マツダ デミオ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > デミオ 2014年モデル

デミオ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(6891件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デミオ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全334スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2014年モデルを新規書き込みデミオ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
334

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 キズつきやすくないでしょうか?

2015/02/14 15:30(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

11月に、納車され、仕事でも使用するので、走行距離は、1万キロを超えました。走りには満足していますが、気になることが…
写真の様なキズが、走行距離と共に増えています。
現在確認しているだけで、ボンネットに12ヶ所、ルーフ前方に2ヶ所、ひだりのタイヤの上に1ヶ所、計15ヶ所のキズがあります。
皆様の車は、大丈夫でしょうか?
あとこのようなキズが出来ないような予防策、ございましたら、お教え下さいませ。
よろしくお願いします。
キズを見るたび、悲しくなります。

書込番号:18475383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:20件

2015/02/14 15:54(1年以上前)

前の車との車間距離をしっかりとる
路面の悪いところはゆっくり走る

後は運ですね

書込番号:18475459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2015/02/14 15:59(1年以上前)

ソウルレッドは濃厚色ですから特に目立ちますよね、、。
傷つきやすいのかはわかりませんが、そう言った飛び石キズ対策には、多少高価ではありますがプロテクションフィルムと言う透明なフィルムがあります。ネットで検索してみて下さい!
キズで気持ちが凹むのであれば、価値はあるかもしれません(^^)

書込番号:18475476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/02/14 16:04(1年以上前)

キズの感じからだと、飛び石?のキズみたいですね。スレ主さんはお仕事で車を使用されているみたいなので、通りの激しい道で付いてしまったかもですね。

あと、冬ですとスリップ防止で砂を撒かれた道とかですと雪が解けた後とかも結構砂が飛んできますよね。

書込番号:18475487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5778件Goodアンサー獲得:156件

2015/02/14 16:51(1年以上前)

残念だけどしかたない・・・・

書込番号:18475650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/14 17:33(1年以上前)

10万以上の費用が掛かってもいいなら
プロテクションフィルムがオススメですよ。

書込番号:18475782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/14 21:09(1年以上前)

他の方にも同じ様なスレがありましたが、ソウルレッドは他とは違った特別な塗装のため、強度は落ちてしまうのですかね。
所謂、塗装が弱いのでは?
発色は他の塗装では出せない惚れ惚れするものなんですがねぇ。

書込番号:18476570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2015/02/14 22:43(1年以上前)

皆様の色んなご意見ありがとうございます。
勉強になります。
あと、不思議な事に、お正月に駐車場でぶつけられ、その時キズの確認をしたのですが、修理から帰ってきたのが、1月中旬、全てとは言えませんが、10個以上のボンネットっとサイドの傷は、ここ1ヶ月でできたものになります。(走行距離約2000キロ)
車のスピードや車間距離にもよると思うのですが、そんなに無茶はしてないつもりです。
これまで、自家用車、社用車、レンタカー等、色んな車乗って来ましたが、ここまで短期間で傷がついたのは初めてなので、ビックリしています。
私も、別のスレでも納車後、短期間で傷が付いた件を数件。拝見しました。
元々、傷がつきやすい車、色なのか?
それとも、修理に出して、再度コーティングしてますが、それが影響しているのでしょうか?

書込番号:18477070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/15 09:03(1年以上前)

スレ主様、僕も同じソウルレッドで正月に当て逃げされた者で、走行距離は5000キロです。 コーティングも施してあります。

しかし僕のデミオには、そうした傷は一切確認しておりません。

今までの走行は概算ですが、市内が三割でその他は高速道路と山岳の郊外が半々です。

ソウルレッドは傷が目立ち安く傷も付きやすいとは思いますが、他のスレでも報告されている様な傷の原因が分かりません。

参考迄に僕の走行を書きます。

僕の走行は基本的には制限速度前後で走ります。
特に高速道路や郊外の道路では車間距離をしっかりとって走り、長距離走行が多いので前方に車が近づいて来たときは、無意識に速度を落としているか、反対に一気に追い抜きをかける事が多いです。

つまり僕の車の直ぐ前方には、殆んど車が走っていない事になります。

しかし高速道路で制限速度程度で走行する僕は、追い越し車線には僕の車を追い越す車は沢山走る事になります。

書込番号:18478336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/15 09:11(1年以上前)

スレ主様とは関係ない事ですが、先程のコメントに一気に追い抜きをかけると表現した記述をしましたが、その場合は安全確保の為に制限速度を多少上回る事になります。

以前に僕がこの様な記述をした時に、心無い書き込みや余計なお節介の書き込みがありましたが、ここではその様な書き込みはご容赦願います。

書込番号:18478359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/02/15 12:29(1年以上前)

この1カ月に10個の傷が付いたということは、もしかすると、たった1度の不運なタイミングで一気にキズが付いた可能性があるかもしれませんね。すれ違いの砂利を積んだトラックからこぼれ落ちた砂利やそのようなトラックの後ろを走っていたとか。写真を見る限り、何かがあたっての塗装かけのようですので、必ずしのデミオ、マツダの塗装が弱いということではないように思います。

