マツダ デミオ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > デミオ 2014年モデル

デミオ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(32263件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デミオ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2014年モデルを新規書き込みデミオ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信10

お気に入りに追加

標準

15sミスト マルーン契約しました

2018/09/21 13:36(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:83件

ガソリンデミオ、ミストマルーン契約しました。
オプションは360度カメラとテレビ、DVDそれにLEDのハイビームがロービームに自動で変わるやつつけました。
肘掛けもつけて、値引きはオプションを含め8万円。
10月中旬に納車できるみたいです。
来月ですが楽しみです。

書込番号:22125752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/09/21 14:22(1年以上前)

おめでとうございます。
ミストマルーンとALH付きでは、格好いいですね。

フラグを立てないように、余計なことは止めておきます(^ω^)

書込番号:22125801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:20件

2018/09/21 14:41(1年以上前)

>最強の嫁の犬さん
新車契約おめでとうございます。またこの度は被災された件、重ねてお見舞い申し上げます。

ミストマルーンお洒落ですね。マルーン色の内装は日本メーカーとは思えない品位ですね。
特にインパネデコレーションパネルが上品です。

満足した買い替えが出来たようで良かったです。

書込番号:22125826

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1865件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2018/09/21 18:40(1年以上前)

>最強の嫁の犬さん

おめでとうございます!
勝者になりましたね。

書込番号:22126242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2018/09/21 19:15(1年以上前)

デミオ1.5Gミストマルーンにしたのですね。
ご契約おめでとうございます。

災難あっての買い換えで色々と大変だったと思いますが、結果としてスレ主さんに適したデミオになったのでは?

私のデミオにはない機能もあって、ちょっと羨ましいです ^_^;

書込番号:22126310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2018/09/21 19:19(1年以上前)

海水冠水車の私の場合、車は57センチ浸かりましたが、電気系統を完全にやっており、エンジンもつかない状態でした。ディラー曰く、修理にかなりの金額がかかるようでした。こんな車に自分や大切な家族が乗れない旨をしっかり伝えました。時間がかかりましたが、結果全損が降りました。
保険料は今後トータルで45000円以上、上がりますがこの金額で終わり不幸中の幸いでした。
保険はしっかりとしたところで、車両保険にも一般で入るべきです。
今回の私の教訓です。愛車を守るためにも、ケチらず車両保険にも入りましょう。保険料が10万以上かかる時もありますが、いざと言う時、守ってくれるのは保険です。会社でも自分でもありません。
いい、勉強になりました。

書込番号:22126319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:83件

2018/09/21 19:29(1年以上前)

青い海風さん、
そのとおりです。ガソリンが私には合ってました。チョコ乗り、街乗りが多く、長距離走行は帰省の時ぐらいですから。堅実なガソリン車でたまに長距離ドライブを楽しみます。

書込番号:22126336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2018/09/21 21:17(1年以上前)

>最強の嫁の犬さん

自分も必ず車両保険には入るようにしてますが、あくまで買うのは安心だけにしたいですね。お互いに。

今のデミオは1.5年しか乗ってないので前車(インプレッサ)の話になりますが、30万km乗って事故なく、大きなマシントラブルもありませんでした。

だからといって無駄金とは思いません。

訳あって手放しましたが、大事にしてたので最後までエンジンは元気でしたよ。
(スバルも良い車を作りますよ、ホント感心。)

今度のデミオもかすり傷ひとつ付けないつもりで乗ってます。


・・・でも、買ってわずか3ヶ月でちっさな飛び石キズを見つけた時にはスゲーへこみました(-_-;)

書込番号:22126581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2018/09/21 22:53(1年以上前)

契約おめでとうございます。
うちも、嫁のXD-TをXD Mist Maroonに買い換えて納車待ちです。初期モデルを4年で、エンジン、足回りから装備まで大幅に変わりましたので先月発注して納車待ちです。
ネットでは、短距離の繰り返しで壊れる、マツコネがフリーズする、アイドリングストップすぐにバッテリー交換などえらい言われようでしたが、車に無知な嫁が近所の買い物専用で短距離しか使っていませんでしたが、何もトラブルなく、バッテリーもまだ使える状況ですので、何の不安も無くディーゼルからディーゼルに買い換えきめました。
そういうユーザーも大勢います。

初期モデルには、シートヒーターすらなかったのに、今ではステアリングヒーターまで標準でついてるので驚きました。
Be a driver最高のコンパクトカーですので、最強の嫁の犬さんも大事に乗ってあげて下さい。

書込番号:22126796

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:171件

2018/09/22 13:18(1年以上前)

>最強の嫁の犬さん

ざっとでしか経緯を拝見してないのですが
家族を乗せられない旨、交渉したとのこと。

きっと冷静に訴えた姿勢が全損を勝ち取ったのだと思います。

自分はなかなか不満があると、態度に出るくせに言葉にできない、クレーム言えない
なので、見習いたいですね!

新車ご購入おめでとうございます。

書込番号:22128017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2018/09/22 13:32(1年以上前)

そんなことはありません。私も態度や顔にでます。だから冠水した翌日にノートに保険会社向けに、ディラーがこうかんしなくてはならない部品一覧と、だからこんな車に乗せられない理由を具体的に書きました。
書いてるうちに頭の中が整理されます。

書込番号:22128059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ168

返信14

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:83件

今日、保険屋さんから保険金の支払いの相談ということで留守電ありました。
すぐにお金くれそうもないかなと思います。しかし、
ディラーさんはおそらく、全損降りたんではないかと言ってました。
まだ確定ではないですが、ディーゼルを海水に浸かり、廃車そして敗者かと思いきや、会社からも見舞金が入り、完全なる勝者です。
勝者になったあかつきには、デミオガソリンの特別仕様車を買います。デミオ超えてcx3を行くのもありですが、ディラーさん言わく、車庫が狭いから勘弁してくださいと言われました。車庫証明がおりんみたいです。
オプション何つけようかな?楽しみです。やっぱクルコン、360度カメラですかね!

