マツダ デミオ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > デミオ 2014年モデル

デミオ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(6888件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デミオ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2014年モデルを新規書き込みデミオ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
334

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

スマホスタンドの取付場所

2014/12/10 08:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 こみりさん
クチコミ投稿数:10件

マツコネナビ使用してますが、性能に若干不安があるので、スマホナビを併用したいと考えてます。

実際にスマホスタンドを取り付けられてる方で
良い場所があったらご教示願います。

書込番号:18255216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2014/12/10 10:05(1年以上前)

デミオ乗りじゃないですが
(新型デミオは乗ったことがありますので)

フロントガラスに吸盤で貼り付けるタイプは如何ですか?

他車で使用していますが実用上問題を感じたことはありません。

書込番号:18255395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2014/12/10 12:58(1年以上前)

それって、保安基準的にNGじゃありませんでしたっけ?

書込番号:18255870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2014/12/10 13:36(1年以上前)

>それって、保安基準的にNGじゃありませんでしたっけ?

道路運送車両の保安基準第29 条第4 項
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2010.3.29】〈第三節〉第 195 条(窓ガラス)

これらを巨細に眺めていくと

・運転者の視野の確保に支障がないものとして告示で定めるもの、は貼り付けても良い

・上記保安基準に適合し、前面ガラスの上縁であって、
 車両中心線と平行な鉛直面上のガラス開口部の 実長の20 %以内の範囲、であれば貼り付けても良い

と明示されています。

これらを踏まえた施工を行う限りにおいては保安基準に抵触する、

ということは無いと私は認識しています。

書込番号:18255932

ナイスクチコミ!2


だい龍さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/12/10 14:29(1年以上前)

横からすみません。
僕もフロントガラスに吸盤貼り付けは道交法違反だと思ってました。
安全運転祈願のお守りも本来貼り付けてはいけないとか。

「告示で定めるもの」の中に携帯電話は含まれていないと思うのですが、どうなんでしょう?

書込番号:18256046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2014/12/10 14:39(1年以上前)

>「告示で定めるもの」の中に携帯電話は含まれていないと思うのですが、どうなんでしょう?

そのあたりの厳密な解釈は個々人に委ねられていますので

お知りになりたい場合には直接関係各位にお問い合わせ願います。

人に無理にお勧めするつもりは毛頭ありませんが

私個人は上記の解釈で問題ないと思って運用しております。

悪しからず。

書込番号:18256074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2014/12/10 15:43(1年以上前)

ちょっと気になったので「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」
を確認しましたところ
窓ガラスの上端20%であれば、特に指定は無いのですが
それ以外の場所に貼り付けるのは、以下に限定されているのでNGですね。

・車室内に備えるはり付け式の後写鏡
・道路等に設置された通信設備との通信のための機器
・道路及び交通状況に係る情報の入手のためのカメラ
・車両間の距離を測定するための機器
・雨滴等を検知して窓ふき器を自動的に作動させるための感知器又は受光量を感知して前照灯、車幅灯等を自動的に作動させるための感知器

なのに売られているのは、海外ではOKなものを輸入しているという事ですね。
レーダー探知機も何時からかガラス吸盤添付されなくなりましたね〜
(そういえば、この前自撮り棒でも似た話があったなぁ)

保安基準に関するルールなので車検はNGですよという事です。
摘発云々については述べませんけど。

書込番号:18256214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2014/12/10 16:48(1年以上前)

今のところ、USB/12Vソケットの前のトレイに立て掛けられる、
簡易スタンドを自作してみようかなと思いはしましたが・・・
シフトノブに干渉しそうですね。

CD/DVDスロットに差し込むタイプとかどうなんでしょうか?

書込番号:18256347

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ183

返信71

お気に入りに追加

標準

マツダコネクト ナビ 自車位置など

2014/12/09 22:55(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 karyu0033さん
クチコミ投稿数:20件

デミオを納車された皆様、今日に至るまで皆様の色々なご意見、ご感想を確認させて頂き、納車日確定の連絡を心待ちにしております。さて、ひとつ不安なことがありご意見をお聞かせ願えたらと思っております。
マツダコネクトのナビですが、少しずつトラブルがあるような内容を目にすることが多くなってきたように思います。特に自車位置については私が非常に不安視している部分であり、トンネル内に入るとフリーズするや再起動する、高速道路でのSAに停車後エンジンを始動すると近くの一般道に降りてるなど、さまざまです。
以前、別のスレッドで少し確認したこともあったのですが、今一度皆様の使用された感想を幅広く(自車位置に限らずナビについて)聞かせて頂きたいです。よろしくお願い致します。

書込番号:18254389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:20件

2014/12/09 23:18(1年以上前)

