県で買う方が多いそうです。理由は値引が大きいから!!
納車後の点検は佐賀県内でするそうですが(笑)

ぜひ越県も考えて商談することをおすすめします。
人口の少ない県なら多い県に行って商談する方が条件はいいですよ。
ナンバー登録なんかもちゃんとやってくれます。

書込番号:19143334

Goodアンサーナイスクチコミ!2


隼20さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/15 23:07(1年以上前)

>Horizontal-6さん
かなり厳しいですね。近畿のディラーでレヴォーグ2,0GT-S最初の商談で車両からは15万が限度と云われました。レガシィからのお乗り換えでしたよねスバルの担当かお付き合いお有る営業所はないですか?
スバルは輸出が忙しくて国内は2ヶ月待ちの状況です。近畿で6月、7月に売り込みしていたのは9月の決算の為だったのかなと思います。年が明けてから年度末決算に向けて商談にはいるのもありかなと。

書込番号:19143509

ナイスクチコミ!2


rara240さん
クチコミ投稿数:3件

2015/09/15 23:21(1年以上前)

さきほど勘違いでstiの方に書いてしまいました。同じ文章ですがご参考までに
2.0GTアドバンスセーフティーパッケージ(ASP)ですが総支払額を347万円で契約しました。
内訳は車両本体+ASP+ホワイトパール+ナビ約17万+バックカメラ+工賃+税&諸費用で398万円で、値引き差額51万円でした。

ちなみに値引きはディーラーではありません。
たまたま知り合いの車屋さんにスバルのディーラーさんが来てまして、3人であれこれ話ししてもうこの際中古でもいいから、ほしいみたいな話まででてたんですが、なぜかうまい具合に、ディーラーさんが15万引き、車屋さんが、18万引き、スバルさんがキャンペーンで7万キャッッシュバック、あとナビとカメラと工賃を何故か11万引きでしてもらえました。
私が思うにはやはり値引きは根気ですね^^半年ぐらい通いましたからね。それが運を引き寄せてくれたと思います。
(たまたまディーラーさんが来ていてたまたまキャンペーンでそれにsubaru自転車までいただいて)
あとはずっと付き合える仲のいい車屋さんを見つけるのが一番いいと思います。

書込番号:19143567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/15 23:30(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございます。

私も、今までS4やレヴォーグで色んな方の値引き情報を見てきましたので、もっといくだろうと思っていました。
しかし、S4やレヴォーグはそれほど値引きの出来る車ではないと言われました。

レヴォーグであったとしても、値引きは車両12万そこそこでS4と変わらないと言われました。

スレではレヴォーグの場合20を超えておられる方をよく見るので、そのことを話したんですが、それはディーラーが無理をして営業の給料カットで売っているのでは?と言われました。

担当営業は、今まで試乗車を丸一日貸し出してくれたりと、色々お世話になっていたのであまりきつく交渉出来ないでいます。ただ、付属品の値引きは8千円そこそことはビックリしました。

お客様感謝デーなら2割引きなのに、この決算期はそれ以下とはビックリして、言葉が出なくなってしまいました。

近いうちに大阪スバルに行ってみようと思います。ただ、そこでも値引きが渋ければS4は諦めるつもりです。

書込番号:19143607

ナイスクチコミ!2


XNIさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/15 23:48(1年以上前)

>Horizontal-6さん


>それはディーラーが無理をして営業の給料カットで売っているのでは?と言われました。

どこのディーラーでもそんな事言われた事ありませんよ。
とっても不信感満載なお店です。


>近いうちに大阪スバルに行ってみようと思います。

ぜひそうした方がいいと思います。
そして大阪スバルの見積もりを持って、今の店に行ってください。
大阪スバルで買ってくれと言われたらその様にすればいいし、
対抗してくるようなら、待ってました!ですよ。


>色々お世話になっていたのであまりきつく交渉出来ないでいます。

気持ち分からなくもないですが、
そこまでしてくれてこの価格はないですね。

私なんか初めから、買う買わないは値引次第って言いますよ。
あとは他の店で交渉するつもりはない。この店1本で行くので値引頑張ってね!!
なんて言った事もあります。

交渉難しいですよね。
頑張って下さい!!

