マツダ デミオ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > デミオ 2014年モデル

デミオ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(32263件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デミオ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2014年モデルを新規書き込みデミオ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ158

返信52

お気に入りに追加

標準

最新4WD情報

2014/10/25 20:52(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:756件

ついに4WDの燃費が発表されました!

ガソリン車  20.6km 取得税80%減税、重量税75%減税
ディーゼル車 22.8km 取得税・重量税ともに免税

かなり落ちましたね・・・13Sの4WDなんてアクセラ15Sの4WDと3kmも違わないし。
注文後の発表なので本当に残念な数値でした・・・T_T

書込番号:18091812

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/25 21:17(1年以上前)

スレ主さんは何のために四駆にしたの?
燃費第一なら四駆にしなければいいんじゃない?
燃費も安心も・・・そんなわがまま通りませんよ。
しかし燃費なんて運転次第なのはスレ主さんも御存じですよね。
モード燃費以上の省エネ運転すればいいことです。
ディーゼルなら乗り方次第で十分満足できるでしょう。

書込番号:18091922

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/25 21:48(1年以上前)

↑スレ主さんは、燃費もクルマ選びのポイントだし、
4WDもポイントなんですよ。
どうしてこんな簡単なことが分からないのかなぁ?
燃費も安心もクルマ選びのポイントという方々は他にも多いでしょうね。
とくに雪が降る地域の方々には重要でしょう。
運転も自分のいつもの運転スタイルで運転したいと思う方も多いでしょう。
いつもいつもエコ運転して運転しないといけないようなクルマ欲しいと
思えないですよ。
それに、そのようなユーザーの要望を叶えてあげたいとクルマ作りをするのも
メーカーのエンジニアの方々だと思いますよ。

書込番号:18092071

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/25 21:56(1年以上前)

スレ主さんは
もう少し燃費良いと思ってたんですよね?

私は、思ってたより良かったなぁ

もう少し燃費悪いと思ってました。
ディーゼルは-4km/L位ですよね?
全然許容範囲内です!

それよりも4WDの車体が早く見たいです。

書込番号:18092114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:756件

2014/10/25 22:47(1年以上前)

4WDを購入予定の方にいち早く燃費情報を教えてあげようと思っただけなのに・・・

kurobenohimoさん
想像してたより燃費が悪くて喜ぶ人っていますか?
それにどこで僕が燃費第一なんて言いました?

Plumプラムさん
擁護ありがとうございます。いつも泣いてますね(笑)

おにぎり大使さん
へぇ〜、想像より良かったって思う人もいるんだ。
後ろ姿のみですが(画像も綺麗でありませんが)・・・どうぞ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000692529/SortID=18007310/

書込番号:18092352

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/25 23:12(1年以上前)

おんなじエンジン・車体で4WDが2WDより悪くなるのは必然でしょう!
メーカーは最善の努力をしている以上、燃費のFFをとるか、安心の4WDをとるかは
ユーザーの選択次第ということです。何かおかしいですか?
モード燃費に関してはユーザーの使用環境・状況で全くあてにやらないことで
モード燃費でどうこう言うことがナンセンスといっているだけです。
息子のCX−5(DE4WD)で茨城〜愛知を往復(900K)とも高速・一般道半々で都内の渋滞込みで
平均燃費18.5でした。高速もエコ運転など関係なく平均120たまにリミッタ―でもこんなもんです。
みんカラのどなたかも投稿してましたが、モード燃費など無意味です。
アクアやフィットでモード越えしている人いっぱいいますか?
逆にアテンザ・アクセラDEではモード越えしている人けっこういますよね。そういうことです。

書込番号:18092457

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:756件

2014/10/25 23:34(1年以上前)

>おんなじエンジン・車体で4WDが2WDより悪くなるのは必然でしょう!

そんな当たり前のこと僕だって分かってますよ!
カタログ燃費と実燃費が違うことだって分かってますよ!

想像してたより燃費が悪くて喜ぶ人っていますか?
どこで僕が燃費第一なんて言いました?
・・・ってあなたに聞いてるんです。

普通の人はデザイン、内装、走り、安全、燃費、色々な面から総合的に考えて車を選ぶんです。
(まぁ中にはかっこ良ければそれでいい!って人もいるのでしょうが・・・その人の自由です)
あなたみたいに燃費を取るなら安心は捨てろ、安心を取るなら燃費は捨てろ
・・・みたいな極端な意見を人に押し付けるのはどうかと思いますが。
燃費と安全がバランス良くいい車を選択してはいけないのですか?

