マツダ CX-3 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル

CX-3 2015年モデル のクチコミ掲示板

(4134件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-3 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全265スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
265

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

値引き教えて

2015/01/26 19:58(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:281件

cx-3の購入を本気で考えています。予約された方、値引きについて教えていただければありがたいです。

書込番号:18409595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/27 09:45(1年以上前)

1/9に契約しました。
額面上では値引きは5万くらいでしたね
あとは諸費用を削ってもらったり、ノックスドール処置、燃料満タンくらいでしたよ

オートザムはそこそこ値引きしてくれましたが、マツダは値引きは期待できませんよー

書込番号:18411500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件

2015/01/27 11:05(1年以上前)

トラミー0109さん ありがとうございます。やはり上からの縛りがありそうですね。競合もあまり期待できないですかね?

書込番号:18411675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/27 12:33(1年以上前)

今はまだ予約の段階ですので、難しいかと思われます。また額面に乗るような値引きはfax等で本部でチェックされると思いますので、、、


真新しい時期に欲しいのであれば値引きにはこだわらない方がいいかと思います!

書込番号:18411837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ169

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷ってます…

2015/01/23 19:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:42件 CX-3 2015年モデルの満足度5

今の車を手放して、新車でCX-3のTouring L Package FFか新古車のメルセデスベンツ GLA180か悩んでます…
ちなみに、CX-3の価格ははっきりとは解りませんが、多分コミコミで330以下、GLA180がコミコミ385になります。是非、皆さまのご意見を聞かせて頂きたいです。

書込番号:18398738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:412件

2015/01/23 19:37(1年以上前)

維持費や信頼性を抜きに考えれば、良い物感やブランドイメージは、やはりメルセデスベンツが一枚も二枚も上手。

迷っているなら、やる事は決まっています。
現車確認及び試乗。それによって、見えないモノも見えて来る・・・筈?

書込番号:18398829

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2015/01/23 19:41(1年以上前)

その値段なら維持費とか抜きで考えるとGLAのほうが魅力的かな

まぁ試乗して比較してから判断するのが一番だと思います

書込番号:18398844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/23 20:23(1年以上前)

ごり先輩さん
車選びは人それぞれですからね〜
ブランドならGLA180、新鮮味や維持費ならCX-3。
いずれにしても両方良い車ですからね、良い決断を。

書込番号:18398979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/23 20:23(1年以上前)

こんばんは。
私もその2車種ならGLAに一票です。
ガソリンターボ+DCTの方が爽快ですよ。

先日GLA250の4WDに試乗しました。
メルセデスブランド関係なしに良い車ですね。
CX3を選ばれる場合は4WDの方が良いと思います。

書込番号:18398980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2015/01/23 20:29(1年以上前)

両方買う!

書込番号:18398995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jk1212さん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/23 21:11(1年以上前)

ベンツ!

書込番号:18399132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件

2015/01/23 21:26(1年以上前)

私も一時期外車も視野に入れていましたが 、ブランド力ならベンツですが下位グレードの外車で維持費もかかる事を視野にいれたら、それなら目一杯オプションつけたCX-3のが安心や満足感が高いかなーって思いました。

よってCX-3推しです。

書込番号:18399207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:110件

2015/01/23 21:43(1年以上前)

CX-3のクチコミでGLA推しが多いのは意外です。
輸入車は驚くほどの大盤振る舞いがあるし買うまではいいんですが車検や修理費、部品代に関しては不当に高いことは覚悟されて下さい。それが維持費ってことです。私はそろそろ輸入車は引退のつもりです。あと、ダウンサイジングターボが主流になりドイツ車特有の味というかフィーリングは薄れてきています。シャシーに関しても同様です。依然として魅力なのはブランドバリューでしょうか。
私は仮に同じ価格だったとしてもCX-3を選ぶと思いますが価値観は人それぞれだと思います。じっくり考えて決めて下さいね。メルセデスに乗ってみたいというお気持ちも理解できます。