書込番号:19143667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/16 00:19(1年以上前)

ひとつにはプロフィールを見させてもらったんですが、趣味がカーオーディオとなっています。しかも車がレガシィB4。
ウチがセールスマンなら「あぁ、この人は生粋のスバリストで試乗とかさせまくったらそんなに値引きしなくても買ってくれるな」と思います。
お金持ってる上司や先輩からはおごってもらいたくなりますよね。そういう心情です。
まぁ、相手が最初にそう感じて渋チンの値引きを提示して交渉し初めてしまったら、そうは大幅値引き額を出しにくくなりますよね。だって、ここで大幅値引きを出してしまったら最初の値引きは何だったの?ってなりますから。

というわけで、このセールスマンとは打ち切りして仕切り直しすべきです。今度は最初はリーフでディーラーに行くべきですね。最初は下取り車のことは話さずに、それでも下取り車のことを聞いてくるようでしたら「下取り車を下取り専門店に出すか迷ってるからまずは下取りなしで見積りしてください。」と伝えて。で、話が本格的になって詰めの段階でレガシィで乗り付けて。と手の内を小見出しに出してください。

あと、ディーラーではなくスバルショップで買うというのも手ですよ。

書込番号:19143759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ぽうvさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/16 06:48(1年以上前)

まだ見切りを付けるのは早いのでは?
一番値引きした他店の見積りを見せて、どう反応するかですね。普通なら契約して貰う為に一番良い値引き額を超えるよう対応されるでしょう。
もし、値引きは無理と言われたら足を運んだのが無駄になりますが、それは足を運ばないと分かりませんからね。。
無駄と思う行動の積み重ねが良い値引き額を引き出せるポイントかも知れないですね。

書込番号:19144144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/16 14:29(1年以上前)

>JJ164さん

ありがとうございます。

私の場合は、オプションの総額が少ないのが値引きに不利だと思っています。ナビを付ければ値引きも引き出せるんですが、ナビは今のを移設するつもりなので(去年、高価なナビを買ってしまったので…)値引きが渋いと思います。

車両も5年点検オイルパックを入れれば、更に6万円引かれるようなのですが、私はひと月2000キロは乗るので年に一回のオイルパックが付いてもあまり意味がないので、入っていないのも値引きに響いていると思います。

もう少し頑張ってみます。

書込番号:19145104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/16 14:40(1年以上前)

>しっぽ@レヴォーグさん

親身になって相談に乗って下さりどうもありがとうございます。

確かに、絶対に買うだろうなと思われてこの値引きだと思います。
しかし、以前からその営業からS4やレヴォーグは引けて12,3万と言われていたので、どんなに頑張っても無理なような気がしてきました。

明日大阪のディーラーに行って聞いてみたいと思いますが、以前別の大阪ディーラーに行った時も、S4は10万以上は引けないと言われたことを思い出してきたので、関西は関東に比べて値引きが渋いような気がしてきました。

もうレガシィは来月廃車ですし、明日聞いてみて駄目なら諦めるしかないと思っています。

今まで、レガシィを初代(セダン)、二代(ワゴン)、三代(ワゴン)、四代(セダン)と乗ってきましたが、スバリストを終わらせる日が来るような気がします。…それぐらいの覚悟で臨みます。

書込番号:19145131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/16 14:42(1年以上前)

>R32-yamatoさん

ありがとうございます。

確かに、ベースキットを付けなければ値引きは渋くなるようですね。私は別にアクセサリーライナーとか要らないのですが、仕方なく付けることにしました。

納得出来るように頑張ります。

書込番号:19145139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/16 14:43(1年以上前)

>JFEさん

ミスではありません。8千円です。

書込番号:19145150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/16 14:51(1年以上前)

>XNIさん

お久しぶりです。親身になって相談に乗って下さりどうもありがとうございます。

私はナビなどがないので、オプションの値引きが渋いと思います。それも覚悟していました。なので、オプションが値引きなしでも車両が20行けば決めるつもりでした。

しかし、今の値引きではあまりにも渋すぎると思いました。その営業曰くS4やレヴォーグは決算期かどうかは関係ないとのことです。なので、安くなる時期は無いようです。

そう考えると別に今の時期に拘る必要が無いのですが、来月レガシィが廃車なのでたまたま今の時期になりました。


XNIさんの仰るように、大阪スバルでも見積もりを聞いてみます。

書込番号:19145169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/16 14:54(1年以上前)