書込番号:18479072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/15 14:10(1年以上前)

ボンネットやルーフの傷なら、Hirameさんのおっしゃるようにダンプからの砂利落ちや
小石の多いところを強風の中通った時についたのかな。
鮮やかな色ほど目立ちますから残念ですね。しかも、いつ・なぜ傷がついたかわからなければ
スレ主さんの心の傷が深まりますね。

同じ傷でも思い出になる傷なら結構いいもんです。
うちの8は、納車の時、不審車両と思ったポチ(ラブラドル)が運転席のドアに猛攻撃、
初日から阪神のユニホームになりましたが、役目を果たしたポチのことは涙ながらに
褒めてあげました。今となっては、旅立ったポチが描いた思い出の絵だと思えます(涙)

とはいえ、キズ消し効果のあるワックスをたまにかけて気晴らししてます。

書込番号:18479424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/15 14:39(1年以上前)

Kurobenohimoさん、お久しぶりです。

動物好きの僕も、忠犬ポチのご冥福を祈ります。

書込番号:18479539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/15 15:17(1年以上前)

車屋さん曰く、再塗装はやはり弱いそうですが・・・

写真一枚目の傷は完全に下までいっている相当深そうな傷なのでおそらくどんな塗装でも無理でしょう。
プロテクションフィルムでもあやしいレベルですね。

Hirameさんの言うように実は一度のタイミングでついた可能性も十分考えられますが、スレ主さんは走行距離の時点でかなり特殊ですね。
11月納車といっても丸々四ヶ月経過していないので毎日相当な距離を乗られていることに。
すでに普通の人の2〜3年に近い冬道走行をしているのでこのぐらいの傷は仕方ないのかなと。

おそらくこの乗り方だと下手すると3年か4年で買い替え見えてくると思いますので割り切って乗ってはいかがでしょうか。
やはり距離を乗るにはそれなりのリスクが伴いますので。

書込番号:18479651

ナイスクチコミ!3


善と悪さん
クチコミ投稿数:13件

2015/02/15 18:29(1年以上前)

クリア層がかなり薄く感じます。

書込番号:18480280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/16 08:35(1年以上前)

手洗い洗車を優しく優しくしてるつもりですが、よぉーく見ると小傷が目立ちます。よぉ〜く見ないと分からない程度ですが…
。しかし、過去に乗っていた黒だともっと目立ったと思います。

書込番号:18482425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/16 09:22(1年以上前)

同期の桜さん、ありがとうございます。ますます盛んなデミオ愛ごちそうさま。

さてスレ主さん、傷跡に(もちろんタッチペン補修後)ジバニャンやまっくろくろスケなどの
ミニシールを貼るのはいかがでしょう?
誰かに聞かれたら「最近何かに憑かれているような・・・」と答えれば
きっと会話が弾むと思いますが、やっぱダメですね。

書込番号:18482536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/02/16 11:57(1年以上前)

砂利や砂を積んだ大型のダンプカーの後ろを走ったりすると
運が悪いと一度に何か所も飛び石傷になります。

あたしもそのような車の後ろを走っていて、巻き上がった小石で
何か所かやられたことがあります。

新車でしたら、気を付けませんと・・・


当直明けのプリンコマリアンコでした。

書込番号:18482940

ナイスクチコミ!3


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/02/16 13:55(1年以上前)

いちおう塗装厚やきちんと塗装されているかディーラーに聞いてみてはいかがでしょうか?
弾が出る個体ですし不良品の可能性もほんの少しはあります

書込番号:18483326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かずDVDさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/17 21:05(1年以上前)

マツダは塗装が薄いのかも。自分のプレもブリリアントブラックですが傷が付きやすい気がします。

書込番号:18488444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/18 12:42(1年以上前)

傷が気になるならアルミニウムメタリックです。前車のDEは5年間乗って小傷はできましたが、全く目立ちません。
DJに乗り換えてディープクリスタルブルーにして、洗車傷が目立つのに驚きました。
仕方なくシュアラスターの一番高いWAXで仕上げたら目立たなくなりました。洗車傷にはこの方法かと。

子傷対策はトラックの後ろにつかない、止むを得ず後ろにつく時は車間距離を十分に取る。
悪路はなるべく左側を回りの車に合わせて走り、抜かない抜かれないように注意する事は実践しています。
でも1万キロ走れば子傷はどんな車でもつきます。移動の道具ですので気にしない事です。

子傷を気にするのはオーナーだけで回りで気づく人は稀、洗車傷が目立つ方がどう見ても不細工です。
塗装の質はホンダと同じ位だと思いますよ。




書込番号:18490734

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 アクセルについて

2015/02/09 17:45(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 y.y.1031さん
クチコミ投稿数:1件

