メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル

Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル のクチコミ掲示板

(735件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
Cクラス ステーションワゴン 2014年モデルを新規書き込みCクラス ステーションワゴン 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ87

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

モニターが点かない

2016/08/25 23:10(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル

スレ主 優佑さん
クチコミ投稿数:17件 Cクラス ステーションワゴン 2014年モデルの満足度5

納車約2ヶ月、走行距離約1700キロですが、エンジンをかけてもモニターが点かない現象が発生しました。 テレビやオーディオの音声は入っており、モニターだけが点かない状況です。 コマンドの電源をOFF、ONにしたりしても音声だけが切り替わるだけで、エンジンを切って再度つけましたが同じでした。
ディーラーまで15分程度走って、駐車場に止めロックをしてショールームの中に行きかけましたが、念のため再度乗り込んでエンジンをかけたときに点きました。 ヤナセのサービスに聞きましたが、稀に電圧が低いときにそのような現象になる場合があるかも、でも納車2ヶ月であるのと走行距離を聞いて、点検してみないと何ともいえないと言っていました。 夜だったので週末に購入したディーラーに点検の相談をしてみようかと思っていますが、同じような症状になったことのある方おられますでしょうか? モニターがないと不便なので、稀になるのもどうかと思うのですが。

書込番号:20143784

ナイスクチコミ!9


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/26 06:27(1年以上前)

スレチですが‥、なぜ購入先ディーラーに行かなかったのでしょか?

納車2ヶ月のド新車を他ディーラーによく持ちこめましたね‥

書込番号:20144240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/08/26 08:13(1年以上前)

オーディオの基板に問題があるなら、後々
完全に故障するはずなので、様子見しかない
ですね。

書込番号:20144388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/08/26 10:15(1年以上前)

>JFEさん
文章を隅々まで、読まれていないと、購入したディーラーに行ったと思いますから、素晴らしいです。

行かれたのが夜みたいですから、近いディーラーに出向いた??すぐ見てほしかった??購入は関係なく、ディーラーだから??

書込番号:20144629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/26 10:42(1年以上前)

緊急な故障ならばわかるが、新車を他ディーラーに見てもらう勇気は‥ 私にはないな〜

国産車ならわかりますけどねぇ…

書込番号:20144695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/08/26 16:04(1年以上前)

JFEさんの意見に賛成

走行に支障がない軽度の故障なので、
他ディーラに持ち込むまでする必要性は感じませんね(個人的には)。
チェックランプが点灯して走行に不安が残るとかなら判りますが。

書込番号:20145353

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:949件Goodアンサー獲得:33件 Cクラス ステーションワゴン 2014年モデルの満足度5

2016/08/26 17:49(1年以上前)

別に良いのではないでしょうか。千葉県在住の私も品川で購入したクルマは最寄りでサービスしてもらってました。車検だけは購入店にお願いしましたが。最寄り店も快く対応してくれてました。ちなみにそのような症状はこれまで経験してません。

書込番号:20145563

ナイスクチコミ!8


スレ主 優佑さん
クチコミ投稿数:17件 Cクラス ステーションワゴン 2014年モデルの満足度5

2016/08/26 23:05(1年以上前)

色々と早々のご返事いただき有り難うございます。
自分の何らかの操作でそうなってしまったのかと思い、聞くぐらいなら良いかと思って、夜だったので購入店と異なる近くのディーラーに行きました。なので持ち込みと言うより、問い合わせの感じです。メルセデスディーラーは、ディーラーを超えてお客の方を見ているのかと思いましたがやはり難しいですね。時間も悪かったですが、対応も今ひとつでした。 翌日電話で購入店に聞いたところ、音声含めて点かないのは稀に発生しているようでしたが、モニターだけ点かないのは無いとのことでした。 代車の都合もあるので、持ち込みは来週末になりました。 購入店では、電話でも確認後のレスポンスは早く問題はありませんでした。 近くのディーラー(ヤナセ)は購入前の商談時の対応から今ひとつでしたので他のディーラーにした経緯もあるので、根本的な問題かな。