書込番号:18092562

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/26 00:01(1年以上前)

26.4と22.8
どんな数字を予想していたかわかりませんが、この数字がどう残念なのかがわたしにはわからない。
スレ主さんが悪天候時に2駆と4駆を運転して比較したことがあるなら、
そして自分の運転環境に4駆を必要としているならこの燃費の差は
当然の安心料といっているだけです。
100Kの重さと駆動ロスがこの燃費の差となっているわけですから。
まあ、低速トルクのあるディーゼルの場合、実際の燃費はカタログほどの差はないと思いますけど。

書込番号:18092671

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:756件

2014/10/26 00:22(1年以上前)

はぁ〜全く答えになってないし話しにならない。
みんなにいち早く燃費情報を教えてあげようと思っただけなのに・・・

『燃費も安心も・・・そんなわがまま通りませんよ』
とかいきなり言われて、その後も人のスレ汚すだけ汚して・・・


4WD購入予定者で燃費はどうでもいい・・・って人がいたら手を上げてください!

ちなみに今回の4WDの謳い文句は『燃費を犠牲にしない4WD』だったはずです。

書込番号:18092730

ナイスクチコミ!13


HenlyMineさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/26 00:29(1年以上前)

4WDディーゼルを検討しているので、一言。

情報について人の感想は其々なので自分の意見だけ言えばいいと思います。

私は「もう少しいけるかと思った」つまり、少し残念。
CX-5の燃費比較を想像していたためです。

フルタイムならここまでの燃費差は想定内ですが、AWDなのでもう少しいけると踏んでいました。
まぁ、制御が変われば少し伸びるかも。。
トルクがあるので、実燃費はFFと変わらなかったりしてw

まぁ、楽しみです。

書込番号:18092757

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:756件

2014/10/26 00:42(1年以上前)

>26.4と22.8
>どんな数字を予想していたかわかりませんが、この数字がどう残念なのかがわたしにはわからない。

あなたが僕の質問に答えないので、僕があなたの質問に答えましょう。

アクセラ15S(FF)の燃費が19.4kmで、15S(4WD)の燃費が17.8kmでその差は1.6kmです。
だから僕はデミオ13Sでも差はせいぜい2kmくらいだと予想してたし、
幾つかのディーラーからも差はそのくらいじゃないかって聞いてました。
で今回、デミオ13S(FF)の燃費が24.6kmで、13S(4WD)の燃費が20.6kmでその差は4kmです。
想像していたより2倍も差があったので少し残念に思ったというわけです。
でも、想像より2倍も悪かったら残念に思うのが普通の人間の感情でしょ?

書込番号:18092796

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:756件

2014/10/26 00:58(1年以上前)

HenlyMineさんも少し残念派ですか・・・確かにこれはフルタイムかと思いますよね。
もしかしたら実燃費はそんなに差がないかもしれないからそれに期待しましょう!

書込番号:18092841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2014/10/26 01:38(1年以上前)

なんでそんな事もわからないんだ!的なのはどこでもありますね。
ネットだと匿名だし。
きっと虫の居所が悪かったんでしょうぐらいの構えで。

書込番号:18092926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/10/26 05:03(1年以上前)

そもそもディーゼルMT,ATと4WDそれぞれ重量区分が異なる区間で測定されています。
JC08モードでMTは971~1080kgまで、ATは1080~1195kg、4WDは1196~1310kgと綺麗に分かれています。

この重量区分にたいしてかけられる重さの量がそれぞれ異なります。
だから各社1080kg以下の燃費スペシャルというユーティリティーを犠牲にしたモデルを作って意味のない燃費競争を行っています。

4WDの測定重量1360kgで、重量差+150kgですから夫婦2人子供1人乗車載せて走らせてるような状態
MTは測定重量は1130kgで、重量差+50kgですから女性1人乗車させて走らせてるような状態
ATは測定重量1250kgで、重量差+120kgとなり夫婦2人乗車させて走らせてるような状態での測定となります。


書込番号:18093099

ナイスクチコミ!5


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/26 06:48(1年以上前)

スレ主さんのデミオ4WDの納車された後のレビューを楽しみにしてます。

書込番号:18093220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ふさえさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/26 07:10(1年以上前)

世間知らずな男さん、情報提供ありがとうございます。

情報の出所(ソース)は何処/何でしょう?
メーカーHPはまだ更新されていないようですので、気になりました。

松田出美夫さんの説明で、JC08モード燃費が悪くなるのは分かるのですが、悪く見えてしまいますね。
(私も24km/L位を予想してましたので、ちょっと残念な数字でした)

減税率が確定しないと、正式見積書が作成できないと聞いていますので、これが事実なら本契約(ハンコ押し)ができるようになります。

書込番号:18093262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:756件

2014/10/26 07:38(1年以上前)

関東@豚ちゃんさん
そうですね。ネットには色々な人がいますからね。

松田出美夫さん
なるほど!
13Sの場合、AT車が24.6kmでMT車が21.8kmですけど実燃費は変わらないみたいですしね。
でもなんで測定重量も軽いMT車の方がカタログ燃費が悪くなっちゃうんだろ???

龍桜さん
もちろんです!・・・でも納車は2月末〜3月初めなんですよ@_@

ふさえさん
ディーラーから聞いたので間違いないと思います。
24kmくらいを予想・・・ということはディーゼルですね。
やっぱりそのくらいだと思いますよね〜。

書込番号:18093334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/26 08:56(1年以上前)

ネットにいる変な人から1つだけ言い訳。

マツダは、単なる数値競争ではなく実際使うお客の満足を最優先すると公言しています。

もちろんカタログ上のスペックは車を選ぶ大切な要素です。

デミオに携わる多くの方々が最後の最後まで改良を続けての1つの結果がカタログ燃費です。

しかし、実車に触れる前に「残念」と言われたら彼らはどんな思いなのか、そう思って

ちょっと感情的になってしまったかもしれません。

マツダの車は数字以上の何かをくれるので、35年ずっと乗ってきました。

スレ主さんのデミオが想像以上のいい車でありますように。


書込番号:18093536

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38件

2014/10/26 09:28(1年以上前)

4駆なので、個人的にはそんなに悪くない感じがします。でも、散々待たされたあげくの結果なので確かに残念ですね。FFでもガソリン・ディーゼル共に予想より燃費が低かったですし、少なくともスペック上はやや期待外れです。やはり軽量化を両立した4駆を開発しないと厳しいんでしょう。買わない人のスレではなくて既に注文済という事ですので、がっかりしたという感情も至極当然かと思います。

ちょっと狭いですが、この車で雪の中を颯爽と走る姿はカッコイイと思いますよ!!私は腰痛でスキーをやめたのでFFのXD-T 6ATの納車待ちです、よって雪の中では亀と同様です。4駆の優越感を持って乗って下さい。

書込番号:18093626

ナイスクチコミ!1


ふさえさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/26 09:40(1年以上前)

世間知らずな男さん、回答ありがとうございます。

指摘の通り、ディーゼルです。XD-T/ソウルレッド/i-ELOOP付で予約しています。
ディーラーに情報がまかれたのであれば、週明けくらいには更新されるのかな。

納車は2〜3月予定ですか、10月上旬の予約だともっと遅いのでしょうね。先は長い。

書込番号:18093666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/10/26 10:11(1年以上前)

スレ主さん、僕は4WDも頭にありましたが、やはり燃費と自分が住む気候を考慮してFFを選択しました。

しかし、冬タイヤを履いた四駆のデミオが雪道を走る光景は、誰もが羨むと思います。

燃費の差は、それと直進安定性の対価だと思います。

四駆の公表燃費数字は、自分の予想通りでした。(^o^;)

書込番号:18093769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:756件

2014/10/26 11:02(1年以上前)

kurobenohimoさん
ありがとうございます。僕も言い争うのは本意ではありません。

メカ好き50代さん
納車の頃には雪も終わってるかと(笑)

ふさえさん
ディーラーに情報がまかれたかは分からないです。

同期の桜さん
直進安定性とフラットな乗り心地ですね!^^

書込番号:18093926

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 居酒屋「セリカ」 

2014/10/26 14:38(1年以上前)

スレ主さん
期待したほどではない燃費で、残念でしたね。
燃費以外に心を楽しませてくれるところがあるはずです。
納車まで楽しくことを考え、期待してして待ちましょう。

書込番号:18094610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件

2014/10/26 17:37(1年以上前)

世間知らずな男さん

私も、同じ考えをしていたので、
その時に言われたのが、
1.「重量も軽いMT車の方がカタログ燃費が悪くなっちゃうんだろ???」
  燃費は、車重よりも、アイドリングStopでの、燃費改善の方が上回る!?
  ATのSetting次第では、MTよりも、燃費が上回る!?
  らしいのです
2.マツダのデミオだと、MTでもアイドリングStopは、機能するらしいけど
  カタログ上で、聞きたいことは”D”へ行って、聞くのが一番かも

って、私も、以前は、
車重ばかり気にしていましたよ

書込番号:18095173

ナイスクチコミ!1


kiyomariさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2014/10/26 18:16(1年以上前)

4WD購入予定者で燃費はどうでもいい・・・って人がいたら手を上げてください!
という スレ主の質問ですが、何も考えずにXD-T 4WDを発注しました。
過去にブルーバードのアテーサ、パジェロイオ、などの4駆を所有していました。
このサイズで、本格的な4WD(CX-5と同等)が手に入ることが、決め手です。
私のプライオリティです。

書込番号:18095332

ナイスクチコミ!3


aitinn99さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/26 19:27(1年以上前)

XD-T 4WD予約しています。

私もCX-5ディーゼルのFFと4WDくらいしか燃費の差は出ないだろうと思っていましたので少し残念ですね。。。
(4WDのシステムって同じですよね?)

そもそもの話なのですが、発売日1ヶ月前?の時点で燃費公表とは他車メーカも含め良くあることなのでしょうか?

