マツダ CX-3 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル

CX-3 2015年モデル のクチコミ掲示板

(12985件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-3 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ95

返信54

お気に入りに追加

標準

ディーラーからの連絡ありましたか?

2015/02/07 21:24(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

ディーラーから連絡来ないですね〜

2月に入ったらカタログが届き、DPなどの商談が進められるだろうと予約時に聞いていたのですが…

連絡が来たという方はいらっしゃいますか?

作業自体が予定よりも遅れているのかな?

何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら返信お願いします。

書込番号:18450141

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/02/07 21:42(1年以上前)

来ないなら自分から電話催促すればどうなってるか
回答来るまで待つまでも無く判るんだけど?

書込番号:18450221

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件

2015/02/07 21:56(1年以上前)

>νアスラーダAKF-0/G さん
少し前にディーラーの方に聞いたんですけど、はっきりとした回答がもらえなかったので。

他のところで何か情報があったら知りたいと思い質問させてもらいました。
頻繁に催促するのどうかと思ったので。

書込番号:18450309

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2015/02/07 22:19(1年以上前)

先日、CX-3を見てきました。
試乗車は2月末頃に用意出来ると言ってました。

CX-3
http://xn--ols92r56ds35c.tokyo/kuruma/?p=3166

>正式発表、発売は2月下旬ですが、すでに
>1月08日から予約が全国のマツダディーラーでスタートしています。

書込番号:18450430

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2015/02/07 22:40(1年以上前)

1月10日にXD-Trg予約して昨日連絡来ました。早くて2月末〜3月頭になりそうとのことでした。でも、Trg以外のグレードを先に生産しているらしくTrgはちょっと納車が遅れるかもと言われました。カタログやら試乗車が来る日程もハッキリとした情報はまだディーラー(静岡県ですが)にも来てない様子でした。

書込番号:18450527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KOREILさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/07 22:44(1年以上前)

自分は先週末商談して、明日頭金20万と印鑑証明届ける予定です。

書込番号:18450553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2015/02/07 23:04(1年以上前)

>夏のひかり さん
試乗車は2月末頃になるんですね。早く実際に乗ってみたいですねー!
実際の納車はもう少し後かな?

>discovery67 さん
Trgは後になるんですね・・・。知りませんでした。
自分はTrgを予約しているので、少し余計に待たないとですかね・・・

>KOREIL さん
明日頭金と印鑑証明持って行かれるんですか!!?
もう見積もり確定されたんですか?

書込番号:18450652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2015/02/07 23:54(1年以上前)

昨年暮れにディーラーで商談した際、クルコン付は3月からの生産になると聞きました。
予約状況で変更になっているかもしれませんが2月、3月納車分はほとんどがベースモデルのXDだと思います。

書込番号:18450876

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2015/02/08 00:03(1年以上前)

本日、XDの実車をみてきました。
いい車だと思いました。
当方、1月初旬にXD Trgを予約しています。
納期は今月ギリギリ間に合うかどうかってとこらしいです。

書込番号:18450915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2015/02/08 00:19(1年以上前)

>銀玉将軍 さん
3月から生産開始だと納車されるまでまだかかりそうですね・・・
マツダ側には良いものを造ってもらわないと困るので、こればかりはガマンして待つしかないですね!

>meganebuta さん
もうすでに実車をみれるところがあるんですね!
いい車って意見を聞けて安心しました!楽しみです!

書込番号:18450976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/02/08 00:58(1年以上前)

私も1/10にXDを予約したのですがまだ連絡はありません。北九州です。
オプションは
mop:CD/DVDフルセグ、LEDフォグ
dop:ナビカード、ETC
のみです。
早ければ今月末の納車できないかなーと期待はしています。

書込番号:18451080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2015/02/08 01:19(1年以上前)

>白いハムスター さん
白いハムスター さんも連絡まだですか。
でも、他の方のクチコミの内容からすると白いハムスター さんは早い段階で納車されそうですよね!