1月末にXDT L が納車され毎日楽しくのっています。
そこで質問なのですが、アクセルを踏み込むとふつうに踏み込んでからまたさらに奥にスイッチのようなものがありますよね?あれは何なのでしょう?
免許をとってあまり経っていないので他の車にもあるものなのかどうかもわかりません。、どなたか教えてください(°_°)

書込番号:18457446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:6件 shimanamilady Instagram 

2015/02/09 18:05(1年以上前)

多分ですが・・・・・(^▽^;)

キックダウンスイッチではないでしょうか?
つまり、アクセル全開を感知する為に付いていて、エンジンとATの制御を全開加速用に切り替える為にあるのだと思います。

書込番号:18457491

ナイスクチコミ!1


車manさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/09 18:12(1年以上前)

キックダウンスイッチみたいです。
他のメーカーだと一気に底までベタ踏みできて
キックダウンが始まります。

最近のマツダ車だけだと思います。
CX5にもありました。

普通に走る分には、殆んど使わないと
思います。

書込番号:18457507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2015/02/10 13:56(1年以上前)

アクセラ20STにもあるみたいです。
追い越しなどの時に加速のタイムラグをなくすとか…何回か高速でベタ踏みしたけど、知らなかった。

書込番号:18460401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2015/02/10 18:04(1年以上前)

確か、デミオにはスポーツモードがあったはず・・・何でキックダウンスイッチがいるのか分からん?

アクセラには、スポーツモードへの切り替えスイッチはないからね。

書込番号:18461019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/02/11 12:08(1年以上前)

>確か、デミオにはスポーツモードがあったはず・・・何でキックダウンスイッチがいるのか分からん?

普通に走っている時でも(スポーツ走行していない時でも)、
追い越しの為に強い加速度が必要な時もあれば、
高速道路の加速車線で一気に加速させてい時もある。

その程度のことで、いちいちスポーツモードなんて面倒臭くて使ってられないから、
キックダウンスイッチがあるんでしょう。普通に考えて。

書込番号:18463711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/11 15:17(1年以上前)

ディーゼルにスポーツモードはありませんよ。

書込番号:18464321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2015/02/11 15:33(1年以上前)

了解です。(^-^)

書込番号:18464358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:471件

2015/02/15 14:09(1年以上前)

キックダウンスイッチは強制的に
1段又は2段ギアを瞬時に落とすスイッチです。
モードとか関係ありません

書込番号:18479420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

標準

13sLpkg迷ってます。

2015/02/03 16:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 koguma82さん
クチコミ投稿数:7件

最初13sで良いと思い、見積りしてみましたが、
総額180位
Lpkgは?結果は総額190万位
200万以下ならokですが、ひとつ気になる点がシートの色、
白なのですぐ汚れてしまうのか心配です。
実際に乗られている方はどう思いますか?

因みにxdは予算オーバーです。(ToT)

書込番号:18435576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/03 20:34(1年以上前)

白は黒と比べて汚れが目立つのは仕方ありませんから、僕はいつもシートに触れる部分を、常設のウエットティッシュで時々簡単に拭いています。

汚れがある部分はウエットティッシュが汚れるので、その部分は気にして見る事にしています。

シートを拭いたウエットティッシュは、その後、計器部分やダシュボード等の細かな部分を中心に拭くようにしています。

書込番号:18436110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


beck1211さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/03 21:49(1年以上前)

レザーシートは、良いのでお勧めです。革製品は、使い込んでいく程良い味が出てきますのであまり気にしてシートカバーなどは、タブーですよ。ウエットティッシュや濡れタオルなどで頻繁に拭くと革の油分が無くなりひび割れの原因にもなるので靴やカバンの革用クリーナーが良いと思います。
私が革製衣料品を扱っていた経験です。参考になればと思います。

書込番号:18436381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/02/03 22:19(1年以上前)

車の革シートは他の革製品とは違うようですので革用クリーナーは使わないほうがいいそうです。
お手入れをどうしたらいいか聞いた際にディーラーの方も言っていました。

参考までに。

http://www.cartop.co.jp/blog/?p=511

書込番号:18436536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/02/03 22:21(1年以上前)

顔アイコンが泣いててすみません・・間違えました。

書込番号:18436546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:6件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/03 23:17(1年以上前)

家電好素人さん、次からは硬く絞ったらタオルで水拭きします。

スレ主さん、誤った情報スミマセン。m(__)m

書込番号:18436797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2015/02/04 07:48(1年以上前)

革シートとはいえ合皮ですからね。
革用クリームとかタブーじゃないんですかね。

白はどうがんばっても色移りはします。
問題なのは経年劣化による助手席との差ですね。
左右でシートの色が違う!とならないためには常にパッセンジャーを乗せておかないと?

