マツダ CX-3 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル

CX-3 2015年モデル のクチコミ掲示板

(12985件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-3 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

標準

燃費情報

2015/02/28 21:15(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 meganebutaさん
クチコミ投稿数:19件

昨日はあまり乗る時間がなかったので今日、市街地を30km位走ってみました。

書込番号:18528641

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:4件

2015/02/28 22:36(1年以上前)

よろしければATかMT.2WDか4WDかを教えてもらえませんか?

書込番号:18528999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 meganebutaさん
クチコミ投稿数:19件

2015/03/01 01:17(1年以上前)

車種はXD Trg 2WD 6EC-ATです。
マツコネって思ったより楽しいですね。

書込番号:18529596

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/03/01 08:09(1年以上前)

市街地19キロって相当いいですね。
平日は通勤短距離なので燃費は悪くなりそうですが、少し期待します。

書込番号:18530029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/03/01 12:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。ATの2WDで市街地19なかなか燃費が良いですね!高速など走れば満タンで1000km走れそうですね、納車がたのしみです。

書込番号:18530827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/03/01 15:52(1年以上前)

え、試乗車ではなくマイカ―?としたら納車早すぎ!日本最初のオーナーさん?

書込番号:18531531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2015/03/01 23:17(1年以上前)

19.1km/Lの表示が、多くの一般の方が行われる満タン法とどの位の差があるのか現時点ではわからないですが、
表示を信じた場合、JC08カタログ燃費の85%となり、とても羨ましいです。

当方、現在レヴォーグ1.6GT-ESに乗っていますが、JC08カタログ燃費の60%以下の状態で、詐欺に遭ったように感じていますもので、本気で買替を考えています。

書込番号:18533414

ナイスクチコミ!3


スレ主 meganebutaさん
クチコミ投稿数:19件

2015/03/01 23:48(1年以上前)

納車は2月27日(金)の夜でした。
今日は雨の為、渋滞が多かったので18km/L台に落ちてしまいました。

書込番号:18533561

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/02 08:12(1年以上前)

感動の実測ですね。
私も間もなく、納車の日を迎えますが、ちなみに、i-eloop付のものでしょうか?
確か、0.2km位のカタログ値の差があったと思いますが・・・。

書込番号:18534184

ナイスクチコミ!0


スレ主 meganebutaさん
クチコミ投稿数:19件

2015/03/02 20:07(1年以上前)

i-eloopは付けていません。
高いし必要ないと思ったので。

書込番号:18536113

ナイスクチコミ!0


zukunasi?さん
クチコミ投稿数:4件

2015/03/02 21:49(1年以上前)

私も本日、初ドライブ行って来ました。
車はCX-3 Trg FF ATです。
郊外を195キロ走りました。表示の平均燃費は19.4キロです。
思ったより良かったです。
デミオを乗車した時より、初期(2000以下)の加速がスムーズに感じました。

書込番号:18536611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2015/03/02 21:55(1年以上前)

それの10パー落ちるな

書込番号:18536635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/03/08 18:28(1年以上前)

7日に納車しました!
DX FF M/T
土日で一般道路50kmほど走行して平均燃費22km/L台でした。
安全運転でギアは5速までで6速に入れても5速に戻せの表示がされる程度の走行でエアコンはオフでした。
6速入れれるような道路ならカタログ数値も越えそうで大変満足です。

書込番号:18557147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

BOSE Sound App for MAZDA

2015/02/27 23:04(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

納車までのひととき、iPhoneアプリでBOSEサウンドを聞いたフリで楽しみましょう。

営業さん曰く、かなりの時間をBOSEさんに車両預けて開発したとのこと。

試乗車がレスだったので、ちょっと残念でしたが、、

書込番号:18525276

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/01 11:47(1年以上前)

BOSEと組んだマツダの選択眼は正しい。
BOSEサウンドを選択出来るマツダユーザーがマジで羨ましい。

Byスバリスト

書込番号:18530720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2015/03/01 18:25(1年以上前)

本日ディーラーにてBOSEサウンドシステム搭載車でCDを聴きましたが中々クリアーなサウンドで、アクセラよりもいいかもしれません。
これならデッドニングの必要も無いかな?