書込番号:18451126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/08 09:32(1年以上前)

今月の19日にCX-3の実車が店舗に入るそうですが、展示用か試乗まで出来るのかは、確認がとれて居りません。
取り敢えず、僕は22日には実車を見に行こうと思ってます。その頃には詳細のカタログも入っているでしょうし。

ちなみに、納期に関しては初期ロットの生産が、これも22日頃スタートらしく、納車に関しては、3月の中旬位ではと、ディーラーさんから言われております。

補足に、アームレストの生産が追い付いていないらしく、オプションで注文された方は、アームレストの納品のみ、6月頃になるそうです……遅れた分、おまけしてくれへんかなぁ(笑)

書込番号:18451805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/08 11:33(1年以上前)

説明が足りてませんね(^_^;)
私は、今月の上旬にFFのXD TLPackageを成約済みなので、それに関しては、3月の中旬に納車予定です。
ディーラーさん曰く、実車が登場してからになると 更に予約が集中する為、納期はもっと遅れるとの事でした。

アームレストが生産遅れで6月になるなら、ちょうど同じ時期くらいの納車になりそうなので、それはそれで良いんじゃないかなとは思いますが…(笑)

書込番号:18452281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2015/02/08 14:22(1年以上前)

>ごり先輩 さん
19日に実車がディーラーに届くのは思っていたよりも早い印象です。
でも、実車を見てきた方もいらっしゃるので大都市を中心に出回り始めているかな?

納車時期に関しては、やはりはっきりとしたことは分からないですね・・・。
ディーラーからの連絡をもう少し待つしかないですかね。

書込番号:18452936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/08 15:52(1年以上前)

〉好きなものに一直線さん

ディーラーさんと商談はされましたか?
僕の場合はDOに関しては、カタログでは無く、PCで見せていただきましたよ。そのPCので見ながら決めていきましたので。

ディーラーさんと営業さんに依るかも知れませんが、お願いすれば見せて頂けると思いますよ(^o^)

書込番号:18453277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2015/02/08 16:09(1年以上前)

>ごり先輩 さん
PCの方ではもうDOの内容が出ているのですね。
自分はディーラーの方からDP用のカタログが届き次第細かい商談をするというように言われています。
もしかしたら、言えばごり先輩さんのようにPCで商談進めてもらえるかもしれませんね!
今度それとなく聞いてみます!

書込番号:18453326

ナイスクチコミ!2


KOREILさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/08 21:39(1年以上前)

好きなことに一直線 さん

本日ディーラー行ってきました。

うちの車は27日登録(減税に間に合うそうです)で3月の第1週納車だそうです。

メーカーオプションはグレード別に表で見れるので、必要な物を選びその場で契約しました。

その他はディーラーオプションなので納車後ゆっくり買う事にしました。


本カタログと展示車は来週末には来ると言われました。

試乗は発売日との事でした。

今から楽しみです!!!

書込番号:18454818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/09 00:25(1年以上前)

地方販社でも一部ではCX-3到着しています
初期配車は各販社1台の筈なので、本店・本社と呼ばれる店舗を回れば見れる可能性大
サプライヤーの都合で6月まで待たされるのはアームレストだけじゃなくて、アームレスト周辺用品の後部座席用USB充電供給ポートも一緒
コーナーセンサーは4月予定

書込番号:18455552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2015/02/09 09:10(1年以上前)

2/5に関東マツダの埼玉川口末広店で実車を見てきました。
まだ試乗はできませんが見た目はよさそうです。
ただ、外観は恰好いいですが後席の足もとがでデミオと同じく狭いですね。
価格設定ととマツダ・プロアクティブ・セーフティ等機能・性能を
考えたらアクセラのほうが断然お買い得のような気がしてきました。


書込番号:18456178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2015/02/09 13:13(1年以上前)

>KOREIL さん
色々な情報ありがとうございます!
登録のことも考えるとやはり早めに商談を進めた方がよさそうですね。ちょっと焦ってきました。

本カタログが来週末(もう今週末ですか?)というのはどのディーラーも変わらなそうなので、そろそろ商談も本格化してきそうですね!

ホント楽しみです!!

>みゃ男爵 さん
やはりもう実車が届いているところもあるんですね!
ちょっと調べて本店・本社と呼ばれる店舗見てこようと思います!

