PowerShot SX60 HS
- 光学65倍ズームを搭載し、「プログレッシブファインズーム」を使用すれば130倍までズーム撮影が可能。
- 高感度センサーと映像エンジン「DIGIC 6」との組み合せにより、高感度時も低ノイズで高画質撮影できる「HS SYSTEM」を採用。
- 約92.2万ドットの液晶ビューファインダーや上方向に約180度回転する3.0型バリアングル液晶を搭載し、楽な姿勢で撮影できる。

このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 2 | 2014年12月14日 09:45 |
![]() |
2 | 1 | 2014年11月30日 19:49 |
![]() |
9 | 4 | 2014年11月30日 16:31 |
![]() |
17 | 5 | 2014年11月26日 15:10 |
![]() |
6 | 1 | 2014年11月24日 20:10 |
![]() |
9 | 1 | 2014年11月24日 19:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX60 HS
今日は寒かったけど沈殿池に行ってみたら、5〜6人集まっていた
何かいますかと聞いたところ、オシドリの番がきてますとのこと
オイルフェンスが邪魔だったけど、なんとか撮れました。
7点

できればペアの画像が見たかったと思います。撮影をお楽しみください。
書込番号:18259267
0点




デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX60 HS
お仕事早めに終わったので、東京都町田市を流れる境川に翡翠を探しに行きました
すぐに高級一眼レフと大砲みたいなZOOMレンズつけたグループがいました。
早速翡翠がホバリングしているところを見たが、カメラを構える暇もなく飛び去った
目の前でホバリング、カメラを出さず見とれました、残念
そのあとも2,3回翡翠には会えました
引き上げようとした帰り道、藪にシジュウカラがいたので、自転車を停めてカメラを構える
シジュウカラじゃない小鳥がいました
運良く目の前の枝に止まってくれました
帰って図鑑で調べたら、「エナガ」でした。
2点

小さなエナガをうまく撮れましたね。野鳥撮影をお楽しみください。
書込番号:18224286
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX60 HS

月全景だと仕方無いですね。
しかし、クレーターの描写半端無いですね。
S1を超えたかも。
年々、月撮影の性能が上がりますね。
書込番号:18221351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手持ちで綺麗に撮れましたですね。夕べは月面Xが見える日でした。勝手ながらLINEアプリで濃淡補正してXを出してみました。
書込番号:18222652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夕べは月面Xが見れる日でした。きれいに撮れてますので濃淡補正すれば浮かんで来ますよ。
書込番号:18222661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

月がでっかく撮れましたね。月に一度ぐらいは月の撮影もいいと思います。
書込番号:18223644
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX60 HS

きれいに撮れてますね。羽を伸ばした瞬間の見事なシャッターチャンス、正面の胸の美しい黄色をとらえた姿も見事!
1枚目は私のパソコンでは全体が露出オーバー気味みで黄色が淡く、黒褐色の部分がグレーにみえました。
この鳥さんはジョウビタキメスではなくてキセキレイ(冬羽)ですね。
書込番号:18205589
2点


ジョウビタキ♀(通称「お嬢」)の色は地味ですがヒタキ特有のクリッとした目がとても可愛いですね。
キセキレイのところで「ピントがうまく合いませんでした」とのことですが具体的にどんな内容でしょうか?
SX50HSでは後ろにAFが引っ張られることがしばしばありましたが、SX60HSになってAFのターゲット範囲を小さく選択できるようになって改善されたと思っていました。またAFも速くなり精度も上がったと聞いていましたが・・・
書込番号:18206391
2点

TamaYokoyamaさん、こんばんは
池の中央の枝まで7〜8mくらいの距離でした
なるべく大きくモニタ画面めいっぱいで撮りたかったのですが
まだまだ望遠の感覚がしっくりこず色々な倍率で数十枚撮りました
曇空だったので補正を+2にして撮りました
まだまだ各種設定がよく分からず
皆さんが投稿しているようなピンとぴったりで綺麗な画像が撮れません。
TamaYokoyamaさんの書かれている設定を参考にさせて頂き、試行錯誤してみようと思います。
書込番号:18206749
1点

万五郎1さん、回答をありがとうございました。
きれいな写真を撮影されていたのですっかり、使い慣れていると思ってました。
自分であれこれ工夫しながら撮影して納得しながらコツを飲み込むのも楽しい方法の一つですね。
もう一つはこの口コミ掲示板でアップしているベテランの方の設定方法を聞き出して試してみるのも近道かもしれません。
書込番号:18209022
1点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX60 HS

万五郎1さん、こんばんは。
カンムリカイツブリ初撮りおめでとうございます。
野鳥専門のスレッドもありますので、「SX60HS お気楽野鳥撮影を楽しもう!」の方でも野鳥写真見せてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693653/SortID=18202424/#tab
書込番号:18202679
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