くねくね曲がる道や立体交差や複雑なインターなどで自車位置を見失います。
それ以外でも、ちょいちょい変なところをカーソルが走ってます。
私のは初期不良品で交換が決まっている状態の物なので参考にはならないと思いますが、正直2万以下のナビより道案内や自車位置が不安定だと思います。歴代の使用してきたナビの中で使ってて1番不安です。

通常に利用できてる個体のマツコネの方は、いちいち書かないだろうから悪評価の方が目立つのもあると思いますが

書込番号:18254477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


beck1211さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/10 01:09(1年以上前)

マツダコネクトは、問題いっぱいあるので来春国産に変更するとのマツダコールセンターの返事がありました。
私も今月20日頃にデミオXD-TLの納車待ちで販売店でナビの練習をしていて自宅を住所検索したら区がさ行に載って無く販売店スタッフもなぜ???マツダコールセンターに問い合わせると濁点の地名は、さ行の前に表示それつて、か行の最後になってるし意味不明。他にも不具合が多くCX5モデルチェンジから国産ナビに変更でデミオも来春国産ナビに変更されると返事が有り勿論無償交換と聞いたら未定だってさ…販売店も知ってて言わずに今販売してるのかなダメでしょ。
納車待ちの人は、販売店に無償交換の確約を貰う事をお勧めします。
人命に関係しない不具合は、リコールにならないらしいけどこれってリコールでしょ
不良品を買わされてるのと同じです。マツダコールセンターは、申し訳ありませんと謝るばかりです。

書込番号:18254767

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/12/10 04:01(1年以上前)

皆様のレスを読んでいて、マツダの対応に怒りが込み上げて来ました。
僕はあまりナビは使わない方ですが、使う使わないに関わらず、不良品を載せてはいけませんよね。
今後はナビを多用して不具合が出たら、即、店とコールセンター 或は店の対応如何では消費者センターにも苦情をい入れます。

しかし未だ、僕は不具合は期限無しのアップデートで対応すると云う言葉を信じているので、慎重な態度で応じます。

車の出来が良いので残念です。

書込番号:18254911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2014/12/10 06:34(1年以上前)

今の時代、レーダー探知機すらジャイロを搭載しているのですから、マツダコネクトも搭載車種が増えて、コストダウンも可能だから、お客さんの異常内容を積極的に取り入れて、順次アップデートして欲しいものですね。
技術者足らなかったら、あちこちからヘッドハンティングしてよ〜

書込番号:18255021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/12/10 07:01(1年以上前)

>不良品を載せてはいけません

不良品と言うには無理があると思います。

もちろん頻繁にフリーズしたりしてしまう個体は別の話しです。

どの位の精度ならナビて良品なのでしょうかね?

単にダメナビてことかと思いますが‥。

書込番号:18255048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 karyu0033さん
クチコミ投稿数:20件

2014/12/10 07:10(1年以上前)

夏より冬が好きさん
なるほど。やはり自車位置のずれはまだ微妙なんですね。ある程度は我慢できますが…ですね。とりあえずスマホナビなど対応策を考えたほうが良さそうですね。ありがとうございました。

beck1211さん
来春から変更予定の情報に興味津々です。無償交換は未定との事ですが、一応交換は行うことは可能など新しい情報があれば教えて頂きたいです。ありがとうございました。

返信の順番に前後がありましたらお許し頂きますようお願い致します。

書込番号:18255066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2014/12/10 07:18(1年以上前)

私も購入前に皆さんの投稿を(アクセラ時代からの不具合の歴史)を
読まさせていただいて、買う前に営業さんに
「マツコネしかないなら買いません」と伝えたら13sとXDは可能ですと言われて
XDにしました

車もナビも満足してます

ベリーサのHDDナビからDEのメモリーナビになってへんな案内が増えただけで
これはやだな・・と思ったので

ナビは案内するのが仕事ですから
分岐点付近で再起動とか
位置見失いとか困りますもんね(´・ω・`)

書込番号:18255078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:8件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/12/10 07:29(1年以上前)

約2300km走行し、ほとんどナビ画面にして走っていますが、自車位置のズレに気づいたのは、平行道路の1回だけです。

あと事故渋滞のとき、車線規制は表示されたのに渋滞の色変化がなかったときが1回ありました。ビックスが情報を出していなかっただけかもしれませんが悪い噂が多く疑いたくはなります。

書込番号:18255097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/12/10 07:34(1年以上前)

エビチキさん、可能ですの可能とは、何が可能なんでしょうか?
もう少し具体的に教えて下さい。

話は変わりますが、先日マツコネを使い細かな路地の初めての場所に行きましたが、一発で到着出来ました。

現在の時点では、僕はマツコネの大きな不具合は体験しておりません。(細かな事は有りますが、許容範囲です。)

書込番号:18255101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/10 08:31(1年以上前)