書込番号:18437471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/02/04 09:24(1年以上前)

白シート欲しさにLパに致しました
結構、皆さん汚れが気になるみたいですね
我が家は全員デニム派なんでヤバいかも
シート保護用品を購入しましたが誰もお手入れしてません(≧∇≦)
2000q乗って今のところ大丈夫
あ、因みに我が家は車内での飲食禁止
汚したら奥さんに乗車禁にされそーっ

書込番号:18437662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/02/04 09:42(1年以上前)

ほぼ毎日黒のデニムで5000km乗って
ドア側シートトリムが軽く色移りした程度です
それもディーラーで買える革クリーナーで簡単に落ちました

値引きは20目指して頑張って下さい

書込番号:18437690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:854件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/04 09:50(1年以上前)

XD-TのLpkgに乗ってますが、インテリアは最高にお気に入りです。
黒尽くめのインテリアと比較して、白のアレンジという事に物凄く新鮮さを感じます。

私もシートの汚れが心配なので、カインズで買った白い毛の生えた車用クッションを敷いてます。
インテリアの白とマッチして良い感じかも!?

合皮との投稿がありますが、Lpkgのシート部分は本皮製ですよね!?
車の皮シートはウレタン塗装されてる為、皮用クリームは厳禁ですからご注意ください。
軽い汚れは水拭きでOKです。

書込番号:18437702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/02/04 13:38(1年以上前)

ウチの DE デミオが白のファブリックシートなんですが、
3年乗って特に汚れやすいとは感じなかったので、
DJ デミオのシートも白にしました。

DJ はレザーですが、
白ファブリックが平気だったのに、
白レザーだとダメ! ってこともないでしょう。(と予想しています)

書込番号:18438216

ナイスクチコミ!1


スレ主 koguma82さん
クチコミ投稿数:7件

2015/02/04 14:02(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

参考になりなした。

書込番号:18438275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ana.kさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:18件

2015/02/04 23:28(1年以上前)

デミオ発売前の頃のクチコミに書きましたけど。福野礼一郎氏がアクセラの試乗記の中で、白皮シートはジーンズのインディゴの色移りに対策してあるとメーカーから聞いた事を書いていたので、同じシート地のデミオも大丈夫だと思いますよ。

書込番号:18439958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/07 16:02(1年以上前)

Lパケで現在走行1000キロですが、ジーンズの色移りはサイドの一番擦るところに微妙にしてます。
でも、それもよぉーく見ないとわからない程度です。
最初はおそるおそる乗ってましたが、意外と大丈夫ですよ。もちろん乗るときや降りるときに擦らないように、腰の動きには注意してますが 笑。

どちらかというと、レザーの白地の部分よりも後席に子供を乗せた時のシート反対側の黒い部分を蹴られる方が余程汚れが目立ちます 泣。と言うわけでキックガードを背負ってます。

それでも白レザーは、見た目もよく、乗るたびに満足感と高揚感に溢れますから、個人的にはレザーをお勧めします(^-^)/

書込番号:18448955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jbonesさん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/07 20:13(1年以上前)

自分も白は色移りするっとおもってXDTですがLパケにはしませんでした。
それで今日クラッツィオのクロスエアーを取り付けてもらいましたがメッシュの部分が浮いて後付け感ありありですね。
でも車の乗り降りの際にシートが擦れていつか破けそうだったので付けて良かったかも。
破けへたれ防止のためにカバーもありだと思います。
しかしドアトリムの白は欲しかったな〜

書込番号:18449832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/08 01:07(1年以上前)

意外と周知されていないかもしれませんが
シートカバーは修理部品として注文可能な場合があります
恐らく運転席が一番酷い状態になるでしょうから、注文が可能なら交換を視野に入れて検討してみてはいかがでしょうか
もちろんカバーの交換だけでは、シートのヘタりまでは戻りませんけど。

書込番号:18451098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

標準

新型デミオの色が決まりません。

2015/01/13 01:35(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 ikemen0048さん
クチコミ投稿数:17件

新型デミオをソウルレッドプレミアムメタリックで契約したのですが、まだジェットブラックマイカとソウルレッドプレミアムメタリックで迷っています。どちらの色の方がずっと永遠に輝き続けますか?

書込番号:18365093

ナイスクチコミ!4


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/01/13 07:11(1年以上前)

輝きは手入れや保管状況しだいなので、どちらの色でも輝き続けると思いますよ。

個人的にはソウルレッドが好きなので、そのままで良いかとは思います。

書込番号:18365320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/13 07:53(1年以上前)

我が家のデミオも赤と黒で悩みました
最終的に持ち主の奥さんが黒を選択
理由・・・あまり目立ちたくないから
BUT納車されたばかりの時、「誰も新車って気付いてくれないーっ」と嘆いてました
なんじゃワレーっ(≧∇≦)
要するに目立ちたければ赤
人知れず乗り出したければ黒かな
あ、先の事はわかりません
綺麗綺麗にしていれば、どちらもGOOD

書込番号:18365368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2015/01/13 08:17(1年以上前)

トピ主さん、契約したんですよね?

「決まりません」とは?

契約変更可能なんですか?

