マツダ デミオ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > デミオ 2014年モデル

デミオ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(32263件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デミオ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2014年モデルを新規書き込みデミオ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信13

お気に入りに追加

標準

気分はBe a driver.

2015/04/26 16:49(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:683件

光ってるぅ!

ここに投稿したら叱られそうですが・・・。

今日は、全国的に晴天のようでしたので
皆さんどんなBe a driver.されましたか?

かく言う私は近所へ
嫁さんと娘の買い物の
アッシー君程度しか運転してませーん。

でも早起きして、洗車して、
リアウィンドウに
Be a driver.のスッテカーを貼りました。

傾きかけた太陽に照らされて
光って写ってます。
うーん、いい感じです。


ブレーキ踏めば
こんな風に光ってくれるかな?
と期待しています。

書込番号:18720707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/04/26 17:02(1年以上前)

Be a driver.

嫌よ、アタシ首都高怖いもん。
なに言ってんだよ。新車買う言ったのお前だろ。
ガタガタ言ってないで「あんたが運転手なの!」
なんだよ。前のクルマにも変なステッカー貼ってるし。

書込番号:18720731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2015/04/26 17:19(1年以上前)

しょーがないよねー。

書込番号:18720767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/04/26 18:16(1年以上前)

いい天気でしたからね〜
私も、洗車後、ついつい、いつもより、
遠くまで足を延ばしました。
気持ちいい走りが出来ました。

書込番号:18720895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/04/26 22:40(1年以上前)

Zoom zoom zoom じゃないの、MAZDAといえば・・

書込番号:18721884

ナイスクチコミ!2


四つ角さん
クチコミ投稿数:62件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/27 05:49(1年以上前)

Be a good driver !
Be serious !
Behave yourself !


とかは如何でしょうか?

書込番号:18722544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件

2015/04/27 07:58(1年以上前)

そうでね。

リアウィンドウに貼るなら
Zoom Zoomの方が合ってるし
かわいいかな。

Be a driver.ならフロントウィンドウに
自分向けにはるべきですね。(違反)



春(初夏)の陽気に浮かれて
ゴールデンウィークの長距離ドライブが楽しみな
DJデミオオーナーの一投でした。

書込番号:18722724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


桐壺さん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/27 08:48(1年以上前)

昨日は良い天気で、首都高怖いんですが、お休みは空いているので、走ってきました。

新しくできた首都高中央環状線、日本で一番長いトンネルだそうで、たしかに長かったです。
新しい道はゴツゴツ感なく、とても気持ちが良かったです。大橋から大井まで、あっという間でした。便利なトンネルですね。

でも、同じ車(XDTL)に遭わなかったです。もっと走っているかな?と思ったのですが
関東は、少ないのかな?と思ったり。

スレさま、どちらのステッカーでもいいと思いますよ。

書込番号:18722833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/27 08:49(1年以上前)

チーター魂さん

ブレーキ踏むと文字が反射して光そうですね。
後ろの人に警告(笑)

書込番号:18722834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件

2015/04/27 12:33(1年以上前)

桐壺さん

ありがとうございます!
日本一長いトンネル、
気持ち良さそうですねえ。

当方、神戸ですが、
近所でちらほらDJデミオを見かけるように
なってきました。
あまり増えて欲しくない気もしますが。。。



ウリボーライダーさん

ありがとうございます!
そうそう、それ狙いです。(笑)


かつて車にステッカーなど
貼ったことが無いんですが、
この車は、なぜかそうさせるんですよね。
大金は掛けられないので、
ささやかにチマチマとイジってます。



5月にはナビとマツコネソフトの
無償交換が始まりますし
陽気もいいので
ほんわかしたスレも、
たまにはいいかなって思いましてね。。。

書込番号:18723317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/27 22:15(1年以上前)

白のXDTL乗りですが、
先週、羽田空港往復の為、
中央環状線走りました。
長いトンネルをオートクルーズで
走行したんですが、
結構アップダウンがあったようで、
自動でギアチェンジやエンジンブレーキがかかり、
エンジン音の変化がチョット楽しかったです!