地図に関して、
画面の情報量が圧倒的に少ないと思います。

観光地に行く時とか地図で地名など見ながら探すのですが、
拡大しても、縮小しても画面上に大事な地名が出ないですね。
図しか出ない時とか「は?」って思います。
湖の形とかからこの辺かなと探してます。

容量が少ないので番地が最後まで出ないですね(飛び飛び)
自宅登録で、番地が出ない時にはがっかりしました。
一軒家なのに近所を自宅登録にしてます。屈辱です。
ナビはスマホよりひどいですね。





書込番号:18255200

ナイスクチコミ!5


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2014/12/10 08:37(1年以上前)

>可能ですの可能とは、何が可能なんでしょうか?
>もう少し具体的に教えて下さい。

えびちきさんではありませんが、

ケンウッド製のスマートナビゲーションが

オーディオレス仕様車で選択できる、

ということだと思われます。

書込番号:18255209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/12/10 08:43(1年以上前)

Simeo-nさん、ありがとうございました。

書込番号:18255220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2014/12/10 09:17(1年以上前)

すいません
かわりに説明ありがとうございます

オーディオレスでケンウッドスマートナビゲーションが付きます
オーディオレスで7万円近く値引きされますので
表示価格12万円のナビゲーションも実質半額です

テレビも観れますし
音楽はSDカードで聴けますし
いいですよ♪

書込番号:18255302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/10 10:23(1年以上前)

悲しいかな、ナビとしてはレベルが低いと感じています。地図としても情報量が少ないですね。

普段ナビはあまり使う方ではありませんが、いざ使おうとすると心配なのでスマホナビを使うと思います。

私は自車位置のズレは確認できていませんが、変なルート案内が多いです。

書込番号:18255446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2014/12/10 11:10(1年以上前)

これ、ナビの性能云々とは別の問題なんですが、

先日13Sで圏央道を走った時にいきなりロストしたので

どうしたんだろうと思っていたら、

今年の6月28日に開通した相模原愛川IC〜高尾山IC間の地図データが

収められていないという落ちでした。

うーん、国産の6、7万円台の2DINナビであれば

前年度の時点で開通予測データーを収録していて対応してくれるんですが、

どうも、ちょっとした痒い所に手が届かない、という印象が否めませんね。

すでにアップデートがなされているなら良いですが。

書込番号:18255580

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/12/10 12:00(1年以上前)

Simeo-nさん、その対策として、地図に関しては三年間のアップデートサービスがあるのかも知れませんね。

実は僕も同じ体験をしました。

書込番号:18255697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/10 12:44(1年以上前)

噂を聞くとマツコネは未だに通常で使用できるレベルにないですね。
ハード(デミオ自身)がいいだけに、
マツコネ部分のソフトが悲しい結果になりましたね。
携帯でグーグルマップ使って、ナビさせた方が
確実に目的地につけるかもです。
デミオ自身ははカーオブザイヤーを獲りましたが、
マツコネはワーストナビイヤーでも受賞するべきですね。

書込番号:18255827

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/12/10 12:47(1年以上前)

連続ですみません。

今まで使った事のないスマホナビを設定してルート検索を試してみみましたが、確かにスマホナビの方が優れていると感じました。

僕は昔のナビしか知らなかったので、マツコネナビに違和感を覚えなかたと思います。(汗)

書込番号:18255840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/12/10 13:14(1年以上前)

テクテクタクさん、それもマツダらしいですね。(笑)

僕が乗っているカワサキのバイクは錆びやすいし振動が激しいのですが、何故か人気があり、不具合が生じても カワサキだもの で皆が納得します。(汗)

マツダコネクトも マツダだもの で納得し、今度のデミオを可愛がりましょうね。(^o^;)

書込番号:18255896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2014/12/10 13:23(1年以上前)

スマートナビゲーションについてですが
地名はもちろんばっちり入ってますし
案内も適切で、縮尺も100m→200m→500mではなく
100m→150m→200m→300、400とあります

100以下も25単位で
マツコネ4ギガ、スマート16ギガ
単に情報量の差でしょうけど

書込番号:18255913

ナイスクチコミ!3


この後に51件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

デミオ買いました。

2014/11/25 20:31(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

11月23日DX-T AWD買いました。
来年3月ごろ納車だそうです。ダイナミックブルーを選びました。
とてもいい車だと思います。今後はインチアップを考えています。
いいアドバイスありましたら、教えてください。

書込番号:18206303

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/26 22:09(1年以上前)

4WDは発売が遅いので納車にはまだ時間がかかりそうですね。自分は8月末にXDTディープクリスタルを予約して今週末に納車されます。発売して1ヶ月ですが予約から数えると3ヶ月経つのでようやくという感じです。納車日に雨が降りそうですが仕方ないですね。

書込番号:18210553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/11/27 22:44(1年以上前)