書込番号:22108898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/09/14 21:00(1年以上前)

お疲れ様です。

MRCCもALHも両方欲しいですね(^ω^)
デミオなら、特徴であるALHはマストとしたいところだけど
中段のセットオプションでは、二択なので叫んじゃうぐらい悲しい。
ミストマルーンかな?カッコいいですね。

書込番号:22108944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2018/09/14 21:30(1年以上前)

>最強の嫁の犬さん

次々に日記のようなスレをたてられる必要はないかと
どうしてもお話されたいなら、せめて、前かその前のすれでお願いします(^^;

書込番号:22109020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:83件

2018/09/14 21:33(1年以上前)

わかりました。ごめんなさい🙏

書込番号:22109029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/09/14 22:01(1年以上前)

え〜、いいじゃん!
続きを楽しみにしてるのに(^^)/

書込番号:22109105

ナイスクチコミ!21


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2018/09/14 23:01(1年以上前)

ロッキーのような復活劇に期待!

書込番号:22109281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:412件

2018/09/14 23:08(1年以上前)

何に対する勝者か敗者かは不明ですが、仮に保険金や見舞金が支払われても、トータルすれば負けた気がするよね?

書込番号:22109299

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2018/09/14 23:19(1年以上前)

最初は、可哀想。
今は、なんだかなーって 感じがする。

書込番号:22109326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2018/09/15 14:36(1年以上前)

排気量が1500ccにupしてもディーゼルターボから乗り換えると低速トルクがスカスカで、加速がかったるいのでハイブリッド車かガソリンターボをお勧めします。

書込番号:22110755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:8件

2018/09/15 18:57(1年以上前)

>Martin HD-28Vさん
私も「なんだかなー」です。
続編で新スレ立てるなら前スレを@解決済みにする、Aせっかくアドバイスしてくれた人たちに感謝して「Good answer」つけるなどの基本的なマナーを守って欲しいと思います。

書込番号:22111315

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2018/09/16 08:15(1年以上前)

ゆずとハッピーさん

まったく持ってそのとおーーり。

礼儀、大切です。

礼儀が、きちっと出来ていたら
起こらなかった悲しい殺人事件。
けっこう有りますよね。

ピアノ売ってちよーーだい。


書込番号:22112676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/16 08:55(1年以上前)

犬の躾がなっとらん!

書込番号:22112759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


aquablauさん
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:19件

2018/09/16 10:59(1年以上前)

>最強の嫁の犬さん

こんにちは、

同一の話題でのスレッド乱立という批判はありますが、すでにスレッドも作ってしまいましたし、その後の状況報告を楽しみにしている人も多いかと思います。
また、水没で全損が認められたか否かは、ほかの人の参考にもなると思いますので、状況報告お待ちしています。

書込番号:22113057

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/09/16 11:32(1年以上前)

私も、事後報告をお待ちしてましたが、あちこちにスレが変わってしまうと探しにくいので・・・今後、例えばこのスレを軸にして、一連の話題として引き続き語っていただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22113129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2018/09/16 17:31(1年以上前)

マツコネレスはないの?

書込番号:22113881

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ358

返信26

お気に入りに追加

標準

8ヶ月1.8万キロ絶好調です。

2018/07/26 23:35(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:244件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

昨年11月にXDT納車してはじめての夏。
やはりエアコンが多少燃費に影響を及ぼすのか平均燃費が21km/L→19km/Lに低下しました。
とはいえエンジン自体は不具合等はなく絶好調です。

先日3回目のオイル交換がてら予見性リコールを受けました。

あれから1000km位はしりましたが、
DPF再生の頻度が上がり、一回当たりの所要時間が減ったように思います。ふと気付くと始まっているけど、いつの間にか終わっていることが増えました。

ちなみにみなさんはディーゼルエンジンとどう付き合ってるのでしょうか。

私はDPF再生間隔をチェックしたり、再生中のエンジン停止を躊躇したりはしていません。エンジンオイルだって走行距離タイマーをセットしてあとはランプ点灯したら交換くらいにしか考えていません。

これが悪いことなのであれば、いつか跳ね返ってくるかもしれませんが、正直デミオは大衆車であり、ディーゼルだからと気張って乗る必要もないと考えています。
アクセルも燃費に躊躇なく踏みこめば、サイズ相応の車体をディーゼルが軽々と加速させますし、案外燃費に影響があまりなかったりします。

積極的にアクセルを踏み込む方が、デミオは喜んでる気さえします(笑)

書込番号:21990492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/26 23:59(1年以上前)

不具合でるのはまだ先の話ですので楽しみにお待ちくだされ

書込番号:21990539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/07/27 05:28(1年以上前)

目標速度まで、踏み込んでエンジンを回した方が
煤が溜まるのを軽減させる事が出来るかもしれません。

まぁ、小排気量ターボなのでエンジン回転を
押さえれば燃費は上がりますが、楽しさや煤には
あまり良くないかもですね。

書込番号:21990753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:244件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2018/07/27 07:33(1年以上前)

>ラビットT2さん
>えくすかりぱさん

前に乗ってた車(マツダ車ではないです)は、走行中いつも異音がする車でした。
ディーラーには納車当日に指摘して修理を依頼しましたが、結局2年経っても原因不明で治りませんでした。
その間10回以上は入庫修理させていましたが。

結局ハズレ車体に当たればどう運転したところで、どんなに気を使った運転やメンテナンスをしたところで、人間の努力など無駄なんです。

だとするならば、明らかに製品の疲労を誘発させるようなことさえしなければ、大した差にはならないだろうと思い、デミオに乗り換えてからは、車の耐久性と性能を信頼することにしました。

DPFも詰まったらディーラーで直してもらえばいいと軽く考えております。(不具合に悩まれてるかたには不快に思われるかもしれませんが)
今はデミオライフを楽しんでおります。

書込番号:21990885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2018/07/27 07:50(1年以上前)

>蝸牛わっしょいさん
失礼いたします。

>先日3回目のオイル交換がてら予見性リコールを受けました。

何か予見現象や不調と思える事象があったのでしょうか?

書込番号:21990918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:244件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2018/07/27 08:01(1年以上前)

>ナオタン00さん

特になかったのですが、ディーラーに確認したところ対策プログラムがあり、DPFを改善する機能もあるとのことだったので、受けてきました。

書込番号:21990937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2018/07/27 08:59(1年以上前)

デミオのディーゼルは国内だけでも15万台も売れていて、春のリコールでの不具合率は1%にも満たないもので今は更に低いと思います。

荒らしなど不安を煽る書き込みもありますが、あまり深く考えないでカーライフを楽しんだ方がよいと思います。

書込番号:21991041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:171件

2018/07/27 09:22(1年以上前)

>蝸牛わっしょいさん

それって、予見性リコールって言わないような気がしますが、、、

どこかのコメントにも書きましたが

言葉は正しく
現象や過程は、可能な限り詳細に
推測は推測であると明記する
ディーラーとメーカーは違う。(ディーラーの見解とメーカーの見解は必ずしも一致しない

ことを肝に命じておかないと荒れる原因になります。
もちろん、我々は専門家ではありませんので、用語を誤って使うことはありますが、、、

DPFが詰まったら直してもらえばよいとかかれてありますが、おそらくDPF詰まりを心配しているユーザーはいませんよ。
それに、DPFの改善とは、なんのことなのかさっぱり分かりませんし、あれは単なるフィルターなので、改善するには部品交換しかありません。


と、半ば揚げ足とりのようになってしまいすみません。
でも、スレ主さんのような方に巡り会えて、デミオもきっとよかったことだと思います。
これからも、よいカーライフを!


書込番号:21991072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:142件

2018/07/27 11:13(1年以上前)

デミオ・ディーゼルは個体差が大きい。
いいものに当ればスペック通りの性能が得られるが、悪ければトラブル続きである。
こういうリスクがあるのは、このサイトを見ても明らかである。

私は車というものは、こういうリスクを負うものとは考えていないので、デミオ・ガソリンを選んだ。
確かにパワーはイマイチである(笑)。

買った人はリスクを覚悟で買ったのだろう。
運がよくても悪くても、つべこべ言うべきではない。
要は「運が悪かった」と嘆くのも馬鹿々々しいし、「運がよかった」と自慢されるの聞き苦しい。

書込番号:21991252

ナイスクチコミ!17


aquablauさん
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:19件

2018/07/27 12:08(1年以上前)

>黒猫のクロちゃんさん

こんにちは、

私の知人はデミオのガソリン車でトラブル続きでしたが、デミオ・ディーゼルの個体差が大きいという客観的なデータはありますか?
せっかく natuyamadaisukiさんが大事なことを書いているので、それを守りましょうよ。

言葉は正しく
現象や過程は、可能な限り詳細に
推測は推測であると明記する
ディーラーとメーカーは違う。(ディーラーの見解とメーカーの見解は必ずしも一致しない

書込番号:21991332

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:244件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2018/07/27 12:24(1年以上前)

>natuyamadaisukiさん

私の発言は正確な知識に裏打ちされたものではないですし、ディーラーのかたは、よくわかっていない私に噛み砕いて教えていただいたのかもしれません。

不正確な情報を拡散してしまい、申し訳ないです。

なにはともかく昨年11月納車のXDTが今年2月頃?のリコール対象であり、対応してもらったところ上記のように変わったように思う(主観)程度に思っていただいた方がいいですね。

書込番号:21991361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/07/27 12:59(1年以上前)

ひとつひとつの書き込みに反応してもしょうがないでしょ。(笑)
嫌なことはスルーすればいいだけ。
嫌味と捉えるかアドバイスと捉えるか個々の器の問題ですな。

ナイスはその書き込みに同感しているわけですから、何が問題なのか(笑)
自分の意見に合わないからと正義感ぶるのも如何なものかと

誰でも利用出来る場ですから色々な人がいるでしょ。
色々な意見があることが正常ですよ。


書込番号:21991423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:244件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2018/07/27 13:07(1年以上前)

>黒猫のクロちゃんさん

>買った人はリスクを覚悟で買ったのだろう。 
運がよくても悪くても、つべこべ言うべきではない。

失礼ながら反論させてください。
現代の製品なのだから、消費者側に不良品のリスクを甘受せよというのは、少々酷にすぎるように思います。

不良品にあたってしまった消費者は声をあげるべきだし、メーカーやディーラーもそれに耳を傾けるべきです。

私は購入時にディーゼルのリスクを知って購入しましたが、それは別に不良品でも我慢するということではありません。
不良品ならメーカー、ディーラーに対応を求めて改善されるまで五月蝿いくらいに囀りまわるべきです。
結局それが実際に改善されるとは限りませんが。

私は単に、不良品が当たることを想定して悩みながらデミオに接していくことはしていないだけです。
不良品ならどんな乗り方でも壊れるときは壊れるし、良品なら考える必要もないかもしれません。

私のデミオが当たりだとも、不良品だとも言っていません。今のところ絶好調なだけですよ。

書込番号:21991437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:10件

2018/07/27 21:21(1年以上前)

>北国のオッチャン雷さん

否定的なコメントもアドバイスならいいと思いますが、「不具合が出るのを楽しみにお待ちください」というのはアドバイスでしょうか?
私はあなたや「例の人」のように器が大きくないので、こういった発言はアドバイスに思えませんし不愉快な気分になります。
私は、家族(特に子供)や知人にああいったコメントは見てほしくないと感じる本当に小さな人間です。
(実際に見るかどうかはともかく)
あなたのコメントを引用させていただきますが、「正義感ぶってる」と思われるほうがマシと感じる頭のおかしい人です。

あなたは「例の人」のコメントを肯定しているんですよね?私の解釈が間違っていたらすみませんが。
私は性格が良くないので、あなたと例の人は同類の人間性に見えてしまいます。ひょっとして彼のお知り合いでしょうか?
念のため、私はスレ主さんとは顔見知りでもなんでもないです。
ただスレ主さんのコメントは普通のコメントであり、誰かを不愉快にさせるようなコメントではないと感じております。

スレ主さまと良識的なコメントをしていらっしゃる皆様へ
スレと無関係なコメント、大変申し訳ありません。
このコメントも多分消されてしまうと思いますが、お詫び申し上げます。

書込番号:21992178

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:142件

2018/07/27 21:59(1年以上前)

何か誤解があるようだ。

私は200万もする日用品に、リスクがある商品を提供するマツダの姿勢をいいとは思っていない。
トラブル対応もユーザーの満足いくものではないことも知っている。
納得できなければ、好きなだけマツダに文句を言えばいい。

しかし、私が購入した2年前のこの掲示板にも、そんなことは山ほど書かれていた。
内容もほとんど今と同じだ。

にもかかわらず買ったということは、ユーザーにも責任がある。
リスクを覚悟で買ったんでしょ。

リスクの嫌いな私も「当りの悪いエンジンなら交換してあげる」という条件付きならディーゼルを選んだかもしれない。
そんなことはあり得ないから、ディーゼルを買う人の気持ちが理解できない。
要は、「理解できない」だけのことだ。

書込番号:21992253

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:244件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2018/07/27 23:04(1年以上前)

>黒猫のクロちゃんさん

「マツダの今までの姿勢を考えるに、
ディーゼルという高リスク品をマツダで買う人間が理解できない」という事でしたか。

それならわたしも理解できます。

ただ私の場合、自分自身を含め身の周りでマツダ車で悪い経験をした人間がいなかったため、特に忌避感無く購入に至りました。
こちらの掲示板もあくまで参考程度では見ていましたが、他のメーカーと比べて特に対応が悪いという印象はありませんでした。
マツダの他のメーカとは逆張りで挑む姿勢にも好感に感じ、多少のリスクがあってもその方針に賛同している部分もあります。
それを皆さんは単純に勉強不足とおっしゃるのかもしれませんが(汗

黒猫のクロちゃんさんのように、実体験としてマツダに悪い対応を受けられた方にとってみれば、
私のような何も知らない人間が単に車の性能でみてディーゼルを買うことが理解できないのも当然です。

一方でそうした実体験がない人間にとってみれば、マツダのディーゼルを買うことに特に問題を感じることが
無いから買ってしまうんだと思いますよ。

書込番号:21992403

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2018/07/27 23:20(1年以上前)

>蝸牛わっしょいさん

>ディーゼルエンジンとどうつきあっているか?

気ままにアクセル踏んでます。

唯一、MTなので2000回転付近を多用するようギア選択しているくらいかな。
トルクの出るおいしい所ですね。

初めてのマツダ車、初めてのディーゼル。
オーナーになって1年以上経ちますが車の状態は何も変わりません。

いまだにドライバーシートに座ると気分が高揚しますね。

こんな車、なかなかないと思う。

書込番号:21992435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2018/07/27 23:47(1年以上前)

超短距離の繰り返しで、ディーゼルに向かないと言われ続けて四年近くなります。
初期モデルで車に無頓着な妻が近所の買い物の足に使ってますが、何一つトラブル起きてません。本当に良い車買ったと思います。今では距離が短いからトラブルが出ないとは、どうしてもトラブル起きないと気が済まない人が多いみたいです。

書込番号:21992488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:142件

2018/07/28 00:00(1年以上前)

マツダに限らず、リスクが高いという評判の車を買う気がないだけです。

私のデミオはガソリンであり、大きなトラブルはありません。
だから、マツダの対応の良し悪しは分かりません。
ディーラーのレベルはイマイチですけどね(笑)。

とにかく、この掲示板には多数のトラブル報告があり、対応の悪さを責める書き込みもありました。
事実半分にしても、私はそんな車を買うつもりもないし、買う人も理解できないだけです。
もちろん、リスク覚悟で買った人には何も言うことはありません。

書込番号:21992502

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:244件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2018/07/28 01:40(1年以上前)