書込番号:20146559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/08/27 10:09(1年以上前)

近くのディーラーは、今後出向くメリットはないと思われます。不快な思いをするだけです。私は不具合ではありませんが、購入しなかったディーラーに違う車を見に行ったところ、営業がケンカ口調でした。ちなみにヤナセです。ありえない対応の営業がいて、改めて購入しなくて良かったと思いました。

書込番号:20147441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 優佑さん
クチコミ投稿数:17件 Cクラス ステーションワゴン 2014年モデルの満足度5

2016/08/28 00:04(1年以上前)

2013もぐらまんさん
そうなんですよ。考えられないんですよね。営業の対応が。。。お得意様しか相手にしないのかな。。。 自分もメーカー勤務ですがユーザーの方に対しては他社品含めてまずそんな対応は考えられないですが。。。。。すごく営業の対応で会社のイメージを落としていると思います。 購入店は高速使って30〜40分程度かかりますが、この店は5分でつくので距離的には最高ですがサービスの点では行かないと思います。

書込番号:20149554

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/28 10:34(1年以上前)

現在まで10,000キロほど乗りましたが、その間で同じ症状に何度かなりました。

ソフトのアップデートで解決するようです。

アップデートに数時間かかることから、後日引き取り対応となりましたので、もしそれまでの間に同じ症状になれば、CDのイジェクトボタンの長押しで再起動すると言われました。一度試してみてください。
アップデート後不具合は出ていないので、解決したと思いますが、原因を聞かされていないので、そちらで違った対応をされたら、アップしていただければと思います。

書込番号:20150374 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 優佑さん
クチコミ投稿数:17件 Cクラス ステーションワゴン 2014年モデルの満足度5

2016/08/28 17:16(1年以上前)

>きまぐれな猫さん
有り難うございます。やはり症状がある場合があるんですね。
わかりました。 何か変わったことあればアップデートします。

書込番号:20151250

ナイスクチコミ!4


スレ主 優佑さん
クチコミ投稿数:17件 Cクラス ステーションワゴン 2014年モデルの満足度5

2016/09/06 22:16(1年以上前)

購入のディーラーで点検に出しました。 ディーラーによると今回の件に関してコマンドシステムのアップデート情報があったということで、アップデートしていただきました。

A180 Sportsを代車に借りました。 きびきびした加速感にCクラスとの違いを感じましたが、乗り心地の違いは歴然でCクラスのエアサス含めた乗り心地の良さ、安定感を改めて強く感じました。

書込番号:20177443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2016/09/19 11:52(1年以上前)

購入3ヶ月4000kmですが、一度なりました。
通勤途中でなってしまいましたが、駐車12時間後、帰宅時に乗車したときは、普通につきました。
それからは一度もなってませんでしたので、気にしてなかったのですが、書き込みをみて、同様の症状が出ているのでびっくりしました。

書込番号:20215771

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドアの締まりが…

2016/08/22 23:21(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル

クチコミ投稿数:8件

7月に納車され一月程過ぎましたが、気になる事が1点あります。
普通にドアを閉めたつもりで半ドア状態になることが度々。
オーナーの皆様方、同様の事例ありますか?
もうすぐ1ヶ月点検なので当然見てもらうつもりですが
初ベンツなものでご教示お願いします。
ちなみに特定のドアということはないです。

書込番号:20136049

ナイスクチコミ!12


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/22 23:54(1年以上前)

スミマセン‥ オーナーの皆様ではありませんが、

まだ馴染んでいないせいも有るし、EU車は国産車に比べて密閉性が高く硬いし、新車は優しく扱うのでそう感じるのではと思います。

私はBMW大好き人間で、始めてBMW(E36)を買った後のE46も含めてそう感じました。

余談ですが‥、本当に普通より閉まり悪くても調整は様子をみたほうがいいと思います。

調整(建て付け)は難しく、優しく閉まるようにするとチリが合わなくなかったりとか‥ 他に不満(不具合)が出ることが多いです。

なので‥ まだ2ヶ月弱なので、半年近くは様子を見ることをお勧めします。

書込番号:20136123 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2016/08/23 00:35(1年以上前)