今週末ですか、うらやましいです。
納車したらまた感想聞かせてください。

書込番号:18214211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信31

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:16件

つい先日、塗装色スモーキーローズマイカで契約しました。
ですが、いまだにこの色でよかったのかどうか悩んでいます。

他にはブルーリフレックスマイカなんかも良いかななんて思います。

皆様は、スモーキーローズマイカはどう思いますか。

この車には少なくとも7、8年は乗るつもりでいますが、

後々の下取り価格や塗装色の色あせなどを考えると、この色は止めた方が良いですか。

だとしたらお勧めの色はなんですか。

何でも良いので率直なご意見をお聞かせください

書込番号:18195268

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/22 20:37(1年以上前)

直感です。

書込番号:18195365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2014/11/22 20:38(1年以上前)

私はダイナミックブルーにしましたが
ローズマイカもいい色だと思います(。>ω<。)

カタログ上ではちょっと・・と思いましたが
実際の車はいい色でしたよー

自信を持って納車を待っていいと思います♪

書込番号:18195373

ナイスクチコミ!0


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2014/11/22 20:41(1年以上前)

もう契約したんでしよ。
やめた方が良いかって、キャンセルする事も
考えてるって話?

書込番号:18195389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2014/11/22 20:43(1年以上前)

下取りは黒、白、銀がいいでょうけど・・・

どの色もクリア層が飛んでしまえばダメになりますし
8年乗れば似たり寄ったりじゃないかと思います

下取りなんか考えていたら
自分の好きな色には一生乗れません

いいと思ったものを買われのが後悔しないコツですよ(笑)

書込番号:18195398

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:20件

2014/11/22 20:46(1年以上前)

契約してしまってたら変更は難しいでしょう

現在人気色でも7〜8年後の人気色とも限りませんし売る季節でも変化しますし、気に入って選んだ色に自信を持ちましょう。

この色なら春頃に売れば+査定がつく可能性も

書込番号:18195410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/11/22 20:51(1年以上前)

私も新色のダイナミックブルーにしました。
現物の色は見られませんでしたが、好きな色だったので。
スレ主さんも、7〜8年乗るおつもりなら、好きな色にした方が後悔しないと思いますよ。
ちなみに、私が契約したときは、契約後は色は変更できないと言われました。

書込番号:18195434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/11/22 20:57(1年以上前)

ラベンダー畑が似合いそうな色ですね。

書込番号:18195459

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2014/11/22 21:12(1年以上前)

僕はこの色イチオシですよ。

下取りなんて白、黒以外は変わりませんよ。
せっかくのこだわりのマツダ車なんで無難な色にするなんてもったいなーい!


書込番号:18195514

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:14件

2014/11/22 21:17(1年以上前)

嫌いな色で、下取りがいい!

好きな色で 、下取り安っorz

・・・ 悩むねw

金を取るか、満足感を取るか

俺なら、満足感!

・・・変更できるか聞いてからだけどねw

書込番号:18195540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/11/22 21:27(1年以上前)

自己満足ですが、昼間の太陽光では地味な感じですが、夜暗いところで照らされると艶があって本当に綺麗です。うちは業者のガラスコート施工しました。
自分の好みを信じましょう!

書込番号:18195575

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2014/11/22 22:03(1年以上前)

先週の日曜日納車だったのですが、同じ時間にもう一台デミオが納車中でした。
そのデミオがスモーキーローズだったのですが、カタログより落ち着いた印象で日が陰ったら渋い色に感じると思いますよ?
正直スモーキーローズは無いかなって思ってましたが、
実車を見ると印象が変わりましたので納車を楽しみにされてはどうでしょう。

書込番号:18195730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2014/11/22 22:10(1年以上前)

皆さん、色々とご意見ありがとうございます。

契約後に色の変更は出来ないとのことですが、私の場合、口頭で買う意思を表示しただけなので、まだ仮契約と言って良いのでしょうか。その為かは分かりませんが、まだ色の変更出来ると言われました。

もちろん、色の変更はしてもキャンセルするつもりは到底ありません。

もう一度ディーラーへ行って実際の色を確認してくるつもりではいますが、個人的にはスモーキーローズマイカが気に入っています。

ただ今まで白系統の無難な色ばかりを乗り継いで来たので、少し不安があったのです。

Ho Chi Minhさんは、この色のデミオに乗っていらっしゃるのですね。

私もガラスコートは注文しましたよ。

皆様のレスを拝見し、この色で決めても大丈夫かなと思い始めている所です。

書込番号:18195752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/22 22:15(1年以上前)

自分を、信じましょう~(笑)
気にいった車を乗る。
それでが一番でしょう~

書込番号:18195770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2014/11/22 22:33(1年以上前)