書込番号:18095604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:756件

2014/10/26 21:44(1年以上前)

お詫びと訂正

このスレを立てる時、『ついに4WDの燃費が発表されました!』
って書いてしまいましたがマツダからまだ正式発表はされてません。

ディーラーから聞いたので正式発表かと思いました。
ディーラーから聞いたので数値は正しいと思うのですが・・・
この度は確認もせず誠に申し訳ありませんでしたm(..)m

でも正式発表された時、実はもっと良い数値だと逆に嬉しいですね!

書込番号:18096255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:756件

2014/10/26 22:30(1年以上前)

りょう193さん
ガソリンFF、ガソリン4WD、ディーゼルFF、ディーゼル4WD
の中でおそらくガソリン4WDが一番出ないと思います。
希少品を持ってるって優越感にでも浸ることにします(笑)

衝動かいかい〜んさん
なるほど・・・アイドリングストップが関係してるんですね。

kiyomariさん
燃費はどうでもいい・・・って人いるんですね(笑)
僕もこのサイズで本格的4WDと6速AT(MTモード付)が決めてでした。

aitinn99さん
CX-5、アクセラと同じシステムの4WDですよ!
先代デミオのe-4WDと違い本格的4WDってだけでも贅沢なのかも。

書込番号:18096554

ナイスクチコミ!0


aitinn99さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/27 00:24(1年以上前)

4WDの補助金が確定しているようです。

FFと変わらずのようですね。。。トホホ

補助金一覧
↓↓
http://www.cev-pc.or.jp/hojo/pdf/meigaragotojougen.pdf

書込番号:18097098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2014/10/27 00:46(1年以上前)

私も、4WDの燃費がFFより悪くても仕方ないと認識しているので
購入動機には影響しません。ただ、昨日ディーラーで、見せて
頂いた、4WDと2WDの比較資料で、4WDのケツ上がりが、
非常に気になりました。さらに
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000286422/SortID=15939629/#15939629
などの口コミをチェックして、益々、悩んでいます。

書込番号:18097192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:756件

2014/10/27 00:59(1年以上前)

aitinn99さん
ガソリン車と違って幾らかでももらえるだけマシですよ!

気になる口コミさん
デミオ4WDはケツ上がりというより全体的に上がってますよ。
僕はどっちかっていうとこっちは気にならないですね。

書込番号:18097227

ナイスクチコミ!1


RE1983さん
クチコミ投稿数:9件

2014/10/28 19:57(1年以上前)

カタログ(燃費)はもうとっくにメーカーから攻略されていて、全く意味のないものになっています。
CVTやHVはカタログ燃費を稼ぎやすい反面、実用燃費が落ちます。
今回のデミオはCVTと決別し、カタログを追わず、実用性能をアピールしています。
最近のマツダみたいに真摯に意味のある「実用燃費」「実用パワー」をアピールするメーカーが出てきたのは日本車の未来にとって救いです。

書込番号:18103265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:756件

2014/10/29 06:30(1年以上前)

RE1983さん
CVTだけでなくe-4WDとも決別してます。オルガン式ペダルまで採用だし。
本当に、コンパクトカーなのにここまでやるか・・・ですよね。

書込番号:18104900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:756件

2014/10/30 21:25(1年以上前)

ふさえさん
燃費はまだ正式発表されてませんがエコカー減税は決定みたいですよ!
ガソリン車  取得税80%減税、重量税75%減税
ディーゼル車 取得税・重量税ともに免税


続・最新4WD情報

11月 4日 生産開始
12月22日 4WD発表
・・・だそうです。まだ未確認情報なので、このスレ内に留めておきます。

書込番号:18111178

ナイスクチコミ!1


ふさえさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/30 22:25(1年以上前)

世間知らずな男さん、こんばんは。

ディーゼル4WDは免税ですか、少しでも出費が抑えられて助かります。でも間に合うのか? 補助金はかなりヤバそう。
あとは、正式発表がいつかです(私にとって)。

4WDの発表(発売開始?)が12月22日頃ですか〜。
すでに3か月分の受注残ってことのようですし、納車はいつになることやら。

書込番号:18111433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:756件

2014/10/30 23:23(1年以上前)

4WD発表って発売開始のことだと思います。
マツダのサイトにも反映されると思います。

僕のガソリン4WDの納車は2月末〜3月初めです@_@

書込番号:18111679

ナイスクチコミ!2


ふさえさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/30 23:34(1年以上前)

デミオ4WD簡易見積り

世間知らずな男さん

先ほどデミオHPを覗いてみましたら、WEB簡易見積りで「4WD」が選択できるようになっていました。
見積もり結果を表示しますと、しっかり税金は「0円」になっていました。

「デミオ 減税・クリーンディーゼル補助金対象グレード一覧」のページはまだ更新されていませんでしたが、週末には更新されそうですね。
11月4日生産開始との事でしたら当然と言えば当然ですが。

楽しみです。

書込番号:18111730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:756件

2014/10/31 00:10(1年以上前)

あっ!ホントだ。見積もりシュミレーションできる・・・気付かなかった。

書込番号:18111861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:756件

2014/11/12 22:27(1年以上前)