書込番号:18365421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/13 10:36(1年以上前)

>要するに目立ちたければ赤

最近、街中で見かけるマツダ車はソウルレッドの比率がかなり高くなってきたので、逆に埋もれてる気もします。

余談ですが、夕方見かけたディープクリスタルブルーのデミオはなかなか上品でした。

書込番号:18365673

ナイスクチコミ!2


愛鷹さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/13 11:48(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
私も、色に迷って変更をして貰おうとしたことがあります。

契約からそれほど日にちがたってなければ、ディーラーによっては変更を受付てくれるみたいです。
但し、変更する場合は再度オーダーを入れ直すので、納車はその分遅くなるそうです。
私は、それを聞いて変更をやめました。

書込番号:18365793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/13 12:21(1年以上前)

ソウルレッドで良いと思います!(*≧∀≦*)

コーティングやワックス掛け等して、いつまでも輝くように、お手入れをしてくださいね。

書込番号:18365868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ari0401さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:35件

2015/01/13 12:32(1年以上前)

私が解決しましょう!
運転席側から見たらソウルレッド、助手席側から見たらジェットブラックこれでどうでしょうか?
前から見るとガッチャマンに出てきた何とか男爵みたいなのが欠点ですが。

書込番号:18365901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/13 12:58(1年以上前)

途中変更で赤に決めた者です。
実際少し納車が遅れました。といっても1週間くらいですが。

下取りを考えるなら黒、白(パールホワイト)
、シルバーの順に高いらしいです。

考えないなら赤にして、
共に CMぽくBe a driverしましょう!

書込番号:18365999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/01/13 13:29(1年以上前)

どちらも洗車すれば輝き続けますが
雨染み焼けが目立つのは黒の方です

オールペン価格も下がってきましたから
先に赤を選んでおいて後から黒に塗るという選択肢もあります

書込番号:18366048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/13 20:48(1年以上前)

ソウルレッドの追加費用をブラックならばコーティングにまわせるので同じぐらいの費用で考えるならばブラックですね。

当たり前ですがコーティングすれば塗装は長持ち。

書込番号:18367139

ナイスクチコミ!3


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/13 21:07(1年以上前)

スレ主さんの選ばれたグレードは何ですか?

私の個人的な考えですけど、
もし、Lパケの白い内装とジェットブラックは違和感は感じませんか?

黒い内装ならブラックで、白い内装ならレッドが良いと思いますけどね。

内装色とのバランスも考慮されてみては、いかがですか?

書込番号:18367209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/02/04 13:55(1年以上前)

最近のマツダのイメージは、
「 赤くてカッコいい新型車を次々と発表してくる自動車メーカー 」 らしいので、
そのイメージカラーである 「 ソウルレッド 」 が時流に合っているのかも知れませんね。

ウチの弟もソウルレッドのデミオを買いました。
私は、時流に乗りたくないので白にしましたけどね。

それ以前に
兄弟そろってウルレッド・デミオはチョッと・・・(笑

書込番号:18438257

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信28

お気に入りに追加

標準

純正タイヤ

2015/01/28 13:45(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:30件

デミオはトーヨータイヤのPROXES R39というタイヤを履いてますが乗り心地や静粛性は良いと思いますか?タイヤ交換された方で銘柄で違いますが乗り心地が明らかに良さを増したなどあったら教えて欲しいです。
タイヤ交換しようかなと思っていますが、まだ純正タイヤも新しいので、どうしようかなと思っています。

書込番号:18415148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/01/28 16:50(1年以上前)

ダイレクト感があって僕は好きですが
乗り心地は好みがあるのでなんとも言えません
静粛性はごめんないって感じですね

純正15インチ+ブルーアースAをオクで買って
アライメントを取る、で両方解決しそうな気もします

書込番号:18415521

ナイスクチコミ!3


hogehoge3さん
クチコミ投稿数:61件

2015/01/28 18:29(1年以上前)

Dの営業の話によると、
耐久性に優れ他の市販のタイヤと比べてタイヤ持ちがかなり違うようです
※調べたわけではありませんが。。。

書込番号:18415754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2015/01/28 19:41(1年以上前)

純正もそんなに悪いタイヤでもなさそうなので変える必要もないかもしれないですが良い車なのでタイヤも良いものを履きたいと思っていますが、銘柄もたくさんあるので履いてみないと分からないので難しいですね。

書込番号:18415962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/01/28 19:42(1年以上前)

>まだ純正タイヤも新しいので、どうしようかなと思っています。

取合えず、純正タイヤを履き潰した方がイイと思いますよ。

少なくとも新型デミオの開発者は、
純正タイヤを基準に足回りのセッティングを出しているので、
タイヤを勝手に換えられると困る。
・・・って言い切るほど、
純正タイヤとのマッチングには自信を持っているようですよ。

注:)
もし開発途中でタイヤの仕様変更があったらベストセッティングでなくなるので困る。
・・・って話であって、
購入後にオーナーが好みのタイヤに交換するのは OK だそうです。
「 最適なのは最初のタイヤだけど、タイヤに依存している訳では無いから! 」 ・・・だそうです。
※なんか、ややこしい話だけど・・・