書込番号:18724835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件

2015/04/27 23:39(1年以上前)

エイトマン2013さん

ありがとうございます。
私はオートクルーズは初めてで
この前、高速で初のオートクルーズドライブを体験しました。

最初はズンズン進んで行ってしまうので
怖かったですが、
cancelとresumeボタンをうまく使えば
車速がコントロール出来る事がわかって
超便利で超楽ちんです。

書込番号:18725199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2015/04/29 10:21(1年以上前)

C2中央環状線、確かに走りやすいです、平日でも車の数が少なくて。
MRCCを使うにも最適な場所です。
路面が滑らかすぎて、そこが逆に不安になったりもするけど。
大橋JCT前の渋滞が無くなったら更に理想的。

書込番号:18729362

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:683件

2015/04/29 18:16(1年以上前)

関西に住む私には
C2中央環状線を存じていませんが、
DJデミオって、高速道路のカーブを抜ける感覚も気持ちいいです。

前車のMPVが重くってロールしたので
余計にそう感じるのかな。

なのでXDはフロントヘビーって
言われてますが
私はあまり感じないんです。


昔に乗っていたニッサンの車が
高速のコーナリング時に後輪も
ハンドルを切っている方向に
わずかに切れる機能が付いていたのですが、
その感覚に近いんです。

アンダーとかじゃなくて
ケツから入って行く感じって言うのかな?

今日は仕事でデミオに乗れてなくて
あー、連休に早く遠乗りしたい!!


書込番号:18730627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:29件

シャークフィンアンテナの裏側の写真

シャークフィンアンテナ

いつも楽しくROMさせていただいていました。
本日、1.5XDLパケ(6MT)が納車されました。(契約は3/7)
納車待ち、また契約を御検討の方にお役に立ちそうなことをお知らせいたします。

@シャークフィンアンテナ
オプションで取り付けました。内装の一部を切り取って、プラスチックの部品を張り付けると思っていました。契約時にプラスチックの部品を使わずに、内装内貼りを剥がして、取り付けてもらえないかお願いしたところ、追加料金を支払えば、対応可能と言われました。実際にプラスチックの部品を使った車両を見せてもらったところ、質感も悪くなく、「これならば別にこれでも構わない」と思い、標準取り付け方法(プラスチック備品有り)でお願いしました。
本日、納車された車両では、営業マンから、ちょうど、〇〇さんから、シャークフィンアンテナの取り付け方法が変わりましたよ。ということで、内貼りを剥がして(プラスチック部品無し)で施工されていました。

Aマツコネについて
納車前から、サービスキャンペーンのお知らせが自宅に郵送されていました。やはり、4月以降納車の新車でも古いタイプのマツコネが取り付けられてくるのだと思いました。本日営業マンに聞いたところ、納車順で対応されるようで、私の車の対応は6月以降のようです。噂のマツコネが、どんなものだか体験してみたいと思います。

本日、納車で3kmしか運転していませんが、一番に感じたのは、バックモニタが非常に便利だと感じました。バック時の視界があまり良くないので、バックカメラを付ければ、ぶつかるギリギリまで判るし、これは、どなたにもお勧めしたいオプションです。

以上、皆さんのお役に立てば幸いです。

書込番号:18717708

ナイスクチコミ!9


返信する
klwさん
クチコミ投稿数:6件

2015/04/25 20:34(1年以上前)

シャークフィンアンテナやドアミラー、マツコネ交換等いい変更ですね。はじめからそうしててよといえば、全部そうなのですが。

納車おめでとうございます。

書込番号:18718092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/04/27 14:21(1年以上前)

エンドユーザーの声がメーカーに届いたと。
確かに 「 それくらい最初から気付けよ 」 とは思いますけどね。

いずれにせよ、
デミオが更に良くなって、めでたし。めでたし。

書込番号:18723577

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

PROXES R39 の耐久性

2015/04/13 16:25(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:629件 デミオ 2014年モデルの満足度5

オイル交換の時にタイヤ残り溝を測定してくれます。

5,000km 前 7.0 後 7.0
10,000km 前 5.8 後 6.3
15,000km 前 5.2 後 5.7

新品7mmとすると標準的には残り4mmなので,いくときはいき,いたわる時はいたわる走りが出来ているようです。

前後ローテーは,パックdeメンテ時は無料であるが,随時の場合,2〜3千円必要とのことでした。
まあ今までのFF車に比べて後の減りが激しいので今回のローテーは見送りました。