すべてのドアが同じ状態かどうかによるのではないでしょうか?1つだけなら、それだけが建て付けが悪いことが考えられます。その場合、ディーラーで調整してもらいましょう。

書込番号:20136208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/08/23 07:24(1年以上前)

エアコン稼働したままで閉めていませんか? 閉めるときにウインドウが少し下がるタイプじゃなければエアコンを停止して閉めると閉めやすいですよ。

書込番号:20136493

ナイスクチコミ!7


BOSS1GOさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/23 15:46(1年以上前)

同じ?ような症状により、一度ディーラーで修理対応してもらっています。

私の車は助手席ドアに不具合が発生し、閉めようとしても「パタン」という音がする感じで全くロックしない症状が数回立て続けに発生しました。
(※問題なくロックすることもありました)

ディーラーのチェックでは特に不良が発見できなかったようですが、「念のためにドアの鍵を全交換したい。」と提案をいただきましたので、修理していただきました。

書込番号:20137342

Goodアンサーナイスクチコミ!6


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2016/08/23 16:07(1年以上前)

てか、ベンツ位になってくるとオートクローザーとかいって勝手に半ドアを閉めてくれませんでしたっけ?

書込番号:20137367

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/08/23 21:04(1年以上前)

皆様、情報及びアドバイスありがとうございます!
大変参考になります。
しばらく様子を見て、空調を切ってみたりとか試してみたいと思います。
比較的、助手席側の発生頻度が高くて、同乗者(妻)からボチボチ文句が出そうです…

確かに半ドアの際のオートクロージャーがあるといいですねぇ
そういえば納車までの一日CLA250を借りたときには閉めた瞬間に
少し窓ガラスが空くようになってました。

書込番号:20138046

ナイスクチコミ!5


XJSさん
クチコミ投稿数:6426件Goodアンサー獲得:281件

2016/08/24 01:38(1年以上前)

>そういえば納車までの一日CLA250を借りたときには閉めた瞬間に 少し窓ガラスが空くようになってました。

正確には開けた瞬間にガラス下がって閉めたら上がるはず。
CLAはハードトップだからそうしてるんじゃないかな。CLSもそう。
そうしないとゴムシールを挟みやすくなるから。
半ドア対策でそうしてるわけではないはず。

書込番号:20138734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2016/08/24 06:36(1年以上前)

>ヤスケ55さん

>>確かに半ドアの際のオートクロージャーがあるといいですねぇ

無知で申し訳ないです。
Cクラスぐらいから標準装備と思ってました。

まぁ、あんな装備、無いなら無いでいいんじゃないですか。
私は試した事ないですが、指挟んだらと思うとゾッとします。

書込番号:20138934

ナイスクチコミ!1


優佑さん
クチコミ投稿数:17件 Cクラス ステーションワゴン 2014年モデルの満足度5

2016/08/25 00:22(1年以上前)

今のS205は納車後2ヶ月ですが、特にないですね。以前のBMW E91では、後ろの片側のドアが他のドアよりやや閉まりにくかった感じでしたが、初めてのドイツ車で重厚感のあるドアのばらつきの範囲と判断し特に修理依頼もしませんでしたね。 S205のドアの音はバシャという感じ?で、E91のドンという感じより明らかに軽く、重厚感はないですが、閉まりにくくもないという感じです。

書込番号:20141181

ナイスクチコミ!1


tingdaoさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 Cクラス ステーションワゴン 2014年モデルの満足度5

2016/08/25 01:32(1年以上前)

