テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-Sケンコー
最安価格(税込):¥14,191
(前週比:±0
)
発売日:2014年12月20日
コンバージョンレンズ・アダプタ > ケンコー > テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S
3月の下旬にネットで購入、先日ファームアップ済みの物が届きました。
早速手持ちのレンズを7D2、KissX7の両機で試写しましたので、動作結果を書き込みます。
動作問題なし
・EF28-105/F3.5-4.5UUSM
・EF70-300/4.0-5.6IS USM(非L)
・EF-S10-22/3.5-4.5USM
・EF-S18-55/3.5-5.6STM
・EF-S18-135/3.5-5.6IS STM
・EF-S55-250/4.0-5.6ISU
・タムロンSP28-75/2.8(A09)
・タムロンSP70-200/2.8 VC USD(A009)
動作問題あり
・EF50/1.8U
AFすごい迷う。AvモードでF値1.8設定できる。
ただし、コントラストがはっきりしている被写体でAFが合掌出来ればシャッターは切れ撮影出来る。
以上、手持ちのレンズが少ないのですが、参考になれば幸いです。
書込番号:18694477
2点
F値の大きいレンズでのAFはどうですか
書込番号:18697374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
じじかめさん
参考になれば幸いです。
gda hisashiさん
EF70-300/4.0-5.6IS USMについては、ワンショットでは非装着時と大差なし
AIサーボも出来る限り動くものを追いかけましたが、はっきりと分かる変化は
ありませんでした。
その他のレンズも動作確認上では、はっきりと確認出来る程の悪化は感じませんでした。
書込番号:18697531
2点
今のコンパクトな機材で超望遠が使いたい場合
タムロン70-700(手振れ補正がないやつ)とpro300の×1.4を使っています
このテレプラスとEF-S55-250STMに興味深々です
書込番号:18697748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
gda hisashiさん
>このテレプラスとEF-S55-250STMに興味深々です
私は非STMのDCモーターバージョンの方ですが、先程試したら、室内蛍光灯下という
環境もあるのでしょうが、薄暗い所だと非装着時に比べ、AFが若干迷いました。
テレビ画面に対しては直ぐに合焦しましたので、開放F値8.0では明るい所限定かも知れません。
※7D2、KissX7とも
書込番号:18697827
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンコー > テレプラス HD 1.4X DGX キヤノンEOS EF/EF-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/11/26 18:54:48 | |
| 9 | 2021/12/08 14:33:56 | |
| 12 | 2021/02/28 8:28:12 | |
| 10 | 2020/10/09 17:20:23 | |
| 6 | 2019/01/10 18:08:50 | |
| 6 | 2021/02/16 0:43:24 | |
| 17 | 2017/11/20 19:40:34 | |
| 10 | 2017/11/03 23:21:57 | |
| 6 | 2017/08/29 20:01:08 | |
| 4 | 2017/08/27 20:37:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)