普通に考えて、
サーキットを走ります・・・
ラリーにでます・・・
峠アタックします・・・
・・・って言うような極端な使用でなければ、
純正タイヤは意外と良さそうですよ。少なくとも新型デミオは。

まぁ、タイヤフィールの好き嫌いもあるので一概には言えませんけどね。

書込番号:18415966

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/01/28 20:43(1年以上前)

少しスレの内容とはずれてしまうのですが、
私の純正タイヤはヨコハマタイヤのブルーアースAでした。
ちなみに13sでスポーティパッケージです。

書込番号:18416195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2015/01/28 21:35(1年以上前)

ぽんぽん船さん
開発者がそう言われてるなら一番今のタイヤが合ってるのでしょうね。純正はそんなに良いタイヤを履いていないのかと思いこんでいました。わざわざ新車のタイヤを変えることないなと思えてきました。

書込番号:18416424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/28 22:46(1年以上前)

新品同様のタイヤを廃棄して別のタイヤに替えるという事でしょうか?
新車装着のタイヤが寿命になった後、どのタイヤを選ぶかは毎回真剣に考えていますが、これからまだ数万キロメートル使えるタイヤを捨ててしまう事は考えた事はありません。
環境、資源、経済性の点で装着されているタイヤを使い続けます。
交換の必要性が現実的になった頃に検討しています。

書込番号:18416744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/28 23:05(1年以上前)

純正はタイヤサイズ、空気圧のせいもあり乗り心地は固いですね。
しっかりしていると取るか、固いと取るかは好みもあるでしょう。

ロードノイズは静かではないですが、まあそんなに高いタイヤでもないですし、こんなものかなと。

自分はランニングコストも考えて冬タイヤは15インチにインチダウンし、ヨコハマのアイスガードにしました。

書込番号:18416819

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2015/01/29 00:26(1年以上前)

菊次郎さん
もし交換する場合、廃棄ではなく、状態はいいので、どこかしらで買取はしてもらえると思います。ただ交換するのはやめようと思います。

書込番号:18417106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/01/29 10:19(1年以上前)

>純正はそんなに良いタイヤを履いていないのかと思いこんでいました。

ケースバイケースじゃないでしょうか。

標準タイヤが寿命で買い替える時に・・・
純正は高すぎて手が出ない。(ディーラーで売っている純正タイヤ)
純正相当でも高い。(タイヤショップで売っている純正相当タイヤ)
余りお金を掛けたくないから、値段の安いタイヤでイイや。
・・・ってケースをよく耳にしますよ。
純正でポテンザとかを履いているような比較的値段の高いクルマだと、
コッチのケースの方が多いように思います。

軽やコンパクトだと 「 標準タイヤはショボイ 」 ってイメージがあるのかも知れませんが、
新型デミオは、そうでもないのかも知れませんね。


>わざわざ新車のタイヤを変えることないなと思えてきました。

そうですよ。
走りの良いクルマですから、
沢山走って、沢山楽しんで、
標準タイヤがすり減ったら、その時に考えましょう。

書込番号:18417795

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2015/01/29 10:34(1年以上前)

もしインチアップするなら純正タイヤとホイールをオクに出せば即効でハケるでしょうね。

履き替えの時期が来れば各社から魅力的な新製品が出ているかも知れないので標準装着タイヤに拘る必要は無いと思います。

書込番号:18417827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2015/01/29 10:59(1年以上前)

お金の面で考えると
オクで16アルミ+タイヤと
15アルミ+タイヤを交換するのもありです
乗り味と静粛性は無印XDと同じですので
試乗されるとバランスが掴めるかと

単純に空気圧を下げるとロードノイズと乗り味は改善しますが危険も伴いますので自己責任でどうぞです

書込番号:18417860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/29 21:12(1年以上前)

焼酎ねこまたさん。
自分は逆に、冬タイヤを純正のアルミに履いて、(雪道は車高高くして)夏タイヤをインチダウンしようかな?(乗り心地重視)と考えてますけどいかがでしょうか?燃費にもいい影響ないですかね?
あ!今すぐではなく、来シーズンまでにって事ですけど。

書込番号:18419367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:13件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/29 22:23(1年以上前)

PROXES R39のロードノイズが気になるのでレグノが使えれば交換しようと思ってたのですが、新しいレグノもデミオのサイズありませんでした、残念です。
ミシュランもサイズ無く、しばらく待つことにします。

書込番号:18419667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/29 23:25(1年以上前)

> montebianco さん
燃費はほとんど変わらないって言われていますが、乗り心地&経済性なら15インチなんですよね。

16インチはあまりないタイヤサイズなので、緊急性と交換頻度が夏タイヤよりも増す冬タイヤだとちょっと大変かなというのが冬タイヤをインチダウンした理由です。
実際、16インチの冬タイヤも参考までに探したのですが、タイヤ専門店でも現在だとメーカーは限られてしまいほとんど注文対応(デミオが増えてくればおくようになるかもとの話でした)で価格も高めでしたね。