おそらく同モデルを所有していますが、アルミボディでドアが軽い為、よく半ドアになりますね。特に腕力の弱い女性や子供がドアを開け閉めすると半ドアの割合が高くなります。なので、同乗者を乗せる際は、率先してドアマンを心掛けてます。(ドアパンチ防止の意味もあります)。
それでも半ドアが発生することがあるので、室内灯が点灯したままになっていないか注意しています。さらにそれを見逃がして発進するとマルチファンクションディスプレイが開いているドアを表示で警告してくれます。(汗)←発進する前に警告してくれるといいんですけど・・・・
私はS205(W205)の半ドア現象は、アルミボディの副産物だと思って諦めていますが、どうしても気になるならディーラーに相談するのも手段の一つと思います。
その際、ディーラーで有効な対策を打ってくれるようなら、忘れた頃(1年後とか)でいいので、このスレにレポートしてくれるとありがたいです。
アドバイスになったかどうか判りませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:20141306

Goodアンサーナイスクチコミ!6


XJSさん
クチコミ投稿数:6426件Goodアンサー獲得:281件

2016/08/25 01:59(1年以上前)

>ちなみに特定のドアということはないです。

閉めかたが弱いだけだね。
ベンツはヒンジの抵抗が強めの気はする。だから力がいる。
開けるときも硬いでしょ?

書込番号:20141332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/08/25 22:31(1年以上前)

アドバイス頂いた感じからすると様子見をすることにします。
慣れてしまうと気にもならなくなるかもしれませんね。
一応、直近の1ヶ月点検で相談して見ようとは思ってますが…
>tingdaoさん
私も高速で休憩後、半ドアに気づかず100キロ走行中にディスプレイで警告が出て
焦ったことがありました。
アルミドアの影響もありそうですね〜

皆様から色々アドバイス頂いたので、その後の経過はご報告させていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:20143642

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 コーティング効果は?

2016/07/13 08:17(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル

クチコミ投稿数:8件

今週末220d納車予定です。
ボディガラスコーティングの効果について教えて下さい。
基本的に水洗いだけで汚れは落ちますか?また洗車機に入れても問題ないものでしょうか?
ディーラーで窓とホイールもセットで頼みましたが結構高い料金(15万程度)なのでディーラー施工を依頼された方の感想やアドバイスを頂けると嬉しいです。ちなみに色はホワイト系(有償の方)です

書込番号:20033751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/07/13 08:35(1年以上前)

汚れは落ちやすくなりますが、落ちない汚れや鉄粉などは付きますので、メンテナンスは必要です。

ガラスコーティング=メンテナンスフリーではなく、そしてコーティング面がキズを防ぐ程の硬度は無く、洗車機を多用すれば洗車キズは付きます。

コーティングに過度の期待は持たないほうがいいですよ。

15万円‥高いですね。
専門店で親水性なら6万円くらい(全窓+ホイール込み)でキッチリ施工してくれるようなとこもありますよ。

コーティングの良いところは、施工前の鏡面研磨に高耐久性ですが、しっかりした店なら安価でも素晴らしい鏡面研磨をします。

書込番号:20033794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件

2016/07/13 11:18(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
そうでしたか、やはり高いですか…洗車機バンバン入れても大丈夫ですからと言われ期待してしまいました。 過度の期待をしないように心がけます。

書込番号:20034102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/07/13 15:55(1年以上前)

>ヤスケ55さん

コーティングも有機系、無機系によっても違いますし、ガラスも濃度や施工方法で大きく違います。洗車機も手入れされてるか?ブラシに汚れや砂利が付着したままの酷い状態まで様々です。

洗車機なら、ノンブラシタイプをオススメします。
※あくまでも簡易洗車です。

基本は手洗いをオススメします。洗う時と拭き取りの、コスル作業で傷が付きますから一番注意してください。

書込番号:20034663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2016/07/13 22:00(1年以上前)

>トランスマニアさん

ありがとうございます。
洗車機に入れたくなくなりました(笑)
基本は頑張って手洗いで大切に乗りたいと思います。擦りすぎないように…

書込番号:20035619

ナイスクチコミ!4


優佑さん
クチコミ投稿数:17件 Cクラス ステーションワゴン 2014年モデルの満足度5

2016/07/18 01:10(1年以上前)