書込番号:18532118

ナイスクチコミ!2


ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/02 11:31(1年以上前)

cx3とデミオの音響空間の違いは大きかったです

この辺はよく比較対象になるデミオベースではなく

アクセラやアデンザベースのようなハイエンドクラスに入りますね

スピーカーの数が多いからか

音楽に包まれるようなかつ重厚な音で心地よかったです

Cx3買うならBOSEオプションは必須と思いました

極端になるかもしれませんが、つけないなら

スピーカー2個のデミオでもいいのではと思います

書込番号:18534668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信20

お気に入りに追加

標準

祝!本日発売(^^)CX-3速攻試乗動画です(^^)

2015/02/27 21:44(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:80件 ハイウェイダンサーの車インプレ 

いや〜CX-3ついに発売されましたね。いつものコースで試乗してきました。走りはCX-5やデミオとと比べてみてどうでしょうか。
100聞は1見にしかず。走行動画見てみてください。https://www.youtube.com/watch?v=9yHbr8krMPY

書込番号:18524908

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/27 22:03(1年以上前)

動画をあげるなら一時停止はしっかりしてください。一般道で蛇行運転を試したりするのもどうかと思います。

書込番号:18524995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:80件 ハイウェイダンサーの車インプレ 

2015/02/27 23:01(1年以上前)

ご覧頂き有り難うございます。一般道では無くて交通量の少ない工業団地内の広い直線です。

書込番号:18525261

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2015/02/27 23:37(1年以上前)

一人で試乗してるんですか!? 

書込番号:18525393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件 ハイウェイダンサーの車インプレ 

2015/02/28 00:02(1年以上前)

syuheijunpei様

ご覧頂き有り難うございます。昔RX-8を買ってからの付き合いで一人で試乗させて頂いてます。

書込番号:18525470

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:17件

2015/02/28 00:09(1年以上前)

SUVに走り屋的な峠の攻め心地は求める物ではないかな〜

ま〜SUVと言ってもコンパクトなSUVであって本格的なSUVの用な悪路ではなく都心向けの一味違ったコンセプトカーです。

なんか車評論家的な言葉しゃべってますが、メーカーの目指した物と違う観点で述べてますね。

書込番号:18525496

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/28 00:44(1年以上前)

アクセラとどちらがいいと思いました?

書込番号:18525609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件 ハイウェイダンサーの車インプレ 

2015/02/28 01:10(1年以上前)

カルフォルニア1980様

エンジンと運動性能ではアクセラXDですが、ブレーキは圧倒的にCX-3の方がしっかりしていていいです。アクセラのガソリン車は足のセッティングもブレーキもXDより落ちますのでアクセラを買うならXDがお勧めです。但し鞭打ち症などがある方は、あのシートだとヘッドレストが前に出すぎて首がもたないです。座ってみて首に負担感がなければ大丈夫です。

CX-3はまだ出たばかりで生産の組み付け精度もこれから上がっていきますし、一年後は足回りも改良がはいると思います。ボディ剛性も高いので基本が出来ています。シートも問題ありません。
弱感腰高感はありますが、CX-5XDがまったく腰高感が無くSUVを感じさせない素晴らしい足回りだったので必ず良くなりますよ。
ちなみに、ホイールスペーサーを入れてトレッドを広げると腰高感がかなり改善されます。
ただ、CX-5はリアサスがマルチリンクでCX-3はトレーリングアームですのでこの差はいかんともしがたい。路面の設置変化が大きくなるのでCX-5ほどストリークさせることが出来ませんません。値段は値段です。CX-3のデザインが気に入っているのなら1年後の改良が入ってから買うのがお勧めです。後、もっといいショックアブソーバーを使うとしっとり感が出てしなやかになりますよ。ちなみにマツダ車ならオートエグゼからは必ず出ます。
オートエグゼは信頼できますので足回りを買えれば全然良くなると思いますよ。後ビルシュタインも出てくるのではないかと思いますが、かなり遅いと思います。ショックアブソーバーメーカーのお勧めは日本ではSHOWA、海外ではザックス、ビルシュタイン、オーリンズ、コニーです。
色々書きましたがお役に立てましたでしょうか?

書込番号:18525661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件 ハイウェイダンサーの車インプレ 

2015/02/28 01:24(1年以上前)

MS−ズゴック様

ご覧頂き有り難うございます。CX-5XDはSUV独特の重心の高さをまったく感じさせない素晴らしい足回りの車です。
現代の技術レベルではSUVでもこれくらい出来て初めて世界的に高く評価されます。おっしゃるように日本車はSUVは重心が高いので腰高感があるのはしょうがない。これが当たり前です。しかし、マツダのキャツチコッピーはBeaDriveです。そしてCX-5XDは3度の改良を経て素晴らしい足回りの車になっています。運動性能が高い車ほどセーフティマージンが高いので、こことブレーキは重要なのです。
一度CX-5に乗ってみてください。ちがいがよくわかると思いますよ。
CX-3はリヤサスがトレーリングアームなのでマツダは足を堅めのセッテイングにして運動性能を上げようとしているのがわかります。
しかし、ショツクアブソーバーをもっと良い物を使えばセッテイングの幅も広がり随分違う結果になっていたと思いますよ。恐らく安くて耐久性の高いカヤバを使っていると思います。

書込番号:18525683

ナイスクチコミ!3


OT-JETさん
クチコミ投稿数:1件

2015/02/28 06:05(1年以上前)

車が欲しい

書込番号:18525884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/02/28 14:12(1年以上前)

ナチュラルサウンドスムーザーはなしということですが、低速時のディーゼル独特な音は気になりましたか?

書込番号:18527186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件 ハイウェイダンサーの車インプレ 

2015/02/28 19:25(1年以上前)

正直気になりますね。私ならナチュラルサウンドスムーザーつけますね。本当は標準でつけたかったんでしょうが、値段を考えてオプションにしたのでしょう。個人的にはLPackegeだけには値段を上げてでも標準にすればよかったのにと思います。

CX-3は路面からの振動やロードノイズが少ないだけにステアリングに伝わってくるディーゼルエンジンの振動と低速時の音が気になります。もし、これがガソリンエンジンならかなり上質になり面白かったのにと思います。CX-3はスペシャリティな車なので1,5ガソリン直噴ターボで190馬力位出したエンジンも選べるようにすれば面白かったのにと思います。

さらに言えばリアサスペンションがトレーリングアームでマルチリンクのようにストロークさすと路面の接地変化がどうしても大きくなるので運動性とスタビリティを考えたら大きくストロークさすことができません。それだけにショツクアブソーバーをもっと上質なものを使えば、それをカーバー出来て相当良くなるのではないでしょうか。
せめてオプションでSHOWAのメカ式減衰力ショツクアブソーバーかビルシュタインが選べるようにしてほしいですね。とはいえトレーリングアームだということを考えたら相当頑張っているので、1年後の年次改良が相当楽しみです。

書込番号:18528191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/28 19:51(1年以上前)

アクセラも2LのSTなら、18インチで後輪マルチリンク(CX-3より重心が低い)なので 十分すぎる仕様です。

ブレーキも4輪ディスクだし不満に思った事はありません。

書込番号:18528283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/28 21:36(1年以上前)

105馬力というのはパワー不足ですね。
せめて130馬力は欲しいな。

書込番号:18528724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2015/02/28 21:57(1年以上前)

CX-3 試乗 AWD&ナチュラルサウンドスムーザー&セールスレディ(^^;
https://www.youtube.com/watch?v=RbyF-7ifH68

ナチュラルサウンドスムーザー良さそうです。

書込番号:18528828

ナイスクチコミ!1


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2015/02/28 22:08(1年以上前)

街乗りでリアをインリフトさせる走り方はまずないと思うので
今の仕様で十分だと思います。
日本の道路は、整備されているので独立懸架でなくとも接地性も十分じゃないですか?

書込番号:18528887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/28 23:44(1年以上前)

試乗できて羨ましいです。
試乗車はナチュラルサウンドスムーザー付きと言うことですが、私にはディーゼルノック音が聞こえます、こんなものなのでしょうか?
ダンパー有無の動画 を聞き比べたときは、こんなものじゃなかったような?
これも人によって差があるんでしょうねf(^_^)

書込番号:18529318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2015/03/01 06:53(1年以上前)

レヴォマンさん
>試乗できて羨ましいです。
>私にはディーゼルノック音が聞こえます、こんなものなのでしょうか?

私の試乗レビューじゃないです。
ナチュラルサウンドスムーザーは"打ち消し法"ですから皆無にならないのでしょうね!
ナチュラルサウンドスムーザー付きの試乗車がある事がわかったのは収穫です。

CX-3もデミオと同じ様にガラガラ音と振動が出るのじゃ興ざめです。
少しでも少なく出来れば良いと思います。

書込番号:18529880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/01 16:13(1年以上前)

夏のひかりさん

この件に関しては試乗車でじっくり確かめたいと思います。

書込番号:18531608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/02 11:47(1年以上前)

ディーゼルのマーケットを拡大させたいのであれば

マツダはこの機能を

オプション設定ではなく

全車種、即座に標準装で統一させたほうが

マツダブランドの価値があがるのでは?と思います

みなさんはどう思われますか?

書込番号:18534705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/03 16:55(1年以上前)

>全車種、即座に標準装で統一させたほうが
……

ご意見ごもっともです。
ただ、この精度を求める部品を月に幾ら安定供給出来るかが鍵となります。
全ディーゼルに搭載となると、月に1万供給では足りないですね

書込番号:18539155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

試乗してきました!

2015/02/27 21:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:110件

touring L納車待ちです。同じtouring Lが試乗可能とのことでディーラーに行って参りました。以下はあくまでも個人の感想になります。デミオとの比較が多くなりますが決して貶めるつもりではありませんので誤解のなきようお願いします。
乗り味は3度ほど試乗させていただいたデミオとかなり違いました。静かとはいっても軽トラのようなエンジン音がどうしても入ってくるデミオに対して、CX3はエンジンサウンドが心地よく感じる程度でした。これなら本当に誇張ではなくガソリン車と比べても遜色がない。アテンザやCX5には乗ったことがありませんがBMW320Dより遥かに上質に感じました。
ハンドルはデミオと比べて軽めに感じました。コーナリングを楽しむ車ではやはりないかな。高速道路のカーブなどはもしかしたら少し怖いかも。デミオの方がやはりスポーティーだと思います。乗り心地は18インチでもデミオより良好。足回りはソフトな設定かもしれません。加速感は静粛性の違いからかと思いますがCX3の方が余裕がある印象でした。
内装はオフホワイトの本革の質感は抜群にいい。その他でも試乗レベルでは安っぽい感じはなかったです。
この週末に試乗される方も多そうですよね。みなさんの感想も聞かせてください。

書込番号:18524804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/28 18:10(1年以上前)

私も本日試乗いたしました!

試乗車はLpkg awdでした。デミオ同時に乗り比べてみましたが加速感で言えばデミオに軍配があがりました。ただしデミオはffなので200キロ近く違いますが。

静粛性はナチュラルサウンドスムーザー未搭載車でしたが、デミオよりロードノイズ等抑えられていたかとおもいます。

ブレーキ性能は先に上げられていた試乗動画の方がおっしゃられている通り素晴らしい出来だと関心しました。

ffの18インチに早く乗ってみたいですね!

書込番号:18527904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2015/03/01 17:37(1年以上前)

先ほど、私も試乗してきました。
ちなみに私は5からの乗り換えです。
試乗車はXD-T boseだけがオプションで付いてました。
2.2のディーゼルと比較すると、さすがに静かになってますね。
デミオとの比較では個人的には大きな変化は感じませんでした。
強い雨が降るなかでの試乗でしたので、晴天時に試乗したデミオと単純に比較はできないのですが、低速時の加速はデミオより少々モタつき、それに合わせてカラカラ音も抑えられているとはいえ、それなりでした。夜間だともっと気になるのかも。
ただ、どのクルマにも存在する走行時のさまざまな音は車内に入らないよう対策が施されていますね。タイヤ周りから伝わってくる音は静かになっています。
ナチュラルサウンドスムーザーがついたらどれだけ変わるのか、早く体験したいです。

書込番号:18531925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 大満足!

2015/02/25 22:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

CX-3 XD-T 2WD セラミックメタリックを先程予約してきました!

MO:セーフティクルーズパッケージ
CD/DVD
BOSE
DO:フロアマット
バイザー
サイドガーニッシュ
LEDフォグ
アームレスト
ナビSD
ETC
下取:H16年式ベリーサ¥55000

総額:¥2950000

値引き額はあえて書きませんが、非常に気持ちの良い商談ができました!