>アクセラきちがい さん
後席の足元が狭いというのは色々なところで言われていますよね・・・
ただ、東京オートサロンでCX-3のスポーツカスタムモデル(?)を見てみて個人的には許容範囲内だなぁと思い、購入を決意しました!
足元の狭さよりも気になったのは、座ったときの天井との幅です。握り拳1個あるかないかくらいだったと思いました。そのため、少し圧迫感があるかなっと思いましたが、慣れということも加味してギリギリ許容範囲内ということにしました!笑

書込番号:18456817

ナイスクチコミ!6


この後に34件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 i-DM について

2015/02/21 12:51(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:44件

こんにちは。 また新しいスレ出します。
この前デミオの試乗をしてディーゼル車の走行を確かめながらちょっとインテリアを眺めていましたが、ちょっと気になる所がありました。くだらないと思われてしまいますがどうしても皆様に聞きたく質問します。
インパネないのタコメーターの中央辺りに小さな穴でi-DMの表示? と言うのでしょうか、ランプが点灯しますよね。 走行中のエコモードと言うか。
ん〜 ちょっとランプの大きさが小さすぎませんか?
私だけ考えすぎでしょうか。

書込番号:18501492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2015/02/21 12:58(1年以上前)

長く使っていると慣れてきて、あまり気にしなくなるポイントだと思いますよ。

僕の車は「eco」とランプが付きますが正直いらないインジケータです。

書込番号:18501512

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2015/02/21 13:44(1年以上前)

i-DMってエコモードじゃあ無いはずです。
ダーと加速グーと減速すると点数が良いマツダのヘンテコ先生。

書込番号:18501622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2015/02/21 14:08(1年以上前)

 結果として燃費の状況を表していると言えるのでしょうが,もともとは“運転の荒っぽさ”を表すものですね。私はアテンザしか試乗していないので大きさの違いはあるかもしれませんが,確かに小さいと言われれば小さかったと思います。でも色の判別は出来ました。

 まあ参考情報なので,注視して事故ってもつまらないと思っていれば良いほどのもの,と考えています。

書込番号:18501678

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2015/02/21 17:13(1年以上前)

御返信ありがとうございます。
確かにあまり気にしなくてもいいですね。 過度に気にし過ぎで前方不注意になっても困りますね。
あ〜 何か点灯しているな〜 ぐらいでいいかもしれませね。

書込番号:18502141

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2015/02/21 17:22(1年以上前)

変に気になるなら点灯しないようにすると言う手もあり。
私はそうしてます(^^ゞ

書込番号:18502173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2015/02/21 17:39(1年以上前)

点灯する、しないの設定が出来る、もしくは無効にするという事になるのですね。

書込番号:18502225

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2015/02/22 06:57(1年以上前)

おはようございます。
>点灯する、しないの設定が出来る、もしくは無効にするという事になるのですね。
できるのはi-DMのインジケーターの表示をオフにするだけで、無効化は出来ないですよ〜。

書込番号:18504386

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2015/02/22 15:15(1年以上前)

了解しました。ありがとうございました、

書込番号:18506062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マツダコネクトについて

2015/02/20 06:36(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:44件

こんにちは。 また新しい質問をさせていただきます。
あと1週間後の発表待ちとなりましたね。
本車のエクステリア、インテリアはおおよそ確認が出来ましたがよく考えますと装備面にて マツダコネクト の使い勝手はどうなんだろう?とふと思いました。
外観が一部クラスのボルボやアウディのナビに似ていますね。 サイドブレーキ近くに操作出来るコマンダーがあり使いやすい感じがします。
通常のナビ機能は市販で売られてるナビと変わらないでしょうか?
デミオ等で使用されいる方々がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

書込番号:18497062

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/20 08:13(1年以上前)

快適でーす\(^o^)/
一言で申し訳ない(笑)

外車チックで素敵(笑)

書込番号:18497233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/02/20 11:01(1年以上前)

デミオのマツコネです。

使い勝手は良いと思います。
オーディオは勿論、その他情報関連も手元で操作できるので便利です。
電話関連の使い方が良く分からないけど・・・
って言うか、私に使う気が無いだけだけど(笑

ナビは普通だと思います。
自社位置を見失うこともないし、高速道路と一般道を間違えることも無いです。(今のところ)

しっくりこないのは、地図のデザインかなぁ。(もう慣れましたけどね)
なんか海外で現地の地図を見ているような感じがした。(色使いの違いか?)
あと、ルート案内の声が早口でイントネーションが変ですね。(笑

ナビで意外と便利だったのは、
運転中に手元のダイヤルで縮尺が変えられることです。
チョッと引いて見て現在地を確認したり、アップにして細かい道を確認したりが、
視線を移動させずに簡単に出来るのが便利です。

書込番号:18497654

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 12:23(1年以上前)

CX―3のナビは国内性の16ギガになっています。
マイナーしたCX―5と同じものです。

書込番号:18497895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2015/02/20 12:30(1年以上前)

こんにちは。
皆様のご回答ありがとうございます。
車の状況が常に分かるので運転していて楽しくなる装備だと思います。
来週が待ち遠しいです。

書込番号:18497919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/20 15:19(1年以上前)

デミオのマツコネとCX-3のマツコネは別物になります。

書込番号:18498328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/20 20:22(1年以上前)

気になるなら新型のアテンザかCX-5を触ってみては?