>隼20さん

ありがとうございます。

近畿は渋い感じですね。

来月レガシィは廃車なので、今欲しいのですが、リーフがあるのでそれで来年まで持たせるのも手かなとも思います。ただ、航続距離が100キロももたないので、遠方はレンタカーなどで済ませる必要があります。

それも選択肢の一つとして考えたいと思います。

書込番号:19145177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/16 14:56(1年以上前)

>rara240さん

ありがとうございます。

良い値引きが引き出せれば気持ちが良いですね。

rara240さんの内容を見てSTIを見たんですが、そこでもかなりの値引きを引き出されている方がおられるんですね。値引こうと思えば出来るもんなんですね。

書込番号:19145183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度2

2015/09/16 14:59(1年以上前)

>ぽうvさん

ありがとうございます。

他店に行ってみるつもりです。その営業はこちらが買うと思って期待しているのが分かったので、他店に行くのは申し訳ないと思っていたんですが、値引きの渋さを見ると行こうという気になりました。

他店に行くときは、スバリストを見せないようにリーフで行くつもりなので交通費はタダのためあまり痛くはないので、色んな所に足を運んでみたいと思います。

書込番号:19145192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/16 19:13(1年以上前)

先週S4のGT(ASPあり)を契約してきました。
本体348.3でDOP42.2(サウンドナビ・リアカメラ・DSRC・ホーン・マット)諸費用24.7の計415.2を
本体+DOP+諸費用+下取+下取上乗せで57.2引きの358でした。ここからスレ主さんと関係のない項目として、
本来の査定額(買取専門店と同額でした)5と販社キャンペーンの20、ASPキャッシュバック7を引くと
正味の「値引き」は25.2になります。まあ、可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。
ここで値引きの内訳を明らかにしたいところですが、販社全体の社内事情か店舗独自の方針か解りませんが
「見かけ上の本体値引きは小さく表示せざるを得ないので、DOPや諸費用、下取上乗せで対応してます」との説明が
ありましたのでココに書く意味はないであろうということで省略しました。
私は複数の販社を競合させられないエリアに住んでおり、また僻地ではないものの田舎ですので
客の絶対数も少なく、決して薄利多売による大盤振る舞いなど期待できるものではありません。
いずれにしても車両本体価格、総額の定価何れも私より高額な中で地理的条件も加味すると「ありえない」としか
言いようのない条件に見受けられます。

最後に、これは参考になるかは解りませんが、私が価格交渉する際に用いるのが「想定額の算出」です。
言い換えれば値引きの相場や登録時期による諸費用の違いを考慮して総額をどの程度と見積もるか。
私のケースで具体的に言うと車両15(価格コム値引き情報より)DOP10(20%オフ)下取4(買取専門店×80%)に
上記のキャンペーン等を足して56となるので、361までは行ける、その先が勝負と踏んで営業さんには
350台半ばを考えている旨伝えました。余りにも低い額を言えば一笑に付されるでしょうし、高ければ
しめたとばかりにその値段で言ってくるでしょうから、その辺の事前準備に時間を掛けます。
安く買いたいのは当然ですがお互い人間ですから嘘やハッタリ、弱みにつけ込んだり恫喝まがいの交渉は
好きではないので気持ちよく買いたいのと、ガチ入札で生きてる商売柄「後出しジャンケン」で他店の金額を当て馬として
ちらつかせる交渉もフェアではないと感じるもので。
(相見積自体は寧ろ取った方が良いと思います。何れにしても個人的な思いです。)
スレ主様が納得のいく契約ができることをお祈りしております。

書込番号:19145688

Goodアンサーナイスクチコミ!2


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウルトラグラスコートNEO施工後の洗車

2015/09/08 03:54(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

スレ主 48:13さん
クチコミ投稿数:42件 WRX S4 2014年モデルの満足度4

度々の質問で申し訳ありませんm(__)m

新車契約時にディーラーにてスバル純正のウルトラグラスコートNEOを施工して貰いました。
どの程度撥水状態が保たれるのか眉唾でしたが、やはり2ヶ月程で雨などが降ると目に見えて効果が薄れて来ているなという感じでした…
駐車場はカーポートも無く雨晒しで、隣地が砂埃もたつ小さな公園という環境ですが…