でも後減りすぎのような?
ブレーキはドラムなのでそんなに使ってないだろうし。
後のサスがコーナリングスピードを稼ぐためにタイヤを使い切っているのかな。

書込番号:18677967

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ54

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:58件

同タイトルでクチコミしましたが、デミオ2014年モデルで投稿しなかったため、再投稿します。せっかくデミオ2014年モデルでクチコミを見られる方がいても、本投稿がでていないので、大変申し訳ないですが、下記再度投稿させていただきます。不馴れな点ありご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした。

同期の桜様
コメントありがとうございます。納車前の不安な日々、同期の桜様はじめ、皆様の投稿に勇気づけられました。ありがとうございます。

クロネア様
コメントありがとうございます。
同じダウンサイジングのお仲間がいて大変うれしいです。

(前回投稿本文)

9年目マークX(2.5L)からの乗換で、納車されて1か月、800キロ弱走行しました。もう少し乗ってレビューしたいと思いますが、ダウンサイジングを検討されている方の参考になればと感想を少し述べさせていただきます。

前車が9年目の車検、ハイオクのバカ高い負担、ドアミラー不具合もあり、買替検討中。ダウンサイズでも走行性能は我慢したくない、世界初1.5Lクリーンディーゼルの技術チャレンジに共感、YOUTUBEでの試乗動画でも絶賛ということで、試しにデミオの1日乗り放題キャンペーン、6時間230キロほど試乗しました。
ディーゼルの加速性能(車重が軽いのに2.5Lガソリン並ビックトルクでの加速、感動でした)、走行性能(ハンドリングがいい、小さいので取り回しがいい)、高速でも低回転で走行できるのでとても静か、キャンペーンで充分試乗できたことも好感、すっかり気に入ってしまい、その日のうちに妻の反対を押し切り契約することに。

V6ガソリンエンジンと比較するのは無理があるかと思っていましたが、なかなかどうして走行中はとても静か、マークXにひけをとりません。アイドリング時、30キロ未満の低速時には独特のディーゼルエンジンの音が少し聞こえますのでそこをどう感じるかです(自分はあまり気になりません。)
また、コンパクトなので取り回しがいい。マークXも中型セダンの割に取り回しがいい方でしたが絶対的な大きさが違うので自宅の駐車場で出し入れがとてもやりやすくなりました。
加速がとてもいいです。回転あげず加速するのでガソリンとは違う、ちょっと油断すると70キロ超え、信号であっという間に後続車が小さくなります。
固めのシートがとても具合よく長距離乗っても疲れません、この間一般道中心に2時間100キロちょっと運転しましたが全く疲労感なく、むしろもっと乗っていたいと感じるくらいでした。前車のシートはふかふか系で中央のコンソールボックス上アームレストに肘を置いて自堕落に運転していましたが、デミオにしてしっかり運転ポジションをセットして運転するようになったらさらに疲れにくい、運転姿勢がよくなりました。おかげでOPでつけたアームレスト、必要なかったなとちょっと後悔しています。
スタート時や低速時のかすかなディーゼル音以外に普段全くディーゼルということを意識することはありませんね。白煙もでませんし、DPF再生というのもありません(なったことがないので何のことかわからない)。
最初は不安そうだった妻も今は大満足。注目度も高いようで、スーパーの駐車場で、夫婦連れの旦那の方がうちの車を見ながら「これ欲しいんだよ、ディーゼルなんだぜ」と奥さんい言っていたのを聞いたと笑っていました。

2,3キロのチョイノリが多いので平均燃費はリッター15〜16キロ程です。ハイオクに比べて軽油はリッター40円ほど安いので前車に比べると維持費が安い。燃費狙いではないのですが安いに越したことはないですね。

デミオディーゼルどうかとお考えの方は、ぜひ一度一日試乗キャンペーンを試して自分で確かめられることをお勧めします。ハマる方はハマりますよ。ディーゼルってどう?マツダってどう?など不安要素があると思いますが(自分も車歴8台目で初のマツダ車)、1日試乗できるので納得いくまで試されればいいと思います。