ボディー、ホイール共に納車時にディーラーで無機質の撥水性のコーティングを行いました。 サービスでしていただきましたが、正規の価格はボディーだけで10万弱のようでした。 実際は外注の専門業者のようで、証明書とアフターケアの材料を頂きました。納車後1ヶ月で、2回洗車しました。ともに高圧洗浄機を使用しましたが、高圧洗浄機だけでもかなりの汚れは落ちますが、雨により水垢や汚れが表面に微妙に付着していますので、柔らかい布でシャンプーをつけて洗浄し、水で洗い流しています。汚れはそれで落ちています。以前コーティングでなくワックスをしていた車と同じ対応です。一応シャンプーはコーティングに影響しないといわれる物を使用しています。撥水自体は当然まだ維持しており大きな変化は見られませんよ。

書込番号:20046549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/07/18 11:14(1年以上前)

>優佑さん

参考になります。それなりに手入れは必要なのですね。
いよいよ納車となりますが、有機系無機系、撥水系等確認し
メンテして行きたいと思います。その後状態はこちらかレビューの方で
報告したいと思います。

書込番号:20047339

ナイスクチコミ!3


zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件

2016/07/19 00:01(1年以上前)

>ヤスケ55さん

C ステーションワゴン、ぼち納車ですか?、良いですね〜!! 羨ましい限りです。
ベンツで下クラスで 同類ホワイト、Dボディガラスコーティングをした者で、1年(約8,000km走行)点検を終えました。

個人的つたない経験上の感想ですが、値段なりに 強固イメージです、実際ブースを持つ指定外注専門業者でした。

当方の駐車環境は 一応カーポート下で、普段の手入れは 2ヶ月に3・4回ののペースにて水手洗い
汚れが酷い時に 市販のコーティング用洗剤で規定より薄めで手洗い メンテナンスキットも運良くまだ未使用ですが、
超撥水から滑水タイプへ 変化するたいぷなので、この次の洗車で 使おうと思ってる程度ですかね。

やはり洗車は曇りの日か日陰で ボディーの冷えた状態、汚れと水をしっかり馴染ませて落とすのが最良だと思ってます。


ただし、ホイールのブレーキダストは 今いち期待するべきでは無いですよ!・・・失礼しました (苦笑

書込番号:20049185

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2016/07/19 19:13(1年以上前)

>zop_qroさん
貴重な経験談ありがとうございます。
当方の駐車場環境はより厳しいのでやはり手入れには気を付けなくてはダメですねぇ
ホイールは今までコーティングをした事がなく期待してたのですが…マメに洗います!

書込番号:20050580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マイナーチェンジは?

2016/07/05 21:20(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル

スレ主 mydoyaさん
クチコミ投稿数:4件

Cクラス(ワゴン)に『新型OM654 2L ディーゼルエンジン』の搭載は何時頃になるのでしょうか?
先ずはEクラスに搭載のようですが、順次入れ替え予定なら購入時期を考えたいと思っています。
情報提供お願いします。

書込番号:20014037

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2016/07/06 17:23(1年以上前)

正規ディーラーで話を聞けば?
査定してもらえばすぐだと思いますが、購入が確定していなくてもヒヤカシでなければちゃんと教えてもらえますよ。
そのディーラー(販社)内のオーダー状況だけではなく日本中の状況も分かるはずです。

書込番号:20016070

ナイスクチコミ!4


スレ主 mydoyaさん
クチコミ投稿数:4件

2016/07/08 21:37(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
早速の回答ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
しかしディラーさんに聞いても我々初心者には
教えてもらえないのかと思いまして・・・
情報をお持ちの方がおられたらと思い書き込みましたんで・・・

書込番号:20021742

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/09 09:03(1年以上前)

ヤッチマッタマンさん

>正規ディーラーで話を聞けば?

だったら掲示板なんか必要ないよね。
なんでも全部正規ディーラーで話しを聞けばよい。
その上から目線の物言いは、いったいどこから来るんですか?
失礼ですよ。
スレ主さん、気にしないでください。


>ヒヤカシでなければちゃんと教えてもらえますよ。

なるほど、ヒヤカシだとマイナーチェンジの予定教えてもらえないんだ

書込番号:20022816

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2016/07/09 16:14(1年以上前)

> だったら掲示板なんか必要ないよね。
> なんでも全部正規ディーラーで話しを聞けばよい。

その通りです。


> その上から目線の物言いは、いったいどこから来るんですか?

こりゃ失礼、テヘペロ。
ですが、いままで「上から目線」と言われたことは有りませんです。多分あなたは何を聞いてもそう感じちゃうんじゃないんですか?
自分にもっと自信を持ちましょうよ。


> なるほど、ヒヤカシだとマイナーチェンジの予定教えてもらえないんだ

その通りです。

書込番号:20023794

ナイスクチコミ!1


スレ主 mydoyaさん
クチコミ投稿数:4件

2016/07/11 21:30(1年以上前)

>super_loveさん
返信遅くなり失礼しました。
フォローありがとうございます。
まあいろいろありますね・・・

書込番号:20030143

ナイスクチコミ!3


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2016/07/16 15:21(1年以上前)

今のところ導入予定の情報は一切ありません。

書込番号:20042375

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mydoyaさん
クチコミ投稿数:4件

2016/07/16 23:07(1年以上前)

>WDB210さん
情報ありがとうございます。

今しばらくはマイナーチェンジ無いようですね?
購入を検討したいと思います。
回答を頂きました皆様ありがとうございました。

書込番号:20043532

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル

スレ主 GOGTIGOさん
クチコミ投稿数:15件

こんにちは
W205C200ワゴンの新規ユーザーとなる者です。
早速ですが、現在W205のワゴン、もしくはセダンにお乗りの方でフットレストを購入された方
SCHAETZ(シェッツ)or純正のどちらを付けられましたか?
よろしければ、それぞれの良い点・悪い点を教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:19778335

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/11 16:35(1年以上前)

GOGTIGOさん こんにちは!
180ワゴンスポーツ乗ってます。
フットレストですが、純正付けてます。SCHAETZと比べてどちらがいいかわかりません。ただフットレストを付けたものの必要なかったかなと感じてます。
回答になってなくすみません。

書込番号:19779015

ナイスクチコミ!3


スレ主 GOGTIGOさん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/11 18:28(1年以上前)

>ayawahidarimakiさん
ご回答有り難うございます。
「付けたものの必要なかったかな」とのコメントですが、よろしければ理由を教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:19779253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/12 12:29(1年以上前)

個人的にはほとんどフィーリングが変わらなかったのでそう感じています。
代車でAクラスやEクラスを乗りましたが、フットレスト部分の面積とか角度等W205と全然違いますね。
私はW205でなかったらフットレストを付けたいとは多分考えなかったです。

書込番号:19781228

Goodアンサーナイスクチコミ!5


tingdaoさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 Cクラス ステーションワゴン 2014年モデルの満足度5

2016/04/17 13:44(1年以上前)

純正を付けてます。

試乗した時は、付いていないことに気が付かなかったのですが、
カタログを見直した際にフットレストが無いことに気付き、
見栄え的に物足りなさを感じたので、
オプションで追加しました。

純正はサイズ小さめに感じます。

もしかしたら、長距離移動やスポーツ走行をした時に
物足りなさを感じるかもしれませんが、
今のところ、特に不満は感じません。

書込番号:19795769

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/17 14:05(1年以上前)

SCHAETZです。
小さい純正品よりもひと回り大き目で、値段も安いSCHAETZがオススメです。

デザインも全く違和感無しです。

書込番号:19795822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 GOGTIGOさん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/18 12:10(1年以上前)

>tingdaoさん
ご回答有り難うございます。
確かに純正品は小さいですよね。
あれだけ小さいとフットレストとしての機能を成すのか疑問です。
長距離では疲れるような気もしますし…
ただ、取付は相当しっかり施工するようなので
木ネジ4本で固定する社外品のSCHATZ製と悩みます。

書込番号:19798390

ナイスクチコミ!5


スレ主 GOGTIGOさん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/18 12:16(1年以上前)

>ポポ1519さん
ご回答有り難うございます。
画像の添付までして頂きまして、非常に参考になります。
W205ではフットレストの取り付け部分がかなり細く、縦長の形状でしたが
そのような状態でも取り付けには問題ありませんでしたか?
ご回答頂ければ幸いです。

書込番号:19798410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/08 12:35(1年以上前)

>GOGTIGOさん
気付くの遅れて返答遅くなりすみません。
今更ですのでもう取り付け済みかもしれませんが、問題無く取り付け出来ると思います。

書込番号:19857129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 GOGTIGOさん
クチコミ投稿数:15件

2016/05/12 14:30(1年以上前)

>ポポ1519さん
ご返信ありがとうございます。
結局、純正のフットレストを取り付けすることにしました。
で、取り付けた感想はやっぱり小さいですね

書込番号:19868776

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

左足は疲れませんか?

2016/03/24 11:14(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル

スレ主 GOGTIGOさん
クチコミ投稿数:15件

先日、C200ワゴンを試乗しました。
高評価の内装は確かに惚れ惚れするのですが
運転席に座って直ぐに違和感を覚えたのがフットレストです。
この価格帯にもかかわらず、フットレストが無いのは事前に聞いていたので百歩譲って良しとしても
フットレストを装着するスペースの狭さが相当に気になりました。

そこで、現在、Cクラスにお乗りの方に質問です。
長距離運転や高速道路での運転にフットレストの狭さは気になりませんか?
また、左足に当たるトランスミッションの張り出しは気になりませんか?

書込番号:19723725

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/24 17:54(1年以上前)

私の場合、足元が狭いのでフットレストを付けませんでした。
運転している時は左足を伸ばして張り出してある場所に密着させてます。体が固定されてる感覚?
中々居心地が良いです。個人差はあると思いますが…

書込番号:19724680 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 GOGTIGOさん
クチコミ投稿数:15件

2016/03/24 18:09(1年以上前)

>けんけん1028さん
ご返信、ありがとうございます。
夏場にトランスミッションからの熱で左足付近が熱くなったりはしませんか?
よろしければ教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:19724718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件 Cクラス ステーションワゴン 2014年モデルの満足度5

2016/03/24 21:34(1年以上前)

購入後一年以上経ちますが、長距離乗ってもあまり気になりませんよ。私は、シェッツのペダルを付け、いつもそこに左足を置いてます。オリジナルアクセサリーにもなっていますのでヤナセで取り付けも可能だと思います。ご参加になれば幸いです。ちなみにペダルを付けるので足元が熱く感じることもありませんよ。

書込番号:19725423 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:6件 Cクラス ステーションワゴン 2014年モデルの満足度5

2016/03/24 21:35(1年以上前)

文末誤植です。ご参考になれば幸いです。失礼しました。

書込番号:19725426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/25 08:22(1年以上前)

>GOGTIGOさん
今年の1月納車なのでまだ夏は経験していません。
でも心配する程の熱は出ないと思います。

書込番号:19726614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 GOGTIGOさん
クチコミ投稿数:15件

2016/03/25 10:18(1年以上前)

>けんけん1028さん
>愛知のおっさんさん
ご回答ありがとうございました。
大変に参考になるご意見でした。
購入にまた一歩近づくことが出来ました。

書込番号:19726869

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
Cクラス ステーションワゴン 2014年モデルを新規書き込みCクラス ステーションワゴン 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル
メルセデス・ベンツ

Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル

新車価格:460〜753万円

中古車価格:100〜427万円

Cクラス ステーションワゴン 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

Cクラスステーションワゴンの中古車 (全4モデル/549物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

Cクラスステーションワゴンの中古車 (全4モデル/549物件)