ARROWS Tab F-03G docomo
10.5型WQXGA(2560×1600ドット)有機ELディスプレイを搭載したタブレット
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab F-03G docomo
この機種を中古で買おうと思ったら、ある方から、アンドロイドはアップルのiosと違って、
バージョンアップしないから、いま既にアンドロイドは6バージョン6?なのに、わざわざ
2万以上出してこの機種を買うことは無いですよ・・・
と言われましたが、やはりアンドロイド4.4だと買ってから後悔しますか?
書込番号:19988637
4点

アップ無しはセキュリティの問題とか含めて不具合なんかが放置ですからね
使いにくいというか
アンドロで私が一番気になるのはその辺
書込番号:19988652
6点

Android 4.xは本体とSDカードとのデータやり取りの融通性の無さが度々指摘されていますね。それからアプリも要件として現在でもAndroid 4.4以上というものもあるようですから今から1年後2年後を据えると不便な点は出て来るかもしれません。それらを勘案するとAndroid 5.x以上が望ましと思います。
書込番号:19988718
2点

こんばんは
>やはりアンドロイド4.4だと買ってから後悔しますか?
これは主に 「最低何年ほど使えればよいか」の 個人の考え方によると思います。
参考までに、端末形態がちがいますが、自分はAndroid4.2.2のXperiaスマホ(電池交換可能タイプ)を
つかっていますが、あと2年ほどを目安にしています。
Android4.4の機種も同程度の考えであれば問題ないレベルだと思います。
参考サイト
http://kakuyasu-sim.jp/xperia-a-so-04e
ちなみにAndroid6.**にアップグレードした機種は、まだ安定していない(不具合も多い)書き込みもよくみられます。
書込番号:19988729
3点

Android4.4 は、他のバージョンに比べてアプリからSDカードへの書き込みが制限されている点が、不便といえば不便ですが、快適に使えますよ。
Google、Android 4.0向けChromeのサポート打ち切りへ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1503/04/news052.html
Google、古いAndroidのサポート終了か 9億台で脆弱性放置の恐れ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1501/13/news113.html
の2つの記事から、4.4以上を選んでおく必要はありそうです。
書込番号:19989395
4点

4.4に関してのご質問のようですので、ご報告しときます。
この機種は最新のバージョンでPokemonGO非対応ですが、Playストアではなく、直接APKをインストールすると、一応使えました。
アプリ側のバージョンが上がるとだめになるかもしれませんが。
あくまでも、一応ですCPUのクロック数が高いためか?かなり熱くなり、動作も不安定になりやすいですが、涼しい季節になれば
多少安定するかもしれません。
書込番号:20131784
1点

Android 4.4 抱けは避けなさい!
各意が書かれている様に、4.4 「4.4 だけ」は、最初から機器に入れられてる アプリにのみ、SD への書込み「書く・削除する・移動する」が許され、後から 自ら選んで入れた 使い勝手の良いアプリからは、「読むこと」しか、許されまsん。
4.4 選択されて良い方は、「写真・動画」等 殆ど保存されず、本体のみで「保管容量十分」と、思われる方のみ!
SD を入れられる方は、使い勝手の悪さに 辟易します。
書込番号:20131994
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > ARROWS Tab F-03G docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/09/07 10:02:09 |
![]() ![]() |
4 | 2019/01/07 21:37:09 |
![]() ![]() |
9 | 2018/03/01 4:55:47 |
![]() ![]() |
10 | 2018/02/28 9:03:41 |
![]() ![]() |
12 | 2018/01/09 18:39:29 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/21 22:28:10 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/21 21:08:32 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/02 0:25:06 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/07 23:22:38 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/14 21:56:43 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