マツダの公式サイトに4WDの燃費が公表されましたね。
結局、このスレの最初に書いた通りの数値でした。
狼少年にならずホッとしたけど・・・なんか複雑です。

書込番号:18161337

ナイスクチコミ!0


ふさえさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件

2014/11/12 22:46(1年以上前)

世間知らずな男さん、皆さん、こんばんは。

燃費もそうですが、ディーゼルの免税、ガソリンの80%/75%減税、も確定しましたね。
http://www.mazda.co.jp/purchase/eco/demio.html?link_id=axfotbnr

次の問題は、納車がいつになるか、です。今聞いてるのは2月.....先は長い。

書込番号:18161442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:756件

2014/11/12 23:27(1年以上前)

僕も納車は2月末です・・・まぁ気長に待ちましょう!^^

書込番号:18161654

ナイスクチコミ!0


gripen39さん
クチコミ投稿数:5件

2014/12/24 05:15(1年以上前)

スレ主さんの燃費報告 切にお待ちしております
まだまだ みんからあたりでも 実燃費はDJ5FSのレポート
しか見当たりませんからねー
GH7インプレッサの燃費がガッカリなので 年内に某ハイブリ
ッドAWDを買う気満々でしたが ちょっとね。。。

XDのFFは試乗してみましたが コーナー立ち上がりにドカンと
踏むと どアンダーが出る(インプレッサ比)あと燃費ですが
試乗で短距離繰り返しのため燃費計は13.5km前後だったかな
でも概ね気に入っているので 期待はしてます

書込番号:18300258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:756件

2014/12/24 08:34(1年以上前)

僕が契約したのはXDでなく13Sの4WDですが
それで良ければ2月末までお待ちください。
燃費達成率はFFよりは良いと予想してます。

書込番号:18300514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/12/28 14:58(1年以上前)

はじめまして。

XDT(4WD)注文済みです。
私は関東住みですが、北海道の販売店で、4WDの試乗車があるようです。
先ほど、試乗車検索を行ったところ対象がありました。

試乗してみたい。関東では、いつになるのやら・・・

書込番号:18313265

ナイスクチコミ!2


gripen39さん
クチコミ投稿数:5件

2014/12/28 19:22(1年以上前)

>スレ主さん
13Sでしたね^^;でもFF比の燃費は興味ありますので
お待ちしてます 是非是非

>マコじぃさん
注文済みですか 早く納車と良いですね
当方は信越雪多目地区なのですが こちらも4WD試乗車
見当たりません

書込番号:18313971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:756件

2014/12/29 08:24(1年以上前)

13Sの4WDは最終減速比を燃費より加速重視に変えてるので
FF比は最終減速比を変えてないXDの4WDより悪くなるのではと思います。

ただJC08の計り方は4WDは不利な条件みたいなので
13SのFFに比べると燃費達成率は良いのではと思ってます。

書込番号:18315515

ナイスクチコミ!0


aitinn99さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/29 21:40(1年以上前)

12/26 DJ5AS(XD-T AWD)納車されたので 現在の燃費報告致します。

ざっくりです^^;

名古屋〜東京間の燃費

高速道 80〜120km/h のストレス無し走行で、22〜23km/lほどでした。
一般道 渋滞込みでも、17〜18km/l ほどでした。


マツスピエアロつけていますので車高の高さはあまり感じませんでした。

やはりディーゼルの高速燃費はすごいですね^^

書込番号:18317834

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:756件

2014/12/29 22:11(1年以上前)

aitinn99さん
おぉ〜ついに4WDが・・・おめでとうございます。
燃費もなかなかいいみたいですね!
FF→4WDのトルク変化を実感することは出来ますか?

書込番号:18317954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:756件

2015/01/01 09:49(1年以上前)

aitinn99さん
レビュー評価を楽しみにしてます^^

書込番号:18325814

ナイスクチコミ!0


aitinn99さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/04 21:46(1年以上前)

世間知らずな男さん

トルクの違いは感じませんでした。
※当方2WDに2回ほどしか試乗していません^^;


現在600kmほど走りましたが累計燃費20km/lくらいです。

気になった点が1点。
当方ターボ車に慣れていなく、右左折時に グンッ! と出る
挙動が未だに慣れません^^;

オンロードでは別に良いのですが、雪道ではすごい不安要素
になるかなと思いました。

書込番号:18336900

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:756件

2015/01/05 07:15(1年以上前)

aitinn99さん

僕の説明が分かりにくかったですね・・・FF車と4WD車のトルクの違いでなく
FF走行から4WD走行に切り替わる時、またはその逆を感じ取れますか?
マツダの4WDにはトルク配分表示みたいのがないみたいなので。

>右左折時にグンッ!と出る挙動が未だに慣れません

やっぱり感じますよね?僕も試乗でそれはすごく感じました。

書込番号:18337902

ナイスクチコミ!0


aitinn99さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/16 00:51(1年以上前)