ちなみに冬タイヤのホイール色は黒を選択してみたのですが・・・
小ささは気にならないですね。値段の割には似合っていて結構満足しています。

書込番号:18419928

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/01/30 10:29(1年以上前)

DE デミオの 16インチだと、
タイヤ扁平率が 45 になるので、(要するに 45 タイヤ)
乗り心地は、かなりスポーティーになりますが、(要するに乗り心地が悪い)

DJ デミオの 16インチなら、
ごく普通の 60 タイヤですから、
私は全然気にならないです。(乗り心地が良い)

ちなみに
DJ デミオのスタッドレスは 185/70R14 にしました。
ホイールは、DE デミオ SKYACTIV の純正 14インチ・アルミの流用です。

書込番号:18420848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:46件 居酒屋「セリカ」 

2015/01/30 12:48(1年以上前)

お気に入りのタイヤを買って、履き替えたらいいんじゃないでしょうか。
純正にこだわる必要はないかと思います。

書込番号:18421170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/30 15:25(1年以上前)

純正タイヤはコスト重視の安いタイヤなので買い替える余裕があるなら換えたほうがいい。

書込番号:18421561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/30 15:25(1年以上前)

どのみちドレスアップするので純正アルミはお役ご免となり、冬タイヤ用にしたいと思ってます。問題は夏タイヤと社外品のアルミを15インチにするか、16インチにするかで悩んでます。乗り心地というよりふところ事情の方が大きかったりして…(笑)
アクセラの15sやプリウスとかインプレッサも16インチですから品不足ってことはないと思うのですが…。

書込番号:18421565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2015/01/30 16:41(1年以上前)

私は1か月半で4000`近く走って最近だんだん慣れてきたか、しっとりしてきました。
もちろん固い部分もありますが、最初の頃よりもなめらかさがかなり出てきました。
そしてこの乗り味の良さは車云々より、以前のデミオ13CVTと同じくタイヤ性能によるところが大きいのか!?とも思いました。
13CVTの時は純正からヨコハマブルーアースAに変えたら格段に性能、燃費、乗り心地が良くなりましたが、カン高い音がするような気がしてました。。
そして今回のXDツーリング純正のプロクセスはどうだろうとゴロゴロ感が最初は心配でしたが、
そのうち気にならなくなり、つい先日、「ん?もしかしたら、この滑らかさはプロクセスのおかげか?」と
逆に滑らかさが気にかかるようになりました。
タイヤ買い替えの時期いなった時にブルーアースに乗り換えるか今のところは迷っています。

レビューの方の中に、空気圧を
「250/210くらいで乗ってみると変化に驚かれるかと
※自己責任でお願いします」
http://review.kakaku.com/review/K0000692529/ReviewCD=772969/#tab
とありますので、試してみては?

書込番号:18421730

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ424

返信61

お気に入りに追加

標準

新型は顔がダサくないですか?

2014/10/23 21:44(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:8件

先代初期型のスポルト顔が最高にかっこいいです。全体にまとまっています。

新型はお尻は先代と同じです。

ロードスターは、鼓動デザインから脱出しましたが、デミオは残念です。

先代が完璧でしたから(初代スポルトのみ) 今回は男性が好むだけでしょう。

でもいい車ですよ。庶民狙いではなく。富裕層狙いなのが素晴らしい着眼点だと思います。

マツダはある意味・・・レクサスと同等なのです。

日本メーカーの3っつは格が上になりましたね。

高級で高品質で高性能です。

書込番号:18084349

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51573件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2014/10/23 21:56(1年以上前)

新型デミオは誰が見てもマツダ車だと分かる表情だと思います。

国産車の場合、表情だけではメーカーが分からない車が多い中で、最近のマツダには拘りを感じます。

書込番号:18084400

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件

2014/10/23 22:03(1年以上前)

マツダの車はダサいのが当たり前です

書込番号:18084441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:8件

2014/10/23 22:12(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様へ

いつも回答いただきありがとうございます。

今回は女性の意見を投稿しました。妻はかわいくないというのです。

このサイズの車は女性が買うサイズです。

女性はやはり見た目がかわいいほうがいいようです。

男性の意見が通じないカテゴリーなので(涙)

買い替える?・・・ダサいからヤダと言われました(涙)

予想・・・はじめは初期受注で↑だと思いますが・・・落ち着いたらやはりアクア・FITが延びると思います。

デミオは男の妄想車だと思います。

世界では売れると思います。(断言)


書込番号:18084490

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38件

2014/10/23 22:20(1年以上前)

私は女性ですが顔に惚れて契約しました。
特に斜め前からの角度が好きです!

横顔は鼻ペチャに見え、そこがまた好きです。
家にはブルドッグが居ますので基本ペチャが好みなのかも。

まぁ人それぞれと言う事でしょうね。

書込番号:18084526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/23 22:22(1年以上前)

えっ!? マジっすか!?
カッコいいと思うんですけど……
職場の男子どもは、
次買い替えるならデミオって騒いでますよ。
僕だけ思うなら個性でしょうが、
他の人達もだから、結構カッコいいのでは……
逆にこのカテゴリーに多い女子は好ましく
思わないかも……

書込番号:18084534

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5435件Goodアンサー獲得:412件

2014/10/23 22:30(1年以上前)

ダサいと言う事自体ダサいですよ?