書込番号:18399273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:15件

2015/01/23 22:01(1年以上前)

GLA180は排気量1600ccの122ps/20.5kgだったと思います。
重量は1470kgなので割と重いです(笑)
横幅も1800mmを越えてるので立体駐車場等は気を付けた方がいいかもしれませんね。

CX-3は排気量1500のディーゼルエンジンです。
105ps/25.5kgだったと思います。
重量が分からないですけど、1300kgくらいだと思います。

燃費はGLAがハイオクで16km/L
CX-3は軽油で22~24km/Lくらいかな?

維持費ならCX-3の方が少なく済みます。
ネームバリューはGLAが上ですね。

私ならCX-3を選びます。

書込番号:18399370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/01/23 22:09(1年以上前)

そのGLAにどんなオプションが装備されているのかも検討材料ですね

レーダーセーフティとベーシックのパッケージオプション位は付いていて欲しいです

オプション無しの素の180GLAだったなら微妙です
片やフル装備のCX-3ですからね。

書込番号:18399414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2015/01/23 22:14(1年以上前)

好みは人それぞれ。しかし、比較対象がちょっと違うかな?
維持費も問題ないのであればGLEを買われたほうが幸せになれそうですが、経済的に不安があればCX3にしたほうが無難でしょうか?
維持費は全然違います。

そのくらいしかお答えできませんね。
でも、ベンツを買ってしまうとこれからの車選びがつまらなくなってしまいます。
意味わかるかな?

書込番号:18399432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/01/23 22:51(1年以上前)

今、Cに乗っていますが、試乗の時、GLAも試乗しました。
インテリア、エクステリアとも良くて、年齢がもう少しわかければ、Cでは無く、GLAに
したと思います。
ただ、皆さんが、言われている様に、維持費は、大幅に違います。
燃費、軽油とハイオクの違いで、燃料代は、ほぼ2倍。
メルセデスケア等含まれた価格なら、登録から、3年は部品代等かかりませんが、燃料代以外の維持費も2倍で考えておいた方が良いと思います。
どちらも良い車だと思いますが、試乗の上、車幅、維持費、満足感、安全装備面等、検討された方が良いと思います。

書込番号:18399601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/24 15:18(1年以上前)

新古車のGLA180が、気に入られておられるなら、そちらをご検討された方が良いと思います。

値段がお高いと思われて、その対抗としてCXー3ならば、TLパケのAWDを選ばれたら金額的に同額になりそうですし、満足度は高いのではないのでしょうか?

新古車は、一点物ですので、他の方が買われたら後悔されるかもしれませんね。

書込番号:18401497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/01/24 20:12(1年以上前)

マツダはいい車を作っていると思いますが、メルセデスとの比較は無理があります。例えが、分かりにくいかもしれませんが、1万円のスピーカーでも100万円のスピーカーでも同じように音は出ます。しかし、その質感は全く違います。乗り比べれば、車としての質感がわかると思います。振動の伝わり方、ノイズの質、曲がる、止まるなどの質感、細かな部の質、特にプラスチック部品。ただ、その質感を先のスピーカーに当てはめ90万の価値とするかは、個人の価値観になります。cx5スレに投稿されているので、cx5に気持ちが、少しでも傾いているなら、メルセデスは試乗されない方がいいです。

書込番号:18402442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2015/01/24 20:21(1年以上前)

>Hirame202さん
最後の言葉は余計かと思います

安くはない買い物ですので
迷ってるなら尚更、乗り比べはすべきです
後はスレ主さんの感性と維持費を含む経済的観念に委ねた方が良いかと思います。。。

書込番号:18402473

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2015/01/24 21:24(1年以上前)

tenzanroさん

そうですね。大変失礼をいたしました。
私の価値観でしかないので、やはり試乗されてご自身で判断されるのがいいですね。

書込番号:18402698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/01/24 21:49(1年以上前)