あまり気にせず乗られている方も結構いらっしゃるんですね。お互い愛車の健康を祈りましょうか。

よし明日は乗ってやろうとと思いきや、台風接近中なので遠出が出来ず残念です。
皆さんもお出かけされる場合はお気をつけて。

>黒猫のクロちゃんさん
>ディーラーのレベルはイマイチですけどね(笑)
まったくです。最近になってやっと担当営業さんの仏頂面に慣れてきましたが・・・。
故障が起きて折衝するようなことが無いことを祈る毎日ですよ(笑

書込番号:21992585

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:142件

2018/07/28 10:09(1年以上前)

マツダ・ディーラーのレベルの低さは有名です。
ディーラー自身も自覚していました(笑)。
20代の女性営業マンでしたが、「トヨタのように何種類も販社がないので、競争がないというか、甘えというか・・・」などと弁解していました。
自覚があるなら、もっとしっかりしろ(笑)。

書込番号:21993117

ナイスクチコミ!3


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ101

返信19

お気に入りに追加

標準

デミオ エターナルブルーマイカ納車!

2017/03/31 00:00(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件

まずは写真

書込番号:20780577

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件

2017/03/31 00:02(1年以上前)

本日は雨だったのでオプションのバックカメラクリーナーが活躍!
空気圧で水分を吹き飛ばします。

書込番号:20780582

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/31 03:33(1年以上前)

ディーラーオプションで、そんなものが、あるんですか!?

青キレイですね。

デミオには、青が3色あったとおもいますが、青どうし迷いませんでしたか?

青3色の、違いは、言葉であらわせそうですか?

私は、3色で迷ってます。

書込番号:20780859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件

2017/03/31 03:59(1年以上前)

こんばんはエターナルブルーいい感じですねガソリンAWDですか?自分も年内購入検討中ですだけどまた改良ありそうですね。前モデルのブルーリフレックスマイカもいい色でしたよ。またAWDの印象も教えてください。納期はどの位でした?

書込番号:20780874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件

2017/03/31 11:36(1年以上前)

うちは限定車のテイルロードブラウンだったので内装色と相性のいいこの青にしましたよ。
迷ったら自分の服装やバッグに合うかを参考に
うちのロバート・デミーオ(笑)めちゃカッコいいです♪

エアロ以外はほぼフルオプションです。

バックカメラクリーナーはバックカメラに依存しやすい奥さん用に追加しました。
いいですよ!

書込番号:20781455

ナイスクチコミ!7


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件

2017/03/31 12:32(1年以上前)

えっとガソリンAWDです。
ディーゼルも迷いましたがガソリンではスポーツモードもあるので問題なしです。
ただ冬はFFだとスタッドレスでも登れないような勾配では頑張ってるエンジン音がします。

燃費は運転を楽しんでもエコっぽくしても今のところメーターで10.8キロぐらいです。なぜ?

パドルシフトをつけましたがシフトでのマニュアル操作も楽しいです。

Gベクタリングコントロールのおかげかクネクネした山道も横にあまり振られずいい感じです。

納期は引っ越しに合わせて調整したので参考にならないと思います。

書込番号:20781579

ナイスクチコミ!1


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件

2017/03/31 12:39(1年以上前)

初マツコネのナビに関する感想は以前のゴリラナビより信号のないところの右折、左折案内が多くて
運転に自信がないと厳しい印象です。
通り過ぎちゃうことも多いです。

画面は意外と綺麗だしカーソル移動もスムーズで操作に馴れれば何の問題もなさそうです。

書込番号:20781614

ナイスクチコミ!2


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件

2017/03/31 13:33(1年以上前)

今回はコーナーセンサーをリアとフロントを両方とも初めて導入しました。
ピーピーうるさいのかな?って予想していたんですが
マツコネの画面に障害物の距離に合わせて表示されるので
アラウンドモニターほどじゃないけど狭い駐車場でも便利ですね。
バックカメラクリーナーの投稿画像の右側が参考です。

書込番号:20781744

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2017/03/31 14:45(1年以上前)

たぬしさん こんにちは!

デミオ納車おめでとうございます。
実は私も今週の月曜日にデミオXD Touring L Package 納車しました。色は同じくエターナルブルーマイカです。

色はだいぶ迷いました。ディーラーに無理を聞いてもらって、ブルー系3色全部の色の車を見せてもらいました。
その結果、今回からの新色のエターナルブルーマイカにしました。正解でした。

たぬしさんは札幌ですね。私は大阪です。従って2WDにしました。

バックカメラは安全面から必要性大です。数年後義務化されるとのことです。

詳しくは、いずれレビューさせて頂きます。

たぬしさんもデミオライフを満喫してください。
 

書込番号:20781872

ナイスクチコミ!13


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件

2017/03/31 18:55(1年以上前)

>じゅんデザインさん
納車おめでとうございます。

マツコネをちょっとさわってましたが車両のコマンダ一つで色々できて便利ですね。
標準オーディオも自分には十分ないい音が出ています。
Ipodをケーブルでつないでいますがマツコネでの視認性や操作性、ナビとの併用もかなりいいと感じています。

ガソリン車は15インチアルミですが、冬用としてスタッドレスに交換しました。
夏タイヤはXDと同じ16インチを準備しました。純正16インチが一番かっこいいので。

やっぱいいですわーデミオ

書込番号:20782349

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2017/03/31 21:25(1年以上前)