●好き!だけでなく科学的な考えも・・・
・事故率の高い色 →闇夜に烏、雪に鷺
・下取りの高い色
・スリ傷が目立つ色
・汚れが目立つ色
・劣化の激しい色
・熱くなる色
・虫がたかる色
・塗膜が硬い色、柔らかい色

車の色選びで後悔しない為に知っておきたい”ボディカラー”あれこれ
http://matome.naver.jp/odai/2139859075689938901

変退色 → 色あせがひどい色です。
>赤、紫などは数倍の速さで退色する結果が出ていましたね。

長期間、外に掲示する場合、色あせは重要な項目です。
太陽の紫外線に分解されて見えなくなります。

中古車市場での人気色
http://car-rider.jp/sell/%E4%BA%BA%E6%B0%97%E8%BB%8A%E4%B8%8D%E4%BA%BA%E6%B0%97%E8%BB%8A/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E4%BA%BA%E6%B0%97%E8%89%B2/

車の色の選び方
http://www.kuruma-urutorako.com/sinsya/1253/

私は2〜3年で乗り換えるので
下取り価格の良いパールホワイトと決めています。

書込番号:18195837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2014/11/22 22:34(1年以上前)

スモーキーローズマイカの好み云々は質問外なので書きませんが
退色の観点では目立ちにくい色じゃ無いかと思います。
多分、この色であれば傷も目立たず汚れも目立たないでしょう。

退色に関しては、波長の関係で赤が特に悪いのですが
最近の塗装技術でだいぶマシになりましたけど、比較するとまだ他に少し劣りますね。

下取り(減点)に関しては、不人気色と赤が悪いと言われますが
最近のマツダは赤で推しているので、赤は例外的に悪くならないと思います。
車種に関わらず、加点色はパールホワイトとパールブラックです。

書込番号:18195844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/11/22 23:37(1年以上前)

妻の選んだデミオはジェットブラックマイカ
選んだ理由は目立たない色AND下取り有利だからそうです
なんとツマラナイ女なんだーっ(≧∇≦)
で、今は誰も新車だと気が付いてくれないと嘆いています・・・更にツマラナイ女だ
あ、スレ主さんのスモーキーローズの話ですね
自分が気に入ったのが一番です
下取りなんか気にして欲しい色をチョイスしないなんて、それこそツマラナイ
ピンと来たカラーが一番です(*^_^*)
いいと思いますーっ

書込番号:18196090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2014/11/23 00:05(1年以上前)

展示車で置いてありましたが上品な印象を受けました。
カタログを見たときは微妙だなーと思ってましたけど、実際に見ると全然違ってみえますね。
木目内装なんかあったら似合いそうだと思いました。
どのようなスタイルをイメージして乗るかでカラーも変わってくると思います。
僕の場合はスポーティーだと白、赤、青、男らしさで黒、赤、渋くいってシルバーや茶系、上品さでローズなど。
感性は人それぞれなので当てはまるか分かりませんが、無難で選ぶより感性で選んでみてはどうでしょうか。

書込番号:18196186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/11/23 01:23(1年以上前)

もう遅いかも知れませんが・・・
色は実車をみて決めたほうが良かったと思います。

正直いってカタログとはかなり違います。
お店のデミオに同じ色がなくても、アテンザやアクセラにも同じ色の設定がありますのでそちらで確認したほうが良いです。

自分が見て特に色の違いを感じた色はディープクリスタルブルーとチタニユムフラッシュでした。
メテオグレーやブルーリフレックスも結構違いを感じます。
(天気や時間でもかなり変わります)

いざ納車時になってなんか違うってのを避けるためにも塗装は見ておいたほうがいいです。

書込番号:18196349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2014/11/23 02:03(1年以上前)

スモーキーローズはアクセラとアテンザには設定が存在せず、
今のところデミオだけでは?
チタニウムフラッシュマイカについては現車で確認しましたが、
日光の当たり方や昼夜とで印象が違って見える特徴を持っています。
私としては中々、良い色だと思っています。
とは言え、これは個人的な感想なのでやはり現車を実際に見て
確認するのが、一番と言えます。
目的の色がディーラーにあるかが、問題ですが。

書込番号:18196416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/23 06:30(1年以上前)

僕も1つ前のケータイは紫でしたが気に入ってました。
やっぱり好きな色が一番です。
デミオしかない色だからデミオ!って主張できるし。
でも正直、女性が乗る色だと思うので
色気のあるオヤジでいてくださいね!(笑)

書込番号:18196594

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ57

返信18

お気に入りに追加

標準

デミオってアウディA1に似てないですか?

2014/11/22 19:33(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

この前はじめてデミオソウルレッドとすれ違ったと思ったら、アウディA1でした。
う〜〜〜〜ん1年落ち位の中古のA1が199万とかあるんですよ。
新車は買えないけどこれもありかな?って思ったりした。
ゴルフポロは120万位だし、外車中古もありかなって思うお今日この頃。

デミオXDTのかた乗り出しおいくらくらいでしたか?