書込番号:18499154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

ボディカラーについて

2015/02/15 15:47(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:42件 CX-3 2015年モデルの満足度5

CX-3を予約もしくは購入を検討されている方、ボディカラーは何色にされます?

僕はホワイトパールで予約したのですが、新色のセラミックメタリックが予想以上にキレイだった為、現在変更のお願いをしているところです(^_^;)

そこで、既に予約済み、購入を検討されているみなさんが決められたボディカラーを聞いてみようかなと思います。

みなさんどんな色にされました?もしくはされる予定ですか?

書込番号:18479733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/15 16:20(1年以上前)

本日自分もセラミックホワイトの展示車
拝見しました!
おっしゃる通りいい色でしたね〜
白でもないしシルバーとも違う感じで…

因みに自分も予約して納車待ちですが
カラーはチタニウムフラッシュマイカです。
この色展示車なくてカタログだけで決めましたが、いい色だと期待してます 笑

書込番号:18479831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ims-nさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/15 16:36(1年以上前)

私はセラミックホワイトにしました。
ソウルレッドと迷いましたが新色ということで決めました。
実物を見ないで決めたので少々不安もありましたが実物を見た方の感想を見てよかったと思います。
早ければ今月末に納車出来るかもと先日連絡がありました。

書込番号:18479877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/15 16:38(1年以上前)

ごり先輩さん

今年の夏以降CX-3の購入を考えているものです。
私もセラメタで決めています。
理由はシャープで大人っぽい色に感じたからです。
パールもカッコイイですが、街中でよく見掛ける車色なので、新しいホワイトが良いかなと。
カラーも人や車によりますからね。

書込番号:18479883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


danbo1さん
クチコミ投稿数:8件

2015/02/15 16:41(1年以上前)

CX3の為に、検討されたという様なフレーズを、ネットで見てセラミックメタリックに決めました。
実車を見ずに決めたので、少々不安でしたが、光の当たり具合で、シルバーがかった色合いに変化して見えるなど、
陶磁器のような深みある色具合だなと感じて気にいってしまいました。
他車には見られない色合いだと思います。

書込番号:18479895

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2015/02/15 16:55(1年以上前)

1月末にホワイトパールマイカで注文しました。
先日セラメタの実車見ましたがいい色です。
ソウルレッドやブラックと共に人気色になると思います。
私は仕事での営業でも利用するのと夕暮れ時とかでも、相手からしっかり視認してもらうことを考えると、消去法でホワイトになりました。

書込番号:18479934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/15 17:02(1年以上前)

ジェットブラックマイカにしました(^o^)

ディーラーの話だと予約の4割がセラミックメタリック、ソウルレッドが3割、他の色がポロポロだそうです。

書込番号:18479961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/16 18:44(1年以上前)

ソウルレッドにしました!


写真は展示車でメテオグレーマイカになります!

書込番号:18484058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/16 18:47(1年以上前)

写真はりわすれました(--;)

書込番号:18484068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KeepPACSさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/17 23:18(1年以上前)

セラミックメタリックで注文しました。
ソウルレッドは費用が高くつこくとと
塗装補修の際、部分塗装が出来ないといわれたので止めました。
オートメッセで展示されていたマツダスピードのCX-3が
セラミックメタリックでしたが、綺麗な色だと思いました。

書込番号:18489139

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/19 15:23(1年以上前)

今日、ディーラーさんからセラメタの展示車入りましたと、写真付きでメール来ました(^_^)参考までに…しかし、良い色してますね!実車を見るのがますます楽しみになりました!

書込番号:18494711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/20 19:35(1年以上前)

セラメタでなはなくパールホワイトになります!

書込番号:18498992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 CX-3に合った色は!?

2015/02/18 09:31(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:5件

最近までほぼアクセラを買うって決めてましたが、CX-3を見てCX3に気持ちが動いています(^ ^)
アクセラの時は絶対ソウルレッドって思ってましたが、CX-3は新色のセラミックメタリックの方が合うのかなーって悩んでいます!
みなさんのご意見や実物の写メの添付お願いします!!

