グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 980 GAMING 4G [PCIExp 4GB]
先日amazonのほうでMSI GeForce GTX980を購入したのですが、ゲームを早速プレイして、なんか重いと感じて3D Markをかけたところスコアが7000くらいでした。GPUのつなぎ方や設定が間違っているのでしょうか?
PC構成
電源:玄人志向 KRPW-TI700w/94+ 700WのTITANIUM プラグインです。
CPU:AMD A10 7850k
GPU:GTX 980
メモリ:DDR3 16G
MB:ASRock FM2A88X Extreme6+
書込番号:19326669
0点
繋ぎ方とか設定とか書いてないのに分かるわけ無いじゃん
書込番号:19326682
3点
エスパー回答をするなら、ドライバが入ってないとか?
書込番号:19326694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
結構いい感じのスコアを公表している人のCPUはたいていi7だったりするので、CPUの能力差じゃないかと。
書込番号:19326827
2点
いろいろ要因がありますが、ありがちそうなところで、
PCIeスロットが一枚目のグラフィックカードに適していないスロットを使っている。
ドライバーが正しく入っていない。
キャプチャーソフトのようなものが常駐しているように見えますが、
ベンチマーク時は極力そのようなソフトは停止して測定しないと正しく測定できません。
(ShadowPlayなんかも録画していなくてもスタンバイ状態なだけでも多少スコアに影響します。)
バージョンが古いと訴えていますがソフトのアップデートもしてみては?
またトータルスコアだけではなく、
グラフィック、フィジカル(主にCPUの数値)、コンバインドそれぞれの数字がどうかもある程度目安になります。
フィジカルが大きく低いならCPUの能力がスコアに影響しているのかと思いますが…
ほかの方も仰る通り情報が少なすぎです。
書込番号:19327037
1点
3DMakのResultsで確認しました。
GTX980での結果はありませんでしたが、OCした状態で下記が最高値でした。
R9 295x2で10000以下、GTX980Tiで9000程度、GTX970 で8500程度
http://www.3dmark.com/search?_ga=1.34601448.835009495.1435570194#/?mode=basic&url=/proxycon/ajax/search/cpuname/fs/P/AMD%20A10-7850K&cpuName=AMD A10-7850K
i7 4790Kや6700Kだと12000以上でますので、完全にCPU性能の性能不足による頭打ちですね。
書込番号:19327806
3点
この組み合わせでは相応なスコアだと思います。GTX980の能力が引き出せないでしょう。
ただ、他と比較するとPhysics ScoreやCombined Scoreが低めですね。
書込番号:19327985
1点
むしろこの構成でGTX980のほうを疑うって・・・。
書込番号:19328340
8点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > GTX 980 GAMING 4G [PCIExp 4GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/07/09 13:18:17 | |
| 2 | 2020/08/28 14:57:31 | |
| 8 | 2016/12/28 10:41:06 | |
| 3 | 2016/08/29 10:50:56 | |
| 4 | 2016/08/24 20:13:31 | |
| 0 | 2016/05/08 1:53:54 | |
| 4 | 2016/04/09 1:51:42 | |
| 15 | 2016/02/20 13:57:47 | |
| 4 | 2016/01/29 19:43:21 | |
| 5 | 2016/01/01 21:53:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)