書込番号:18195105

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/11/22 19:41(1年以上前)

>デミオXDTのかた乗り出しおいくらくらいでしたか?

デミオXDT の1年落ち中古車はまだ無いので、
比較しようがないような気が・・・

デミオの新車の乗り出し価格が知りたいのなら、
値引は 5万円くらいしか無いものと考えて、
ご自分でネット見積もりした方が手っ取り早いですよ。
色やオプションで値段が変わりますから。

書込番号:18195140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/22 20:00(1年以上前)

ハッタリ利くから 199万ならいいかも。でも似てないと思う。

書込番号:18195213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2014/11/22 20:57(1年以上前)

国産新車と中古の外車で比較したら、
価格の逆転が有っても不思議じゃ無い。

値段か、安心感か、見栄か、などなど
何に重点を置くかでしょう。

書込番号:18195461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2014/11/22 22:16(1年以上前)

似てないかと言われても。A1オーナーは思ってもないと思う。

書込番号:18195776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/22 22:44(1年以上前)

ま、A1とデミオの区別もつかないお方が立てられたスレですから・・・。




書込番号:18195885

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/22 22:52(1年以上前)

アウディクラスは、中古は安く買えても買った後が大変ですよ。
知り合いは、5年目の車検が50万かかったと言ってました。

書込番号:18195921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


HenlyMineさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/23 00:41(1年以上前)

アウディA1には似ていないと思いますが、
BMW1シリーズの横向きは似てる気がしました。
特に流線が、、私の思い過ごしでしょうか?

デミオ、いい車になりましたね〜。

A1とかの現地値段はデミオとあんまり変わらないですよ。

書込番号:18196269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/11/23 01:07(1年以上前)

日本人は皆殺しとか横断幕掲げちゃうメーカーがお好きならよいのでは?

書込番号:18196320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/23 07:33(1年以上前)

デミオとA1は似てないが、アクセラとA3は似てると思います。
外国車は維持費が高いので買う気が起こらないのですが
BMWやアウディの立派な外観にはやっぱり憧れるとこがありました。
そこでアクセラを初めて見た時、
『これ日本車?』って一目惚れしました。
僕が4WDにしたのもアウディのクワトロへの憧れもあるかも。

書込番号:18196682

ナイスクチコミ!5


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2014/11/23 17:50(1年以上前)

ついさっきドライブ中にA1が目の前を走っていてデミオのこと考えてました。

やっと国産のコンパクトにも安くて小さいだけじゃない、A1やその他外国車の小型車にも匹敵するような、
こだわりのあるカッコイイ車が出てきたなって。そういう意味では似ていると思います。

書込番号:18198299

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2014/11/23 20:24(1年以上前)

マツダは戦う場所が元々、国内は二の次三の次だからね。
国内専用みたいな車じゃそもそも勝負できない。
T,N,H社とは性質が異なるのは当然ではある。
とは言え、似てるかと言えばそういうことでもないように思う。
似ていたら向うの車を買えばいいから。

書込番号:18198829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/24 00:09(1年以上前)

似てないですよ。
中身はポロって思うとA1は高すぎる価格かと思います。
S1ならクワトロだし安心のMTだしリアサスが良いって記事
がありましたが試乗してみないとね。

書込番号:18199785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2014/11/28 00:07(1年以上前)

エクステリアは欧州
インテリアは伊太利
品質は日本

最強ではと思います

書込番号:18214560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2014/11/28 03:25(1年以上前)

画像見る限りではインテリアいいよね。
エアコン吹き出し口が凄くいい。
でも多分実際みると安っぽい部分多いんだろうけど。
アテンザよりインテリアいいよ。

書込番号:18214909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2014/11/28 08:15(1年以上前)

全く似てないと思う。 デミオはかつてのランチアイプシロン(現行のクライスラーでない、旧プントベースの)に似てるとは思う。

A1はベース車両のポロと比較して、豪奢かもしれないがコストパフォーマンスが悪い。だからと言ってS1と比肩すると、いくらSだからと言ってこのコンパクトに400万余りの価格に諸費用等々入れて500万近くに届きそうな車両に食指が動くだろうか。デミオとは大きくかけ離れてしまわないだろうか。

書込番号:18215211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2014/11/28 12:59(1年以上前)

エクステリアもインテリアも高級ではないけど高級感はありますね。
細部を見ると安く仕上げたなって部分はあります。
けど細部を見て走ってるわけではないので、この価格帯では敵なしな出来になっていると思います。

書込番号:18215848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2014/11/28 18:45(1年以上前)

