『このプレイヤーはどうでしょう』のクチコミ掲示板

2015年 1月下旬 発売

CP-1050(D)

ダイレクトドライブやアルミダイキャストを採用したレコードプレーヤー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

駆動方式:ダイレクトドライブ 付属カートリッジ:MM型 対応回転数:33 1/3rpm、45rpm CP-1050(D)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CP-1050(D)の価格比較
  • CP-1050(D)のスペック・仕様
  • CP-1050(D)のレビュー
  • CP-1050(D)のクチコミ
  • CP-1050(D)の画像・動画
  • CP-1050(D)のピックアップリスト
  • CP-1050(D)のオークション

CP-1050(D)ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 1月下旬

  • CP-1050(D)の価格比較
  • CP-1050(D)のスペック・仕様
  • CP-1050(D)のレビュー
  • CP-1050(D)のクチコミ
  • CP-1050(D)の画像・動画
  • CP-1050(D)のピックアップリスト
  • CP-1050(D)のオークション

『このプレイヤーはどうでしょう』 のクチコミ掲示板

RSS


「CP-1050(D)」のクチコミ掲示板に
CP-1050(D)を新規書き込みCP-1050(D)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このプレイヤーはどうでしょう

2015/08/27 23:08(1年以上前)


レコードプレーヤー > ONKYO > CP-1050(D)

クチコミ投稿数:196件

宜しくお願いします、オーディオは初心者です、アナログプレイヤーは特に素人です。
最近レコードプレイヤーが欲しくなりこの機種とDENONのDP-500Mと迷っています私としましては貧乏なので値段的にこの機種に傾いているのですが、オーディオ専門店や量販店などに電話かけまくり色々質問するとほとんどがDENONが良いと言われます、確かに値段も違いますし、ONKYOが長い間プレイヤーを出していなかったのも影響しているのかもしれませんが、私的にはネットなどで調べたりしまして素人の勝手思い込みかもしれませんが、どっちもどっちでとんとんかなと思ってます、購入するとなると私としましたら一生物的な買い物になりますので真剣に考えています、この書き込みを見られた方の意見もお聞きしたいと思い書き込みしました。
どうかアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:19088850

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:28件

2015/08/28 08:52(1年以上前)

ひまだるまさん おはようございます。

http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/purecomponents/record_player/cp1050/index.htm

私はDENON DP500を購入する際、この機種と聞き比べてみましたが…
あまり差は感じませんでした(^◇^;)

お聴きになる環境が分かりませんが、レコードの手始めとしては申し分ないと思います。

ただしMMタイプのカートリッジで、アンプ側もしくは別途フォノイコライザーが必要となります。

一生物となるかは別にして(ハマると必ず上位機種が欲しくなるのでw)アナログの音を愉しまれるのも宜しいかと思います( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:19089437 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2015/08/28 09:10(1年以上前)

おはようございます。

>オーディオ専門店や量販店などに電話かけまくり色々質問するとほとんどがDENONが良いと言われます、
>どっちもどっちでとんとんかなと思ってます、

どちらにしたところで大きな差はないので、ならば実績と伝統のあるDENONを奨めるのが無難、
というのがオーディオ専門店や量販店の考えではないでしょうか?
DENONとの価格差の分、付属のカーリッジとは別にもっと良いカートリッジを購入すればいいかと
思いますよ。

書込番号:19089471

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:196件

2015/08/28 13:27(1年以上前)

連絡遅くなり申し訳ありません。
早速のご回答有難うございます。

往年ののプレーヤー様、やはり音はどちらも差は無いみたいですね、ちなみに往年ののプレーヤー様はDENONを買われたのですか?もしよければ感想をお聞かせください、それとフォノイコライザーは将来的にMCカートリッジを買ったときにAT-PEQ20ならMMもMCも両方使えるのでそれにしようと思ってます、この機種とマッチしてるかはわかりません。

デジタル貧乏さん、やはり実績と伝統ががあるDENONを進めるんですね、わかりました浮いたお金でカートリッジでも買います。

どうもアドバイス有難うございます。
でもまだDENONが頭の中から消えません、また背中を押してください、この機種を買えるように。

書込番号:19089962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:28件

2015/08/28 14:01(1年以上前)

本体価格より付属品にお金がかかります(^^;;

ひまだるまさん こんにちは。

DENONのDP500は、現在も使っていますよ(^ー^)ノ

昔から持っているYAMAHAのGT2000がありますが、古い物なので修理にお金がかかるため、現行機のCP1050とDP500を聞き比べて購入しました。

本体の重量でDENONの方がやや重かったため、ターンテーブルが回転する際、安定しているかなぁ(≧∇≦)
ってくらいと…
見た目の色が、YAMAHAとオンキョーで似ていたのでDENONを選んだ次第です(^◇^;)

音を聞き比べても、大差ありませんでしたが…
オンキョーの方が軽快、DENONの方がやや低音が出ている感じがしたので、JAZZアルバムにはDENON!
明るいポップスやロックにはオンキョー…って感じかな(^∇^)ノ

あと…フォノイコは、テクニカで良いと思いますが…
クチコミサイトではノイズが多いようですねf^_^;)
現在私もノイズに悩まされています(プリアンプからのハムノイズですが)。
開き直ってしまえば問題ありませんが、結構このノイズは耳に響きますので…フォノイコの購入は慎重を期す事が大切だと思いますm(_ _)m