書込番号:18490145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ACOS-4さん
クチコミ投稿数:5件

2015/02/18 10:39(1年以上前)

当質問ですが、下記既出スレではダメなのですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000718690/#18479733

書込番号:18490330

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2015/02/18 20:45(1年以上前)

僕もアクセラが気になっていて、もっとも似合う色は、ソウルレッドだと思ってました。マツダデザインは、濃い色がにあうなあと。ただ、自分には、合わないのです。これが。

ところが、cx-3は、ホワイト系もよく似合う。鼓動デザインで、一番似合うのではないかというのが、僕の感想です。

となれば、ここは、新色のセラミックに一票!

書込番号:18492074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/18 21:19(1年以上前)

スレ主様

カラーも人それぞれなので、この車は絶対この色とは言えませんね。皆さん個性と愛着をもってカラー選びをしていると思うので、どのカラーも魅力的です。セラメタはホワイト系の新色と言うことで気になっている方は結構いると思います。

書込番号:18492243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zukunasi?さん
クチコミ投稿数:4件

2015/02/19 21:34(1年以上前)

営業担当者から聞いた所、予約注文の割合は、セラミックメタリックが40%、ソウルレッドが20%、ホワィトが10%の割合とのことです。

書込番号:18495890

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

メーカーオプションの選択について

2015/02/15 19:52(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:25件

購入を検討されている皆様、メーカーオプションはどうされますか。
特に、ほぼメーカーオプションフル装備でないと装備できないナチュラルサウンドスムーザーはどうされますか。
自分は、予算もありますし、FFのツーリングでセーフティクルーズパッケージをつけるのが限界と感じています。
ナチュラルサウンドスムーザーだけ単体で装備できればいいのに!

書込番号:18480590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2015/02/15 20:11(1年以上前)

予算という壁を越えてもらおうというマツダの陰謀です

アクセラXDを買うにはサンルーフとBOSEがついてきますよりはマシかなって思います

書込番号:18480687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/15 21:44(1年以上前)

ナチュラルサウンドスムーザーはアイイーループ〔回生システム〕セットです。

書込番号:18481123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/15 21:57(1年以上前)

私の記憶ではi-eloopを着けないとトルクがデミオと同じだったかとおもいます。

書込番号:18481188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/15 22:10(1年以上前)

スレ主様

これはもう予算次第ですね。
ナチュラルサウンドスムーザーは試乗車比べは必須かと思います。
後付けできないパーツなので後悔しない買い物を願います。

書込番号:18481252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/02/16 05:44(1年以上前)

エンジン音を抑えることについて一定以上は自己満足な気もしますので、我慢しようかなというところです。

書込番号:18482161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2015/02/16 07:59(1年以上前)

わたくしもFFツーリングにセーフティクルーズパッケージだけにするか、ナチュラルサウンド何とかも付けるかで迷っています。
BOSE要らないんですが、ナチュラルサウンド何とかのオプションを付けるとBOSEはセットになるから外しても価格が安くはならないらしいですし、何とか300万に近い金額にしたいのですがグレードをXDにする以外なさそうです。

書込番号:18482345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/16 08:13(1年以上前)

XDにはナチュラルサウンドスムーザーつきません(T_T)

書込番号:18482380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/16 08:15(1年以上前)

私はエンジン音はデミオで十分静かだと感じましたが、トルクを増やすためi-eloopを選択し、結果としてナチュラルサウンドスムーザーもセットでついてきたって感じでした。

なのでスレ主さんもエンジン音だけじゃなく、トルクにも目を向けられたらいいかと思います!

気持ち良く走るためのトルク増強でしょうから!

書込番号:18482382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KOREILさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/16 08:28(1年以上前)

デミオを3人乗車で試乗し、トルクとエンジン音に不満が無かったのでXDツーリングのオプションDVD付きを選びました。

音楽よりも会話が多いので高いサウンドシステムもなしです。

全車標準装備がグレードで上乗せ。LEDヘッドライト欲しさにツーリングを選びましたが、ベースグレードでも不満は無かったです。

出来れば布シートを選びたかったです。

書込番号:18482416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/16 08:45(1年以上前)

アイイーループをつけなくてもトルクは27.5ですよ。
CX―3 のトルクはデミオより2上がってます(^o^)
車体が重いからです (笑)

書込番号:18482449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2015/02/16 08:50(1年以上前)

XDにはしません。忘れてました、フォグランプを絶対付けたいんでした。よって必然的にツーリング以上なんです。
運転に自信がないので、セーフティ関係は付けておきたいところです。
デミオの試乗で音も走りも全く不満はなかったので、ナチュラルサウンド何とかは付けずに何とか射程範囲に入れたいです。
見てしまったが最後、惚れちゃいました。

書込番号:18482459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/16 18:42(1年以上前)

よくよく考えてみればi-eloopは回生システムなのでトルクに影響はないですよね(--;)

販促本見たときに※で上記はi-eloop装着車のデータですって書いてあったので思い込んでました。
今日ディーラーに行き確かめてきました!