マツダはアウディやBMW路線を目指してるのではなく、日本のランチアを目指しているように思います。かつてランチアまで取り扱ってたことは、決して黒歴史ではないと思う。

ルーチェもファミリアも元はイタリア語、デミオのdemiもmioもそう、アテンザの語源もそう。カペラもそう。途中、コスモとかサバンナとかスクラムとか、思いっきり英語の名も付けたけど、基本イタリアーノな名前が多いです。スピアーノもそう。実は、マツダの影のCEOはジローラモ氏です。(これは冗談です)

ランチアを目指すなら、現行のカモメマークより、昔のmマークの方がそれらしく見えると思います。

書込番号:18216660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/29 03:25(1年以上前)

私見としてはA1より、ルノーのルーテシアやメガーヌが向いてる方向が近いような気がします。あそこまでアクは強くありませんが。デザイン的には。

ただ、何だか評論家の先生方をはじめとして、欧州車が一番上にあって、それに似てるとか近づいてるとか、そういうベクトルに良し悪しを委ねすぎるのには疑問を感じます。結局
、お金があれば本当はあっちを買うのだけれどって言われてるみたいで。

JAPAN PRIDE

って言葉がありましたったけ。どういうのが相応しいのか。

新しいデミオ…多分きっと、思い切り欧州を向いてるんだろうけど…関係なしに、良い車になってきたって思いますよ。


書込番号:18218151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ67

返信37

お気に入りに追加

標準

値引きはいくら?

2014/11/22 11:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:49件 デミオ 2014年モデルの満足度5

先日、XDTスノーホワイト注文しました。
車体200万、オプション40万。
下取り45万。割引10万でした。
諸費用サービスや軽油満タン納車で精一杯。
値引きは、やっぱり厳しかったですか?

書込番号:18193744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ikmfさん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/22 11:31(1年以上前)

XDTでOP付けて12万円値引きの下取り7万円アップでした。まずまずですかね?

書込番号:18193790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2014/11/22 11:40(1年以上前)

XD、オプション20万円

値引き16万円です

書込番号:18193822

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/22 12:09(1年以上前)

XDT ソウルレッド
セーフティー DVD
オプション60万

値引き10万

妥当かな笑

書込番号:18193900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2014/11/22 13:08(1年以上前)

決算時期でもあり、各営業マンもそれなりに頑張るでしょうけど、
以前のような大幅な値引きはしなくなったようです。
良い車なら分かってくれる人が買うという確信があるためでしょう。
でなければ、今どきロードスターの新型作らないと思いますね。

書込番号:18194063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:8件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/11/22 13:48(1年以上前)

 うらやましいです。宮崎市では1件目値引き0でした。1円もですか?
と聞いたところ、ハイ と返事あり。愕然として、後日同じ系列2軒目
で営業にかけあって、店長を呼んでもらって30分交渉、頑張りました。 
で11,000円でした。下取りにならない古い車の買い替えです。 

 今日のチラシではデミオ、CX-5、アテンザ、アクセラ
以外は15万〜25万のオプションプレゼントなんかがありますけど
肝心の売れ筋にはもちろん書き込みがないので、ナシと思われます。
 DW3Wのデミオを購入したときはしっかり値引きがありましたので、
契約時その差にモンモンとしたもんです。
 

書込番号:18194166

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/11/22 14:17(1年以上前)

今迄、T社N社H社に対して鬼の様な値引きで購入しして来ました
BUT今回のデミオは本体から五万
オプションから六万の値引きで納得
良い買い物をしたと大満足致しました
あ、他ディーラーならこの値引きはあり得ません
20マン30マンは当たり前ーっ(≧∇≦)
デミオの前では何故か天使だった(苦笑

書込番号:18194231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2014/11/22 14:57(1年以上前)

マツダの営業利益を見るに利幅は多く取ってますので
値引きが辛いのは「発売間近」なのと「コストに厳しいBセグ」だからですね

ですので、13Sまでは辛いですが
13SLパケ〜XDTLパケでは十分な利幅を持っているはずです

それとマツダも営業は歩合制ですので
当たる担当によっては値引きが辛いということもあります
(お膝元ではより締め付けが厳しいとも)

自分はXDTLで下取り10万アップ含め20万近い値引きでしたが
0円のところもありました
イマの担当さんも機転が利く方でとても親切ですので大満足です

書込番号:18194314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2014/11/22 15:46(1年以上前)

私は XD-Tで 補助金の都合で本体値引き3万 OPは25万分付けて2万値引きのトータル5万。
皆さん結構値引き出来てるんですね(^^;;

担当との付き合いと 発売間もないのでこんなものかな?で、納得してしまいました。

書込番号:18194421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/11/22 16:22(1年以上前)

XDT 
オプション、メンテパックやボディコート、初期費用諸々で総額 約244万を乗り出し222万に。
下取り、補助金の戻し含まずです。

書込番号:18194510

ナイスクチコミ!4


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/22 18:32(1年以上前)