世間知らずな男さん

お返事遅れて申し訳ないです^^;
おそらく未だにAWDが動作したことは無いと思われます。
(動作してても気が付いてないのか。。。?)
当方スタッドレスが今週に届くので、履き替え次第雪山に行ってみよう
と思っております。

書込番号:18374468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:756件

2015/01/16 01:44(1年以上前)

返信ありがとうございますm(..)m

>おそらく未だにAWDが動作したことは無いと思われます

いや、気が付いてないだけだと思います。
晴れでも高速で5%、登り坂で10%後輪に配分されます。
だからトルク配分表示が欲しいんだよな・・・。

書込番号:18374548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 東京都西部地域で初マツダで高条件

2015/01/13 15:13(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 fukunekoさん
クチコミ投稿数:8件

東京西方面のディーラーさんで13Sがベースで
色はパールホワイト、ナビ、LEDパッケージ、フロアマットをつけて総額162万!車両本体から17万引き!
事前の調査で10万以内の値引きと考えていたのでビックリ!一晩マツコネの事を考えましたが翌日契約しました。

書込番号:18366283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/01/13 17:14(1年以上前)

本体からならかなりいいですね
私も初売りで契約しました
13SにCD、LEDパッケージ、スポーティーパッケージ
オプション20万
パックdeメンテと延長保証
これで本体から12万
オプションから10万弱
初売り特典を合わせてこれくらいです
下取りも20万のものを30万まであげてくれましたが、買い取り店はさらに10万上だったので買い取り店に売りました。
お互い早く納車されるといいですね。

書込番号:18366543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


a930016さん
クチコミ投稿数:1件

2015/01/13 18:39(1年以上前)

好条件いいですね!

1月11日から12日にかけて交渉した結果、13Sをベースにオプションを付け出来上がり200万円弱に対して割引は3万円程度でした。(;;)
【理由】
・昨年の予約開始から割引なしで販売している。
・初売りなので特別です。
とのことでした。。。。
13Sをベースにした理由は、本当はLパケを検討したのですが、”白い”レザーに納得いかなかったからです。
(※内装は黒ベースが良い)

書込番号:18366744

ナイスクチコミ!1


スレ主 fukunekoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/13 19:06(1年以上前)

たっくん2010さん

 私の方はオプションが少なかったせいか、オプション値引き無しでしたのでたっくん2010さんの方が良い状態ですね、納車まで1ヶ月程度と聞いていますので楽しみです、お互いよい買い物ができましたね(^o^)

書込番号:18366830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 fukunekoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/13 19:11(1年以上前)

a930016 さん

 3万ですか〜私も初めは3万値引きでしたがデミオが凄く気に入ってフィットが第一候補でしたがデミオに乗りたいと訴えました!予算は160万しか有りませんと言った結果1時間程度で17万引きを提示してきました、ディーラーさんの違いでしょうか?

書込番号:18366845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jbonesさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/13 20:17(1年以上前)

ガソリンはもう好条件が出やすくなったみたいですね。
自分はXDを初売り初日にオプション5万引きの下取り10万アップで契約しました。
友達の紹介でも渋かったですね。
ディーゼルを好条件で契約した方いるのかな?

書込番号:18367044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/01/13 23:29(1年以上前)

僕は13S L Package(AT)のソウルレッドプレミアムメタリックを契約しました。

ナビSDカードとCD/DVDとバックカメラとETCとコーティングとドアバイザーとフロアマットとナンバーフレームなどのオプションをしました。

価格はいろいろ手続きなど入れ総額205万円でした。

これって安いんですかね?

書込番号:18367900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/14 00:25(1年以上前)

ディーゼルだと15万以上の値引きは少数みたいです。

ただ、総額いくらか、そしてそこから乗り出しがいくらになったかじゃないですかね?
単純に何万引いてもらったってだけだと意外とわからないもんですし。
(手数料などが高い場合もある)

書込番号:18368113

ナイスクチコミ!2


ぺー。さん
クチコミ投稿数:1件

2015/01/15 02:56(1年以上前)

質問なんですが17万円の値引きには車の下取り分も含まれているのでしょうか?

書込番号:18371562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fukunekoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/15 07:23(1年以上前)

ペー。さん

 ご質問の回答ですが下取りのクルマは無しです
純粋に値引額となっております、本文に記載忘れましたがパックdeメンテに入る事が条件でした。

書込番号:18371732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

続・4WDの情報

2014/10/02 23:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:756件

ついにFFと4WDの比較写真をゲットしました!
スキャナが壊れててお見せできなくて申し訳ないm(..)m

車高の差はたった2.5cmと思ってましたが・・・
フェンダーとタイヤの隙間にかなりの差がありますよ。
SUVっぽいというより・・・正直ちょっとかっこ悪いかも。

あとリアに『AWD』専用バッジは標準で付いてるみたいです。
わざわざオプションでオーナメントを付ける必要ないですね。

ちなみに燃費とエコカー減税の新しい情報はまだなく
4WDの燃費や環境性能が発表されるのは10/22以降だそうです。

書込番号:18007310

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/03 00:28(1年以上前)

ディーゼルは燃費関係なく免税ですね。ガソリン車も免税はないと思いますが、減税対象でしょうね。

書込番号:18007466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/10/03 06:34(1年以上前)

25mmの差は大きいと思います。
4WDがほしい人はCX-3を待ってもよいのではないでしょうか?
どのような見た目、スペックかは分かりませんが・・・

書込番号:18007825

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:756件

2014/10/03 08:55(1年以上前)

岐阜県民ですよさん
ガソリン車はおそらく75%減税ですね。

まりまりもちゃんさん
CX-3の写真も見てきました!・・・お楽しみに^^

書込番号:18008149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:756件

2014/10/03 21:44(1年以上前)

写メで画像が綺麗ではありませんが
新型デミオ4WDの後ろ姿です。
横置きサイレンサーが丸見えです。
でも『AWD』バッジは良いですね!

書込番号:18010385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/10/19 22:57(1年以上前)

サイレンサーは量産ではブラックアウト
されるのでしょう。それにしても、4WDの
情報は少ないですね。最初に、車高が上がる
話を聞いた時は、さすがマツダ、サスも4WD
用にチューニングしてきたかと思いきや
地上最低高が変わらないのにがっかり。
スバルXVの年改版と再び悩む毎日。

書込番号:18070895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:756件

2014/10/20 00:28(1年以上前)

ブラックアウトしてもらわないと・・・

サスはCX-3と差別化したいのでは?

書込番号:18071200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

ガソリンデミオの値引き

2014/10/09 22:46(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:112件 デミオ 2014年モデルの満足度4

本日見積を依頼したところ値引きが本体5万、OP5万でした。

本体はコレ以上無理そうでしたが、OPは余地がありそうなニュアンスでした。

新車購入は初めてで分からないことが沢山ですが、値引き以外でサービスしてくれそうなところはあるでしょうか?

書込番号:18033545

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/10/09 23:23(1年以上前)

下取り車が有れば、下取り価格の見直しですね。

しかし、単に下取り価格の見直しを要求しても難しいです。

値段交渉(ネゴ)の筋書きは、馴れた人のアドバイスを受けて交渉に望むのがヨシと思います。

僕は発売前から何度も足を運び担当者と店長とよく話をして、余り希望に沿わない解答ならば、フィットかポロもあり得る様なニュアンスをちらつかせるところいう、何処にでもある戦術で行きましたが、デミオに惚れ込んでいる姿もシッカリ見せました。

交渉は異性を口説くのに似た面もありますから、最初はジンワリ中パッパで行き、余りしつこくネゴするのは得策じゃあないと思うのですが。

ネゴは、落とし所の金額を早くつかむ事も大切ですね。

書込番号:18033696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/10/10 06:03(1年以上前)

家電品とかとは違って、自動車は下取りやオプションもあり、個々に条件が異なります。たまには凄い値引きがあるかもしれませんが、発売したばかりのデミオで大した差は無いと思います。又、仮に自分だけ値引きをしてもらった場合にはこういったスレで自慢げに喋るのは如何なものかと。私は一本釣りで、営業マンに下取りを差し引いて○○○万円なら買いますと伝えて検討頂き即刻決定しました。勿論下取り価格は下調べを十二分にした上で交渉に臨んでいます。ネチネチした態度は誰からも嫌われます。交渉は明るくするのが成功の元と思っています。

書込番号:18034320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/10/10 06:23(1年以上前)

買うと決断してからの値引き交渉の方が効果りますよ。
買うか買わないかわからない客に本音は話しませんよ。

書込番号:18034346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2014/10/10 07:57(1年以上前)

交渉上手な方の共通点
「買う気をはっきり示す」
当たり前のことですが、
買うかどうか分らん客に労力を割く人はいません。

地域や時期によっても当然違いはありますが、
新型車で大幅値引きはないでしょう。
特に車体からの値引きは、会社からのチェックも厳しいので
販売店や営業マンの裁量では何ともなりません。

ディーラーオプションや下取り価格での調整で頑張るのが精いっぱいです。

私は、必要な装備を含めた総支払額を伝え商談します。
下取りありですが、下取り・値引き金額のバランスはお任せです。

人それぞれです。

書込番号:18034518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 居酒屋「セリカ」 

2014/10/10 20:07(1年以上前)

こんばんは。
>値引き以外でサービスしてくれそうなところはあるでしょうか?
そうですね。私の経験だと、納車時にガソリンを満タンにしてもらう。
オイルカード、洗車カードをもらう。
家電購入と同じところがありますよ。値引きが無理なら、何かプレゼントして。(゚ー^)~☆

書込番号:18036276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2014/10/10 22:16(1年以上前)

皆様貴重な意見ありがとうございます。

事前に旧車の査定を買取業者にしてもらっているので、その価格に合わせて下取りで調整出来そうです。
担当もこれ以上の値引きは難しいが下取りで調整なら・・・と言っていました。

後はグリルをXDの赤ライン仕様にもできるそうで、そこの工賃値引きや旧車からのETC付け替え工賃をサービスで、など
交渉してみるつもりです。

他に車は検討していないので買う気で攻めてみようと思います!