付属のメンテナンスキットを使うのも考えましたが、ノーコンパウンドのシュアラスター/ワックスシャンプーを恐る恐る使ってみた所、撥水効果がかなり蘇りました!
洗車は毎週手洗いで行ないますが、月に一度のペースでワックスシャンプーを使い、あとはシュアラスター/カーシャンプー1000を使ってます。

ワックスシャンプーを使い始めて半年経過をして、私の素人目にはコーティングを傷めているようには見えませんが実際はどうなのでしょうか??
ディーラー点検の際に、ワックスシャンプーを使ってる事を言った所、出来れば使用を避けた方が良いとは言われてしまいました。

また、ウルトラコーティングNEOを施工をされている方で、撥水効果を蘇えらせるオススメの品が有りましたら教えて頂けると嬉しいですm(__)m

書込番号:19120840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:72件 WRX S4 2014年モデルの満足度5

2015/09/08 09:05(1年以上前)

Dコーティングはしていませんが、復活の呪文として。

まず、スレ主様の処置では、「復活」したのではなく、汚れの上にワックスが乗って、一時的に撥水しているだけです。
根本的な解決にはなっていません。

撥水効果が落ちるのは、塗装面にスケール等の洗車では落ちない付着物が蓄積されているからです。

この汚れを除去すれば、コート剤が生きている限り撥水効果は復活します。

と言いますか、撥水云々の前に、スケール等の付着物は塗装陥等を誘発するので、定期的な除去は必須です。

製品はガンバスの「REBOOT」をオススメしますが、ワックスが乗っているのであれば、まずはその油膜を除去しないと酸性ケミカルが反応しない可能性がありますので、油分を落としてから使用してください。
※「REBOOT2」なら、軽度な油分除去はできます。また、Dコート剤とのマッチングはテストしていないので、問い合わせてみるか、目立たないところでテストしてください。

なお、洗車で落ちないからといって、ウエスやコンパウンドでゴシゴシなんてもってのほかですので、各種ケミカルで優しく擦らず分解して落としましょう。

書込番号:19121143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


北の羆さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:57件

2015/09/08 20:32(1年以上前)

私もインプですが、ウルトラグラスコートNEOを施工しました。
私の駐車場もカーポートも無く雨晒しで、更に砂利道です。

最初の頃はゼロウォーターを掛けていましたが、最近は洗車機に入れて終わりです。
営業さんに聞いていたのは、洗車機に入れたくらいではコーティングが剥がれる事は無い、とコーティングの上にワックス等
掛けても問題は無い、と言う事でした。
なので、あまり気にしなくなりました。

書込番号:19122667

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:73件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5

2015/09/08 21:38(1年以上前)

私も、純正のウルトラグラスコートNEOでコーティングしています。

自宅駐車場は、屋根がありますが、壁はないので雨、埃は付きます。

ま。一日の半分は、会社の駐車場に置いているので雨ざらしと同じです。

という環境なので、だいたい3か月くらいで撥水効果が薄れてきますね。

納車後約10か月で、3回、純正のコンディショナーを使いました。

こびり付いた虫とかタール等は、純正のクリーナーを使っています。

今は保証の問題もあるので、あえて純正のメンテナンスキットを

使っていますが、高いので、メンテナンス剤がなくなってきたら

前車で使っていた、スムースエッグでも使おうかなぁ。。。と思います。

書込番号:19122928

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/24 12:01(1年以上前)

こんにちは。
WRX STIに乗っています。
私も、STIの掲示板の方に同じような質問をしました。
詳しくは、下記アドレスにあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000281904/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#18555572

お付き合いのあるDラーにNEOのメンテナンスを謳っている、NEOプラスはありませんか?
Dラーによって金額は違うようですが、私のDラーでは、2,160円です。

で、やっぱり高いなと思い、ネットサーフィンしているとその溶剤が今は販売しています。

スリーボンドの6642Gなのですが、NEO用のメンテナンスを謳っているので、保証も問題無しです。

私は、週1回のペースで洗車+NEOプラス施工していますが、そろそろ納車1年を迎えますが、撥水もばっちりです。

一度、試してみてはいかがですか?