AクラスとならCX-3ですが、GLAとなら55万円高いだけですのでGLAだと思います。

書込番号:18402829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/24 23:53(1年以上前)

私は色々なメルセデスを、乗りましたが、CX-5に乗り換えます。
マツダは良い車ですよ。
メルセデスも良い車ですが、今や高級ブランドイメージは昔ほどありません。
維持費は、ここ10年は日本車に乗っていないのでわかりませんが、年間100近くはいると思います。

書込番号:18403391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


delta7さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/24 23:59(1年以上前)

トルク比較
GLA180 200Nm
CX3 270Nm

車両重量は、GLAは、1470kg
CX3は未発表だと思うがたぶん100K以上は軽い

つまり本来パワーRUNが本命のメルセデスに圧倒的に勝っているのがCX3だ
(ps値は加速力にはほとんど意味は無い、わかる人にしか通じないが)

なんかここでGLAが評判良いですが、パワーRUNで負けてたらメルセデスの意味は感じないけどね
しかもハイオクと軽油でこの差は...
もちろんハンドリング、コーナーリングはCX3は徹底的に考えられているらしい、多数のカー評論家は走りにも高評価を与えている、インテリアもだ。

ここで多くの投稿者がGLAを特別に持ち上げているのが良くわからない


書込番号:18403414

ナイスクチコミ!13


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/25 00:43(1年以上前)

まだ、CXー3がデミオのように店頭で確かめる事が出来ないから、なんとも言えませんって言うのが本音では無いのでしょうか?

CXー3の販売開始を待っていたら、GLAは売れてしまうかもしれませんよね?

購入後、愛着が深く長続きしそうな方を選ばれる事を願っています。

書込番号:18403570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

サンルーフはありますか?

2015/01/18 21:35(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 JACKSONGさん
クチコミ投稿数:13件

カタログをご覧になった方に質問です。サンルーフのオプション指定はありましたか。ご回答よろしくお願いします。

書込番号:18384075

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/01/18 22:00(1年以上前)

ありません。

書込番号:18384202

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 JACKSONGさん
クチコミ投稿数:13件

2015/01/18 22:08(1年以上前)

うましゃんさんご回答ありがとうございます。そうですか、期待していたのですが、残念です。CX-5の例もありますので、現在のフィットの車検をもう一回取って様子を見ます。

書込番号:18384234

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2015/01/18 23:23(1年以上前)

輸出向けに設定があると希望は明るいです。

書込番号:18384532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2015/01/19 20:22(1年以上前)

LAモーターショウ時の写真には、サンルーフの画像あったような気がします。

画像貼っておきます。

書込番号:18386922

ナイスクチコミ!3


GO-CX-3さん
クチコミ投稿数:15件

2015/01/19 20:33(1年以上前)

そうですね、LAショー直後にアップされた動画にははっきり映ってますが、
http://youtu.be/0jvwSEd-6KQ
(5分20秒過ぎ)
国内仕様には設定がないとディーラーで言われました

書込番号:18386959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 okamさん
クチコミ投稿数:408件

サイトにアップされている車内の写真を見ると、
レザーシートのXD Touring L Package 2WD/4WDと、
ファブリック(?)シートのXD Touring 4WDにはシートヒーターが装着されるようですが、
ファブリックシートのXD Touring 2WDにはシートヒーターは装着されるのでしょうか?