担当はまだ2年目の若手営業マンでしたが、誠実で非常に好感の持てる方で、CX-3と同様にこれから長い付き合いになりそうです(^o^)

書込番号:18518392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:13件

2015/02/26 11:34(1年以上前)

ご予約おめでとうございます!楽しみですね!
私もCX-3 XD-T 2WD を検討しています。
オプションも似た様な感じで考えています。

MO:セーフティクルーズパッケージについてですが、
詳しい内容と価格をお教え頂けませんでしょうか?
私個人的には、ブラインドスポットモニタリングは必要かなと
感じています。

宜しくお願い致します。

書込番号:18519804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/26 15:35(1年以上前)

> MO:セーフティクルーズパッケージについてですが、

価格は \118,800.-
内容は
● 車線逸脱警報システム 
● マツダ レーダー クルーズ コントロール
● スマート ブレーキ サポート
● ハイビーム コントロール システム

> 私個人的には、ブラインドスポットモニタリングは必要かなと

XD だと,オプションになりますが
XD Touring では,標準装備です。

書込番号:18520416

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2015/02/26 16:09(1年以上前)

supocenauraさん:

ご丁寧な説明ありがとうございました。
ブラインドスポットモニタリングがXD-Tに標準装備
されていたとは朗報です。
これで見積総額が少し落ちそうです。(笑)

ありがとうございました!m(__)m

書込番号:18520498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/02/26 20:11(1年以上前)

2月登録分のエコカー補助金の金額は私のLパケは16万だそうです!!
XDーTで15万、XDが14万ですが3月以降の登録は有無と金額は未定だそうです(-¨-;)
スレと余り関係ないですが喜ぶ方もいらっしゃるかと(*^^*)

書込番号:18521255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2015/02/27 00:32(1年以上前)

みい.comさん

返信遅くなり申し訳ありません。
XD-TならBSMをはじめ必要にして十分な安全装備が標準ですね。
僕はMRCC欲しくてセーフティクルーズパッケージ付けましたが、それ以外の機能は常時OFFにしそうな気がしてます(^_^;)


suposenauraさん

丁寧なご説明ありがとうございました。
お手数おかけしました。


こーーぢさん

有益な情報ありがとうございます!
16万は大きいですね!
僕は3月末か4月の登録になりそうで補助金には全く期待してませんでしたが、期待し過ぎない程度に期待しとこうと思います。

書込番号:18522341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

試乗レポート

2015/02/24 01:01(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:42件 CX-3 2015年モデルの満足度5

こんな記事が出てました。

書込番号:18511903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2015/02/24 01:19(1年以上前)

じ、自分で探せと?!

書込番号:18511932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:42件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/24 01:21(1年以上前)

すいません( ノД`)…

http://clicccar.com/2015/02/23/294968/

書込番号:18511938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


tusunikeさん
クチコミ投稿数:20件

2015/02/24 01:30(1年以上前)

PCから見ていて一瞬戸惑いましたが、家のアイコンにてリンク先に行けました〜
価格コムの先輩方はなんて高度な表示法を用いるのかと思いましたよ。(笑
お名前も先輩ですし…

書込番号:18511963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/24 01:36(1年以上前)

〉tusunikeさん

ただただ間違えました(ノ_・。)お恥ずかしい( ノД`)…

でも、記事の内容は要チェックだと思いますので、是非読んでみてください!

書込番号:18511975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/24 08:17(1年以上前)

デミオ4WD乗りなんで読んで嬉しくなりました♪
コーナーでの安定感は記事の通りですよ!^^

書込番号:18512414

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:22件

2015/02/24 13:37(1年以上前)

先月、栃木県の湯西川温泉に行った際の事。
町外れの比較的広い圧雪状態の山道で、アクセルを開け気味にするとリアが徐々に出る事に気づきました。
一般道としてはそれほど速くない、でも雪道と考えるとちょっと速いかな?程度の速度でしたが、コントロールしやすい穏やかなリアの出方でした。
その時は30年前のファミリアみたいにテールハッピー気味の味付けなのかと思いましたが、こういう粋なコントロールをしていたんですねぇ(^^)

画像はその時の物で、宿から眺めた姿です。

書込番号:18513142

ナイスクチコミ!3


kt3908さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/24 21:50(1年以上前)

もう一つ、こんなの出てました。
まぁ、今見つけたばかりなので、自分もこれから読みますので、感想はご勘弁を(汗)

http://autoc-one.jp/mazda/report-2087924/

書込番号:18514673

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-3 2015年モデル
マツダ

CX-3 2015年モデル

新車価格:227〜343万円

中古車価格:39〜322万円

CX-3 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <573

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-3の中古車 (1,318物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-3の中古車 (1,318物件)