長文失礼します。買って嬉しかったので、久しぶりにクチコミしました

書込番号:18673080

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:31件

2015/04/12 07:46(1年以上前)

レビユーならレビユーの方に投稿ですね^^

もう仕方ないけど。(><)

あと読みにくい!!、改行必要です。

書込番号:18673159

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2015/04/12 09:49(1年以上前)

しらぶん さん

納車おめでとうございます。

私も同じく、10年以上乗った7人乗りMPVからのダウンサイジング組で、
XDツーリングソウルレッドです。

仕事から帰って(電車通勤)、車庫で夜灯に照らされるデミオをみて
毎回その美しさとカッコよさに惚れ惚れしています。

運転のフィーリングは、しらぶんさんと同じで、
運転していて楽しくて楽しくて。
ずっと運転していたい衝動に駆られます。
特にコーナーが多めの高速道路をTVCMみたくZoom-Zoomしていたいです。

エンジンの回転数を上げずにスピードがのっていく加速感がたまりませんね。
足回りも、人によっては固いと批判される時もあるようですが、
私は道路の継ぎ目がコンッコンッとハンドルに伝わるくらいが好きなので、
ちょうどいい感じです。もちろんMPVと比べたらロールしませんしね。

先日、訳あってXDツーリングがドック入りしていた時に
新型デミオ(走行800km)のガソリン車をしばらく乗っていましたが、
コレはコレで楽しい車でした。モーターの様に軽く吹け上がるエンジンは気持ち良かったです。
新型デミオにディーゼルエンジンの車種が無かってガソリン車しか無くってもデミオを買っていたと思います。


ウィークデーは嫁さんがチョイ乗りで使っているので、
昨日、満タン法で測ったら14km/lでしたが、その前は20km/lで
この前、帰省で往復400kmの高速道路を走った時は、24km/lでした。
MPVが6km/lだったので、14km/lでも満足です。
燃料費がほぼ1/3で大満足です。他の維持費が高いとのことですが・・・。

これまた、同じ境遇ですが
私も近所の家のお孫さんが私のクルマを見て「これカッコイイから欲しいねん」と言っているらしく。
私の車を通り見て、家に入るなり「やっぱカッコええわ。」と言っているとのことです。
カタログ見せながら、いろいろ説明してくれるけど「さっぱり分からん」と。


今まで4台ほど車を乗り換えて来ましたが、
ほとんどドレスアップする事無く、
そんな衝動にもかられませんでしたが、
困った事に、
このデミオはドレスアップしたくてたまらなくなっています。
小物を買ってはボチボチ、ささやかに楽しんでます。

今は、デイライトを取り付けようかと画策中です。

書込番号:18673462

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/12 13:58(1年以上前)

しらぶんさん
こんにちは!
私もアルファード3.5からのダウンサイジングですよ。

私の場合は使用目的でアルファードを買いましたが必要ではなくなり乗り換えました。
以前とは取り回し、燃費が向上して納得してます。

もともとディーゼル車は好きでしたが最近はディーゼルも 少なくなり寂しいと思ってました。今回の乗り換え時にデミオを知り、試乗もせず決めました(笑)

トラックのエンジンも以前からすると物凄く静かでデミオにも期待していましたが期待どおり!

書込番号:18674198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件

2015/04/12 15:06(1年以上前)

ciao style様

レポート(良)というつもりでした。レビューはまたさせていただきます。読みにくいとのこと、ご迷惑をおかけしました。内容ごとには改行しているつもりですが、わかりにくいようですね。

チーター魂様

コメントありがとうございます。
ほんと、運転することが楽しく感じてきます。今日も120キロほど走りましたが、まだ、運転したいくらいです。
今後もよろしくお願い申し上げます。

あきらロペとらさん

コメントありがとうございます。
アルファードからのダウンサイジング、劇的な取り回しの違いですね。ディーゼルは初めてでしたので、ディーゼルの加速には驚いております。今日も急な峠を通りましたが、グイグイと上がっていくので運転していてとても気持ち良かったです。ガソリンエンジンなみの静かさがありますね。
今後もよろしくお願い申し上げます。

書込番号:18674340

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:69件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/12 22:42(1年以上前)

僕も、燃費の悪いハイオクに乗っていました・・・試乗してその日のうちに決めました。
燃費の差と維持費でただみたいな車です。(エコキュートみたい)
燃費で軽く3〜4倍くらい走って、燃料代も50円ほど安いし・・・。
ハイブリットのアクアかフィット買うつもりでいましたが・・・走りと見た目でデミオしかありませんでした。
知り合いのアクアはリッター、20`位走っているみたいですが、僕のデミオは17`位で、たとえ負けていても、走りが良いし、軽油だから負けている気がしません!(^^)!。
長距離、60`走行、ノンストップ、同クラスなら、敵なし?かな?。

書込番号:18675918

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/13 00:00(1年以上前)

マツダデミオ ディーゼルさん

毎回間違われておりますので失礼ですが、言わせて頂きます。
ハイブリット→x
ハイブリッド→〇

書込番号:18676212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ314

返信64

お気に入りに追加

標準

トヨタが米でデミオを発売!

2015/04/02 18:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:852件


【ニューヨーク=越前谷知子】トヨタ自動車は3月31日、小型セダン「iA」を9月から米国で発売すると発表した。

 マツダからOEM(相手先ブランドによる生産)供給を受ける乗用車の第1弾。トヨタの若者向けの北米専用ブランド「サイオン」で初のセダンとなる。マツダの「デミオ(海外名・マツダ2)」をベースに、前面のグリルやライトなどの外観を大幅に変えた。マツダからのOEM供給は、2012年に発表されていた。
.
最終更新:4月2日(木)8時59分

読売新聞






書込番号:18641366

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/02 21:01(1年以上前)

tsuyoshi555さん、僕も読みました。(⌒‐⌒)

デミオに乗る度に、マツダ技術陣の真面目な車作りの心意気を感じます。

(⌒‐⌒)トヨタにも其が分かったんですね。

書込番号:18641919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


次郎汰さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:44件

2015/04/02 21:22(1年以上前)

私も記事を見ましたし、ネット検索してそのものとおぼしき画像も見ました・・・
見なきゃよかった・・・
どこをどうモディファイしたらあのデミオがここまで格好悪くなるんだ・・・と言うようなひどい物体でした。
(車と呼びたくない)

http://carinfoj.blog.fc2.com/blog-entry-484.html

書込番号:18642011

ナイスクチコミ!8


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2015/04/02 21:25(1年以上前)

何か虫みたいだ

書込番号:18642032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2015/04/02 21:55(1年以上前)

吸い込まれそうな
フロントグリルですねえ。

最近のトヨタは
フロントグリルがカタカナの「ム」にしか
見えないのは自分だけでしょうか。

マツコネもそのまま?
バグだらけのまま?
オープニングのロゴがトヨタマークに?

基本的には
売れてほしいです。
それだけマツダが元気になりますしね。

それでまたいい車開発してほしいです。

書込番号:18642168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/02 21:56(1年以上前)

次郎汰さん、そう言われればそうですね。(;´д`)

でもトヨタの其が、デミオヨリも格好良いよりは良いのでは?

デミオよりも格好良い車をトヨタが出したら、其はモットショックで眠れないカモ。(-.-)y-~

しかし、見れば見るほどダサイですね。(;´д`)

書込番号:18642177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/02 22:23(1年以上前)

最近のトヨタのキーンルックというのがよくわかりませんが、アクアで「なんか変?」と思い、先日のカローラで「これはありえん」と感じた、アンコウやカジカのような口をあんぐり開けた底魚のように見えるグリルはちょっと…。
カローラの変化にとてもがっかりしたので書いてしまいました。同じ路線をデミオに適用するとこうなっちゃうんですね。

書込番号:18642322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2015/04/02 23:33(1年以上前)

バンパーの意匠変更のみですねぇ・・・

ただ、なんとなくフォードにこんな車があったような感じもするんだけど。
北米専用車ですから北米向けのデザインに仕立ててあるように見えます。

書込番号:18642700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/03 01:49(1年以上前)

サイオンブランドってあんまりうまくいってないみたいだからどうなることやら。

書込番号:18643033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AiMaiSachさん
クチコミ投稿数:42件

2015/04/03 04:18(1年以上前)

フロントグリルをみると、デミオをベースにしたと思えない車ですね。

まるでナマズかドジョウの口を見ている様で残念です。

本当にこのデザインで、トヨタの経営陣がOKを出したのでしょうか?