>たぬしさん

納車おめでとうございます。
私が試乗したのはソウルレッドと、もう一台が
エターナルブルーでした。

デミオはブルー系も合いますよね。
私はダイナミックブルーマイカをチョイス、
デザインが良いと車を降りた後も楽しめます♪

私はバックモニターは不要だったので未装着。
でも、このスレを見て『あっても良かったかな…』
と、ちょっと後悔。。。

書込番号:20782738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2017/03/31 21:31(1年以上前)

たぬしさん こんばんは

現在、マツダコネクトと格闘中?です。取説とにらめっこしています。
まあ、習うより慣れろですよね。

やっとナビゲーションに慣れてきたところですが、NaviConやAndroidAutoも試してみたいと思います。

ディーゼルにしたのは高速道路走行を優先したためで、普段使いの街乗りではガソリン車の方が
使いやすいと思います。ディーゼルは燃料費などの維持費は安くつきますが、その反面メンテナンスは
ガソリン車よりかかると思っています。

しかし、あのドッカンターボはたまりませんよ!(笑)

書込番号:20782755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2017/04/01 00:02(1年以上前)

納車おめでとうございます!エターナルブルーマイカ素敵ですね♪
私も特別仕様車のデミオ購入しました!納車は4月下旬になるようです。バックモニターをつけましたが、カメラクリーナーは無しにしました。あったほうが良かったのでしょか?

書込番号:20783277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件

2017/04/01 00:28(1年以上前)

>カメラクリーナー
断然あった方がいいです。
DOPだったので後で追加しましたよ。

書込番号:20783354

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2017/04/01 03:41(1年以上前)

デミオディーゼル納車おめでとうございますLpackageは内装何色ですか?自分もエターナルブルー購入検討中ですが年内改良ありそうですかね?タイミングが合えばそれまで待ってみようかなと思ってます。因みに前の車は何だったんですか?あと車格とopトータルでどの位値引きありました?

書込番号:20783592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2017/04/01 14:11(1年以上前)

サザナアライズさん こんにちは

デミオディーゼルの内装色はブラックです。反射も少なく、汚れも目立たないので選びました。

以前乗っていた車はスバルインプレッサアネシス2.0i-S、AWDです。8年間乗りました。

私の買った車は以前より下記の変更などがあったようです。
車は「だんだんよくなる法華の太鼓」と同じく、年を重ねる度に良くなると思います。
タイミングに合わせて購入されてください。

・G-ベクタリングコントロール
・ナチュラルサウンド周波数コントロール
・レーダークルーズコントロール
・LEDフォグランプ
・アダプティブヘッドライト
・アクティブドライビングディスプレイのカラー大型化
・足回りのチューニング
・リアドアの開閉音改善
・リアヒーターダクト新設
・ドアトリムやスイッチ台座の質感向上
・ステアリングホイール質感向上

書込番号:20784627

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2017/04/01 14:37(1年以上前)

サザナアライズさん 

書き忘れました。

オプションはナビSDカード、バックカメラ、ETC2.0、フロアマットです。
本体及びオプション値引き合計20万円です。

書込番号:20784673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/07 07:02(1年以上前)

というか、MC後もグリル内のフィンを赤く出来るのですね。よかった。

書込番号:20798124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件

2017/04/07 08:43(1年以上前)

参考になってよかったです。
マイチェンだから外装パーツは変更なしですかね?

ソウルレッドはうちのディーラーだと一番人気みたいです。

奥さんの希望で新色のエターナルブルーにしましたがせっかくなので刺し色でグリルとブレーキキャリパ、リアアンダーに
赤を入れています。


しかし「魂の赤」に「永遠の青」とか意味は分からんけどかっこいい響き(笑)

書込番号:20798267

ナイスクチコミ!4


st.mz6さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/21 07:22(1年以上前)

>たぬしさん

グッドアンサーへの返信ありがとうございました。

エターナルブルー。私にとって初めての青で、とても新鮮な気持ちで乗っています。
深い青で、でも濃紺ではなく、というところが気に入ってます。
街中走行していて、納車前までは滅多に見かけない色だな〜と思っていたのですが、
納車後は結構頻繁にこの色に出会うようになりました。類は友を呼ぶ^^?

お兄さんはアクセラなんですね。すれ違う時に見るとコンパクトな車に見えますが、
意外と車幅があり、特にタイヤtoタイヤが前車に比べて幅広になったため、
立駐にはとても気を使っています。今はとても慎重に運転しています^^

書込番号:21977259

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ124

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:83件

デミオディーゼルにして大満足です。
今、ようやく1000キロを超えました。
後部座席は私の運転でも
普通に息子が揺れてますが、なんと言っても運転していて楽しいです。エコ運転はせず、元気よく、気持ち良く、若々しくアクセルを踏んでます。うちのディーラーさんのオススメの運転です。
しかし、この運転の仕方にしては燃費は
リッター当たり14〜16キロと悪くありません。

収納スペースは悪く言う人が多いですが、100均などを活用し工夫すればなんとか解決出来そうです。

来週は福井に行って来ます。エコ運転でなく、元気よく、気持ち良く、若々しくアクセルを踏み込みます。

書込番号:21958836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/07/13 07:05(1年以上前)

どこから福井に行くのかわかりませんが、
要は長距離ドライブされるのですね。

ディーゼル車の真価が出る場面ですね。
ドライブ報告お待ちしています(^^)/

書込番号:21959378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2018/07/13 08:35(1年以上前)

家の13STもトラブルフリーです。
燃費も18km/lで安定してます。
週末は天気がよさそうなので、デミオで常陸蕎麦ドライブに行ってきます。

書込番号:21959527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/13 13:00(1年以上前)