申し訳ないです。

書込番号:18484051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/02/16 20:35(1年以上前)

フォグはLEDじゃ無いのにしたいんだけどなぁ。
取り付け開口部が狭いのでフツーのバルブだと装着出来んのではないだろうか??
純正オプションカタログを待ちます。しかしXDツーリングにもフォグくらい
付けてくれたらいいのに。

書込番号:18484549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/16 23:04(1年以上前)

CX―3はデミオより静かになっています。

アイイーループをつけると燃費が0.2上がります。

回生システムは燃費と言うよりもバッテリーの負荷を減らす為だと思っています。

書込番号:18485358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/02/17 21:41(1年以上前)

ディーラーで価格表を見せていただいた時に感じたのは
アドバンスパッケージはデンソー系のセーフティーパッケージ等を
装備して欲しいから、ATの全グレード対応じゃないのかと感じました
提携しているTヨタさんのHVがあまり売れないから
系列のデンソー系で販売稼いで貰いたい圧力かなって妄想しました

ナチュラル・サウンド・スムーザーは特に試したいですが
車線逸脱とかははみ出さないように車間とって周囲に気を付けて
安全運転するのが当然だろ?
って思うので正直いりません、それ付けないと
アドバンスパッケージ付けれないのが残念です。

ただもしかすると、制御するプログラムも個別のオプションで
対応するとするとコスト的に困難だからある程度まとめたのかな?
とも思いました。

年々マツダファンになってきてしまっているので
マツダを助けるにはどっちがいいのかなんて考えますが

理想はXD セラメタ LED アドバンス SD 
あと社外のシートカバー 外装チョイ です

書込番号:18488619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/02/17 22:51(1年以上前)

ナチュラルサウンドスムーザーの存在に悩んでいらっしゃるかたが多い感じですね…
車は古くなるとうるさくなるきがするので、あればとても良いような気も、なくても死なないような気も(笑)
とりあえず荷室も狭くなるし、Boseサウンドはいらないと思うんですよねー。

書込番号:18489008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


39t3さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/19 15:24(1年以上前)

ディーラーの営業マンが言われていましたが、
ネット上でナチュラルサウンドスムーザーをつけると
ディーゼルエンジンのカラカラ音が静かになる、などと
期待の声がたくさんあるようですが、
このナチュラルサウンドスムーザーは、カラカラ音とは
違う周波の音を抑えるものなので、
皆さんが思っているモノとはちょっと違うんですよね、
とのお話しでしたよ。
正直なところ、この営業マンさんは
あまりこのオプションの奨めてくることはなかったです。

書込番号:18494713

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/19 15:40(1年以上前)

FFのTouring L PackageのフルMOPを予約済みなので、納車完了後人柱となって、ナチュラルサウンドスムーザーの報告致します(о´∀`о)こうご期待!

書込番号:18494759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20件

2015/02/19 21:08(1年以上前)

ごり先輩さん
39t3さん

自分は夏時期を目処に買い換えようかと思っていますので
試乗レポート期待してお待ちしております。

あと 前出のTomotomo-Papa さんのスレで取り上げられていた
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20150129_685884.html
で確認するとかなり音が違うと感じました

最近やたらとアクセラHVのバナー広告が多い気がするし
デンソーがマツダとの関係を強化なんて噂もあって
決算報告書にも結構マツダの事が載っていたところに
http://biz-journal.jp/2015/02/post_8883.html
これだったもので、何か関係あるのか考えてしまうところです。
(関係ないですが「忖度」文中にありますが「そんたく」と読むそうです、
最初読めなかったのですが、今朝テレビでやってましたw)

書込番号:18495745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-3 2015年モデル
マツダ

CX-3 2015年モデル

新車価格:227〜343万円

中古車価格:69〜322万円

CX-3 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <573

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-3の中古車 (1,306物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-3の中古車 (1,306物件)