原因は、大口開けた何とも締まりの無い顔付故。
怒った水棲動物。ブタの蚊取り線香。そんな印象です。

書込番号:18084577

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/23 22:38(1年以上前)

確かに、前のモデル位までの方が
女性受けは良さそうですよね!

因みに家の嫁さんは
今回のデミオは大変お気に入りです。
内外装共に、非常に高得点でした(笑)

書込番号:18084620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/10/23 23:01(1年以上前)

先代は「可愛い」がデザインのキーワード。

新型は「愛着」と雑誌でチーフデザイナーが話しています。

書込番号:18084751

ナイスクチコミ!4


neko.27さん
クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:27件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2014/10/23 23:03(1年以上前)

女は自分の妻だけだと豪語できるのって
とてもステキなことだと思います
奥さんは幸せものですね

書込番号:18084766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/24 00:00(1年以上前)

最近はビッツとかフィットとか女性向けと言うより精悍な顔つきがトレンドのようですね。
私は先代が締まりが無くのっぺらぼうに見えて好きでは無かったのですが
精悍な新型の顔に惚れました。獲物を狙う鷹の目に見えます。

書込番号:18085005

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/24 00:20(1年以上前)

デミオとcx-5は犬顔ですよね(笑)
アテンザ、アクセラは猫科動物って感じですが…。

自分は猫が好きですが、デミオ注文しました。
CX-5が出たときに、「おっ、マツダいいじゃん!」と思いました♪
今のマツダの魂動デザインは、個人的にすっごく好みです。

自分のように、今のデザインが好きになってマツダオーナーになる人もいれば、離れていく人もいると思います。

でも、それでいいんじゃないですか?
「○○はこうでないと!」って考えは、私個人はあんまりすきじゃないかな。
ま、人それぞれだと思いますけど(笑)

書込番号:18085081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/10/24 01:27(1年以上前)

自分の日記帳にでも書けば?

書込番号:18085212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件 デミオ 2014年モデルの満足度3

2014/10/24 01:37(1年以上前)

AUDI A1にクリ卒

書込番号:18085229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


眼鏡蛇さん
クチコミ投稿数:86件

2014/10/24 03:08(1年以上前)

レスサスの糸巻き型><
スピンドルグリルよりマツダの方が余程マシ!
マツダはレスサスを超えた!
レスサスが不細工なだけか…

書込番号:18085341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:55件 デミオ 2014年モデルの満足度5

2014/10/24 06:35(1年以上前)

先代はカエルのような可愛らしさ、緑が良く似合います
新型は横からだと肉食動物の鋭い眼光ですが
正面はブサカワ犬みたいな可愛らしさがあります 笑

アテンザクラスだと眼光が鋭すぎてちょっと怖いですね

書込番号:18085469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2014/10/24 06:55(1年以上前)

アクセラ・デミオともちょび髭のナンバープレート位置が微妙です。

顔はカッコいいだけに悔やまれます。

書込番号:18085492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2014/10/24 07:22(1年以上前)

自分は好きですよ(^O^)
最近のコンパクトカーは 確かに精悍な顔つきが多いですね
フィットも雑誌で見たときは やっちまった感がありましたが 見慣れると これはこれでホンダ顔です
個人的には 最近のトヨタ車は いろいろな顔している感があります
キーンルックという統一コンセプトはあるようですが

早くディーゼル試乗したいです(^O^)

書込番号:18085541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2014/10/24 07:42(1年以上前)

車のデザインなんて個人の好みですから、ダサいかどうかは他人に聞いても意味が無いのでは?

個人的にはpoloなんかカールおじさんみたいに見えると思うのですが、結構売れているところを見るとそう思わない人が多いのでしょうね。

マツダは全車種同一デザインにしていて、好感はもてます。
買うことは無いと思いますけど。

書込番号:18085586

ナイスクチコミ!12


jenny_1さん
クチコミ投稿数:4件

2014/10/24 11:42(1年以上前)

私も女性ですが、素敵だと思いまして契約しました。(^.^)

他もいろいろと見ましたが、
日本車・コンパクトカーの中でいちばんかっこいいと思いました。
カー・オブ・ザ・イヤーを取って、ものすごくうれしいです!

感性は人それぞれですね〜。

書込番号:18086138

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2014/10/24 12:48(1年以上前)

最近の女性は可愛いだけの車には飽きているみたいですね。

流行に敏感な女友達も、シャープなスピンドルグリルは気に入ってるみたいです。

書込番号:18086336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に41件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デミオ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2014年モデルを新規書き込みデミオ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ 2014年モデル
マツダ

デミオ 2014年モデル

新車価格:135〜227万円

中古車価格:29〜163万円

デミオ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <958

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,707物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,707物件)