ぱにあたさんの燃費凄いですね〜
自分も13Sですが、渋滞する市街地への通勤が80%なので12.5km/Lくらいですよ、最高で16くらい。
最近エアコン入れてるから仕方ないですが・・・

書込番号:21959920

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:171件

2018/07/13 13:51(1年以上前)

不具合が起きて書き込むなら、最後まで顛末をかいてくれないから、荒れる原因になるんだ。
俺みたいな中流家庭は五年ごとに買い換えなんてできないから、対処法やディーラーへの交渉の経過なんかがとても参考になるのに、、、

デミオではないけど、2014年cx-5 xd、初回車検後にdpfの再生距離が短くなったのでインジェクターを一度交換しただけで、好調です。

お互いかっこいいマツダ車ライフを楽しみましょう。

書込番号:21959993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2018/07/13 17:56(1年以上前)

>デミッポさん
運転の仕方ですかね?
CX-5の25sも11.7km/lで安定してます。

デミオは、買い物メインなので、渋滞は余り乗ってません。
普段は、ダラダラ加速せず、一気に加速して速度を維持するような感じで走ってます。

書込番号:21960360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2018/07/13 20:10(1年以上前)

久しぶりに書き込みまっするw

私のデミオガソリンawdも現在好調です。
もうじき1万キロ(たぶん明日と明後日のドライブで達成)走行してますが、燃費はメーター読みで大体16〜17km/lです。
151とか152とか153とか19号とか静岡とかの高速使わない週末ドライブだけですけどね。
しかしこの走行距離の伸びは困ったものでもあり、5月にオイル替えたばっかりなのに、さてさてどうしたものか・・

書込番号:21960607

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2018/07/13 20:47(1年以上前)

うちも相変わらず短距離繰り返していますが、調子良いです。今年の秋で四年になりますがトラブルの気配すらないです。

書込番号:21960669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2018/07/14 00:56(1年以上前)

>最強の嫁の犬さん

>収納スペースは悪く言う人が多いですが、100均などを活用し工夫すればなんとか解決出来そうです。

自分は車内の景観を崩したくないので、内装はイジってないですね。

もう、不便もなんのその!って感じです。

一方外装は。。。マツスピのエアロとかエンブレムとかそこそこ着けてますが、まあおとなしい方かなぁと。

デミオディーゼルはかなり個性的ですので、目一杯楽しんでください。

書込番号:21961197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


車manさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2018/07/15 07:18(1年以上前)

家のデミオは今週i-ELOOPに関するリコール通知が
届きました。

今回も対策プログラムの書き換えで
リプロされまして、
先日ようやく地元にイベントで来たメーカーから
ECUチューンを再施工してもらった
ばかりだったのに、
またノーマルに戻ってしまいました。

ただ、自分がしてたECUチューンは
高回転まで回さないと効果が出て来ないもので
高速で回して見たものの、
余り体感出来なかったから
ホントにECUチューンされてるのか半信半疑で、
ノーマルに戻ってから高速走りましたが、
そちらの方が登り坂も力強く感じて
調子も良いしリプロされて反対に良かったかな。

燃費はECUチューンしてる時もノーマルでも
リッター20kmから24kmの間で、
好燃費をキープしてます。


書込番号:21963845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件 デミオ 2014年モデルの満足度5 やまじんのカーライフ! 

2018/07/20 17:55(1年以上前)

>最強の嫁の犬さん
デミオに対する愛情が伝わってきて、つい書き込みさせていただきました。

私のデミオ13Sも、好調で平均燃費は17.7kmを示しています。
不具合はリアシートのロックがうまくできなかったくらいです(直ぐに直してもらえました)

まだまだ長く乗るつもりでいます。
相変わらず、高速でも、街中でも、静かで快適で言うことなしです。
エアコンもよく効き冷房もキンキンに冷え、暖房も暑いくらい効きます。
暑がりで寒がりの私には最高です。

書込番号:21976230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2018/07/20 19:54(1年以上前)

燃費情報を書き忘れました。
ご参考までに。。。

購入当初は片道40kmの通勤に使ってたので
実燃費は24km/lくらいでした。
(2016年モデル、MTでの燃費)

今は電車通勤になり、デミオはプライベートでしか乗らないので18〜20km/lに落ちましたが、これでも充分と思ってます。

総走行距離は30,000km近くまで来たので、他スレの不具合報告をチェックしたりして気を付けていますが、相変わらず相棒は好調です。

最低でも5年は乗ると思うので、これからもデミオの投稿はチェックしますよ。

書込番号:21976461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 マツコネ燃費グラフのリセット

2018/06/08 19:56(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 demio5555さん
クチコミ投稿数:13件

プラスとマイナス側どちらも効果ありました

2014年ターボディーゼルで、マツコネ通常燃費グラフ表示にしていますが、エンジン始動で初期画面(エンジンイラスト)に戻ってしまう事が多くて困っていました。マツダの相談履歴にもあり、検討中と前に見ました。
何かのノイズではと疑って、古いフェライトコアがあったのでバッテリーケーブルに取り付けたところ改善したのでお知らせします。フェライトコアはノイズを吸収し熱になるとの事ですが、触っても発熱はありません。写真を添付します。

書込番号:21882219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 demio5555さん
クチコミ投稿数:13件

2018/06/11 19:27(1年以上前)

マイナス側で様子を見ましたがリセットされることもあるので、プラス側コードの方がよいと思います。

書込番号:21888950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2018/06/20 08:08(1年以上前)

+側って、四つに分岐してすが、どこがいいんでしょう?