書込番号:19168843

Goodアンサーナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイパフォーマンスタイヤの燃費について

2015/09/05 18:17(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

クチコミ投稿数:37件 WRX S4 2014年モデルの満足度5

いつも皆さんのクチコミを楽しく読ませていただいています。

先日、ハイパフォーマンスタイヤの試乗をして大変気に入り、+五万円でワイドタイヤが装着できるなら着けたい!と思っていました。

ですが、燃費が7〜8にがた落ちするとの書き込みを見て迷ってしまいました。もちろん燃費を気にする車ではないのですが、良いに越したことはありません。

ハイパフォーマンスタイヤ車に乗っている方、燃費はどの程度か教えて頂けますか?

書込番号:19113306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2015/09/05 18:41(1年以上前)

しばにゃんS4さん

JC08モード燃費は225/45R18なら13.2km/Lが245/40R18では12.4km/Lまで悪化します。

つまり、245/40R18では6%程度燃費が悪化しているのです。

245/40R18を装備したからと言って225/45R18に比較して2割も3割も燃費が悪化する事は考え辛いです。

又、7〜8km/Lという燃費報告があるとの事ですが、私のS4も街乗りなら↓のようにそんなものす。

http://review.kakaku.com/review/K0000686319/ReviewCD=822253/#tab

実燃費は乗り方で大きく変わりますので何とも言えませんが、225/45R18なら8〜9km/L位の実燃費が245/40R18では7〜8km/L位の実燃費になるという考え方で良いのではと思いますよ。

書込番号:19113365

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件 WRX S4 2014年モデルの満足度5

2015/09/05 18:49(1年以上前)

スーバーアルテッツアさん、ありがとうございます。スーパーアルテッツアさんの書き込みはいつも大変参考になります。また、白のS4が綺麗なので、画像保存して見させてもらっています(笑)

なるほど、燃費はその程度の悪化で済むのですね。今乗っている車がレギュラー8程度なので、同じくらいであれば家計にさほど影響しないかなと考えていました。妻がせっかくオッケーを出してくれたので、なるべく迷惑をかけたくなくて(^_^;)

B型からハイパフォーマンスタイヤを装着しないとデカ羽が装着できなくなっていて、どのような組み合わせにするか、超迷っています…。本当は青のデカ羽仕様にしたいのですが、職業柄NGかなと半分諦めています(^_^;)

書込番号:19113381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/09/06 09:21(1年以上前)

300キロ街乗りして燃費6.1キロと記載されています。
思ったより悪いですね。

書込番号:19115069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 WRX S4 2014年モデルの満足度5

2015/09/06 10:38(1年以上前)

エリオットとしのすけさん、こんにちは。はじめまして。6km/l台ですか…。結構悪いときは悪いのですね。10台を切らないとおっしゃる方もいて、個体差が大きいのかも知れませんね。
燃費を気にする車ではありませんが、これだとマニュアルのSTIの方が燃費がいいかも知れませんね(^_^;)

書込番号:19115274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SXE10_VAGさん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/08 16:44(1年以上前)

A型GT-Sに乗っています。
AWDターボ車は初めてなのですが、S4は運転条件での燃費差が激しいです。

駅まで1km強の妻の運転では6km/lですし、私の普段の町乗りでは8km/l程度。
首都高(渋滞)を含む高速100km程度では13km/l。

お盆に長野に旅行に行った際、大町→長野では下道で18km/lを超えました。

停車&発進の繰り返しが高頻度であると燃費が極端に悪くなりますね。
折角の高出力を楽しみながらも、財布にやさしいアクセルワークを試行錯誤しています。

書込番号:19122066

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件 WRX S4 2014年モデルの満足度5

2015/09/08 18:20(1年以上前)

SXE10_VAGさん、初めまして。

やはり近距離だと燃費は悪くなりますよね(^_^;)
でも、長距離では18km/lなんてすごいですね!
今乗っている車は、どれだけ頑張っても13kn/l
なので、早く乗り換えたいです(笑)

ボディに惹かれたのであって、スピードを出す目的
ではないので、僕もエコ運転を心がけたいと思います。

書込番号:19122286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WRX S4 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
WRX S4 2014年モデルを新規書き込みWRX S4 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

WRX S4 2014年モデル
スバル

WRX S4 2014年モデル

新車価格:334〜529万円

中古車価格:99〜508万円

WRX S4 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <284

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

WRXS4の中古車 (全2モデル/433物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

WRXS4の中古車 (全2モデル/433物件)