このブログでは、フロントグリルの変更には好意的ですが、個人的には???ですね!
http://blog.livedoor.jp/hidewaru/archives/1967159.html

書込番号:18643136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/03 06:54(1年以上前)

デミオセダンじたいカッコ良くないので、日本で目にすることがないのが救い。

書込番号:18643258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/03 08:12(1年以上前)

デザインに先進性を求め過ぎると過去に無い形を模索して
あの様な悲惨な結果をもたらしますね。

50年後には評価されるかも知れませんが、商品としては
今受け入れられなければならないのに、、、

他の商品も含め最近のデザイナーの苦悩が偲ばれます。

書込番号:18643421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2015/04/03 09:41(1年以上前)

米人と日本人 好みは違うからいいんじゃないの。それに、北米専用モデルだしね。

書込番号:18643594

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/04/03 10:45(1年以上前)

うん。
トヨタっぽいデザインでイイんじゃないでしょうか。
顔を見ただけでメーカーがわかるのも大切だから。

でも、私の好みじゃないです。
(これは しょうがない)

書込番号:18643734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/03 11:40(1年以上前)

若々しいデミオが、老人になって頬が弛むとこんな感じなのでしょうね。

トヨタ車のフロントグリルは、最初ダースベーダーみたいに精悍さも兼ね備えていたような気がするけど、
最近のコンパクトカーを見ると頬が垂れ下がった印象を受けるのは私だけなのでしょうか。

書込番号:18643870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/03 21:58(1年以上前)

トヨタも惚れ込むマツダの「ものづくり革新」
http://response.jp/article/2015/04/02/248168.html

書込番号:18645541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/04/04 04:21(1年以上前)

マツダは笑ってはるのに、トヨタは怒ってはる…( ̄▽ ̄)

書込番号:18646242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件

2015/04/04 06:44(1年以上前)

皆さんおはようございます。

私は4/1付の日経朝刊で記事(写真)を読みました。

サイオンiAのエンジンは、マツダ製の1.5リットル直列4気筒ガソリンだけで、
クリーンディーゼルの搭載車種の発売予定は無いようですね。

フロントデザインがダース・ベイダーの仮面のイメージを感じるのは私だけでしょうか?

書込番号:18646337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/04 09:07(1年以上前)

車をお金儲けの手段としてだけに捉えた来た、トヨタの品な無さとセンスの無さが表れているトヨタらしい力作ですね。

(-.-)y-~デザイン感覚ゼロ。

書込番号:18646610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/04/04 09:52(1年以上前)

トヨタはどんなに優秀なデザイナーと技術者を抱えても、最終的には全てに収益が優先される社風の為に、どうしてもコストダウンされたのがミエミエの車を作ってしまうんだね。

書込番号:18646719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:852件

2015/04/04 11:34(1年以上前)

マツダは北米でクリーンディーゼル搭載車を発売するのでしょうか?

>フロントデザインがダース・ベイダーの仮面のイメージ;
はんかくせさんが、既に同様な投稿されてました!私だけではなかったですね!

>私は4/1付の日経朝刊;
訂正します。4/2付の日経朝刊でした。


書込番号:18646982

ナイスクチコミ!0


この後に44件の返信があります。




ナイスクチコミ311

返信47

お気に入りに追加

標準

初心者 みんなでデミオ盛り上げてください 1

2015/02/24 19:48(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

今まで、燃費の悪い高級車に乗っていましたが、デミオみたいワクワクする車に出会えたことがうれしいです。
今まで、フィットのハイブリットやアクア、など試乗したり、沢山の車乗りましたが、デミオが1番です。
お金があれば?CX3 CX5もありかな?。

書込番号:18514096

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/24 21:35(1年以上前)

私もアクア、フィットやグレイスやらいろいろ試乗しました。それぞれいいとこがあると思いました。

デミオの運転席に座ったときは違いました。
運転したい!とわくわくしたものです。


今はデミオが愛車ですが納車される前にスイフトスポーツには乗っておくべきだったかなとおもいます。ハイオク車ですが楽しいと話にはききます。

書込番号:18514581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/25 10:29(1年以上前)