書込番号:21908831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio5555さん
クチコミ投稿数:13件

2018/06/20 09:07(1年以上前)

一番上のジャバラのカバーがないコードにしています。1週間ほどは良かったのですが最近またリセットされるようになって来ました。今度はマツコネの電源線を調べてやって見ようと思っています。

書込番号:21908909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:10件

2018/06/20 10:14(1年以上前)

マツコネの再起動は試されました?
再起動した後はどの位の期間保たれるか興味があるところです

書込番号:21909002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 demio5555さん
クチコミ投稿数:13件

2018/06/20 12:44(1年以上前)

ver.は最新になってますが改善されませんでした。再起動思いつかなかったです。今度試して見ます。

書込番号:21909235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2018/06/25 17:39(1年以上前)

2015/6月登録のXD乗りです。
私も昨年11月頃マツコネバージョンアップした途端にその症状になりました。
普段燃費の棒グラフにしていたのが、始動時クルマの絵になりグラフに戻してもまた次始動するとクルマの絵。

ディーラーに苦情言って 元のバージョンに戻せと言ったら出来ないとの事、いつまでも解決しないようなのでマツコネコンピュータ交換させましたが
同じ最新バージョンだったようで症状変わらず。

その後 ディーラーの試乗車のマツコネが一つ前のバージョンのままだったので それと交換してもらうとなんとか元に戻りました。
と言っても時々クルマの絵になる事は元々有りましたが、そんなに気になるほど頻発ではなかったです。

現在のバージョンは 59.00.445 です。
この後のバージョンにした途端おかしくなっていました、数字は忘れてしまいました。
ご参考まで。

書込番号:21921019

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio5555さん
クチコミ投稿数:13件

2018/06/25 20:36(1年以上前)

フェライトコアの効果も1週間だけでたまたま調子が良くなったのか? 再起動しても変わらずです。私も最初は時々だったのがバージョンアップごとに頻度が高くなりました。以前メールで問い合わせしたら症状は認識していてるとの事でしたが、少数の苦情は対策が後回しになっていると思っています。

書込番号:21921363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2018/07/14 18:45(1年以上前)

書き込みを見て6月12日頃に、付けられそうなところに付けてみました。5日間ぐらい(1日2〜4回程度エンジン始動)連続で
燃費画面で起動されて、解決したのかな?と思ったら次の日からまちまちになりました。
今回書き込みましたのは、その嬉しい副作用なのかスマホとマツコネが安定してつながるようになったことです。
それまでの、スマホとマツコネの接続失敗
(マツコネは幹線道路のいると道路標示で接続アイコンが表示されないので繋がっているかどうか
わからず、電話が着信してリンクされていなくてスマホが単独で鳴って大慌てなんてことも多くありました)
@気がつくとスマホが繋がっていない時がある(数回から10回起動ぐらいで1度は起こる感覚)
 ー>スマホのブルートゥースを一旦OFFにしてONにし直すとつながることがおおい
以下は数回から10数回程度起きたことを頻度の多かった順に記載
A何故かスマホが音楽デバイスとしてのみペアリングされて電話は未接続になる
 ー>マツコネの登録を消してペアリングし直す
Bつながるが、同期に失敗する(連絡先以外は正常)
 ー>マツコネの登録を消してペアリングし直す
Cつながらずスマホにブルートゥースを「ペアリングするか?」という謎のダイアログが出続けるOKしてもまた出る
 ー>マツコネの登録を消してペアリングし直す

6月12日から6月30日まではCが一度だけありましたがそれ以外起こっていません。
2週間以上の間こんなに調子が良かった記憶はありません。
燃費画面での偶然の連続成功も経験していますが、それを持ってしてもただの偶然とは思えない気がしますので
書き込みをしました。

6月30日にスマホを変えましたが、7月14日まで一度も不具合は起こっていません。

書込番号:21962762

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio5555さん
クチコミ投稿数:13件

2018/07/14 20:13(1年以上前)

スマホ接続も不安定なのですね。マツコネ不安定の原因はノイズと仮定して話を進めます。フェライトコアよりアルミ箔の方が効果があるとの書込みを見ました。そこで今度はマツコネの裏のハーネス(コード)全てにアルミテープを見える範囲巻きました。あとカーロケも怪しのでこのコードにも。2週間ぐらい経ちますが燃費グラフのリセットは70%から10%ぐらいに減りました。色々やってるのでどれが効いたのかはわかりませんが参加までに。

書込番号:21962940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2018/07/15 01:16(1年以上前)

>demio5555さん

>マツコネ通常燃費グラフ表示にしていますが、エンジン始動で初期画面(エンジンイラスト)に戻ってしまう事が多くて困っていました。

普通に故障とかではないのですか?

書込番号:21963602

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio5555さん
クチコミ投稿数:13件

2018/07/15 07:39(1年以上前)

以前マツダにメールで問い合わせた時は、「現象は確認していて対策検討中」との回答だったと思います。原因の推測は、ノイズやメモリーなどのハードに起因するもの、ソフトの設計によるものが考えられると思います。マツダが本気で対応すればソフトのみでも解決策があると思いますが、この対策している余裕がないものと思われます。皆さんのクレームが多数あるとメーカーも動くと思います。

書込番号:21963873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デミオ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2014年モデルを新規書き込みデミオ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ 2014年モデル
マツダ

デミオ 2014年モデル

新車価格:135〜227万円

中古車価格:37〜172万円

デミオ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,733物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,733物件)