書込番号:19090018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件

2015/08/28 14:39(1年以上前)

往年のプレーヤー様返信有難うございます。
そうですか聞かれた感じはONKYOは軽快でDENONは低音ですかどしっとした感じでしょうね。
私は音楽はオールジャンルですヘビメタ以外ですけどジャズも聞きます古いモダンジャズを。
本体より付属品の方がお金がかかるて言うのは何となく分かります。
フォノイコライザーは先ほど書きましたオーディオテクニカさんのにしようと思っています。
やはりアナログにはハムノイズがつきものなんですね、往年のプレーヤーさんも困ってらっしゃるみたいですね。
私はこれからヨドバシ京都へ行ってきます、もしかしたら今日この機種を買うかもしれません。
本当に情報を頂いて有難うございます。

書込番号:19090074

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:28件

2015/08/28 15:07(1年以上前)

ひまだるまさん

さっそく行かれるのですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

クチコミでもCP1050でノイズの報告もありますので、設置した後のノイズ等があればご連絡を(^∇^)

僅かではありますが、現状でノイズ対策に取り組んでますので、尽力出来るかと思います。

それではお気をつけて(^ー^)ノ

書込番号:19090139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件

2015/08/28 15:30(1年以上前)

往年のプレーヤー様、心使いありがとうございます。
今電車で京都駅にむかってます、私の住んでる所は田舎で京都駅まで一時間ちょっとかかります。
レコードプレイヤー買うのにお金が足りないので愛用していたイヤホンを売りに、四条河原町まで行きます。買い取り金額の上限額が三万円弱なのですが私のは古くいくらになるかわかりません。
金額によってはDENONに走りそうな自分がこわいです。つまらないことばかり書いてごめんなさい。
またアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:19090179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:28件

2015/08/29 10:18(1年以上前)

>ひまだるまさん

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ

無事購入されましたでしょうか?

また感想などをお聞かせ下さい(^ー^)ノ

書込番号:19092103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2015/08/29 11:46(1年以上前)

往年のプレーヤー様おはようございます。
やっぱり、やってしまいました。
昨日イヤホン売りに行きまして、結構高く売れました、以外なのが、ついでに娘の電子辞書1000円位になればいいと思ってたのがかなり高く売れました、まだその時は冷静だったのですが、その後にヨドバシ京都へ行きました、すると店員さんがめちゃめちゃDENONを進められ私の聞くジャンルを聞かれヘビメタやハードなロックは一切聞かないなどこのみを言うと店員さんいわくDENONはアナログらしいやわらかい音が出て低域もしっかり出ますなど色々言われまして、その辺から冷静さがなくなりどんDENONに傾いていきそしてお金も少しもろもろ売れたのでちょっと持っていたのでDENON貰いますと言ってしまいました、ところが人気があるらしく在庫がなく今度入荷が11月の頭まで入ってこないと言われそれは待てないないということになり店から大阪の結構安くしてもらえるオーディオ専門店に電話をし、一台だけあると言われ月曜日にお金を振り込む事になり結局やらかしてしまいました。色々調べると本当にどこも在庫はないみたいですね、そしてヨドバシでオーディオテクニカのフォノイコライザをカード5回払いで購入いたしました。
結局DENONになりました、せっかく色々アドバイスを貰ったのに申し訳ない事をしてしまいました、完全に冷静さを失ってしまってました。といった具合です。
話は変わりますが、往年のプレーヤー様はノイズで苦労されて、詳しいと思いますので、私も多分ノイズで苦労しそうなのでまた、アドバイスお願いします。
また色々書いて申し訳ありません。
アナログ初心者なのでまた色々アドバイスお願い致します。

書込番号:19092259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:28件

2015/08/29 12:05(1年以上前)

>ひまだるまさん

いや…おそらくDENON買ったのではないかなぁーって思ってました(≧∇≦)
購入おめでとうございます。

オンキョーの方がオススメって訳ではないので、それはそれで良いと思います!

また、オンキョーを買っていたら…やっぱりDENONが良かったかなぁ?って買い換える事を思えば、ひまだるまさんの判断で正しいと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ

プレーヤー自体、あまりノイズの事例は無いようですので、ノイズが出るとすれば…アナログケーブル、アースをチェックしてください!
端子の間隔が近いので、太いアナログケーブルだと干渉してノイズが出ます。
またシェルヘッドの取り付け部分から、ノイズがたまに出ますのでご注意下さい。

まずは…鳴らしてみましょう(^∇^)ノ

不具合、トラブルはそれからです♪( ´θ`)ノ

書込番号:19092303 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:28件

2015/08/29 14:54(1年以上前)

GOODアンサーありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

またお困りの際は、僅かばかりですがご協力出来ると思います。

古いタイプの人間ですので、パソコンやUSBで音は鳴らせませんが…アナログの機器なら多少分かると思います(⌒▽⌒)ノ



書込番号:19092693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > CP-1050(D)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CP-1050(D)
ONKYO

CP-1050(D)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 1月下旬

CP-1050(D)をお気に入り製品に追加する <222

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング