YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
- 視野角178度で解像度1920×1200のIPS液晶を搭載した8.0型タブレット。
- 6400mAhの2セルリチウムイオンポリマーバッテリーを搭載し、約5時間の充電で、最大約18時間使用できる(Wi-Fi使用時)。
- 利用スタイルは、読書向け「ホールド」、タイピング向け「チルト」、動画視聴向け「スタンド」、壁掛けの「ハング」など4種類。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリーLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月上旬
タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー
先ほど、5.0.1にバージョンアップ完了しました。
通知が着ていたので、かまわず「バージョンアップ」をクリック。
1時間足らずで完了。
スタート画面を見たら・・・なんという事!4.4とは違う!
せっかく慣れたのに、またカスタマイズの仕直し?
只今、アプリのダウンロード(更新)が次々と起こっています。
しばらく、タブレットいじり倒しの日々かな。
書込番号:19010689
5点
エミリーのパパさん、こんにちわ。
自分もアップデートしました。設定やUIが変わってますね。
また、電池消費量の折れ線グラフ、割合を表示するのが無くなってますね。
設定>電源管理>電池消費詳細 が残って、消費割合は分かるのですが、
時間割合がわかりません。
アプリで代用かな。
書込番号:19011014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アナゴさん28号さん、こんばんわ。
私的には、結構便利に使っていたレノボのアプリもなくなってしまいました。
私も、それはグーグルプレイの別アプリで代用するしかないかなと思っています。
しかし、この5.01 かなりサクサク、調子よく動きますね。
慣れれば、良いかも。(当たり前かな?、バージョンアップして悪くなっては
しょうがないですもんね。 良くて当然ですね。)
静止画面の配列は、見慣れた元のレイアウトに戻しました。
後は新しく追加された機能をチェックしたいと思います。
書込番号:19012268
2点
IIJ 運用で Kitcat 最終版にしたらやけに電池の減りが早くなった事にガッカリしていた私。同じ印象を持っていた方がいらっしゃれば、Lollipop にして改善したかどうか、お聞かせ頂けると嬉しいです。この Ver. は 3G ⇔ 4G のハンドオーバーも下手糞で、何も掴めなくなって再起動するしかなくなることもザラでしたから… クルマに乗せて移動していると、顕著にそれがわかります。
書込番号:19012887
1点
5.0へのアップデート後、モバイル通信状況は如何ですか?
3カ月ほど前、Nexus 7 モバイル通信対応モデル [2012]から乗り換えた者です。
乗り換えた理由は、Nexus [2012]が3Gであった事もありますが、5.0 Lollipopにアップデートした途端IIJモバイル通信切断が多発し、その度に再起動が必要になったためです。
そのため、YOGA Tablet 2-830Lでの 5.0へのアップデートをためらっております。
皆様のバージョンアップ後のモバイル通信状況をお教え願いたく。よろしくお願いします。
書込番号:19013509
0点
みなさん、こんにちは〜
私もIIJですが前回の更新から通信切断多発でここんとこ毎日数回は再起動してました。
5.0のアップデートも迷いましたが半ばヤケクソで昨日朝一で実施。
結果、今のところ一度も切断されてませんしとても安定していますよー
書込番号:19013632
4点
つうぃんた〜ぼさん
Two Sharksさん
こんにちは。
私は IIJ Mio を利用していますが、5.0 Lollipopにバージョンアップ
しても何の問題もなくLTE補足しています。なんか4.2より良くなった気がします。
全てにおいて5.0の方が快適です。
もっぱら家ではWi-Fiですが、1カ月で3ギガ使い切れないので、この頃は家でも
IIJ Mioで接続しています。(^_^;)
書込番号:19013671
1点
もうヤケクソで迷いなくバージョンアップしました。
LTEは問題ない感じです。ようやく普通に使えそうです!
嬉しいですが 本来これが当たり前ですけどね〜
前回が前回だけに皆さん慎重ですね。
書込番号:19015470
1点
バージョンアップされた皆様、バッテリーの消費が早いのは改善されたでしょうか?
書込番号:19017530
0点
5.0へのアップグレードって、タブレット情報のシステムアップグレードとは別物ですか?
通知が来たと書いてありますが、同じ YOGA Tablet 2-830L SIMフリー版。
通知が来る人と来ない人は、何が違うの?
書込番号:19019571
1点
静止画面の配列を見慣れた配列に変えるにはどうしたらよいでしょうか?
横スクロールがなくなって困っています。
書込番号:19019644
1点
プクプクぱぱさん
それって、アプリ一覧の画面を見ているのではないですか。
下記参照
http://androidlover.net/android-os/android-5-0-lollipop-new-feature.html#i-2
前と同じように使えますよ。
4.4よりすべてにおいて快適です。
書込番号:19019709
0点
私も即日バージョンアップして動作や通信(DMM.COM)も問題もなく調子いいのですが、画面をダブルタップしてモニターを消す機能設定がどこにも見当たらなくなってしまいました。省かれてしまったのでしょうか?それが残念です。
またアプリをフォルダーごとにまとめた時のアイコンのデザインは前の方がよかったと思います。
プクプクぱぱさんウィジェットか置きたいアイコンを持っていくと次の画面が自動で出るようになってますよ。
書込番号:19021308
1点
皆さんのご意見を参考にし、この休み中に 5.0へアプデ実行しました。
IIJMIOでの 4Gも今の所問題なく動作致しております。
種々アドバイスありがとうございました。
書込番号:19056262
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/06/28 17:28:47 | |
| 2 | 2020/05/22 18:32:48 | |
| 10 | 2020/05/30 12:38:57 | |
| 3 | 2020/05/11 16:35:24 | |
| 19 | 2019/09/23 22:19:13 | |
| 0 | 2019/07/26 16:51:09 | |
| 5 | 2019/05/14 9:35:40 | |
| 2 | 2019/05/04 21:46:59 | |
| 0 | 2018/12/28 23:39:05 | |
| 0 | 2018/12/19 22:31:41 |
「Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー」のクチコミを見る(全 1633件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