書込番号:18036776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/11 17:54(1年以上前)

家電好素人さん

XDと同じ赤フロントグリルを選択できるとありますが。。。

ディーラーからの情報ですか?
自分は13SLパケを注文しましたが、ボディ同色との説明をうけました。
もし赤選択できるのであれば赤がよかったなと・・・

書込番号:18039575

ナイスクチコミ!0


kiyomariさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2014/10/11 19:35(1年以上前)

私はXD-T 4WDを注文しましたが、赤いラインが気になって、ボディの色を黒にしました。
Extra Costの赤と白には赤のラインは合うと思うのですが、逆(赤ラインをボディ同色にする)も
可能のなのでしょうか?

書込番号:18039962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2014/10/11 21:35(1年以上前)

でみたろうさん、kiyomariさん

赤ラインの件ですがディーラーの担当が可能と言っていました。

オプションではなく普通に塗装で対応できるそうです。

XDはエンブレムの左右にメッキがついていますが、グリル自体を交換するわけではないので赤ラインだけ入るのだと思います。
ボディ色も言えば可能と思います。

3〜4万と言っていましたがディーラー価格だと思うので、町の塗装屋さんのほうが安いかもです。

書込番号:18040448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2014/10/12 16:16(1年以上前)

でみたろうさん、kiyomariさん

グリル赤ラインの件ですが、Lパッケージのみ塗装ではなくプレート交換でできるそうです!

スレッド立てましたのでよかったらのぞいてください。

書込番号:18043246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/13 07:02(1年以上前)

昨日、13S-Lを2社で見積もりしてもらいました。

A社は昨年、MPVからアテンザXDセダンへ乗換え、同時に息子がアテンザXDワゴン、娘がキャロルエコを購入したディーラーですが値引きは5万で他は何もなし。

B社は、今回はじめて訪問し一発で値引き10万、下取り買い増し10万の条件が出ました。
ちなみに、初回下取り額はA、B共に同額でした。

購入はB社に決めて最終見積もりは値引きの3.5万増しになりました。
条件は同じなのでXD-Lにするか決めるだけです。

書込番号:18045536

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

本日発注

2014/10/05 17:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:15件

デミオディーゼル4WD発注しました。何と納期は来年1月。展示車来る前からディーラーに通ったけど、皆さんと値引きは同じ5万円。これ以上引っ張っても値引き見込み無く、納期ばかり後ろになる為、泣く泣くサイン。
ディーラーOPと燃料と下取り査定の便宜をしてもらい、良しとしました。

書込番号:18017621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2014/10/05 19:26(1年以上前)

おめでとうございます。
私も本日発注しました。デミオディーゼルXD−Tです。
#前回試乗のみで価格交渉無し。価格交渉本日初です。

本体値引き:3万円、オプション値引き:6万円
後、下取り査定を気持ち追加。。。
本体は5万まで粘れましたかねえ。。。
当初の想定近くなったのでで良しとしましたが。。
このあたりが落としどころなんですかね。

「ディーラーOPと燃料と下取り査定の便宜」というのが気になります(^^;;;;

書込番号:18018070

ナイスクチコミ!0


kiyomariさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2014/10/05 21:22(1年以上前)

小生 9月21日にXD-T 4WDを発注しましたが、納期は来年一月か二月といわれています。そもそも発売日は12月20日ごろではなかったですか?であれば、今日注文して一月に納車であれば悪くないのではないでしょうか?

書込番号:18018564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2014/10/05 22:19(1年以上前)

FFでディーゼルは納車が来年1月末か2月と言われました。
私はまだ検討中ですが思ったよりは時間がかからないですが今のクルマの車検で考えてしまいます。

書込番号:18018875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/10/06 05:48(1年以上前)

12/1からだと思います。
9/11予約開始と同時に4WDXDT予約いたしましたが1月納車予定です。

広島で車両製造後、千葉の委託先でいろいろメーカーオプション等をつけるので地方だと納車が遅れるみたいです。

4WDということは北海道、東北か上信越あたりだと思うので年内に納車できる人はいないのでは?

書込番号:18019847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/10/06 10:24(1年以上前)

おはようございます。
私も昨日発注しました。
価格からの値引きは、一律5万円とのことでそれ以上無理でしたが、オプション代が約25万円あったのですが、
40%引き約10万円値引いてくれました。
発売開始されたばかりなので仕方ないですね。

書込番号:18020372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デミオ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2014年モデルを新規書き込みデミオ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ 2014年モデル
マツダ

デミオ 2014年モデル

新車価格:135〜227万円

中古車価格:37〜172万円

デミオ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,720物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,720物件)