値引きは、基本的に3万円と言われました。

書込番号:18194886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2014/11/22 18:46(1年以上前)

XD-Tを買いました。(オプション約23万)納車予定は来年1月です。
値引きが12万5千円
軽油 満タンサービス
7年落ちのノート(走行距離9万)下取り価格14万でした。

昨今のマツダ車はあまり値引きせず、現状では値引き額が5万円程度が普通かと思いますが、それに比べると
上出来だと思いました。

書込番号:18194935

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2014/11/22 18:52(1年以上前)

競争の少ない地域だと値引きも渋いのかな?
売れ筋モデルは全体的にこんなものですね。大体良くて20万前後。
無論、MC前のもので在庫があれば別でしょうけど。
DOP分で値引いてくれたり。ただ、即決が要求もされますかね。
交渉するときはハッキリ目標金額を言った方が、スンナリ済むような気がします。

書込番号:18194951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2014/11/22 18:57(1年以上前)

デミオに限らず、マツダ車一般的にですね。

書込番号:18194973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/11/22 19:23(1年以上前)

出たばっかりだから、値引きは厳しいでしょうね。
今後売れなければ値引き拡大。売れればそれなりなんじゃね?

書込番号:18195069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/11/22 19:27(1年以上前)

最初に目標金額はっきり言ってしまうとそれに合わせられますよ。
かといって無理な値段をいえば手を引かれてしまいます。

目標金額をちらつかせるのは大詰めのときがお勧めです。

値引き交渉にマツダがどうとかホンダがどうとかはあまり関係ないですね。

書込番号:18195087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/11/22 19:32(1年以上前)

>私は XD-Tで 補助金の都合で本体値引き3万 OPは25万分付けて2万値引きのトータル5万。
>値引きは、基本的に3万円と言われました。

東京ですが、そんなモンだと思います。

値引き額をディーラーが決めるのではなく、
メーカーが値引き上限を決めると言う 「 戒厳令 」 が発動されているそうです。

ディーラーオプションからの値引きも出来ないように、
車両(新車)と同時に注文書を入れるか、(値引きをしたらバレる)
ディーラーオプションだけを注文する場合は、
納車してからしか注文が出来ない契約になっているそうです。(ディーラーとメーカーの契約ね)

残る手段は、下取り大幅アップしかないですね。

書込番号:18195098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/22 20:38(1年以上前)

下取車のある方に確認ですが、

「リサイクル預託金」「自動車税」「自賠責」の清算はありましたでしょうか。
買取店や中古業者は下取り価格に含めていることもあるようですが、
新車販売の場合は月割りで返還してくれるようです。

契約書にも明確な記載が無かったりするので返還なしの場合は確認した方が良いかも知れません。

書込番号:18195375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/22 21:19(1年以上前)

すいません。
私ガソリン13Sですが、本体5万円、オプション25万円
付けて値引き5万円、キャンペーンでナビSDカード
値引き3万6千円値引き、端数カットで、
約14万円値引きでした。
このスレを見みるとディーゼルの方が値引きが厳しいと
思います~。
やはり、ディーゼル人気で値引きが厳しいのでしょう。
下取りはキャンペーンで、7万円アップで
48万円でしたが、買い取り店で60万円で売却。

まぁ~それで納得して契約しました。
後は、自分が納得できればokと思います。

書込番号:18195549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kkykkさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/22 21:48(1年以上前)

カニヘンダックス♂さん。
リサイクル預託金以外、返って来ないのが普通です。
自賠責保険料は車検残と同じ扱いで、下取り価格に入っていると言われます。
自動車税は次の所有者が県内か県外で、戻りがあるかどうかが決まりますので、
下取りや買い取りで戻って来ることはないです。

それより消費税が、下取りでは込みで、買い取りでは別にもらえるところがあります。
(まあ、ほとんどのところは下取りと同じで税込価格ですが)

実際に下取りに出して、自賠責保険料が返ってきたことがあるのでしょうか。

書込番号:18195673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/22 22:09(1年以上前)

下取りで、もしくは買い取り店で売却する時
普通自動車なら、消費税、自動車税、保険料、
リサイクル料、全て込みの金額です。
まぁ~ディーラーの下取りではそういう説明は、
なかったですが。
買い取り店では、必ず説明されると思います。
自動車業界では、一般的なことです。
まず返金させる事は、ありません。
私も、買い取り店、自動業界で働いていました。
間違いないでしょう~。

書込番号:18195750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デミオ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2014年モデルを新規書き込みデミオ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ 2014年モデル
マツダ

デミオ 2014年モデル

新車価格:135〜227万円

中古車価格:21〜172万円

デミオ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <961

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,725物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,725物件)