乗れば楽しくなる、ワクワクする、そんな車ですね。
まさにBe a Driver!各メーカーさんは、様々なキャッチコピーを用意してますが、マツダのそれは建前じゃないのが凄い。

XDT Lに乗ってますが、ディーゼルならではのカラカラ音は獣の唸り声のようで、まさに鼓動デザインにピッタリだと思ってます。まぁ、普段は音楽を聞いてるので殆どそのカラカラ音は聞こえてこないのですが。

試乗もせずに買ったため少し心配しましたが、期待以上の完成度ですね。ガソリン車と違和感ありませんし、むしろこれ、大好きになりました。やみつきになりそう。

エクステリアは特に斜め前からの見た目が好きです。見ていて飽きません。お尻もキユっと上がっててとってもキュート。ロングノーズも素敵だし、オプションのシャークフィンもお気に入りです。どこをとっても最高です。一分の隙もない。

これまではスバル大好きで、レガシィばっかり乗ってまして、今も旧型レガシィとデリカD5が家に居座ってますが出番がガクンと減りました 苦笑。
仕事から帰った後は、夜中のドライブ。これ最高です。
ほんと、マツダは素敵な車を作ってくれたものです。ありがとう!

書込番号:18516218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8件

2015/02/25 11:47(1年以上前)

XDT−Lに一目惚れで、試乗もせず購入、11月に納車され、3000キロ走ったところです。最近になって、ときどき、同じ車を見かけるようになりました。
日常茶飯事、走ればいいと思っていたところに、この車と出会ったことは、衝撃でした。
車にも、一目惚れってあるんだなぁーと。
今は、一番大事な存在かな、恋人のような。
僕にとっての1番です。

書込番号:18516448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:51件

2015/02/25 11:49(1年以上前)

門松の雪さん
私が思っていたことを、全て語ってくれてありがとうございます。

日常から非日常まで、広範囲のシチュエーションのドライブが楽しい!
そんな車です。
まさに見て良し乗って良し。

唯二の不満はマフラーがコンセプトカーのセンター2本出しじゃなかったことと、
3ドアHBじゃないことぐらい?(笑

書込番号:18516455

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/25 11:50(1年以上前)

結構評判がいいらしいね。乗ったことないので何も言う資格ないんですが、デザインがあまり好きになれないんですよね。
マツダの車はほとんど同じデザインになってしまいましたね。区別がつきにくい・・。

書込番号:18516456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/25 12:49(1年以上前)

昨年10月に出張にて広島駅で降りたところにデミオのソウルレッドが展示してあり、度肝を抜くエクステリアに一目惚れ。何処の外車かなぁと思いマジマジと見いっていたところ、MAZDAのマークが!
今はオーナーとなり、慣らし運転が終わったところです。
若い頃にコスモ13BとMAZDA323XGに乗っており、3台目のMAZDA車です。
走りやインテリア含め、良くできた車だと思います。

書込番号:18516658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/02/25 12:53(1年以上前)

同じデザインは欧州車を意識したんでしょうね。
あのデザインが好きなら、車種を選ぶ幅が広がって良いことに感じます^^
特にグリルデザインはマツダブランドとして伝統になっていけばいいなと思ってます。

書込番号:18516674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:9件

2015/02/25 13:16(1年以上前)

デミオのコンパクトなデザイン、スッキリした内装からしても女の子用に開発されたのに!(怒)

彼がドライブデートの時にデミオで迎えに来たらなんだか知らないけど・・・やだな〜!

デミオのサイズ、価格などから判断しても、私には女の子用の車にしか思えません。ゴメン(笑)

これからの日本経済を支える青年なら、もうちょっとキバってほしいと思うんですけどね〜・・・!