契約された方でシートヒーターについての情報をお持ちの方宜しくお願いします。

書込番号:18383013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/01/18 17:13(1年以上前)

XD Touring 2WDには装着されません。

また本題とは別件ですがヒーテッドミラーは4WDのみです。

また、XD Touringにはフォグランプとサイドメッキガーニッシュもなく、オプションで約8万かかります。
セーフティPなど、あれこれ必要な方にはLパケがお得になります。

マツダ店で購入するなら、2月登録の枠がもう直ぐ無くなりますので急がれた方がよいと思います。

私は明日最終決定します。

書込番号:18383102 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 okamさん
クチコミ投稿数:408件

2015/01/18 17:29(1年以上前)

うましゃん さん

早速の書き込みありがとうございます。

Lパケのレザーシートは全く必要なし、
シートヒーターは家内の必須アイテム、
なので悩みます。

Lパケからレザーシートを外すオプションがあればいいのですが、
しばし考えます。

書込番号:18383152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/01/18 17:36(1年以上前)

レスオプションはありません。

普通、シートヒーターのために、21.5万は出せないですね。

書込番号:18383174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2015/01/18 17:54(1年以上前)

札幌在住ですが昨年はシートカバーの下に後付けシートヒーターを設置して愛用していましたが
今年はシートにムートンの毛皮を敷いています。
家の中で愛用しているものを試しに車で使ってみたらシートヒーターがいらないほど快適でした。
お尻と背中に敷いています。
うちの奥さんもシートヒーター使わなくても大丈夫だねって言っています。

特に滑ったり静電気の問題もなく快適ですよ。

書込番号:18383244

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 okamさん
クチコミ投稿数:408件

2015/01/19 18:49(1年以上前)

たぬしさん:

ムートンを敷くことでシートヒーターと変わらない暖かさが得られるという情報、ありがとうございます。

後付のシートヒーターも検討しましたが、メーカー保証のない輸入物ばかりで、「使用しているうちに内部配線がショートしてシートが焦げた」と言った書き込みもあり、選択肢としては???です。

秋口に購入予定で時間がありますので、ムートンのシートカバー?を探してみます。


うましゃんさん、たぬしさん:

当面必要は情報は皆様から頂きましたので、「解決済み」にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:18386594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:78件

レーダークルーズ 搭載されるのでしょうか?? ご存知の方お教えください。。

書込番号:18382715

ナイスクチコミ!1


返信する
ishimakoさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/18 15:44(1年以上前)

CX-5に搭載されない限りムリではないでしょうか?

当方、ダイハツのムーヴで全車速レーダークルーズに乗っていますが、マイナーチェンジでレーダークルーズの設定が無くなりました。

書込番号:18382840

ナイスクチコミ!0


ishimakoさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/18 15:53(1年以上前)

すみません、CX-5はマイナーチェンジで設定されましたね。
きちんと調べておらず申し訳ございません。

ただ、このクラスになると期待出来ないかもしれませんね。
自分は全車速クルーズの為だけに、レヴォーグを注文しましたが・・・

書込番号:18382867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2015/01/18 15:54(1年以上前)

>CX-5に搭載されない限りムリではないでしょうか?

 http://www.cx-5.mazda.co.jp/spec/equipment.html

 L-パケは標準,PROACTIVEはオプションで選択できます。

 cx-3については,わかりません。





書込番号:18382873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2015/01/18 15:59(1年以上前)

 ishimakoさん,行き違いになりました。

 cx-3については,デミオとの差別化のために搭載されるかもしれませんが...

 もしかしたらディーラーには情報が入っているかもしれないので,お聞きになれば教えてくれるかもしれません。



書込番号:18382884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/18 16:27(1年以上前)

これのことでしょうか?

デミオと異なり設定されるようです。

http://autoc-one.jp/news/2041535/

■マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)

ミリ派レーダーで先行車との速度差や車間距離を計測してエンジンとブレーキをコントロール。設定した車間距離を保つよう自動で車速を調整するシステム。走行中に加減速の操作を行う必要がないため、長距離走行時などのドライバーの負担を軽減する。追従可能な速度範囲は約30〜100km/h

※写真でみるとシートヒーターの設定もありそうですが真実はいかに?

書込番号:18382950 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ZRXJR .さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/18 16:32(1年以上前)

ディーラーで見せてもらった資料によると、MRCCは搭載されていました。

XDは無し(オプション設定もなかったような…)
XD-Tはオプション
XD-TLは標準装備

書込番号:18382966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/01/18 17:16(1年以上前)

XD-Tは抱き合わせオプションで11万、
XD-TLは標準装備で間違いありません。

書込番号:18383107 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ140

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

いくらまでなら出すか?

2014/11/25 19:28(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:14件

来春デビューが正式にリリースされたワケですが、日本仕様はディーゼルのみの模様、、
そうなると発表前から噂された「100万円台から」の展開は厳しいと思います。

来期のゲレンデエクスプレスとして現在候補ナンバーワンですが、XDツーリングの4WDで250万までなら買い!と決めています(それ以上ならスバルに行く可能性有)。
なんとかソコまでに納めて欲しいのですがどう思われますか?マツダ車は所有した事がないので値付けの相場が分りません。マツダフリークの皆さん予想価格をお願いします。

書込番号:18206062

ナイスクチコミ!5


返信する
ryo3710さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/25 22:19(1年以上前)

ヴェゼル ハイブリッド4WDを意識してくると睨んで 242万あたりかなぁ〜。どうですかねぇ?

書込番号:18206880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/25 22:51(1年以上前)

えーそうなんですかー。
ハイブリットと同じ値段なら、
ハイブリットがいいかなと思うのですが、
素人かな(笑)

書込番号:18207041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件

2014/11/26 00:36(1年以上前)

考え方は人それぞれですね。

私ならトルクもありカタログ燃費でハイブリッドのように落差が少なく、力強い走りのディーゼルを迷わず買いますが。

書込番号:18207481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2014/11/26 00:54(1年以上前)

ハイブリッドがカタログより全然走らない人はモーターでの走らせ方を理解していないか猛烈渋滞地区なだけですね
もちろんインチアップ&幅広タイヤだったり排気の悪い音だけマフラーつけてたり信号予測もしないでブレーキ踏み放題の人は燃費を語ってはいけませんし文句を言ってはいけません

書込番号:18207525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:42件

2014/11/26 05:33(1年以上前)

デミオAWDのXDで213万円、CX-5AWDのXDで289万円、ライバル車となるヴェゼルのハイブリッドAWDで247万円なので、249万円ぐらいではないかと思いますがいかがでしょうか?

とマツダフリークではない、スバリストが回答してみました(笑)

書込番号:18207771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/26 11:10(1年以上前)

こちら↓の記事が参考になりそうです。

http://drumsyos.blog.fc2.com/blog-entry-632.html

書込番号:18208370

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2014/11/26 12:22(1年以上前)

高中ごん父さん、情報ありがとうございます。

外したっぽいですね。270万円は強気ですね(^^;

書込番号:18208553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ryo3710さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/26 20:50(1年以上前)

おお〜!4WDが270万ですか!?
となると、CX-5 4WDディーゼルとの価格差が19万…。まさに強気!!

でもこれまでのフルスカイアクティブ車の作り込みを考えると、そのくらいの価格になっちゃうのかもですね。うーん、少し危険な価格設定。売れ筋が2WDメインなら結構売れるのかな?

書込番号:18210111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/11/27 00:40(1年以上前)

たかが1.5L4WDで、270万円

最初だけ

あとは、買わないよ。 高すぎる。 誰が買うの?

せいぜい、220万までにしなさい。 ここが上限でしょ。

書込番号:18211257

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/27 00:57(1年以上前)

>たかが1.5L4WDで、270万円

デミオXDツーリングLパケの4WDが税込2192000円ですから、それよりどれくらいUPするかでしょうけど、270万だと工場オプション満載状態かも

書込番号:18211300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2014/11/27 01:17(1年以上前)

装備は充実させてくるでしょうね、実用より趣味の車でしょうから。
それにどれだけ予算をだせるか、ってところでしょう。
なんだか、サンルーフまであるみたいだし。このまま出たらてんこ盛りだね。
フロント周りとボンネットデザインがマツダで一番いいと思う、この車。

書込番号:18211333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/27 05:34(1年以上前)

CX-3の価格設定次第で、デミオやCX-5がお得に感じるんですね。ヴェゼルに流れるともともこもないんですが、魂動シリーズの利益アップを進めるため勝負価格設定か?発表が楽しみですね。
かっこいいので悩ましい。ほしい人だけ買う車ですね。
バンバン売れて、どこでも見られるのもどうかと思います。
一番安いのを買って、なんちゃってSUVが良いかなぁー!

書込番号:18211562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/27 14:16(1年以上前)

CX-3はMTよりATが10万高いとブログには書いてありますが、デミオではMTとATが同価格ですのでAWDで260万位では?
尚、MC後のCX-5 XD AWDの価格は306万になりますので、価格差が46万程あります。
高いか安いかは別として妥当な価格設定では無いでしょうか。

書込番号:18212588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bianchoさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2014/11/27 21:10(1年以上前)

自分はAWDではなくFFで良いですが、値段は廉価版が190万円ちょいからスタートして売れ筋となるはずの中間上級グレードが220万くらいとなるといいかなと思っています。
AWDだとその20万UPで廉価版が210万で中間上級グレードで240万くらいのイメージ。
全部込みで総額が250万付近で収まってくれるとデミオから背伸びしたくなりそう。

書込番号:18213746

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2014/11/27 22:10(1年以上前)

開発者はCX-5ともデミオとも異なる種類の車と発言してるようです。
装備もかなり充実させてるようで…。個人的趣向の強い車。
となると某サイトで予想していたベリーサのFMCは無いかもしれないな、やっぱり。
デミオベースでSUVタイプとは違う車があっても面白いなとは思ってはいたけど。

書込番号:18214045

ナイスクチコミ!3


hanzou1さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/28 22:48(1年以上前)

営業に聞いてみたのですが価格はわからなかったです。
デミオより高くなる様ですがエンジンも少しチューニングしてトルクUPしてるそうですよ。
デミオの様にMTとATでトルクの差も無いようです。
総額で250以内なら4WDの6MTが欲しいですね〜♪

書込番号:18217471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2014/11/28 23:08(1年以上前)

価格情報のスレッド立てましたが、販売店向けの資料が出ております。

CX−3価格(端数は不明)
2WD XD230万 〜 XD−L270万あたり
4WD XD250万 〜 XD−L305万あたり

書込番号:18217568

Goodアンサーナイスクチコミ!3


bianchoさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2014/11/28 23:20(1年以上前)

かなり強気の価格設定ですね。。。

そこまで強気に出るのはまだ早いような気がしますが。。。

CX-5、アテンザXDは起死回生を狙った価格設定。

アクセラXDが強気過ぎかと思いきや(てんこ盛りバカ高)、デミオXDはいい感じ(安くもないけど適正価格感)。

CX-3はもう以前のマツダに戻っちゃったの???

魂動コンセプトにもちょっと異変を感じないこともない??それでも他社よりは全然いいけど。

出来ればお手頃価格から脱しないで、企業努力でそれでも利益が出るように頑張って欲しいなぁ。

書込番号:18217611

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2014/11/28 23:45(1年以上前)

300オーバーってのはいくら何でも強気すぎるわぁ、、

ちょうど良いサイズのディーゼル4WDが欲しいだけなの!
オプションなんて殆ど無しでいいの!

おねがいします!

書込番号:18217713

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件

2014/11/30 00:39(1年以上前)

いやいや、安すぎ!内外装のクオリティみたら、完全に欧州車ターゲット勝負やもんな。

GLA180でも350万やからね。
安すぎやわ。

書込番号:18221657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-3 2015年モデル
マツダ

CX-3 2015年モデル

新車価格:227〜343万円

中古車価格:39〜322万円

CX-3 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <573

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-3の中古車 (1,312物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-3の中古車 (1,312物件)