デミオは男子から見て、どこが良くて購入しているのでしょうか? 私には理解出来ませんね。

書込番号:18516741

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/02/25 17:36(1年以上前)

彼女は、二の次、僕は、この車に恋してる。

書込番号:18517264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


天災爺さん
クチコミ投稿数:37件

2015/02/25 17:41(1年以上前)

女子が乗っても似合うでしょうね。でもやっぱりこれはローテクで無骨な男の車でしょ。

>もうちょっとキバってほしいと思うんですけどね〜・・・!
気張ったとしてもデカいミニバンやモーター積んだハイテク燃費グルマやマークXはちょっと・・・
(オーナーの方すみません)

>デミオは男子から見て、どこが良くて購入しているのでしょうか? 私には理解出来ませんね。
クルマの出来の良さとしか言いようがない!イノベーション全開!デートしてるよりこっちの方が楽しい。

書込番号:18517279

ナイスクチコミ!12


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2015/02/25 17:59(1年以上前)

大体の女性は、「乗れたらいい。」
「好きな”彼”が乗ってる車ならなんでもいい。」と思ってる場合が多いみたいです。

見てくれや持ってる物でしか相手を見ない相手は、やめておいた方が良いかもね〜(笑)

書込番号:18517326

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/02/25 19:46(1年以上前)

>デミオのコンパクトなデザイン、スッキリした内装からしても女の子用に開発されたのに!(怒)

勝手に思い込まれても困ります。

マツダは欲しいなぁ、運転しないなぁ〜って方に買ってもらいたいんですよね。

書込番号:18517695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:39件

2015/02/25 19:52(1年以上前)

マツダ好きな人って他メーカーの車を話題に出さないと気がすまないのですか?

せっかく良い車出しているのにね

書込番号:18517721

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:69件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/25 20:08(1年以上前)

正直に言います、はっきり言ってマツダの車に乗るなんて思ってもいませんでした、ホンダに親戚がいるし、最近はずーっとホンダ車だったのですが・・・悪いけど親戚に言ってやりました、値引きなしでも欲しい車に出逢ったので、さよならみたいな・・・。
アクアとフィット見積もりしていて、99パーセントフィットハイブリットだったのですが・・・本当に結婚決まっていて、結婚式の前日に出逢ったみたいな感覚でした。
本当に一目ぼれです・・・ディーラの人も人柄が良く大変満足しています。
一度朝一番に行ったら、朝礼のあと、店長、副店長がちゃんと、自ら掃除や車洗っていました。
僕の言っていた○○ダの偉そうな店長とは大違いでした。
とにかく、僕の担当の営業ちゃんも可愛くて(男)車のこと(デミオ)大好きな、好青年です。

書込番号:18517785

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8件

2015/02/25 20:25(1年以上前)

実は、僕もそう。好きな車が、この新型デミオだった。
人それぞれ好みもいろいろだから、何も言わないけど、でも、ここは、「デミオの話で盛り上げよう」だから。
告白したんだけどなぁ。

書込番号:18517852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/25 20:39(1年以上前)

ぽっちゃり愛さん。
もしデートしてくれるなら軽トラで迎えに行かせてもらいます。よろしく。

書込番号:18517919

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/25 21:04(1年以上前)

>サイズ、価格などから判断しても、私には女の子用の車にしか思えません。

えー、女の子用サイズはコンパクトカー、価格は135万円〜219万円でーす。
って殆どのコンパクトカーは女の子用だったんですかね?
男女差別はやめましょう。

書込番号:18518035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


tetu214さん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/25 21:05(1年以上前)

私もサーフのディーゼルからデミオXD-Tに乗り換えました♪

運転して楽しくて燃費が良く外見や内装も金額以上の質感があるのは国産車ではデミオ位だと思います♪

ぽっちゃり愛さんは、ア○ディ・ベ○ツが好みかな?(笑)

書込番号:18518041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/25 21:59(1年以上前)

心配しないでもワールドカーオブザイヤー取ってまた盛り上がりますよ!

書込番号:18518295

ナイスクチコミ!2


A4304さん
クチコミ投稿数:15件

2015/02/25 22:48(1年以上前)

デミオは本当に素晴らしい車です。
関係ないですが、いくら自由な発言とはいえ、盛り上げようのスレッドで荒れる発言を敢えてされる方に呆れました。

書込番号:18518505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に27件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「デミオ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2014年モデルを新規書き込みデミオ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ 2014年モデル
マツダ

デミオ 2014年モデル

新車価格:135〜227万円

中古車価格:37〜172万円

デミオ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,721物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,721物件)